自民党の特設サイトが公開
天野喜孝さんの描く安倍首相が話題に
https://jimin2019.com/#page03
世界的な画家、天野喜孝氏が「新時代の幕開け」をテーマに、未来を切り拓く7人のサムライを描きました。
これが安倍さん
この記事への反応
・えっ、意味がわからなさすぎるんだけどほんとに意味がわからない
・コラじゃなかった。笑うよこんなん…。
・要素分からなくて面白い
・天野喜孝が自民党とコラボしてて全然意味わからないんだけどどうなっているの
・天野喜孝さん1mmも寄せる気なく(orそう注文されて)描いたとしか思えないやつだ川・з・)
・似せる気なさすぎで逆に清々しい。
・キャプションなしで安倍晋三とわかる人この世にいない説
・安倍とゲームメーカー、スクエアエニックス ドラクエのテーマ曲など作曲するすぎやまこういち 今度はファイナルファンタジーのイラストの天野喜孝 前々から表現おかしいな、という部分や、やたら海外洋ゲーでも戦争ものを日本で権利販売しているスクエニ やっぱり感 スクエニゲー買わなくなって久しい
・天野喜孝の無駄使い
・天野喜孝氏が書いた安倍晋三と言うのがこれですね。何としても戦争の時代に戻したい、戦車に乗ってはしゃいで見せたのは冗談では無い安倍の子供の頃からの夢。露骨になったきた。
このキャラでゲーム化できそう
残りの6人は誰なんだろう・・・
残りの6人は誰なんだろう・・・
COLLECTED PAINTINGS OF AMANO'S WORLDposted with amazlet at 19.05.01天野喜孝
廣済堂出版 (2019-03-20)
売り上げランキング: 131,097
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版posted with amazlet at 19.05.01スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 85

ウッソだろおまえ?www
(政府案件、FGO案件)
天野「はっ!わかりました!」
やっぱりあれやる気なかったんだな
もともと吉田竜夫の劇画タッチで勉強してるからな
さすがプロ
天野「はい!」
共に戦おう
まだまだキャラデザいけるやん
小泉は安彦良和が「韃靼タイフーン」って漫画の中で描いてる
見損なったわ
そういや、吉本新喜劇ではボケたんやろか……
誰が有難がってんねんこんなの
さっそく発狂してて草
どうせ買わない癖にw
石破とか令和おじさんとか岸田とかおるん?
天野絵は若者やネット民にウケるって自民党広報部隊が依頼したんか
しかもセイバーはあんなだったのに
キャラデザいけるっていっただけでなんでどうせ買わないとかってのになるのか謎
ちゃんと設定あっても自分の画風でしか描けない
しかし、自民支持の俺から見ても、これはちょっとカッコ良すぎなんじゃ?
和風中世近世ものでいこう ラスボスは隣の国の悪の皇帝
やる気違いすぎる
でもめちゃくちゃ上手いな
同じ絵描きとして憧れるわ
でもまったく似てないwwww
なったきた
心の目を持って書いてるのだから当然よ。
そして凡人にはそれが見えない。君のようにねw悲しいなぁw
墨で書いたからだろうか?
政策で人気とれよ詐欺師
もう完全に老いたと思ってたのにこれはバランスもしっかりしてる
安い仕事は手ぇ抜いてたのかよ
安倍晋三っていう総理を擬人化w
元の顔残して描けよ
パヨク倒すゲーム作ろうぜw
安倍ちゃんを巻き込んで自爆してた
日本にいて辛いだろ、出ていっていいぞ?
>政策で人気とれよ詐欺師
政策で人気とった結果が今の支持率だと思うけど、
どうせなら野党に言ってやったほうが良くないか??
好きな男をやたらイケメンに描く腐女子みたいなことするんだな
腐女子が起源なんだぁ 凄いなぁ 腐女子
お前がな
自虐かよ阿保
天皇と一緒に辞めちまえばよかったのに
侍と言えば切腹
アベは責任取れ
現実味を帯びてきたな・・・
おそらくこれは結構な額のギャラもらってるな
安いと露骨に手を抜くからな
絵柄的にどこを似せてるのか素人には理解できないのかも
洋服金髪ボウガン持たせたらもうフィガロ王
支持率47%
過半数切っているから人気とは言えない
制作というよりも野党が頼りない結果じゃないか
めっちゃかっこいい事になってたんやろなFF
安倍晋三であっても立派に女体化してくれただろうに
支持率調査で過半数ってwww
よっ!サイコパス!
仕事なんだから
それ見たいw
冷静に返しているようだが、所々に見え隠れするマヌケコメント・・・
いつぞやの”アンカー打てない君”みたいなヤツだなw
とりあえず年齢は寄せて来てほしかった
池上彰はゴキ
安倍と注文されて描いてこれなら無能すぎる
バカで無能
自画自賛じゃなくて結果を出してください
でも嫌いじゃないよ、こういうノリ
タワラちゃんや猪木を見習わなかったのか
天野喜孝ぞ、そこら辺の似顔絵書きじゃないんだから似てるとか似てないとかじゃないの
これでダメって言われたらタイムボカンにしか成らないからね
すぎやまさんといい天野さんといい気骨があるな
安倍の全盛期だな
150年前か
懐かしい
・
確かに「安倍首相以上に超高学歴の議員」は沢山いる。
しかし大体脳キャパを知識でフルに使い切ってしまっているんだな。だから柔軟な対応ができない。次々と新しい状況が展開していく政治の世界で急仕込みの知識を吸収できない。だから重要度の判断を見極めきれず官僚に管理されてしまう
柔軟な対応力、高次元の判断力、バイタリティは「脳の余裕度」こそ重要。いるか?他にそういう人。令和に必ず問題化する。
なんとなーく安倍政権を支持してたけど
合ってたんや
よかったよかった
俺も天野絵になりたい
俺がしんでも彼の描いた絵ならぜんぶ永久に残る
でもハマるとそれがかっこいいんだよね。わかるやつにはわかる
この人仕事の好き嫌いが絵に出過ぎてて笑う
ジョブ:しゅしょう
アビリティ:アベノミクス
今の自民党には遊び心があっていいなあ
安倍でもうやったのかーズルいなあさすがです
さすが天野喜孝だわ
↑何言ってるの全然判らん
戦争もの日本で権利販売ってCoDのことか?
数年間スクエニから発売されてないんだけど
やっぱサヨって頭やばいわ
エダノン、レンホー、シイ、ミズホ、オザワ、ルーピー、カンガンス・・・
パヨさんの被害妄想ヤバ過ぎてワロタ
まあ目が二つあるから十分寄せたんじゃねえの?
ロマサガ2かな
しかも全然似てねえし
安倍政権を支持するしかないクポ
そんな天野の絵にしては上手い方
似てないとか以前に基本下手だからね
それはさておき久々にいい天野絵見たわ
ノダ:モンク スガ:白魔導士 アソー:黒魔導士 アベ:パラディン
かね?
FGOのアレは何だったんだ・・・?
なんというかこう・・・見てると心に直接響くものがある
なにも感じない人もいれば俺みたいに心に電撃が走るか、そういう芸術の世界
まあそう考えるとバンクシーで騒ぐ連中の気持ちも少しわかる気がする
けっきょく絵なんて相性だよな。天野作品が嫌いな人も多いだろうけど俺にはどストライクだった。
FFシリーズも全部やった。タイトルからしてもう芸術だもんな。眺めてると飛空艇に乗った気分だ。
最高だよな
この人がヴァンツァー描くと機械なのか魔獣なのかわかんなくなるけど
FFで見たようなのしか知らないからこういう画風も描けるの知らなかったわ
>戦車に乗ってはしゃいで見せたのは冗談では無い安倍の子供の頃からの夢。
左翼って自分が権力握りたいお山の大将の集まりだから
ほんと権力者が憎くてしょうがないんだよね
これでノンポリオタクはコロッと好感度上げる。愚民党。
いったいいくらかかったんだろう。
日本人を象徴するのは侍じゃなくてむしろ百姓の精神性だろ
ていうか切腹を美化する思想が戦時中の集団自決とかにも繋がってんだから、政治家が自分を侍に見立てんなよ
日本の歴史全てに無知で無礼だな相変わらず
普通の顔した人たちだったのか
君には心の目が開いているんだね。
じゃあ安倍ちゃん以外誰が書かれているか順番に教えてくれない?
普通それくらい調べて記事にするよね……
支持率4%政党支持者「愚民がーーーーーーーーーー」
(´・ω・`)
よく聞け
FGOコラボで伝説になれ
二階とか石破とか明らかに後ろから刺し殺して来そうなのが・・・
いまや、小泉進次郎が大阪府民にすら通用しなくなってる時代やで。
ネタにできるうちはいいけどそのうちガチになる奴湧いてくるのが歴史の常だからな
まじ焦った方が良い
失望した。
天野喜孝は左翼じゃないんだね
今年のGWを1日でも享受した時点でお前ら完全敗北なんやで
どの組織からい暗いくらい貰ってるんだろう。
そのバイトやってみたい
アホ丸出しw
真逆の存在やろ
もうちょっと似せてよ
ギャグかな?
統計データを破棄して現実を直視しないだけのことはある
お前らは批判しかしないから何も産まない。
自民党でいいよ。
俺は日本第一党支持だけど。
国民生活を破綻させたのだからちゃんと切腹しろや
これを改憲の国民投票もできない自民党が作ってるとか、素敵
もともと(※画像はイメージです)がつくような作風ではあるけどさすがに雰囲気違いすぎるような
これを安倍だって分かる奴いないだろw
外国人労働者を大量に受け入れる国賊安倍ですね
10億払って慰安婦問題でお詫びの気持ちを示したり、
ヘロヘロな輪郭の描き方に、信念が無くて弱っちいところが描写されてるなあ。
オウム尊師の美化とやってること一緒でほんま草
国を背負って立つ首相案件とFGOみたいなクソゴミ搾取ゲーが同じモチベならそれこそ失礼に値する