2019y05m02d_183841904




 

 
代替わり「憲法違反の宗教儀式だ」 天皇制反対の講演会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000005-asahi-soci




記事によると

・ 天皇制を批判する講演会やデモ行進が1日、各地であった。

 
・明治学院大では、「天皇の代替わりを考える講演会」があり、教職員や学生ら約100人が参加。

 
・小森陽一・同大客員教授(日本近代文学)は、代替わりで「三種の神器」が引き継がれたことを挙げ、「近代の国家権力と結びついた万世一系の天皇神話を実体化するための儀式。憲法違反の宗教儀式だった」と批判した。

 
・一方、買い物客らでにぎわう東京・銀座周辺では、デモ隊が天皇制に反対して行進。多くの警察官が警戒に当たる中、デモ隊は「元号を押しつけるな」「代替わりしても、天皇の戦争責任は終わっていない」などと声を張り上げた。

 







 
 


この記事への反応


  
戦争を知らない世代が何責任問題語ってんだよ
別のことにエネルギー割いてもっと自分らの思ういい国作る努力しろよ

と素直に思いますね。

  
ほんとにもう…
嫌なら日本から出てけばいいのにね

  
政教分離はそもそも政府と教会の分離。近代国家が宗教を否定するのであれば、国会が決めた祝祭日も否定しないとねw
  
明治学院大もキリスト教系か。仏教系や神道系でこういうまともな主張をしているところはないのか。
  
今の日本って天皇制なん!?!?

天皇に命令されている気まったくないんやけど・・・

  
なら、憲法改正したらいいじゃんね?天皇さんはそもそも宗教的存在なのだから。
   
ほならね、日本から出ていけば良いでしょ。私はそう言いたい
  
…何処の国の方々なんでしょう(-_-メ)
  
天皇制反対って、憲法違反じゃないのか?w
  
彼らの言う宗教儀式の一環で今日は国民の休日なのです。
批判しながら休日を享受するのはやめて欲しい。街行く人に「こんな休みはおかしいから働け」と主張すべき。









 
   


  

いやあ日本って平和だな・・・