広島なのでマツダ病院があっても驚かないのだけど、処方薬局の名前は想像の上を飛んできて変な声出た。 pic.twitter.com/MUPRqD3SPT
— QUARTET (@assetto_corsa) 2019年5月3日
この記事への反応
・餃子の王将豊田店だと、メニューの名前にレクサスとか、アルファードとか、エスティマという名前の定食があります。
・かつて愛知県一宮市に尾張病院ありましたが、「終わり病院」って‥‥
・昔この病院へ救急車で運ばれたけど、迎えに来る父親へ電話で説明するとき笑い堪えたわww で、笑い堪えたせいで激痛に襲われた……( ;∀;)
・ホンダ 「パワーオブドリーム薬局」
・私もここの薬局を通ったことがあるのですが、すっげーかっこええです!
・ズームズーム薬局🤣 嬉しいです✨✨✨ ストレートに「カープ薬局」ってないんですかね?
・いすず病院!懐かしい👍自動車業界、豊かですね😊
日本で3基しか残っていない「差出箱6号」を撮りにきたら、思いがけず見つけてしまった薬局でこんなにバズるとは・・・(^^;。 pic.twitter.com/2zGVdH1iMb
— QUARTET (@assetto_corsa) 2019年5月3日
ずーむずーむ薬局のおくすり手帳ほしい・・・
【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 128GBposted with amazlet at 19.05.03Oculus (2019-05-21)
売り上げランキング: 2
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.03アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 8

(2019年5月4日 8時05分 NHK NEWS WEB)
↓
北朝鮮 短距離ミサイル発射か 韓国の通信社報道
(2019年5月4日 9時36分 NHK NEWS WEB)
韓国の通信社、連合ニュースは、韓国軍の合同参謀本部の話として、北朝鮮が短距離ミサイルを発射したと伝えました。韓国軍が詳しい情報の収集を急いでいます。
マツダは日本を乗っ取るつもりだ!手を打たないと取り返しのつかないことになるぞ(`・ω・´)
岡山ダッサwwww
トヨタと軽ばっか走ってるぞ
てめーは日本中のマツダファンを敵にまわした
ググってもよく分からんぞ
一宮出身だけど、尾張と終わりを結びつけることはほぼないと言っておこう
スンスンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
知らんのか?お前それでもはちま民なんかワレ?
もしかしてCMでzoom zoomって言ってるのをズンズンだと思ってた?
ロータリーエンジンが中韓には羨ましくて仕方ないということです
逆にどんなエンブレムならいいの?
あ?
zoomzoomとか、ググっても流行った形跡もないじゃん
何?はちまき寄稿内で、昔流行ったのか?そんなの誰も知らねえよ
CM?テレビはほぼ見ない(見てもNHKだけ)からなぁ
はちま民はテレビを見ないから、俺と同じだろ。zoomzoomとか誰も知らんわ
クソつまらんよな
地元民ではなさそう
二流が世界から評価されるんですかねぇ?(苦笑)
見てきたわ。なるほどな、スンスンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!の意味が分かったわ
でもそれならそれで、ちゃんとCM動画のリンクを貼らないと、意味が分からない人多いだろ
そういう配慮がほしいところだな
まるで他は評価されてないような言い草だなw
ぜんぜん値引きしてくれんしの、しゃあないわい
スンスンスーン♪
でぐぐったら速攻出てくると思うけどこういう奴が情弱って奴なんかなぁ。
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
なんてネーミングにさせてるぐらいなんですがねぇ……
昔ファミリアに乗ってたけど普通に良かったけどね
zoomzoomは日本でいう、ブーブー。
子供がいう車のこと。
という事をマツダの工場見学で聞きましたよ。
今回のはあれだけど、検索下手な奴っているんだよな
そういうやつは検索結果から必要な情報を抜き出すのも下手だし、口頭で質問をするのも下手
適切な質問をすれば適切な答えが返るということが実践できない
ほしいわ
ロータリーエンジンが時代にそぐわなくなったことで衰退
もとから広島でオート三輪とか作ってた会社だけど?
グリル統一と言いBMWでも真似してんの?
カープロードの赤いローソンの方がネタになりそう
アフラ=マズダだわな
中華パーツ貼り付けて高級感出して安く売る
所詮中身ポンコツのハリボテ車 情弱しか買わない
されてるか! ボケ
売れてないうえに故障率国産車トップクラスやど
ドイツですが
マツダ車のデザインはトヨタ、日産、ホンダより良いって見るけど
何故か販売数に繋がらない。
値段相応と気づくのは買った後
自治体としては大変に頭が悪いレベルなのでこの位は笑って許して欲しい
まあ、そこはレンタカー飛ばしのように2年だけ貸し渡しとして保管して後に上質の中古として流す一石二鳥のからくりがあるからな
所有権で絞り混んだら差は縮まるだろうね。
こんな数字と優遇税制で撹乱してリース他に様々な乗り出し方させなきゃ登録できん時代に車の良し悪しなんてあまり関係無いんじゃないのかね?
ほぼAZワゴンで「流石マツダの県だな」って思った。
まあ趣味的すぎて
普通の車に乗りたいっていう一般葬には近づきがたいんだろうね
挙母市と豊田市に改名させた所と比べると雑魚って事か
逆やぞ
昔のイメージしかもってないのかな?
マツダ車の値段設定は高めやぞ
エンジン自体はオンリーワン技術がある。
ロータリーエンジンを量産出来るのはもはやマツダだけだしクリーンディーゼルと呼べるのもマツダだけ
そんなに悪いか?
他より全然マシだと思うぞ
逆に会社の頭文字のエンブレムの方が俺はダサいと思うが
ただのクラクションじゃねえか!
ロータリーエンジンならアウディも作ってるけど…
野球の広島ファンがおかしいのが少しわかった
ダイハツの本社がある街の名前は「ダイハツ町」だしな
上昇上昇薬局になる
いずれ失速していなげなで(広島語)
日産のSULEVクリーンディーゼルも十数年前に発表してから音沙汰無いしなぁ。
実用化に時間かかっててVCRのように忘れた頃に登場の可能性もあるが。
ブーンブーン薬局になっちまうんだけどなw
俺がもらったのは自治体が作ってるものだったが
ベンツとかポルシェ乗ってるんじゃないの?
興味ないから知らんかった
9cmプラグinハイブリッド(両穴挿し)も可能なんだよなぁ
消費税は廃止させないといけない。
広島駅の裏手の社用車?日産ばっかりだった
マツダのライバルはスバル