• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






















この記事への反応


実家住まいと1人暮らしでは、使える金額かなり違いますね。
実家ぐらしの人は車所有率高かったなぁ…


お給料はそこそこ頂いてますが、障害のある息子のことを考えると、とりあえず預金!という感じです。
水筒に飲み物を入れて通勤、食べるものも節約していたら、上司から「今どき生活保護の人ももう少しましなものを食べている」とか言われたなあ。


初めまして
お金の重さは人によって違いますね
これ、時間とかに置き換えてもおこる事ですよね
一日、一時間
会社員、フリー、主婦、学生、
何気なく使った1日は誰かが用事を切り詰めて用意した1日かもしれない


はっきりしてていい友人だなぁとおもいました。わたしなら伝えることがストレスで黙って距離を置いてしまう。、

保育園経由小学校のPTAを経験すると、このあたりは徹底的に教育されますね。









言いにくいことなのにハッキリ言える友達はすごいな!








ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 2



コメント(271件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:31▼返信
ここはアニメサムネばかりでキモイね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:32▼返信
金が無いくせにエラそーにすんなバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:32▼返信
清水鉄平の美しい顔面のような内容の記事だらけですげえな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:32▼返信
そんなに生活が苦しいなら実家に帰ればいいじゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:33▼返信
悲壮感あり過ぎる奴とは付き合いたくない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:33▼返信
努力した結果の非正規なの?
心から頑張った結果が今って言えるの?
上級国民に嫉妬するだけじゃ君のランクが変わることはないんだよ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:34▼返信
実家暮らし最高
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:34▼返信
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:34▼返信
非正規なのは他でもない自分の行動の結果なのに・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:34▼返信
安倍が悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:34▼返信
コーヒー高めとか数百円程度の差だろ
数百円ケチるとか友達無くしそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:34▼返信
実家暮らし最強
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:35▼返信
上級国民なので無罪
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:35▼返信
ありがとう任天堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:35▼返信
だからあれほどマクドにしようぜって言ったのに…
貧乏人は一杯800円のコーヒーの風味なんて分からないからかわいそうじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:36▼返信
昼食で3000円以上はためらったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:36▼返信
貧乏人は公園で待ちあわせ
飲み物は水道水でいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:37▼返信
例えば結局貧乏は貧乏の、金持ちは金持ちの地区に住むだろ
情も金も、この世は全て住み分けられてるんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:37▼返信
※1
日本から出ていくと心穏やかに過ごせるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:37▼返信
てか待ち合わせの場所をカフェにする無能
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:37▼返信
※11
減らすばっかりで増やす方に気が回らんからな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:38▼返信
そんな事言われたら距離置くわ。誘いにくいし非正規とか言われてもそれは自分で何とかする事でしょw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:38▼返信
一行も読んでないけど嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:38▼返信
何の気なしに待ち合わせでコーヒー高めのところ設定

コーヒー高めのところって自覚はあったんだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:39▼返信
俺は100円ですらためらうぞ。

26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:39▼返信
非正規だから悪いんじゃなくて金持ってないからダメなんだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:39▼返信
毎日飲むわけでもないのにたかが数百円のコーヒーすらケチる奴とかアホかよwしかも社会人でw
仕事の付き合いで居酒屋に飲み行ったら数百円じゃ済まないのになw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:39▼返信
正社員とか非正規とかは全く関係ない話
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:39▼返信
嘘松
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:39▼返信
会社員で確定申告ってどういうこと
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:39▼返信
ナナちゃん人形で待ち合わせろよ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:40▼返信
非正規だから高めのコーヒーがたのめませんってのも意味が分からんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:40▼返信
貧乏な奴と遊ぶと何をするにも金のことを考えないといけなくて面倒よ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:40▼返信
確かにTVガイド買うのにも躊躇するよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:40▼返信
なんなら非正規の方が手当ていいんだよなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:41▼返信
Twitter糞ネタ乱舞
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:41▼返信
金銭感覚合わないやつとは付き合わない
雑誌すら躊躇って人はコンビニやマクドのコーヒーしか飲まないんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:41▼返信
令和になっても嘘松は続きますっ!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:41▼返信
言うほど金あると雑誌買うのに躊躇しなくなるのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:41▼返信
俺としては東京でライターやって食えてる時点でマジで羨望の眼差しだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:41▼返信
思いついたからツイートしちゃえー
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:41▼返信
>>1しかも伏せ字つきだバイトの馬鹿野郎‼てめぇそんなに記事読ませたいのかよ⁉💢滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶滅茶苦茶押し付けがましい馬鹿野郎ブロガーが‼💢
てめぇよりも顕正会員のほうが滅茶苦茶正しいし伏せ字無断貼付アニメ画像貼らんからな‼💢
富山県に住んでる顕正会員より💢
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:42▼返信
>>39
雑誌とか躊躇しながらも買ってるから金なくなるんだよね、そいつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:43▼返信
出だしの話だけなら考えさせれる話だけど後半は大抵が賃金上げてとかの話に収めるよね。
そうなると結局はプロパガンダ的な話としてしか受け取られなくなるし、そもそもが出だしの話は創作で言いたい要点は賃金の低さのところだけでしょって透けて見える。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:43▼返信
>>41
だけど顕正会員は悪く言うな馬鹿野郎と声を大にして叫びたい💢
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:43▼返信
たかが雑誌程度を買うのを躊躇するぐらいの貧困とか職を見直せとしか言えないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:44▼返信
”ローマ帝国の生まれ変わりである「アメリカ」という国”で検索した方が良い。
日本は、ローマ帝国に滅ぼされたカルタゴにそっくりだと言う話です。
元老院制は悪魔の制度じゃないかな?
元老、最長老、大長老、長老、首脳、重鎮、大幹部、最高幹部、(幹部)、要人、下級幹部も
罪を冒したら、罰を与え罪を償わせるルールが必要ではなかな?
元老、最長老、大長老、長老、首脳、重鎮、大幹部、最高幹部、(幹部)、要人、下級幹部も
失敗したら、責任を取らせる必要があるのではないかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:44▼返信
嘘松記事ばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:44▼返信
庄やは人間でなく獣。
庄やは地球を喰い物にする。
庄やは地球を穴だらけにして住めない星にする。
庄やは宇宙へ飛び出す。
庄やは喰い物にする星を探すが星の神に拒否される。
庄やは最後は宇宙で野垂れ死ぬ。
【庄やは地球でも宇宙でも要らない存在です】
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:45▼返信
雑誌一冊買うのも躊躇する奴は呼ばんでいいだろw
どこにも行けんぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:45▼返信
今は空前の人手不足だからいくらでも正社員の仕事あると思うの

自分のやりたいことにこだわっているのなら文句言うな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:46▼返信
結婚前提の恋人と同棲するまで実家住まいのほうが絶対いい
一人暮らしなんてお金の無駄
家事するかどうかは一人暮らし経験の有無では変わらない資質だからな
独身時代に金貯めて子育て楽にしたほうが絶対いい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:47▼返信
結局は貧乏人の嫉妬と一緒じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:48▼返信
頼まなきゃいいじゃん馬鹿なの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:49▼返信
なら違うとこで待ち合わせろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:49▼返信
いやいや高いったって1杯1000円程度だろ?
たまに会う友人の交際費なら高過ぎるってこともないだろ
どんだけ捻くれてんだよその非正規。ほかに友達いるのかソイツ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:50▼返信
非正規って言ってもコーヒーの1杯頼むぐらいの金あんだろ
したがってこれは嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:50▼返信
非正規の友達の嫉妬だろ?その非正規の友達が過去にどんな金の使い方をしたかによるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:51▼返信
いつまでも非正規なんかと友達で居るなって話だよ
なにしでかすかわからないし縁切っとけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:52▼返信
>>33
俺の高校の時の友達もそうだった。一緒にファミレス行ったときにドリンク頼もうとしたら「水でいいでしょ」なんて言われた。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:53▼返信
※9
そうやって自己責任と言い続けて没落していった国を俺はよく知っている
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:53▼返信
知らんがな
どっちもクソってだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:53▼返信
非性器で一人暮らしってのがアホだろ
貧乏暮らしが嫌なら仕事探せよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:54▼返信
普通は配慮するだろ
高めのコーヒーなんていかねえよ常識で考えろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:54▼返信
そういう、ちょっと口にだすのは「自分が価値ない無能アピ」するみたいで
普通に友達であっても言えないラインだと思うのに・・・

それを平気で言えちゃうのが自分には絶対無理かな?
だってどれだけ仲の良い友達であろうと、人間としてプライドってものがあるし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:54▼返信
相手が貧乏であることになんでこっちがつき合わされなければならないのかっていう話
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:54▼返信
大学時代友人にスタバに誘われて
高いからヤダってはっきり言ってたの思い出した
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:55▼返信
これはびんぼう松
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:55▼返信
俺は正規のゲームプログラマだけどコーヒー代なんて気にしたことないぞ
お前らどれだけ貧乏なんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:56▼返信
高給貰っててもコーヒー一杯に400円以上は払いたくないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:58▼返信
それくらいおごってあげたらええがな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:58▼返信
自分の意思で一人暮らししておいて金ないアピールだったらひくわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:59▼返信
>>4
プライドが許さないんだろ
よくわからんが
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:59▼返信
コーヒーの話しはただの嫌味で待ち合わせ相手はツイ主の事が嫌いだったんでしょ
どんな用事があったのかはわからないが、何の気なしに待ち合わせするくらいだから大した用でもなかったんじゃないの?
非正規の友達とか言ってる辺りツイ主も知り合い程度に扱ってるし
正規、非正規関係なく、目的のために貯蓄していたりすると100円でも無駄に使いたくないよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:59▼返信
数百円渋る程度の奴が何で友達の誘いに乗った?
両方社会人なら普通カフェでお茶するぐらいあるのにそれさえ出来ないなら始めから来るなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:00▼返信
そうは言っても相手の懐事情をある程度把握してない限り適正な店選びって難しいよな、高すぎても安すぎてもお互いメンツ潰すことになるしな

でもちゃんと友人が打ち明けてくれるだけの関係を築けてたんだからいいじゃないか
経済レベルが釣り合わない上に信頼が足りなかったら縁は切れてた
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:01▼返信
底辺すぎるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:01▼返信
うぜー女だな
俺だったら絶交するわ
なんでいちいち相手のレベルに合わせないといけないんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:01▼返信
地位が高いだけで認められてない人
地位の高さは認められている人の数の多さに比例する
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:03▼返信
※63
俺、笑うわ
予測変換でそれ出ることに
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:04▼返信
その一つ前の実家を出る事に抵抗持てよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:05▼返信
今の世の中はもうカネを稼いでるんじゃなくて、カネが何もかも決めてるから人間が生きる余地がね・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:05▼返信
こんな奴とよく友達やってるな
アルバイトの学生でも雑誌1冊買うのに躊躇なんてしねーよボケナスが
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:05▼返信
これには子供部屋おじさんも苦笑い
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:06▼返信
コーヒーカップ一杯で600円とか取る店あるけど俺も理解できないわ

誰が支持してんの? そんな企業努力が足りない店は潰せよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:06▼返信
スタバくらいでごちゃごちゃ言われたらアレだがホテルの喫茶店とかならわからんでもない
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:06▼返信
逆境を自分の力で克服しようとせず、政治や社会のせいにする奴がやがて過激な共産主義に傾倒していく
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:07▼返信
金が無いとぼやいて使わない努力はするくせに増やそうという努力はしない
親と同居して余った金を投資すれば10年で数割~数倍も増やせるというのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:07▼返信
>>83
実家ぐらしで飯作ってもらってるやつは金持ちだろバカ 頭悪すぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:07▼返信
なんでコーヒーも頼めないくらい金ないゴミがそこでの待ち合わせ了承したの?
どうせ嘘松だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:07▼返信
いや学生じゃないんだからさぁ...
どの程度の時間過ごすか知らんが、社会人が直接会うなら1万くらいの出費は覚悟しろよ
それが出来ないならメールとかラインで済ませ。非正規の返しも嫌味ったらしくて引くわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:07▼返信
言い方がうざいな。金ねぇから別の所にして欲しいwって素直に言えばいいじゃん。
人間性にお金の有無は関係ないと思うけど、やっぱこういう積み重ねがあるとお互いに悪気なくても傷付ける事もあるし難しい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:08▼返信
>>87
社会の平均賃金下がって
政治のせいじゃないって言ってるやつも現実みれない根性バカだけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:08▼返信
水で粘れば無料やん
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:09▼返信
>>89
いや一人暮らし非正規でも雑誌や飯くらい普通に買えるから
お前こそ頭と要領悪すぎるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:09▼返信
雇用形態関わらず実家暮らしと比べられちゃあな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:09▼返信
※63
やっぱり本物の性器じゃないとなぁ、非性器物は興奮しないから…
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:09▼返信
>>91
>社会人が直接会うなら1万くらいの出費は覚悟しろよ

平均賃金とか調べれば無理ってわかるだろバカw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:10▼返信
その雑誌はビニ本かもしれない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:10▼返信
>非正規の友達

何かはちまらしい文でワロタw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:11▼返信
今は貯金しない人多いっていうしなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:11▼返信
公園に缶コーヒーでいいよな

見栄はるのに500円も払うのコスパわりい
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:12▼返信
びんぼくさっ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:12▼返信
どうせ金ないくせに無駄使いしてんだろ
誰かと会う時に1000円や2000円ケチる奴に碌な奴おらん
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:13▼返信
??????????????????
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:13▼返信
コーヒーって1000円もしないだろ?
そこで友達と話し込むなら場所代としては高くないと思うけどな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:14▼返信
友達いないやつが吠える吠えるw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:14▼返信
そういうやつに限って髪やらネイルやら気合い入ってたりするからおもしれぇよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:16▼返信
すげえはちま民っぽいコメント欄だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:16▼返信
お金はあるけどドトールしか行かん
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:16▼返信
何で金ないほうが偉そうな物言いやねん
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:17▼返信
>>106
待ち合わせてから映画とかレストランいくんじゃないのか
電気店とかも廻ったりしたが
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:18▼返信
>>111
そりゃ相手は誘われない方が金かからなくていいから強気で言えるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:18▼返信
せっかくの10連休にはちま覗いてるようなやつはみーんな底辺だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:18▼返信
実際友達と会うだけで1万とか使ってたら俺は無理
月に10日だとしても遊び代だけで10万はねぇわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:18▼返信
>>104
これ
金無いとか言う奴程コンビニに行く頻度が高かったりする
毎日コンビニや自販機でジュース買う金あるなら貯金するか人付き合いの為に使えって話
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:19▼返信
相手にわざわざ自分は貧乏だから(気を使え)と言える図太さだけが際立つ話だな
俺なら言えない
相手の稼ぎで何を食おうが勝手だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:19▼返信
田舎にいる俺にはお高いコーヒーなど置いている店など無かった
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:19▼返信
貧乏くせぇ、大人が1日遊ぶのに千円程度けちるとかその後なにして遊ぶんだよ。公園でキャッチボールでもすんのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:19▼返信
ブラック企業大国 日本



ゴミみたいな国 日本
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:19▼返信
※116
いきなりどうした?いったい何が見えたんだ?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:20▼返信
>>119
大学時代に高い円盤買っているやつでそんなのいたわ
つき合う俺らも大概だったが
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:20▼返信
陰でバカにしない既婚者みたいなのいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:21▼返信
>言いにくいことなのにハッキリ言える友達はすごいな!
凄くねーよ
タダのイヤミなヤツだよ
そういうこと、思っても言わないのが普通の人
そこでつい主のように恥じるような、心の弱いお人好しをマウントするだけの目的
そんな嫌味言われたら「コーヒーくらいプチ贅沢しないとやってられん」とか言いかえせないと
社会はやっていけんわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:22▼返信
待ち合わせでコーヒー1000円とか冗談じゃないぞ
ましてや投稿者も非正規だったんだろ、身分弁えろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:22▼返信
>>117
付き合って自分も金なくなるって言う現実問題はどうすんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:22▼返信
非正規の友達って何やねん
と思ったけど非正規雇用ってことか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:23▼返信
誰かと違って~
とかあからさまに嫌味だしな
そんなん言われたら金だけ渡して即帰るわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:23▼返信
でもスマホゲーでガチャガチャしてますってか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:24▼返信
デートじゃねえんだぞアホかwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:24▼返信
ガタガタ言うやつには奢ってやれ。
そして次は二度と行かない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:24▼返信
人生 金が全てだね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:24▼返信
お前ごときと会うのにこのカフェ代は割りに合わないってディスられてんだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:25▼返信
非正規とか関係ないし
実家住みでも金はきついぞ
日本は不幸しかない
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:25▼返信
>>129
雑誌1つ買うのも躊躇する人がガチャゲーやってる訳ないと思いたいがな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:25▼返信
>>129
そういう、貧乏人は全員スマホゲー重課金者、みたいな妄想コメするやつ多いけど誰の話?
実際にあったことあんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:25▼返信
※128
喧嘩したら自分から仲直りできないタイプだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:26▼返信
※136
そういうことにしたいんだろうね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:26▼返信
金が足りなくて苦労してるなら収入改善すればいいのに
よくわからん人だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:26▼返信
※127
いや、毎月『友達料』を支払ってる業者の事だよ
金さえあれば友達も買えるんだぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:27▼返信
実家暮らしで金に困るってどんな底辺だよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:27▼返信
※139
どんなに金持ってても使い方は人それぞれだろ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:27▼返信
小学校から一緒の幼馴染は別としても
経済格差のある交友関係は歪みが出るもんだからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:27▼返信
貧乏人かわいそう(笑)
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:28▼返信
じゃあ奢ってやれよ
大体、マックとかにするわけに行かないだろ、高校生じゃないんだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:28▼返信
>>139
そんな簡単に収入改善できるなら貧乏人なんていねーよw お前の方がよくわからんわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:28▼返信
※145
極端すぎて草、アホか
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:28▼返信
びんぼっちゃま
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:30▼返信
金稼ぐ能力が足りないのを他人のせいにすんなや
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:31▼返信
※126
身の丈のあう友人付き合いをしましょうってだけだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:31▼返信
北朝鮮にでも住めばみんな一緒に貧しいから精神衛生上いいんじゃないか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:32▼返信
>>146
まぁ流石に雑誌も買えないくらいの貧乏なら収入か支出の改善余地あるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:33▼返信
身分相応に生きてるだけだろ
金ないのに見栄張る奴より余程いいと思うが
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:33▼返信
劣ってるやつに配慮しろとか何様ww
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:35▼返信
家に車で迎えにいけばいいんじゃね
俺の友達はめんどいから嫌と言っていたらそうなったぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:38▼返信
女なら股開いてりゃ簡単に金なんて稼げるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:39▼返信
流石に非正規だって人と会う時の飲食費くらいは有るだろ
非正規を馬鹿にした嘘松じゃないの
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:39▼返信
小泉純一郎が悪い
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:39▼返信
ネット民はちょっとイライラするとすぐ関係断てとか言うけど
友達は後々も必要だし、本当に知らないだけ想像してなかっただけって場合もあるから、ちゃんとコミュニケーションとって関係続けていく方が良いと思うよ
まあ本当にダメな場合もあるとは思うけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:42▼返信
男同士だと結構フランクに金がないからパスとか言うけど
女性だと結構難しい問題なんだろうか
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:42▼返信
言いにくいことなのにハッキリ言える友達はすごいな!

これ、言った友達ばかりが評価されてるけど、「言ってくれてよかった」って相手の態度からするに相手が理解者だからってのもあるだろ。
影でグチグチ言いそうな奴には言わないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:45▼返信
本当にこの職業、単価上げてこ!←これにすべてが集約されてますw
作りモンのヘンなストーリーいらんから始めから単価上げろとなぜ嘘松民は言えないのか、、、
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:46▼返信
>>19
生活するだけなら本当に安くいけるんだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:52▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |ダンボール買う金もないから
 (. : )'e'( : . 9)ゴミ捨て場で拾ってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:52▼返信
下級カスなんか知るかよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:52▼返信
そのうち家庭持ちっていうさらに遊べないスキル実装くるから、震えて待て
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:53▼返信
こんな創作に乗せられて
案外単純やね君らも
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:54▼返信
乗せられても特に損ないからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:55▼返信
どっちもどっちだがな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:57▼返信
普通にもっと安いところだと助かるとかで良くね
なんで雑誌云々
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:58▼返信
>>170
雑誌と同じくらいの価格とか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:02▼返信
実家から出てないとそんな人もいる
そのまま結婚までいってしまうとまじで相手がきつい
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:02▼返信
低級国民マジ笑える
1000円やるから黙れよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:05▼返信
いや絶対そんな言い方はしてないでしょw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:06▼返信
忘れないでね
俺ら底辺が礎となっているお陰で今の日本がある事
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:06▼返信
※11
友達いなさそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:08▼返信
>>173
桁が足りん
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:14▼返信
おにぎりが食べたい

そう言って死んだ奴を思えば寝言言ってんじゃねえだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:22▼返信
こういう時ってクソオタでネトウヨ脳それでニートの三種の神器が
揃ったゴキブリと豚が必ず湧いて自分は寄生虫のくせに非正規を責める
・・・・と言った流れになるのがデフォでございます^^
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:24▼返信
※173
ようクソウヨ!w
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:25▼返信
高い家賃と
化粧品とスマホと
ファッションと
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:25▼返信
>>1
貧乏女は顔が良ければ養ってあげる
ガキを産んでくれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:25▼返信
缶コーヒーで我慢しろや
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:26▼返信
おばはんのマウンティングサイトと化した鉄平!
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:28▼返信
日本に居住してる人の4割以上が非正規という現実
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:29▼返信
非正規なんて自業自得だろうが。
休んでないでバイトしろバイト。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:30▼返信
これはですねー
「お高いカフェを平然と利用する友人」に付き合わされて、「もっと安いカフェにしてくれ」って言いたいけど言えないが昂じて友人と自分を入れ替えた創作松ですね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:31▼返信
稼げる職業につけなかった自分がダメなのでは?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:33▼返信
まちがいなく嘘松
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:33▼返信
自業自得
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:35▼返信
ん?
要するにコーヒーが高い店で待ち合わせして友達が非正規で収入が少ないから金銭感覚を自分と一緒にするなって話?
突っ込みどころ満載の嘘松だが、普通に待ち合わせ場所変えれば良かったんじゃねえの?
納得して待ち合わせ場所にしたんじゃないのか?
それに店に入ったとしても何も注文しなければいいだろ
待ち合わせ場所から金銭感覚は人それぞれ違うって流れはおかしいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:36▼返信
非正規で低賃金が嫌ならなんで自民党にいれたんだ?
小泉以降、非正規増やして実質賃金下げる政策しかしてないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:36▼返信
>>175
底辺として頑張るんだ、お前が日本の歯車の代表だ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:37▼返信
>>173
そうだな、あと2.3桁増やしてくれよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:37▼返信
金がない事を上から目線で語るのか。。。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:38▼返信
※183
ド底辺ワイ
缶コーヒーすら買い渋る模様
安物のインスタントコーヒーを水筒に入れて行くのが一番コスパ良いわ・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:38▼返信
>>159
どんな人かは当事者にしか分からんからネットでどんなツイートしようがネット民には理解出来んよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:40▼返信
お金ないから(こっちは)安いので で済む話
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:41▼返信
自分自身で責任を取る
自分の人生に責任を取るということ
自分がした決断は、自分が責任を取る
自分がした決意は、自分が責任を取る
自分がした判断は、自分が責任を取る
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:44▼返信
るろうに「天かける幼児の閃き!!」
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:52▼返信
嘘松ライターww
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:55▼返信
所で、なんで非正規雇用なの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:56▼返信
そもそも日本で稼ごうったってそうはいかないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:56▼返信
既婚者で自分より収入が高いヤツとふらっと焼肉屋入った時同じようなこと言われた。
入る前に断れや!
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:11▼返信
ゲーム1本買わずに批判だけするやつもおるんやで
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:11▼返信
非正規=貧乏にミスリードしてるが
正規よりも稼いでいる非正規なんていくらでもいる事を、まともな社会人は知っている
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:12▼返信
自分はバブル期の物価が高い時代に
給料9万円で実家に5万円取られてたよ
家は出ようと思ったね
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:13▼返信
嘘松は基本的に世間知らずの子供か引きこもりだということがよくわかる
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:17▼返信
雑誌を買うのに躊躇してもゲーム課金は躊躇しません
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:24▼返信
雑誌買えんならコーヒー一杯1500円くらい大した値段じゃねぇだろw雑誌買う方が無駄。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:32▼返信
>>2
実家に居られるのに実家出る計画性の無い馬鹿を悪く言ってあげないでください
頭が悪いだけなんです!
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:35▼返信
若者達が色々なモノに興味を失ってるって言ってるけど、コレが全てだよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:37▼返信
同じ様な話前にどっかで見たぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:39▼返信
は?で?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:39▼返信
2000円以内のタクシー平気だわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:42▼返信
自分と生活水準が違うやつと付き合うのが間違っている。
ムリして付き合うとストレスがたまるので付き合うのをやめるべき。マジで。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:45▼返信
縁を切ろう、嫌われても構わないというある種の覚悟がある人は、はっきり物を言えるよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:48▼返信
「皆はお金あるかもしれないけど、私はお金無いから遊ぶのであれば皆が私のレベルに落ちて来て」
 
こんなん言われたら普通、友達やめるw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:52▼返信
雑誌は買わないが単行本は買っている 雑誌は立ち読み
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:53▼返信
金が無い俺らに気を使えってか?www
貧乏人は心まですさんでんだな・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:55▼返信
貧乏人は恥を忍んで立ち読みだろ?
買おうと思う事がおこがましい
222.ネロ投稿日:2019年05月03日 20:02▼返信
なんや、貧乏人の記事か?
まともに読む気なんざ、さらさら無いから適当や

どうせ、ゴミクズの記事ってのは当たり前やからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 20:49▼返信
こういう奴って相手のコーヒー代も出したらお礼の一言もない、金がある人が自分の分を出すのが当たり前って考えで逆の立場になったら当然相手の分は出さない。関わるだけストレス溜まるだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:08▼返信
※1
同感、全く無関係のアニメキャプサムネが、全く無関係の作品記事、など事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、はちまはサムネがコピペできないので、サムネにしていた過去記事を突き止めるのが面倒
まだ、1日に2記事、2日連続、2記事連続、人が死んだ記事、などのサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:10▼返信
底辺としては、税金と保険と通勤費だけで2ヶ月分は消えるよな
どうやって暮してきたのかと思うくらいに
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:12▼返信
貧乏人は大変だなぁw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:13▼返信
友達だから声を聞いたのだろうけど、その前に他人に同じ事を言われたら怒るパティーン
増税とカットしかしてない、セレブ御用達みたいな自民党ってなんで貧乏人にも人気あるの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:20▼返信
お前の事情なんてシラネーヨ、嫌なら断れ
馬鹿なの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:24▼返信
今の日本を悪くしているのは政治より企業
金を吐き出させるために法人税を引き上げるべき
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:26▼返信
コンビニで毎日、旨くもない弁当やおかしに2000円近くつかってるわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:31▼返信
金に余裕ランキング
正規で実家<非正規で実家<正規で独立<非正規で独立

ランク外 子供部屋でゴミッチ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:38▼返信
※231
実家業手伝いワイ高みの見物
ちな好きなハードはvitaです(´・ω・`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:38▼返信
大衆店に3回行くより、1回でいいから高級店にしとけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 21:42▼返信
実家で暮らしたらええやん
なんで実家出たの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 22:01▼返信
※2
バカのブーメランが刺さってますよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 22:08▼返信
長期雇用している派遣会社は全部悪。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 22:37▼返信
金なさ過ぎて草
手取りいくらだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 22:52▼返信
悪いことは言わん
実家に帰れ
そして浮いた金でインデックスファンドに投資しとけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:26▼返信
家庭環境にもよるけど一人暮らしに慣れたら実家に帰るくらいなら貧乏の方がマシだとなる
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:02▼返信
ライターかなと思ったらそのとおりで
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:15▼返信
暇な独身どもは気楽でいいよなあ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:16▼返信
派遣先の正規になれと言われてるけど正規になると給料下がるから嫌だな。
一回昇進できればなんとか派遣の給料は越えられそうだけどそれまでがきつすぎ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:19▼返信
話全然違うけど
今の時代誰が雑誌買うの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:37▼返信
親の持ち家の子供部屋おじさんの貯金額知ったら
馬鹿にしてる声が嫉妬にしか聞こえなくなるんだよなぁ
勿論独り立ちして持ち家でガッツリ貯金してる人は居るんだけども
年収500万円ぽっちでも一人暮らし年収700万円レベルになれるし
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:38▼返信
田舎の実家暮らしはわかるが都会の実家暮らしの人の感覚のズレは障害者レベル
実家暮らしで借金している奴とかホント終わっている
親が亡くなったら所得税、維持費で地獄だぞw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:49▼返信
知っておいて()
約束するときに言えよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:08▼返信
待ち合わせなんぞ外でいいだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:11▼返信
生活レベル合わないなくて上の奴が合わせるか奢る気ないなら
縁を切った方がお互いのためだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:35▼返信
実家暮らしは超絶金が楽だが、逆に金が楽すぎて
まともな金銭感覚・社会感覚が身につかないというのもある
実家好きでも3年〜5年は一人暮らしの自活は経験すべきだよなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:45▼返信
生活レベル違う友人とは疎遠になる
離婚してシングルマザーになった人たちもそんな感じで大変
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:00▼返信
そんないやらしい言い方しなくても
金無いからもっと安いとこにしてでいいじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 04:25▼返信
このエピソードだけでも女は面倒くさい生き物って分かる
知っておくだけでいいのか?
この期に及んで何故はっきり言わない
その癖こちらが察して動かないと不機嫌になるのには勘弁して頂きたい
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 04:29▼返信
基本その人が飲みたいから、自分の金でそれ飲んでいるのだからどうでもいいけどね
実家暮らしでも、お金を入れているかでだいぶ違うのでは
正規になると派遣より下がる企業があるが、保障や手当て、信用の面で結局は同じブラック企業も多い
派遣だと手当出ないけど、正規だと手当出ているとかで、結局は同じ額程度になる場合がある。
それなのにわずかに上回る程度の賃金が高そうに見えてて派遣でいいわなんて言っているから考えて無いのだろうなと思ったり。あと退職金がないらしい。
そんな企業は潰れろと思うくらいに酷いと思う誤魔化し
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:01▼返信
その友人腹黒いな。
場所を決める時点で別の所にしてもらえば良いだけの話だろ。
「あなたとは違うのよ」ってわざわざ言いたいからその場所でOKしたんだぜ。
コーヒーがどれだけ高いのか知らんが貧乏人とはなるべく付き合わない事だな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:25▼返信
>>159
いや、貧乏で切れるやつは地雷
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:29▼返信
>>153
いや、だからって嫌味言うなよ貧乏人
心まで貧乏なの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:30▼返信
>>151
お前もそこに住めよバーカ
同類のタコ🐙
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 08:26▼返信
なわけねえだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 08:30▼返信
友達と遊ぶ時くらいはあまり気にせず遊べないんかね?そんなん言ったら遊びなんて行けなくなると思うんだけども
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:28▼返信
なんつうかそこまで金に困ってるのは自分の責任だろうが
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:12▼返信
めんどくさいこと言われるならこっちで全部出すけど、そもそもそういうこと言う奴とは会わないな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:35▼返信
面倒くさ
ごめんお金無いから別の所にしよう?でいいやん
非正規なのを自分で強調してどうしたいの
そんなことで目の前の非正規って現実は変わらないし、卑屈な根性ってなかなか取れなくなるぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 12:37▼返信
金の無いヤツと出かけるとその日一日中気遣うから嫌。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 12:38▼返信
貧乏人は遊んでないで働けっつんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 12:42▼返信
自己責任♪
この国は上級国民のためにあるんだよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 15:37▼返信
非正規とかシングルマザーとかカツカツの専業主婦とかを気軽に誘えないのは確か。
一度思いきってあることに誘ったらお金かかるからイヤと言われ、やっぱり誘わなきゃや良かった思った。
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 15:40▼返信
>>57
いや、マックとかコンビニしか飲まないって最初に牽制されることもあるよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:37▼返信
正社員だけど雑誌なんか立ち読みだぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:22▼返信
学生時代の友人と会うとこの辺はかなり意識するわ
特に旅行になると価値観の違いが顕著に出る
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:22▼返信
速く日本滅んでほしいと思うようになった
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月06日 20:40▼返信
もっとし.ぬ気で稼げバカ

直近のコメント数ランキング

traq