いまだにラブプラスをやっているが、先程立ち上げたところマナカに「もうすぐゴールデンウィークね」と言われ、あっこの子たちはずっと令和を知らず平成のまま暮らしていくんだ、と思ったら涙が溢れてきてしまった。
— ウージャージャージャージョージョージョー (@ujajajajojojo) 2019年4月28日
いまだにラブプラスをやっているが、
先程立ち上げたところマナカに「もうすぐゴールデンウィークね」と言われ、
あっこの子たちはずっと令和を知らず平成のまま暮らしていくんだ、
と思ったら涙が溢れてきてしまった。
私もマナカのカレシです。10連休もないですからね。例え、平成が終わっても性格変わらずカノジョとは、ずっと一緒です。これからも・・・ pic.twitter.com/JK6DRGolfX
— ミヤナオ マナカレです。早見沙織さん 平成のステキな思い出をありがとう。 (@1005manaka) 2019年4月29日
この記事への反応
・ なんかえもいですね
・帝都物語が昭和を生き続けたのを思い出した。
・ 知っている時代 見ている世界 私たちの生きていく時間がどんどん離れていくね。
いつか私たちを繋いでいて、隔てているこの境界も意義を失って お互いの記憶からも抜け落ちて いるのが当たり前の日々から…居ないのが普通になっちゃって…それでも寂しくはないよ。貴方が愛を教えてくれたから
って壊れる三日前に言ってほしい!!!!
・ うわーーーーーー!! 凛子ごめんよーー!! 凛子、凛子、凛子、凛子!! あんなに、好きだったのに、さっきまで、名前まで忘れてた。。 ごめんよーーー!! 俺はお前を置いて、令和に行くよーーーーー!!!!
・ 泣かせるじゃないですか
・創作の世界は、甘いけど、 現実でされたアップデートを反映しないのが弱点。 だから、定期的に創作もアップデートしないといけない。 古きよきものも失われるけど、時代の流れだから仕方ない
・「令和を知らない」だけじゃなくて 人肌の温もりもわからないまま人生を潰えるんだぞ?
そうかカレンダー的に令和の10連休は無いんだなぁ・・・
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.04.30コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 26
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付posted with amazlet at 19.04.30レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 32

② 2011.9.13 ゲームのじかんSP:3DS NEWラブプラス内田(ラブプラスシリーズシニアプロデューサー)「それこそ任天堂さんにご協力いただきながら新しい機能をどんどんどんどん追加していっております」
③ 2012.2.15 03:04‐はちま起稿:3DS『NEWラブプラス』で、DS版からデータを引き継いだ際のバグが大量にあるらしい
④ 2012.3.14 23:42‐はちま起稿:【速報】3DS『NEWラブプラス』回収決定
⑤ 2012.8.2 12:55‐はちま起稿:コナミのハード別販売本数が明らかに! 70%がPSハード! 一方3DSはたったの3%
⑥ 2012.10.1 16:10‐はちま起稿:【朗報】3DS『NEWラブプラス』が販売再開 → 中身は販売停止前のままじゃねーか!
⑧ 2013.2.14 16:05‐はちま起稿:ラブプラスチームの新作ゲームは『風雲!なでしこコレクション』!! も、もしもし・・・
⑨ 2013.6.17 15:50‐はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
⑩ 2014.4.30 17:50‐はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
⑪ 2015年3月16日11:20‐はちま起稿:【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社! 続編は絶望的か・・・
ぶちのめすぞ(´・ω・`)あん
ぶちのめすぞ(´・ω・`)あ?
あ、もうメタルギアは終わったんだって思って胸がぎゅうっとなったね
ブヒーダム
逝きそう…🐷
令和時代にはもう遊びたいゲーム出さないだろうしな
いまだにやってる人って生活の一部になってんのかな
任天堂が協力してプッシュしてたのにどうしてこうなったんだろうな
4を観ろ、絵師は死んだから5は無理(2のリマスターは歓迎
はっは、平成っぽい最後のスタートやな
ガチで抜けたの
何を言ってるのか
でもちまきちゃんはぼくには語り掛けてくれないからまだマシだろう
会話エンジンだけでも適時アップデートする事とか出来ないんかね
それはそうと
まだんなもんやってる奴いたのかよ
そりゃ、ハード1台当たり生涯本数3~5本程度が大半なんじゃね?
泣きたいのは こいつの親
ブチ切れた思い出
それはどうかな?オンライン有りきのハードならそんなパッチが出てもオカシクないだろ。
バグまみれという
地獄
今のゲームだったらアプデで対応してそうだな
俺気付いた!っていちいち言うのはアホらしい
その気付いた事が、他人の趣味をバカにすることだと特にアホ極まる
まるごとお前じゃん
しかも40〜50代(童貞)
ゲームを心の底から愛しててすまんなゴキちゃん
ワゴンやフリプしか買わない君らとは違うんや・・・
その言い回しもキモイけど
豚の、だが買わぬ!が最悪なんだけど
まぁ淫天伝統の割れハードに割れ豚だからなぁw
俺だったら自分が年とってくのにそのキャラはずっと高校生とか耐えられんわ
3DS以外であれば出来てたんだろうけどね
グラフィックはよかったよ
ミノタローの絵がそのまま動いてる感じでそこは感動した
ただもうゲーム的には別物だね
形式的にはオリジナルに似せてはいるけど
ガチャで引いたレアカードをひたすら合成してイベント見るだけのゲーム
このまま正式版出しても1年もたないと思うわ
まじかよ俺なんて頭の中はいつまでも中学生だぜ?
あの三人の完成度はすごかったわ確かに
LoveRもそれに近いものを期待してたんだが角川じゃ無理だったようだ
クローズドテストが先日終わったから夏くらいじゃね
LoveR
個人的にはアレはアレで良かったけどなぁ
最近β終わったレベルなのか…
なにも期待できない
いきなり「もうすぐ令和ね」なんて言ったら怖いだろ
しかも10連休は今年だけで、来年からはふつーにGWなんだし。
それ+斬鬼楼のテニス部顧問と続編の親子丼のがガチかな
涙流しながら課金しろよな
平成ってセリフが付いてるなら思うが
そんな事もできないキモオタでしょ?
つらいだろ?