• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【朗報】『グランド・セフト・オート6』開発中か!?元ロックスター従業員の履歴書から明らかに





Grand Theft Auto 6 To Feature Multiple Big Cities; Game Is Only Possible On Next-Gen Consoles – Rumor
https://wccftech.com/grand-theft-auto-6-multiple-big-cities/

2019y05m04d_164216432


記事によると
・正式発表はまだだが、Rockstar Gamesが『グランド・セフト・オート6』を開発しているのはほぼ確定だろう

・『レッド・デッド・リデンプション2』が数ヶ月前に発売されたばかりなので、正式発表までしばらく時間がかかるかもしれない。しかし噂が真実であれば、『グランド・セフト・オート6』を待つ価値がある

Pastebinに投稿された匿名の情報源のリークによると、『グランド・セフト・オート6』にはバイスシティやリバティーシティなど複数の有名な都市が登場するという

主人公はリバティシティで名を揚げ、バイスシティで有名なギャングに加わって麻薬王として成り上がっていく

Rockstar GamesはPS5と次世代Xboxの売上を分析して発売時期を決めたいと考えている

メモリ制限のため、本作をPS4/XboxOneで出すことはできない

・記憶をたどり過去の世界で活動するミッションがある。店は時代によって売っているものが異なる

『レッド・デッド・リデンプション2』の対話メカニズムが引き継がれる

・このリーク情報は、興味深いことにすぐに削除された。ゲストアカウントが投稿したものだったため、Pastebinの運営しか削除することはできない














次世代機専用となると、マップの広さもとんでもないことになってそう
発表まで1年以上かかりそうだけど楽しみだ












コメント(649件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:01▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:01▼返信
PS5は神
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:02▼返信
スイッチどうすんの?www
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:02▼返信
ゴミ記事しかなかったけど、ようやくまともな記事が
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:03▼返信
Switchで劣化版待ち
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:03▼返信
PS3世代で出たGTA5があの作り込みだからなあ
GTA6とかどうなってしまうのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:03▼返信
作る方は地獄だな
PS5はゲームクリエーターにとって地獄
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:03▼返信
言わずもがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:03▼返信
縦マルチは糞
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:03▼返信
スイッチ無しでは成り立たない時代に無謀なことを・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:03▼返信
これがあの爆速ロードで遊べるとかwww
もうハイスペPCいらないね!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:04▼返信
スイッチはNewスイッチでPS5を超えてくるからなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:04▼返信
スイッチオワタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:04▼返信
怪しいなぁ
今までのタイトルだってメモリに入り切ってる訳じゃないし広けりゃ良いってものでもない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:05▼返信
次世代ってことは一応スイッチも入るな!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:05▼返信
ロックスターは発表から発売まで2年は掛かるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:05▼返信
でもスイッチにはクラウドがあるから
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:05▼返信
リバティシティで遊べるなら嬉しい
けど隅々まで覚えてるから飽きるのは早いぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:05▼返信
ここで残念なお話です
確実にスイッチでは遊べません
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:06▼返信
じゃあまだ2-3年は出ないのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:06▼返信
一億本超えのGTA投入でPS5爆売れ確定しちゃった

GTAは毎度PSに売上偏るからねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:06▼返信
>>5
ええんか?劣化版で?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:06▼返信
次世代機と言ってもPROや箱1Xをそこそこスペックアップした程度でしかないのに
夢見すぎだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:07▼返信
いくら劣化させてもスイッチではタイトル画面きどうするのでやっとなんやで。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:07▼返信
旧世代機のPS4は8GBしかメモリがないしな。
次世代機のSwitchには32GBのメモリがあるからGTA6出そうだな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:08▼返信
>>12
羨ましいなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:09▼返信
マルチも出せない中華堂、ハイ!消えた
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:09▼返信
偉大な車泥棒6
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:11▼返信
GTA6ってPS5の一ヶ月独占ってリークがちょい前あったよな
本当ならまたPS5圧勝になるやろうけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:11▼返信
令和でもみじめなままの豚さん達
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:11▼返信
開発費かかるんでね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:11▼返信
むしろGTA6ぐらいしかPS5の性能活かしきれるゲームない説
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:11▼返信
スイッチのクラウドなら本体の性能関係なくどんなソフトでも出せるんだよなぁ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:11▼返信
PS4とのマルチで出さないと貧乏なPSファンからクレームが来るんじゃね
彼らPS4が発売された時もPS3でも出せだせってうるさかったからなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:12▼返信
RDR2みたいなただ広いだけの空っぽの過去マップは勘弁
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:12▼返信
>>33
まず、せめて5を出してもらってから言おうぜ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:12▼返信
PS5のロンチから1年以内に出れば勝利確定
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:13▼返信
ゲーミングPC終了w
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:13▼返信
またスパコン並み次世代スイッチで妄想きめちゃう?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:13▼返信
よく考えたらPS4って切り札のGTA新作出ないままであんだけ売れとるんやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:14▼返信
ぶーちゃんが惨めにもスイッチスイッチ言ってて笑えるw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:14▼返信
PS4ハブwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:14▼返信
犯罪者養成ゲームで喜ぶなんて頭やべぇな、このゲームが無ければリアルで銃乱射事件なんて起きないのに。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:15▼返信
ハードが出てから2~3年以内のゲームってクオリティ低いんだよな
出すなら5年待ってもいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:15▼返信
GTA5は前世代機で動くように作られてたわけだからPS4マルチでもすごいものになりそうだけどな
46.投稿日:2019年05月04日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:16▼返信
>>44
PS4世代で出なかったのにそれはさすがに無いわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:16▼返信
メモリー制限以前にヘボスペックのスイッチでは出せないw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:16▼返信
リバティシティとバイスシティって足してもそんな広くなくない
サンアンドレアスのほうが広かったような両方足しても。

50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:17▼返信
※34
ヴィータ(笑)持ちもクレクレして似たような事言って
足引っ張ってたなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:17▼返信
>>43
ぶーちゃんはすぐ真似しちゃうからねえ。ゴミッチで出すのは倫理的に無理だねぇ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:17▼返信
ポンコツハー堂死亡確定
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
>>23
PROもXもCPUは貧弱やしなぁ
Zen使えるからかなり変わるんでね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
>>25
羨ましいなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
まあマリオとポケモンとゼルダが束になってかかっても勝てないレベルのタイトルやしな
豚が脅威を感じるのは仕方ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
広さよりもロケーション増やしてほしい。現実的じゃないんだろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
ロックスターはメタスコア連続97を出しているからなあ
ある意味化けもんスタジオだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
>>25
それストレージや
スイッチのメインメモリは4GB
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
>主人公はリバティシティで名を揚げ、バイスシティで有名なギャングに加わって麻 薬王として成り上がっていく

いや、今の時代これは無理だろ
GTAVの関係者もいってたけど今はクライムストーリーがどんどん書きにくい時代になってきたといってたし
GTAVもマフィア3も復讐という大義名分をつけないとならなくて
ガチの犯罪組織のトップに欲望のまま駆け上がっていくストーリーとか出せないとおもうぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:19▼返信
そもそもDL専売になりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:19▼返信
GTAよりウイッチャー出した所のサイバーパンク2077がPS4で出せるのか、気になる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:19▼返信
これがオープンワールドの新たな基準となるわけか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:19▼返信
>>7
PS5で地獄ならPCとか地獄を越えてんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:20▼返信
密度が薄いなら意味がない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:21▼返信
これからはスタディアとPCの時代やしps5が介入する余地はないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:21▼返信
莫大な予算をつぎ込めるからこそ成せるわざだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:21▼返信
ポンコツハー堂「あかん・・・買取保障しよう・・・・・」
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:21▼返信
GTA6よりスイッチ版GTA5出した方が売れると思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:21▼返信
PCでみんなやるのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:22▼返信
>>65
発表会ですら遅延酷かったがSTADIAさんでどないしろと
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:22▼返信
RDR2によってオープンワールドゲームの評価基準が上がった
そのせいでデイズゴーンのメタスコアは72となり
そしてまたこれで基準が上がったら
もうどこも出せなくなるんじゃあ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:22▼返信
スタディアwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:22▼返信
Switchじゃいくら新しくなろうとも辛うじてPS3を超えるレベルだから任天堂には移植不可能だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:22▼返信
>>57
そのロックスターにGOTYレースで2連勝してるSIEちゃん…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:22▼返信
>>68
LAノワールどうなりましたっけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:23▼返信
正直言うとps4はKH3で終了だからps5まで生きていけるのかが問題だと思うんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:23▼返信
トレバーカムバック
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:23▼返信
RDR2でNPUでのイベント自動生成に成功したしな
次はRyzen3での大規模なイベント生成をしたいって言ってたしそれがようやく実現する
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:23▼返信
>>68
ただでさえサード1割なのに定着してない洋ゲーで1000万以上売れると思うか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:23▼返信
>>65
残念ながらPC市場はすでに縮小傾向
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:23▼返信
>>61
縦マルチっぽいぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:24▼返信
※25
いまだに豚はメモリとストレージの区別ついてなかったんだ・・・ドチャクソ馬鹿じゃん

説明してもアホだから理解しねえと思うけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:24▼返信
※68
1%堂なら売れるよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:24▼返信
>>82
豚に理解しろとか無茶振りかと
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:25▼返信
>>74
ラスアス vs GTA5
GOW vs RDR2

両方盛り上がったけど、結果的にはどっちもSIEの圧勝に終わってるんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:25▼返信

マルチは正直PC一択だからps4買う理由が無いのよね
そもそもps4はクロスプレイ問題とか規制問題とかのせいで選択肢にないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:25▼返信
PS5のAAAタイトルは1万超えありそう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
>>86
言ってる間にスイッチを買う意味がなくなってるからなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
>>86
マルチの方がメリットあるだろPS4
環境の差がモロに出るのがPCやぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
マルチは正直PC一択だからps4買う理由が無いのよね
そもそもps4はクロスプレイ問題とか規制問題とかのせいで選択肢にないけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
※76
それFF15のときにも見たわww
結局毎年新作発表ラッシュくるとデカイ新作きてそうならないけどな

92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
>>76
P5とかMHWの完全版とかまだまだKH級のタイトルあるやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
パソコン持ってれば、メモリーとストレージの違いくらいなら、わかるだろ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
スイッチハブでゲームがないからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:26▼返信
次世代機はSwitchマルチなんて中途半端な開発してた会社はインディーズ以外死ぬだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:27▼返信
PS5で1ヶ月のアーリーアクセスだろ
その時点で大勝利確定ね
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:27▼返信
令和もまたPSでスマンな豚よわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:27▼返信

ゲーミングpc持ってたらまずps4は要らないわな
海外で売れてる理由はPCの安価な代用品だからだと思う
実施先進国であるアメリカや日本は安物を買う必要がないからps4は売れないわけで
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:27▼返信
>>93
そんな違いもわからん豚ちゃんだからPC!PC!わめき散らすことしか能がないんやなって
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:27▼返信
>>90
でもロックスターっていつもなんらかのPS優遇策あるぞ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:28▼返信
>>98
XBOX君が泣いてんぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:28▼返信
PS5と同じ第九世代機のスイッチさん…www
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:28▼返信
ゲーミングpc持ってたらまずps4は要らないわな
海外で売れてる理由はPCの安価な代用品だからだと思う
実施先進国であるアメリカや日本は安物を買う必要がないからps4は売れないわけで
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:28▼返信
>>98

アメリカでもPS4がトップシェアだけど…
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:28▼返信
※92
DLCに縋るのは流石に草
P5だって本編ハーフミリオン超えしてないんだしkh3級はないでしょう
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
>>97
任天堂なら平成に置いてきたぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
※86
PS4はクロスプレイ規制なんてしてねえぞ
FO76だすときにベゼがPSはクロスプレイを対応しねえとか文句垂れてたら
SIEからクロスプレイ規制してないからやりたいならどうぞ言われてベゼが急に今はヤラないとか
ヒヨッタだけで
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
GTA5の時にギャング以外の人生も遅れるようにしたいって言ってたから楽しみや
AIの進化でRDR2でもギャング以外の生活でもイベントが起きてゲームとして成り立つようになってたしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
あと5年後くらいに発売かな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
>>103
これ以上ファーストすらPCに出る完全劣化PC状態の箱をディスるのはやめて差し上げろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
H1Z1みたいにほぼ全ての建物に入れればいいんだけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
スイッチで出さないとか売れる気ないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:30▼返信
次世代機でスイッチがさらに苦境に追い込まれる
ただでさえ目標未達の大爆死してたのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:30▼返信
※104
NPDを見ないんですかあなたは?2018年もスイッチに負け
2019年ではクリスマス商戦でもないのにスイッチに完敗状態
何も知らないのに突っかかるのはやめてくれない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:30▼返信
>>112
GTA5はかなり売れとったからスイッチハブで無問題
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:30▼返信
PCはまじで終わると思う。5万やそこらで20万クラスのスペックを誇るPS5の登場でハイエンドキモオタ以外根こそぎ持ってかれるよ
オンラインとか今以上に過疎ってもはや砂漠状態になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:31▼返信
俺のPC、メモリ32GBあるわ。DDR4-2666な
GPUは安物のRTX2070だけどなw

ゴキステ5は盛りにもってメモリ16GBが限界だろうなぁ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:31▼返信
プレイキャラは一人でいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:31▼返信
>>114
そりゃそうやろ…
すでに何台差あると思ってるの?

つーかまさか、このペースで北米でスイッチがPS4抜けるとか本気で思ってるの?
頭おかしいぞお前?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:32▼返信
4k8k基準だとそりゃメモリ喰うよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:32▼返信
PCはクライシスあたりで面倒になって先進国でだいぶ人が減ったからな
一方、途上国でPCが増えたけど、またPS4に客とられて減ってきてるしゲーム機がメインになるで
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:32▼返信
※116
ゴキブリ、それPS3発売時とPS4発売時にも同じこといってたなw
結果PC一強がよりすすんでしまったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:32▼返信

SCEは過去2回も債務超過をしている、金融部門に尻拭いされてるお陰もあって潰れてはいないけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:33▼返信
ニンテンドーには無限のKuraudoパワーがあるから…!
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:33▼返信
ただでさえスイッチ売れなかったのに、次世代機発表と次世代タイトルの発表でまたWiiUみたいに、
日陰になりそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:33▼返信
>>123
今じゃソニーの全事業の中でもダントツで稼いでるけどね…

ソニーの判断は正しかったね(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:33▼返信

ソニーSIEは売上高2倍にしても、PCオンリーの1位のテンセントに歯が立たないんだっけw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:34▼返信
※119

スイッチ1000万台突破‼️同時期のps4より22%も多い結果に
今現在でも負けていて売上ペースですら負けている
情弱は黙っててくれないかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:34▼返信
※103
COD勢はコンシューマーに来てるよ
単純にPCは過疎おおい
そのうえBFなどではチーターだらけ
実際Twitchとかでトップのゲームは殆どPCは低スペでも動くやつや
F2Pゲームばっかりだし。
PCゲーもするけどさSteamセール漁って、Forestとか出してくれなかったし
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:34▼返信
>>114
switch1650万台
PS4 1780万台
いつ追い付くんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:35▼返信
※126

好調なのはネットワーク部門(音楽や映画も混み)
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:35▼返信
>>127
売り上げならSIEがトップ
ソフトだけだとテンセントが3割ほど上
任天堂は9位で4倍差
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:35▼返信
>>129
COD吹いた
PC独占ゲーのCS:GOのアクティブ数7分の1なんだっけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:35▼返信
>>128
switch1650万台
PS4 1780万台
いつ追い付くんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:35▼返信
>>128
任天堂っていつも短命じゃんwwww
失速するに決まってる?

そもそもスイッチよりよほどロケットスタートしたWiiですらPS4の販売ペース抜かれたんだよ?
もしかして、Wiiより売れると思ってるの?wwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:36▼返信
>>117
そこまで書いといてCPUかかん謎
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:36▼返信
こんな適当なこと吹聴するの俺でもできるんだが…
こいつが内通者だと言う根拠や確証は?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:36▼返信
>>133
東南アジア勢が減ってきて徐々にPS4化してるで
旅行に行ってみ
フィリピンとかPS4オンリーに
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:36▼返信
※117
はちまの豚のPCスペックってあれでしょ
誰かが書いたのをそのまま書いてるやつだろwwエアプパソにし多すぎるし

こういう奴Switchも3DSもwiiuも買ってねええんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
※130
ええ…
ソニーの数字を素直に受け止めるとか将来詐欺に遭うよ君?
どうせ生産出荷台数って言うオチか、それとも訳の分からない後進国で爆売れしているんでしょ(砂漠に埋めてあるかも)
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
当然作ってるだろうけどRDR2が酷い有様だったから物凄い作り込みの残念なものが出来上がりそうで…、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
GTA6の情報が出たらスイッチはさらに厳しくなるだろうよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
twitch見てきた
50位まで見てきたけどPS独占タイトルが0だった・・・

一体どこの世界で売れてんだ?PS4
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
次世代への移行もスムーズに行きそうだなこりゃ
今PCでゲームやってる層の大半は現状のスペックで遊ぶの無理だろこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信



     「勝ち確」ハードでまんなw


146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
※122
PC一強(ソフト売り上げ箱以下の無能)
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
>>128
あのさあ
スイッチってWiiと比べれば全く勢いないし

そのWiiですらついにPS4が販売ペース追い抜いたんだけど
本気で勝てると思ってるのスイッチが
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
>>140
棚卸や売掛で騙そうとしてQ4失速チャレンジしてるわけじゃないからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:37▼返信
※34

GTA5はPS3が最初なんだが・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
うん、スイッチで完全版だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
COD BO4 市場占有率
PS4 57%
XBOX 42%
PC 1%
switch 0%
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
ソニー規制がなくてMODありのPC版買うわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
2018年 ゲーム大国1位2位のアメリカ、日本ともにスイッチが圧勝

ソニー「で、でも・・・PS4のが売れてるというのに!」

一体どこの世界で売れてんだ?PS4
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
名前すら出ないスイッチww
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
※133
CODと比べてるのが
カウンターストライクみたいな無料プレーゲーでワロタww
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
>>144
NPU世代のCPUじゃないと厳しいかもね
Coreiなら次のやつ
Ryzenなら3000系
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
ソニー規制がなくてMODありのPC版買うわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
※117
ケツにメモリとグラボ刺してもPCは動かんぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
PCでやれば問題ない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
※135

今回は新型もある上に、今現在任天堂は販売国を積極的に増やしている
ソニーが先進国で売上が鈍っていても売上が多いのは後進国のおかげだし
今までの 任天堂は短命 ってのは完全に覆されると思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
2018年 ゲーム大国1位2位のアメリカ、日本ともにスイッチが圧勝

ソニー「で、でも・・・PS4のが売れてるというのに!」

一体どこの世界で売れてんだ?PS4
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
まぁ、この手のゲームはSwitchではもう無理だろ…
煽り抜きでPS5、次世代Xbox、PCだと思う。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
PCだと10万円以上じゃないとまともに動かないんじゃねw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:40▼返信
>>140
何年前の話してんだよw
今のソニーは生産出荷台数じゃないだろ
販売台数という言葉を使いだして以降はソニーも任天堂も普通の出荷台数だよ
さすがに見苦しいわ
現実見ようぜ豚ちゃん
負けたんだよ任天堂は
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:40▼返信
スイッチハブが改善しないまま次世代か
結局WiiUよりソフトでなかったな
WiiUってアサクリやCODはマルチされてたのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:40▼返信
ハイスペックPCでやるのは無料ゲー
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:40▼返信
※157
バカ高いPC買ったのならそりゃそうだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:40▼返信
※158
CPUはRyzen2700X
今月末のZen2発表待ち
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
もういいよゴミッチの売り上げ自慢は
遊びたい新作ソフト全くないし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
>>160
うんだからね
それじゃあスイッチがPS4と同じく1億台越えると思うの?

本 気 で そ う 思 っ て る の ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
※164
普通にpsアワードで使ってるんですがあの…
それに今までが今までだからねぇ、散々騙されてきたからそう簡単に信用するわけにはいかないよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
ゴキがいじめたぁあああああああああああああああああああああああああ!!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
>>160
WiiU時代より販売国は減ったよ
撤退したし
体力がないから中国だけでもテンセントに売ってもらうしかなくなった
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
PCの電気代が凄いことになりそうだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
※160
今回は・・・・
DSもDSliteとDSiと新型だしてたし
3DSもNEW3DSだしてたのに
今回は・・・どんだけ豚は買わないんだ任天堂に興味なさすぎだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
>>168
電源とマザーボード、あとCPUクーラーも書いとこうぜ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:41▼返信
そもそもいま噂されているPS5が現状のPCのハイロークラスにしか見えないんだけどな。
PS5出る頃にはミドルハイレベルになってそうだけど。
まぁコンシューマなんていつもそんなもんよね。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:42▼返信
スイッチは失敗ではないが
さすがにPS4に勝てるとか本気で言ってるなら馬鹿としか思えないw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:42▼返信
※147
Wiiは販売国数を積極的に増やさなかったからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:42▼返信
あれれ?パソニシまだRDR2すらできないの?ぷぷぷww
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:42▼返信
スイッチはGTA5も出ないままだったな
あれだけ韓国人が熱望してたのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:42▼返信
※164
え?生産出荷ですよ?
ソースのは去年末のSIEJA主催のPSアワード

>モンハンW、アジア累計生産出荷400万本突破!

↑これソニーの公式発表です。はい。ソースもまだ残ってるのでPSBlogで見てみてね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:42▼返信
※168
この時点で豚が嘘つきだとわかるというね

アホだ・・・まじで豚って
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:42▼返信
>>177
ストレージ周りに手を入れるらしいのでどうなるんだろうねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
スイッチは平成に置いてきた
この先は戦えないからな・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
令和もブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
※175
据置の話じゃないんかいw
携帯機は普通に長寿だろw今までで短命なのはゲームボーイアドバンスくらいだぞ(ゲーム&ウォッチは無いものとする)
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
>>179
Wii時代はブラジルとか販売国数多かったんや
WiiUで閉じていった
スイッチは途上国とかの物価上昇で参入障壁が多くて無理になった
詰み
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
※168
Ryzen7 2700Xなら知ってるんだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
GWもいつものコピペ発狂かw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
GTA6はSwitchにも出せそうだな
まぁ任天堂の誘いに断るサードはいないしなw
ゴキちゃんはPS5の心配でもしてなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:43▼返信
>>2
ガチで言うと、たぶん箱が至高
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:44▼返信
スイッチって結局ゲームが出ないまま終わりそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:44▼返信
>>182
だからソニーがハードで使ってるのは「販売台数」だからwwww
これはお前たちがいう出荷台数と同じ意味ね

こいつアホすぎるww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:44▼返信
※183
おやぁ?無知無知ポークPSキッズのキミは今月末の台湾のイベントで正式発表されるの知らないんだね
ごめんごめん
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:44▼返信
PCのファンブンブンで部屋の温度が上がりそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:44▼返信
※188
詰み?ps4は普通に売れてるのに?むしろ後進国で売れなくなるので困るのはps4だろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:45▼返信
PSのファンブンブンで部屋の温度が上がりそう

マジ爆音酷すぎる

PCは大口径ファンでめっちゃ静かでいいよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:45▼返信
※194
販売台数(生産出荷)とかありそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:45▼返信
>>12
箱はZen+、Vegaアーキの時点でゴミや
リサが木曜、Naviはソニーの秘密の機能が搭載されているって宣言したぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:45▼返信
ハリボテの建物だらけはやめてほしいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:45▼返信
>>182
カプコン「MHWは出荷数とほぼ同等に売れてる」
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:45▼返信
>>198
PCでもうるさいやつはうるさいからなんとも
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:45▼返信
スイッチ持っているがスイッチでAAAやりたいなんてまったく思わないんだが。
まぁゲハの煽り合戦なんて不毛なもんにマジレスすんのもあれですけど。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:46▼返信
PSのファンブンブンで部屋の温度が上がりそう

マジ爆音酷すぎる

PCは大口径ファンでめっちゃ静かでいいよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:46▼返信
※203
PCはめっちゃ静か
空冷でも大口径ファンで比較的おとなしいし
完全水冷なんてしたら本気で無音だね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:46▼返信
ノートPCとゲーミングPCで電気代2000円は差出る
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:46▼返信
>>197
任天に販路を増やす維持する金がない
途上国が安い時期に販路を拡充してたところが今後も勝つ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:46▼返信

そもそもソニーさんは日本の企業じゃ無いだろ
株主も57%が外国人、従業員数も半分が外国人という悲惨的な状況なんだから
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:47▼返信
独占ソフトメーカー無い時点で魅力を感じない
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:47▼返信
PS5にZen2とNAVI使われるのをリサ氏が認めてるのにZen2に期待しちゃってエエのかね豚
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:47▼返信
日本じゃ出ないけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:47▼返信
>>199
ねーよw
ソニーが自体が、生産出荷台数から販売台数に発表する数字を切り替えた時
その言葉の意味をちゃんと説明してるから

無知ポークは少し黙ったら?w
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:47▼返信
※208
お金がない

え?預金が7000億円超えてる任天堂にお金が無いとか笑わせんなよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:47▼返信
RTX以降が推奨だろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:48▼返信

そもそもソニーさんは日本の企業じゃ無いだろ
株主も57%が外国人、従業員数も半分が外国人という悲惨的な状況なんだから
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:48▼返信
しかもPS5はレイトレ可能のNAVI20
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:48▼返信
独占ソフトメーカー無い時点で魅力を感じない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:48▼返信
※213
切り替えた後もvitaでやらかしてましたね…
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:48▼返信
GTAやベセスダタイトルはMODのおもしろさもデカイから
ゴキステ版とかありえねーわ
PC一択
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
>>214
今のタイとかの物価見てみろw
7000億でどんだけの土地が買えると思ってるんだよ
アンテナショップなんてソニーやサムソンばっかやぞ
ニートすぎる
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
Switchでは出そうにないからって週販に影響が全く無いPCなんか持ち上げている楽しい?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
※210
SCEとリーフアクアプラスがある

あとは中国のゲーム開発投資した新規メーカーくらいかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
>>206
水冷なぁ・・・メンテナンスめんどくせえから俺はいいや
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
今どきうるさいファンなんてそうそうねーよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
もう物量だけのは飽きた
FPSのオンラインみたいなの沢山作ってくれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
互換ありでしかもロード爆速早くPS5ほしいいいいいいいいいいいいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:50▼返信

そもそもソニーさんは前科がありすぎて信じられない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:50▼返信
2007年以降ソニーは生産出荷台数での発表を止めて販売台数に切り替えてる
まさか10年以上も時間が止まってるのか豚は

まあそのころは任天堂の黄金期だったもんなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:50▼返信
>>209
GTA6の記事で何でソニーの話してるんだ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:50▼返信
>>221
ソニーって昭和かよw
クソペリアなんて全く売れてないのに
ウォークマン失墜で終わった企業だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:50▼返信
※116
パーツ換装出来ないCSはスペックを発表した時点で劣化が始まっている
PS5発売時にはパーツ換装出来るPCはもっと先に進んでるわけで
だいたい発売前のCSの夢の高性能という触れ込みに騙されてきたからPS5にはあまり期待してない
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:50▼返信
>>209
ソニーは日本に本社を置く多国籍複合企業だよ
どこかの田舎玩具屋じゃないんで
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:50▼返信
フィリピンも地価上がりすぎて東京とそれほど変わらんしな
豚って20年前から時代が進んでないな
中国もいまだに自転車と人民服だと思ってたしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:51▼返信
PCはまずxboxに勝てよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:51▼返信
広ければ良いってもんじゃない
RDR2とか移動ダル過ぎたわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:51▼返信
※229
去年のPSアワードでまた復活した
ソースのは去年末のSIEJA主催のPSアワード

>モンハンW、アジア累計生産出荷400万本突破!
↑これソニーの公式発表です。はい。ソースもまだ残ってるのでPSBlogで見てみてね
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:51▼返信
全機種確認
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:51▼返信
ロックスターゲーのRDRはPCに出ないからやっぱりPS一択!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:52▼返信
>>232
言うてPS4のときはGDDR5 8GBとか当時としては異例なことやってたけどな
まぁPS5はストレージを専用品にするっぽいのでどうなるか気になるところ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:52▼返信
任天信者は割と勝ちで時間が止まっている
年齢は40代だろうけど、20代で引きこもりになって情報が入ってきてない
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:52▼返信
豚イライラすんなよ
毎度のことじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:52▼返信
パーツ換装出来ないCSはスペックを発表した時点で劣化が始まっている
PS5発売時にはパーツ換装出来るPCはもっと先に進んでるわけで
だいたい発売前のCSの夢の高性能という触れ込みに騙されてきたからPS5にはあまり期待してない
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:52▼返信
※221
何言ってんだこいつ?
任天堂は国内トップクラスの預金保持者だぞ?
タイの物価でも余裕だろ、
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:52▼返信
難癖つけて負けを必死に否定したいみたいだけどw

今年度もスイッチよりPS4の方が売れたし
CSのトップシェアはダントツでPS4で1社で過半数のシェアをとっているし
PSNだけで任天堂全体より稼いでる

この現実は何も変わらない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:53▼返信
PCゲーもやるけどやっぱPS4がメインになるな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:53▼返信
PS GTA1 GTA2
PS2・初代箱 GTA3
PS3・箱○ GTA4 GTA5
(PS4・箱1)
PS5・次世代箱 GTA6?
うーん・・・しょうがないのかもしれないけどどんどんゲーム作るの大変になってるな・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:53▼返信
※232
PS3もPS4も同じだったよね。リークだけ高性能で発売した時点でロースペ張り付き性能。

そもそもAMDの汎用品使うわけで
PC以上なんて絶対に無理だから・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:53▼返信
>>220
GTA5のPC版ってコンシューマ版から数年間待たされての発売だったが今回もそれくらい待つの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:53▼返信
>>244
じゃあ参入してたよ
あほだろ
ニートすぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:53▼返信
>>240
ほんとそれ
CSってPC以上のカスタマイズ変態仕様なんだよなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:54▼返信
>>248
同価格帯じゃお話にならん差がつきますけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:54▼返信
>>237
それのどこにハードと同じ販売台数って言葉が使われているのかなぁ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:54▼返信
※246
どうせお前低スペックPCしか持ってないやろ
そもそもなんで144FPSで快適に遊べるソフトをps4でわざわざ60FPSでやらなきゃあかんのだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:54▼返信
※191
10fps切りそう
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:54▼返信
なんかPCで煽ってるやつ居るけど
そりゃ金かければいくらでもあげれるベンチ厨がいるPCでコンシューマーと張り合うのはどうかとww
おれもPCでやるけど、さすがにそれは違うんじゃねと普通に思うわけよな
まあフィールド広いタイプのシューターやRTSやMMOはPC一択だけど
ここで書きたいPCゲーマーって単純にコンシューマーの記事でマウント取りたい寂しいやつじゃね
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:55▼返信
任天堂なんぞ世界9位の雑魚のくせに
信者はよく吠えるなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:55▼返信
いうてPCは高性能維持したいなら2~3年に一度パーツ交換
5年くらいでマザボごと変えないといけないからな
コスパが最悪なんだよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:55▼返信
>>254
そんなハイスペPCなんて持ってんの僅かやし
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:56▼返信
東南アジアはPS2時代に販路を作ったSIEが独占してるしな
既に日本の販売の2倍になっているし
今から販路を構築するってなると兆が飛ぶ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:56▼返信
市場でハイエンドPCがメインになったことあったっけ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:56▼返信
いや正直微妙だなこれ
街増やしても結局やれることなかったら意味ない
アクティビティなんてつまらんからいらんしなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:56▼返信
※252
やっぱりお前ってお金の安さで判断するんだな
PCは高性能で多機能だぞ?ゲームだけのps4と比べんなよ
そもそもゲーマーなら高いお金を出してでも快適な環境でゲームをしたいはずだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:56▼返信
※245
ww
横だがなんでそんなに必死なの?w 自分の功績でもなんでもないし煽ってる分みじめになってるのは自分だよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:56▼返信
>>254
>ps4でわざわざ60FPS

おい、PS4をよくいいすぎだw
大半は30fpsも維持できないクソハードやぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
>>256
そういうことやってるのはちまに湧いてるパソニシくらいだしなw
他の自作まとめじゃ恥ずかしいからボコられるもん
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
密度濃くなってくのは嬉しいけど今はゲーム以外も娯楽沢山あるから
ボリュームありすぎても全て楽しめないで終わるのがね
昔みたいに1日中ゲームとかもう無理


268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
豚って本気でスイッチがPS4に勝てると思ってるのか?
PS4って最近、Wiiを超えたわけだけど
ということはスイッチがWiiを越えれると思ってるわけ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
広くなり過ぎるのも問題なんだよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
>>263
そこまでコアなゲーマーは数少ねえのが現実なのよ
俺かてGTX1060程度で済ましちまってるし
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
>>254
俺の見解はこれね>>258
そこまでしても恩恵を受けれるゲームってほんの一部しかないのもつらいところ
俺も自作PCに嵌ってた時は色々やってたけどな
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
>>263
そこまでの知的障害なんてあまりいないっしょ
発達障害の任天豚でもPCなんて買わないしw
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
ソニーがテイクツー買収したらXbox版が出ない可能性もあるのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:58▼返信
じゃあ安いPS5で遊ぶわw

275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:58▼返信
※245

そりゃあps4さんは安売り作戦で売れてるだけやし
PSNは音楽や映像も込みで単純に任天堂と比較できないし
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:58▼返信
ノートPC以外は選択肢に入らないよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:58▼返信
>>264
お前も必死すぎw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:58▼返信
>>105
どこの平行世界の話してんだw
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:58▼返信
何年かかるかな
3年以内かな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:58▼返信
最低でもメモリ12か16あるって事か
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:59▼返信
任天堂の売上って4倍してもソニーにかなわないのに
勝負してる気になってるのほんと笑える
ましてや勝ち誇ってるのは狂人の域
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:59▼返信
ブヒッチハブ!
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:59▼返信
>>275
へ? 映画や音楽事業は別だろ
決算の部門違うやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:59▼返信
※275
PSNだけに負けてるもんなW
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:59▼返信
>>275
単純なソフトでも任天堂は厳しいんすよ
9位堂って馬鹿にされるぐらいに
信者ゲームしか売れないので悲惨なことになった
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:59▼返信
広くなるだけって今更微妙じゃね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:59▼返信
CSコンプ丸だしw
黙ってPCでやってろw
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:00▼返信
>>275
下方修正からの未達成w
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:00▼返信
まわりでPCでゲームやってる奴いないから
コンシューマー記事に出張ってきて、相手して欲しいボッチPCゲーマー乙

孤独で寂しかったんだな・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:00▼返信
クソ豚また負けた
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:00▼返信
そんなことよりGTA5をSwitchに早く出せよ
キッズはGTA大好きだしあれを持ち歩けるとか絶対売れる案件やん
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:00▼返信
>>286
最近のゲームやってるか?
祠だけのゼルダと違うんやで
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
>>292
って言って、ディアブロ爆死してたし無理や
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
>>275
なんでやねん
音楽事業とかは別になってるやんけ
それどころか稼ぎまくってるFGOとかすらもゲームだけど音楽だからそっちに入ってる感じだぞ

任天堂はスマホゲーとか全部コミコミでPSNに負けとるいうことや
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
>>263
ぶっちゃけゲームとかエンコとかやんねえならデカイ上に過剰性能だからなゲーミングPCなんて
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
※268
そうやって決めつけるのは良くないと思うよ
日本を始めとした先進国でスイッチは大人気だし
新型も出す事で寿命はwiiよりも長いだろうな
そもそもps4って単純に言えばサムスンと同じ感じなんだよな、安物売って売上あげてる感じ?
だからps4にスイッチが勝っても別に嬉しくもないし、負けてもしょうがないものだと思ってる
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
まぁ確かにps5世代じゃないと動かないくらいの物をやってみたい
今更ps4で動く程度のものだとあんまり進化を感じられない気はする
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
※285
去年の国内Switchソフト売上で任天堂タイトルが占める割合は5割だぞ
サードもしっかり売れてるやん
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
>>275
それ言ったら任天堂はスマホ、映画、音楽、オモチャ有りの売上と利益じゃん
SIEは一番稼いでるFGO除いてあの売上と利益なんだけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:02▼返信
>>297
大人気なら目標未達の爆死せんよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:02▼返信
>>265
それスイッチだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:02▼返信
※300
DMMがVRで見れるならそら儲かるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:03▼返信
>>107
あれは痛快だったなw
まぁ日本一やアクアスタイルみたいなミジンコと違ってベゼは影響力がかなりあるから
MSと組んだ捏造ネガキャンをいつまでも続けられるのはSIEとしても得策じゃないって思ったんだろうな
ベゼの顔に泥を塗る事にもなったが、ベゼ側も捏造ネガキャンしちゃったという弱みがあるからPSに対して強く出れない
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:03▼返信
>>294
売れなかったのはディアブロだからだろ、GTA5なら話は違う
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:03▼返信
>>299
売れてないからハブ
国内限定とかまた豚
豚キモいだけやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:03▼返信
1割サード堂じゃ出んわなwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:03▼返信
>>299
決算で2割ねえのバレてるやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:04▼返信
PC厨どこいった?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:04▼返信
長文豚は成りすましか?
語彙が多すぎる
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:04▼返信

世界であんなに売れてるのに日本では全然売れてないのはなんでなのかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:05▼返信
※305
ディアブロなめすぎだろこいつwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:05▼返信
同時期発売でPCが箱に勝ったゲーム何があるの?
PS5世代ではますます広がりそうだね
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:06▼返信
GTAって日本だと隔離鯖だしPSでしか売れないんだよなあ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:06▼返信
※310

このコメント欄には長文の奴なんていないぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:06▼返信
次世代機ってことはスイッチにも可能性はあると思っても良いのかな?
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:06▼返信
スイッチとPCさえあればいいな

PS5に独占ソフトなし
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:06▼返信
都市部の広さはぶっちゃけGTAVの時点でも不満ないくらいだったし
次世代機ではもっとNPCの自然な行動とか生活感とかそういう再現が強まればいいな。
CPUが10倍高性能になるんだし、PS3からPS4になった時よりもグラフィック一辺倒にならない進化を期待したい。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:06▼返信
>>316
現世代機メモリ不足ならスイッチじゃ無理
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:06▼返信
※256
ただ単にスペックスペックと騒いでいるゴキと遊びたいだけだろ。
実際PS5だってすぐPCではミドルクラスの性能に置いていかれるんだから。
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:07▼返信

サムスンと同じでps4はただ単に安いから売れてるんだよね
サムスンとなんら変わらない、それで誇ってるやつは異常
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:07▼返信
>>317
スイッチ要らねえ・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:07▼返信
※317
それPS5だけあれば良いってお前書いてるのと同じやん・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:07▼返信
任天堂ハードで世界最強のコンテンツGTAが遊べない現実
ロックスターはソニーと蜜月だし絶対なにかあるわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:07▼返信
>>321
箱(´・ω・)カワイソス
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:08▼返信
ロケットリーグも未だにPCXBOXスイッチのみクロスプレイだし
ゴキステがクロスプレイ許可とかありえねーってばさ
話題になってしまったフォートナイトだけ例外的に許可してるんだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:08▼返信
>>317
もう既にP5Rがハブかれてんですがそれは
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:08▼返信
>>297
人気って割れ需要だからね
肝心のソフトは全然売れてないせいでPSにどれだけ引き離されてることか
それぐらい知らないはずはないよねえ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:08▼返信
PS5はコケるし出ないんじゃないか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:09▼返信
>>320
ストレージ周りが汎用品と異なるので実物出ねえとわかんねえよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:09▼返信
※319
そう言ってウルフェンもスカイリムもGE3もDBZもDOOMもSwitchに出たじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:09▼返信
>>329
出ないのにこけるとはこれ如何に
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:10▼返信
※323
ゴキステではTwitch上位の人気タイトル、何一つ遊べねーじゃん?
不人気クソゲーのみハードをすすめるなよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:10▼返信
>>321
本国だとPS4よりも安売りしてるのにPS4より売れてない箱
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:10▼返信
※320
スペックスペックって
書いてあったからじゃあ俺も入れてって
寂しいPCゲーマーが「いれ~て~」って来たわけだボッチくん
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:10▼返信
※325
残念xboxonexは高級ものです
PCには負けるけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:11▼返信
※331
オープンワールドゲームがPS3でも出てるスカイリムしかない
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:11▼返信
完全にPS5のロンチソフトに決定じゃないか!
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:11▼返信
pcゲーマーだけどPS5発売と同時にPCからPS5に移る予定
流石にPCコスパ悪すぎや。俺の14万で買ったRTX2080tiが5万かそこらで同等のスペックが手に入っちまうとかやってらんねぇ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:11▼返信
>>331
スカイリムとか元はPS3世代のゲームなんですが・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:11▼返信
>>299
5割ってなんの数字だよ
8割強が自社タイトルって決算で分かってるだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:11▼返信
※333
それSwitchも同じやんww
単純にそれならPCとPS持ってればよくねって話し
毎回思うけどSwitchと〇〇って書くけどそんなSwitchって何かと共同状態じゃないと
競えないほどゴミクソなの?
単独じゃ無理とか市場形成おわってんな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:12▼返信
PS5のロンチでソニーがTES6かGTA6の時限独占したって噂、真実味が帯びてきたな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:12▼返信


サムスンの製品となんら変わらないps4
ただ安いから売れていく
サムスンを褒める物は韓国人しかいないし
ps4を褒める物もゴキしかいない
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:12▼返信
>>336
S君わりと安売りされてませんかねぇ・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:12▼返信
>>333
???遊べるけど???
阿曽げ無いのはスイッチの間違いじゃない?w
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:13▼返信
>>228
前科なんて言い出したら任天堂の圧勝だろw
昭和まで遡っても前科だらけだろ、任天堂はw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:13▼返信
>>326
そういえばFortniteはSwitchだけ低性能だからクロスプレイがハブかれてたね
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:14▼返信
>>331
そこら辺ですらPS4より劣化する時点でGTA6とか夢見すぎや
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:14▼返信
>>321
サムチョ.ンの一番安いVRとかPSVRより売れてないぞ
あと糞箱のドライブなしで更に安くなるけど絶対売れないなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:14▼返信
※331
スカイリムもPS3世代だけど
さらにいうとドラゴンボールゼノバースもPS3時代のエンジンで1はマルチ
DOOMも前世代のエンジンやん
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:14▼返信
>>275
箱が一番売れてる北米(むしろ北米でしか売れてないが)だと、PS4よりも安売りしてるんだぜ?
それでもPS4より売れてないという
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:15▼返信
※342
一般人マストバイのマリカマリオポケモンぶつ森スマブラ遊べないじゃん
PS4で渋谷の一般人が知ってるのはモンハンマイクラくらいだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:15▼返信
>>268
ソフト販売数だけならPS3でもwiiの累計超えてるしな
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:15▼返信
ぼく「今Auto Chessってめっちゃ流行ってきてるよな!PSで遊べるかな?」

ゴキステ「遊べません。PCのみですよ、それ」

ぼく「ぐぬぬぬ・・・・」
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:16▼返信
※327
SwitchにはP4GとP3リメイクで許してやるよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:16▼返信
メモリで制限かかるならスイッチなんて絶望的やろ
4GB 25.6GB/sやぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:16▼返信
※353
一般人なら買ってるはずなのに
売上9位堂とは笑える

どんな特殊一般人だよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:16▼返信
>>247
むしろGTA5がちょい早く出てしまった感じだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:16▼返信
>>356
\ジョン‼︎/
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:17▼返信
とりあえずSwitchはVITA市場を奪取した功績があるからな
PSに与えたダメージは計り知れないよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:18▼返信
>>361
豚いわくゴミのような規模の市場らしいけどそんなもん奪って価値あんのかね
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:18▼返信
>>261
ないね
そもそもPC自体売上下がってるし
海外でもゲーム用途に関しては、次世代機が出れば今世代以上にPCからCSにユーザー流れるのが予想されてる
マルチゲーなんて高い金払ってチーターだらけとか馬鹿みたいな状態だしな、今のPCは
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:19▼返信
スイッチ版出さないとかソニー汚いわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:20▼返信
PS5か…PS4でオリジナルのGTAが遊べないのはちょっと寂しいな
PS1、PS2、PS3はオリジナルのGTA出してるのに
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:20▼返信
>>363
どうやってながれるんだ?
Dota2やLOL、CS:GO遊んでる子たちが
つまんねーストーリーだけ追うラスアス2やるためにPS5買ってくれると?

ありえねーよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:20▼返信
キモオタ犯罪予備軍しかやらない糞ゲーじゃんw
一般人はスイッチ♪
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:20▼返信
PCは高性能だけどそれを維持するにはコスパ悪い
そこまでして高性能維持しても恩恵受けれるのは一部のソフトだけ
環境の違いで起動できなかったり不具合発生したりゲーム自体出来ない事も
それを考えるとCS機は安価で安定して動作確認も保証されてるからね
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:20▼返信
そろそろ発表してくれよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:21▼返信
すでにもうマップ広すぎて1回クリアしたら即ゲオRTAになってんのに
これ以上広くしてどうすんだアホ鳴り物入りのオンラインも誰もやってねえし
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:21▼返信
PS5も覇権が確定してしまったかw
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:21▼返信
※368
CSはオンライン有料というありえない処置してて
さらに遊ぶタイトルが少なすぎるからね
軽いゲーム遊んでるPCゲーマーですらPS5は選択肢に挙がらない
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:21▼返信
>>367
それをクレクレしてる豚とか言う生き物
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:22▼返信
>>347
遊びにパテントはないキリッ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:22▼返信
このゲームでゾンビモードみたいな遊びやりてえ、ずっとやり込めそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:22▼返信
家族がいるならSwitch
ゲームが趣味ならPS4

棲み分けウィンウィンだね
でもこれからは和ゲーはすべてSwitchで遊べるようになるからなあ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:22▼返信
リバティーってどうせまた過去作とは全く別のリバティーになってるんだろ
バイスは平坦でクソつまらんマップだから大幅に変えてもらっても良いけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:23▼返信
>>376
悲しい事に和ゲーですら今やPS4のほうが多く出てるんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:23▼返信
>>361
その代わりに据置市場は完全にPSだなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:23▼返信
>>372
金払ってチーター出ないなら喜んで出ない方を選択するのが普通だぞ?

金払わせておいてチーターが湧き出るPCや任天堂オンラインなんて論外
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:23▼返信
>>376
サクラ大戦「・・・」
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:24▼返信
>>372
PC持ってるけどPS5も買うぞ
回収容易な上たかだか月500円程度ケチるほど金ないわけでもないからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:24▼返信
>>376
散々クラクラしてたペルソナ5本編が省かれて代わりに外伝の無双を当てつけられて大発狂してた奴らがよくそれを言えるなwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:24▼返信
※380
ソフトがなさすぎるよ、ゴミステ
twitchの上位ゲームほぼやれないって・・・存在意義ないね
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:24▼返信
家族がいるならSwitch
ゲームが趣味ならPC

棲み分けウィンウィンだね
でもこれからは和ゲーはすべてSwitchで遊べるようになるからなあ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:25▼返信
>>384
Twitchが拠り所とか悲しいな豚
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:25▼返信
※384
まーた古くっさいゲームの動画自慢かよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:25▼返信
>>372
PCの維持費のほうが糞金掛かるぞw
PCゲーやってて知らないのかよww
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:25▼返信
>>384
switchの悪口か?
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:25▼返信
>>365
GTA6はPS4とPS5のマルチになるんじゃね?後方互換が付いてるとはいえPS5が普及するまで時間がかかるだろうし
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:25▼返信
テイルズすらスイッチメインになりそうな流れが怖い
プロデューサーの富沢氏はスイッチが好きみたいだね
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:26▼返信
switchにもGTAⅤ来ると思って買ったのに結局来ねぇでやんのww
LAノワールというクソゲーなら出たけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:26▼返信
>>385
コピペ発狂してもブヒッチハブの現実は変わらんぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:26▼返信
>>391
そいつ、GE3スイッチの予約が少な過ぎてかなり焦ってるっぽいぞw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:27▼返信
※392
プレイしてるとSwitchでは動かせないだろうって思うわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:27▼返信
>>384
ソフトに関しては今やスチームゲーが大量にCSになだれ込んでるからな
新作ならPCとPS4と箱同時発売も珍しくないし
困るほどソフト不足なのはスイッチくらいよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:27▼返信
>>385
壊レコ化すんのはえーんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:27▼返信
いつもは新型出てから次世代機買ってたけど
噂のホライゾン2が出るなら即買うぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:27▼返信
和ゲーならスイッチ
洋ゲーならPC
インディーズならスイッチ&PC

はて?プレステというのは何のために存在してるの・・・?
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:28▼返信
あらゆる建物に入れるというディテールよりも、移動の広さを拡大するという感じなのかな?
両方だったらやばいね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:28▼返信
>>399
和ゲーも洋ゲーも一番出てるのはPS4なんだよねw
そんなことも知らないの?w
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:28▼返信
Twitchゲームランキング見てきたんだがPS4でも出てるソフトそこそこあるように見えるんだが
俺がランキング見間違えてんのか
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:28▼返信
※396
ちなみに国内でスイッチは去年436本発売されてるけど
ソニープレステさんは172本でした

ソフト少ないのはどっちだおう
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:28▼返信
>>399
それPS41つで事足りるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:29▼返信
>>399
和ゲーも洋ゲーもハブられてるswitchの悪口はヤメルンだ!!
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:29▼返信
Switchとは何だったのか
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:29▼返信
豚「和ゲーならスイッチ!」
P5Rクレクレ豚「あほらし!」
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
現状Switchはスマブラとスプラやってるやつしかいないからな笑
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
CS機限定なら正式にタイトル発表したときに言うといた方がええんでないかなぁー。
PCが絡むとMOD関係でまたもめそうやし。
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
>>403
なおスイッチはPS4ではとうのまえに発売済みのものまで込みの模様
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
>>402
PS4独占は皆無だね。
PCは独占大量にあるけど

PCの少数のオコボレでコジキみたいなハード
それがPS
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
>>403
インディーズをソフトラインナップに加えるの任天堂だけなんやで?

そして436本も出てるのにP5Rをクレクレしてるのは買ってない証拠やぞw
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
>>403
それだけあっても任天堂ソフト比率が8割だか9割だか行くんだからサードはやってられんなw
つーかその本数って有象無象のインディーばっかだろw
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
海外とかあったらすごいな。アメリカ舞台だとカナダになるけど。
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
豚「洋ゲーならPC!」
RDRクレクレ豚「あほらし!」
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
※395
switch発売当初はいけるんじゃね?と思ってたけど
今考えれば無理だなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:30▼返信
スパロボ新作のスイッチ版も
本来ならふたつの携帯ハードファン(3DSユーザーとVITAユーザー)を取り込んで売上倍増になる予定だったのに
実際はスイッチ版は3DSスパロボから売上半減、VITA版からも半減で
どっちの層も全く取り込めてない事が判明したしな
PS4版は前作より伸びてるのに
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:31▼返信
PS5ではPCみたく24時間いつでもプレイヤーがいる全世界オンラインオールマッチングになりそう。
モンハンWとかちょくちょく外人と遊べるゲームも増えてるしな。

とりあえず定型文だけ入れといてくれ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:31▼返信
>>399
P5R「おっそうだな」
MHW :IB「せやな」
新サクラ大戦「そうだよ」
SAOAL「だよねー」
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:31▼返信
>>411
PSの和ゲーをクレクレしてるスイッチをディスってんの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:31▼返信
>>403
ソフト数でしょ?w
なんでその年限定なのかな?w
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:31▼返信
>>404
ゴミステではtwitch上位の洋ゲーほとんど遊べない
はい、ダンガンロンパ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:31▼返信
海と山の生物増やしてほしいな。
子どもを出すのはさすがに難しいか。
子どもがいないシティって結構怖い。
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:32▼返信
>>411
元々PCで作ってから落としこんでんのにおこぼれも糞もねーよバカ豚
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:33▼返信
>>422
何年も前のゲームをずっとやってて楽しい?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:33▼返信
>>411
そのおこぼれのおこぼれをクレクレしてるスイッチとか言うハードがあるらしいっすよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:34▼返信
PS5とか興味ない
PC版買うからええわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:35▼返信
TwitchガーTwitchガーTwitchガー

なんつーか自分でゲームやらない豚らしいっつーかなんつーかね
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:36▼返信
>>428
自前で配信が出来ない最新ハードあるらしい
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:36▼返信
>>429
スイッチのことか?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:37▼返信
PCPC騒いでるくせに具体的にどんな構成のPC組んでるのか訊いても教えてくれない不思議
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:37▼返信
※419
シェンムーⅢ「そ、そうですよねぇ…(忘れないで)」
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:37▼返信
>>430
スイッチだろうな
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:37▼返信
自社で人気のオン対応タイトル出せないSIEは厳しいよな。今はいいけど次世代機でツケは回ってくるぜ
オン有料なのに自社タイトルでオン勧誘出来るタイトルが無いって致命的にヤバイからな。
せっかく勝ちハードになってんだから実験的にもオンマルチタイトル出して育てていけばいいのに、それが出来ないってアホなんだろうな
オフでソロなんて中小に任せておけばいいのに、大手だからこそ出来る事をやろうとしないのは企業としてどうなんだろう
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:38▼返信
>>422
ツイッチで眺めてるだけでゲーム買ってないのかお前w

動画勢のエアプやんw
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:38▼返信
メモリーとストレージの区別がつかないのにまだパソニシやってんのwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:38▼返信
スイッチ=ファミコン
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:38▼返信
※403
色々ツッコみたいが、とりあえずソース出せや豚w
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:39▼返信
※431
Ryzen7 2700X、RTX2070、DDR4-2666 32GB
Zen2出たらすぐ載せ替えるつもり

で?キミのPCはは?
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:39▼返信
>>434
オンタイトルはサードが腐るほど出してっからなぁ
まぁ実験的に作ってほしいとは思わんでもない
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:39▼返信
豚には一切関係ない会社
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:39▼返信
※422
ずーっとマリオメーカーの動画ばっか見てそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:39▼返信
※437
ぶーちゃん「PCとファミコンがあれば勝つるぶひーーーーー」
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:39▼返信



互換ありモンハンGTA6ありの勝ち確ハードですまんな


445.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:40▼返信
>>434
任天堂と箱の悪口はNGやで
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:40▼返信
>>439
横だがマザーボードと電源、あとストレージは?
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:40▼返信
>>425
その何年も前のゲームを必死にかき集めたのが2018年のスイッチのソフトやぞwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:40▼返信
※436
その ー 要りません
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:41▼返信
ここの連中はプレイステーション世代は居ないのかい?

最近の5chもイキリスプラキッズばっかだし
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:43▼返信
GTA5って何で猫はいないの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:43▼返信
>>449
世代とは言えないが
三國無双に惚れ込んでPS2でずっと追ってたな
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:43▼返信
>>446
AsrockのAB350 Pro4
電源はCorsairのAX860i

ストレージは起動SSD500GB(MLC)ゲーム用SSD2TB(TLC)
あとはデータ用HDD2TB×2
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:45▼返信
つ~事はPCやXBOXでも出るんだなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:45▼返信
>>434
英国ではアンセムやディビジョン2などのオンラインゲームを差し押さえてソロ専のデイズゴーンが今年一番売れたゲームになったらしいぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:46▼返信
結局、人にスペックきいといて
PSキッズゴキブリ君は逃げてしまったなぁ
いつもこれw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:46▼返信
ハブッチ安定だなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:47▼返信
>>452
いくらくらいした?
何のゲームで遊んでるの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:47▼返信
CERO規制もソニー規制もなくMODで楽しめるPC版
そんなPC版に勝るPS版の利点て何?
オンラインか
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:48▼返信
>>455
更に具体的な質問される前に勝利宣言して遁走してて草
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:48▼返信
>>449
俺はSFC世代のオッサンだけど
任天堂ファーストにはあんまり興味ないから自然と面白いゲームが多いPS側に移っていったな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:48▼返信
※457
いくらなんてしるかよw
パーツ出たらコロコロかえてるし
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:49▼返信
大きさなんてもう今以上にする必要ないだろ都市の密度を増してほしい
昔見たいに家買ったり女作ったり正統な成り上がりがやりたいな
...オンラインがあるから無理か、バグ要因は削除
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:49▼返信
>>461
大体分かるやろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:50▼返信
>>455
自分で逃げといてそれはギャグのつもり?
465.446投稿日:2019年05月04日 19:50▼返信
>>452
結構SSD積んでんなぁ
うちなんて Ryzen7 1700、虎徹markⅡ、AB350PRO4、DDR4-2400 16GB、SSD SanDisk Plus 240GB 東芝HDD 1TB、ZOTAC GTX1060電源 CWT 500W(bronze認証)やで
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:50▼返信
またPS記事の頭に良く付いてる【噂】で喜んでるwww
【噂】はPS独占だな・・・。
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:50▼返信
>>461
コスパ悪そうだな
そんなにコロコロ変えて高性能維持して
どんなゲームで遊んでるのか気になるわw
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:51▼返信
>>1
当たり前
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:51▼返信
>>463
わかるわけねーだろ、ゴキブリ

GPUだけでもGTX670(この時点でゴキステ4より上スペック)>GTX780>GTX980>GTX1070>RTX2070

と様変わりしてんだから
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:51▼返信
豚がイライラしだしたらハート連打しだす
これマメね
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:52▼返信
>>453
PCは数年遅れ、箱は劣化だろw
MSが次世代箱の値段をPS5より2万円ほど高めに設定してさらなる高スペック路線を狙ってきたら少し心が動くかもしれんけど
それをやると次世代箱の普及が絶望的になるからMSはやらんだろうし
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:52▼返信
>>469
そりゃGPUだけでPS4本体買える値段だし言いたくないんだろ?w
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:53▼返信
>>469
そんなコロコロ変えるぐらいならもっと上位のグラボ買った方がコスパ良くねえか?
いろいろ解せんぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:53▼返信
>>458
とりあえず手軽さはCSのが遥かに上だな
PCってめんどくさい
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:55▼返信
※473
よくねーよw
どうせドスパラに流すから大した金は出してネーし
ゴキステなんて常時25-30fpsだろ?
耐えられない😱
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:55▼返信
7が発売したら買う
5遊んでないで6飛ばしーの7を遊んでカルチャーショックを浴びたい
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:55▼返信
GTAと違って住人少ないrdr2のNPCのAIレベルでくるとかまじやべーな
次世代機はNPUも向上してさらに複雑化もできるだろうし
ブスザワとかいう風タクからまったく進歩してないAIしか導入できずに祠だのコログだのしょぼい自己完結型の作業で埋め尽くしたゲームはどんどん周回遅れになってく~w
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:56▼返信
GPU最高性能じゃなくてもそれなりの性能を求めるなら3万は普通に飛ぶからなw
そんなコロコロ変えてマジでどんなゲームやってんだ?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:56▼返信
>>469
前から気になってたんだがそういうPCが壊れた場合どこに連絡すればいいの?
各社の色んなパーツ使ってるから分からんのだが
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:56▼返信
PCの値段と遊んでるゲームをいえないパソニシw
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:56▼返信
性能的にスイッチ2専用だとおもう
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:57▼返信
どうせシングルモードなんて誰もやらねえし
オンライン、MMO限定で作れば良いよ
483.投稿日:2019年05月04日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:59▼返信
※480
無知無知ポークゴキブリw
PCゲーマーはPCを一式で買うのでなく
部品から組むから普通は一式の値段とか知らねーよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:59▼返信
PC勢もPS5の登場は嬉しいでしょ。
これでゲームの下限が大幅に底上げされる。
PS4なんて特にCPUが脆弱過ぎてたぶんゲーム作りに際して色々制限になってたんじゃないかね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:01▼返信

>>452
ここのパソニシは電源だけで3万円以上出してんのかwww
てかゲームやるだけなら860Wとかオーバースペックすぎでしょww
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:01▼返信
>>484
簡単な足し算だよ?w
そんなこともできなの?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:03▼返信
で、なんのゲームやってんのさ
高性能()PCでw
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:04▼返信
>>403
ソフト本数多いのにサード売上高比率16%ってヤバない?
PS4にソフト販売でダブルスコアつけられてて
更にその16%しかサード売れないならスイッチに市場が無いってことやん…
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:04▼返信
※481
マリオ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:04▼返信
>>484
いや普通にパーツの値段足してくだけやん・・・
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:05▼返信
RDR2は同じところで狩りやってるだけでずっと違うことが起こり続けるのが不思議だったな
どういう仕組みでやってるのかがわからない
同じようなイベントかなって思ったら途中経過が違って、連続して続いて行ったり
自警団が尋問してる系でも確認してるだけで10パターン以上あって同じものを見たことが無い
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:06▼返信
>>483
なるほど
ところで故障した箇所は自分で調べるのか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:07▼返信
 
つまりPS4より次世代であるスイッチなら既に実現できるゲームという事やな
 
ロックスターはサボって無いで早くスイッチにGTA6を出して欲しいね PSなんかのGTA買いたくないし
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:07▼返信
つか、ハイスペック狙ってならGPUも最上位買えばいいだろうしCPUもZen+世代なのも若干気になる
現時点ではまだIntel系の方がfps出やすいんだがなぁ
Zen2狙ってるにしてもB350マザー全部がZen2に対応するかまだ不透明だし対応するにしてもZen2上位狙うなら結局マザーも変えた方がいいだろうし
言ってることとパーツがなんか噛み合ってないような?俺の主観混じりだけどな
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:08▼返信
※493

当たり前だろう
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:11▼返信
>>493
そりゃそうだろ
トラブった時が一番面倒なんだよなPC
ハードが原因かと思ったらソフトが原因だったとかもあるし
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:11▼返信
しゃーないから俺が計算してやるよパソニシ
マザボ1万、CPU3万、GPU6万、電源3.5万、ストレージSSD500Gが1万、メモリ16Gで2万
いまなら合計16万
出てすぐ買ってるなら20万は余裕で超えるな
で、そんな高性能()PCでどんなゲームやってるのかな?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:11▼返信
※ほとんどの建物がただの箱です
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:14▼返信
20万払ってPc買っても5年したらゴミ性能でまた20万の出費
これが自作PCの世界
俺も昔いた世界だけどそこまでしてやるゲーム自体がないからほどほどで辞めたわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:15▼返信
逃げんなよパソニシ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:15▼返信
ゲームはPS5へ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:17▼返信
※492
NPU使って膨大な数の行動から適切な行動を組み合わせてイベントを生成してる
似たようなことを番犬2とかもやってる
CDPROJEKTのサイバーパンクなんかもおそらく似たようなことやってきてるだろうし
次世代機は単純にCPUの能力大幅にあがるのとNPU自体も向上するからグラ以外でかなり期待できる
ぶっちゃけ洋ゲーはどこも今AI関連かなり力いれてる(いろいろググればでる)
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:18▼返信
続き
和ゲーはその変がちで遅れてるから
インディーゲーレベルのブスザワなんかも風タクから全く進歩してないし
豚が次世代機に対して「グラがー」って捨て台詞しかいえないのがまさにそのグラしか見てないのがわかるでしょ
グラも負けてるが、AIはもっと負けてるのが現状
詳しくは
「和ゲー AI 敗戦」とかでぐぐるといい
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:20▼返信
>>497
やっぱそうだよな
そう考えると分かりやすいPS4がベストなんだよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:22▼返信
>>477
CPU性能が向上するってことは
AIに割けるリソースが増えるってことだからね
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:24▼返信
※503
街を歩くだけでも何かが起こって面白くなるだろうな
制作側もいちいち何個もイベントを用意しなくてよくなるし
デモをやってる人たちを見てたら、警察とぶつかって闘争になったりってことまでは割とあったが、
番犬2はさらに進んで、それを見てる人たちの感情の数値が変動する(ゲーム中に見れる)ので、それによってさらにことが大きくなる
警察が横暴だったらオカマ達がデモ隊に加勢したり、それに対して警察が恐怖をしたら応援を呼んだり
RDR2なんかもプレイヤーやNPCが悪いことや良いことをしてるのを他のNPCが覚えててそれでストーリーが出来上がっていったりするし
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:24▼返信
PS5はZen2なのでNPUどっぷり世代になるから、AIによるイベント生成は進化するで
NPUが申し訳程度でほとんど乗っていないPS4のRDR2でも組み合わせは膨大だったし
一度システムとして組み込めば流用できるのでどこも必死に研究してるからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:25▼返信
>>504
和ゲーもAIに力入れてるとこはあるから
次世代の恩恵あるだろうな
CPUが飛躍するのはデカい
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:25▼返信
※505
規制きつくてMODなし30fpsはベストじゃないな
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:25▼返信
>>497
分かるわ
俺も故障した時買ったところに修理依頼しても大抵原因不明で帰ってくるんだよね
でPC買換えを勧められる
結局自分で調べたらメモリの一枚が壊れてただけだったという・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:26▼返信
5がじわ売れしたから
6はPS4世代で一度出して費用回収してから
という保険無しってことか
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:26▼返信
※507
FFゼルダは何もないよな
オープンワールドというよりシームレスなフィールドだろって
移動が苦痛
目的地に到着しても祠があるだけとか
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:26▼返信
>>510
20万払ってどんなゲームしてんの?パソニシw
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:27▼返信
RDR2は今までのゲーム的な考えで、住民と喧嘩してたら主人公だけ攻撃されるのがおかしいって言ってたけど、
主人公がその街で顔なじみになると主人公に味方してくれるようになるっていうかなり細かい制御がされている
あいさつでどれぐらい顔なじみなのかがわかる
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:28▼返信
任天堂の負け
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:28▼返信
ナイスハブッチング
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:29▼返信
PS4版発売日に買って今でも遊んでるわ。SEKIROとかDAYSGONEで疲れた時に気分転換でタバコ吸いながらドライブしてるだけでも楽しい
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:30▼返信
ウェイポイントを事前配置しないAIの世代になるな
RDR4はウェイポイント無しのユニークAIは4体までで、そのほかのウェイポイントありとのハイブリッドだったからね
自由に活動できるAIが増やせる
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:31▼返信
>>513
FF15チームはAIに関してはゼルダと並べちゃアカンでしょ
写真システムとかで実際にAIを個々のプレーに反映するシステムを導入してるし
上に挙がってるような要素も研究や書籍で発表してる
次世代機の恩恵を大きく受ける開発の一つ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:32▼返信
※504
現状のAIじゃあまともに動かせるキャラなんて一人が限界だから
どこの技術力も大差ねえよ
ゲーム業界のAI技術なんて底辺中の底辺だ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:33▼返信
洋ゲーってこんなのばっかだな
暴力と銃バンバンゲー
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:33▼返信
任天堂ハードは10年遅れとかネタにされるけど、本当に性能差が取り返しのつかないレベルになるのはPS5と次の箱の世代からだよな。
今は比較的しょぼいゲームなら劣化マルチでブヒッチでもかろうじて動くものもあるけど、次の世代からは任天堂ハードでマルチタイトルというのは一切動かない時代になってくるだろう。
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:33▼返信
ps4切ったのは嬉しい
ぜひPS5で
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:33▼返信
※513
和ゲーのOWと言われてるゲームって上辺だけの世界観のしょぼさとかNPCが文字通りただの置物でしかないからね
とにかく息吹をかんじないんだよね。世界が死んでる
ブスザワとFF15がまさにそう
龍が如くみたいに狭い地域を舞台にしてガチガチにスクリプト制御されてるゲームくらいが限界というか適合してる

526.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:33▼返信
PS4X1ですらメモリ制限で出せないとなると
スイッチの次世代機でも無理じゃねえかな
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:34▼返信
※521
バカは黙っててくれる?
AIって別にNPCの行動だけのことじゃないから
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:34▼返信
>>521
むしろゲームが一番進んでるよ。ゼルダは現代基準のAIなんて何もないし、スクリプトとしてもAIと呼べるものはない。今のAIの基準はタスク生成までして初めてAI
TES5とかも今となってはスクリプトNPC
グラフィックスよりも最も技術の差が開いてる分野
時間で解決するグラと違って頭がよくないと進化させられないからな

529.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:35▼返信
>>524
互換あるから次世代機準拠にできるのは大きいね
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:36▼返信
スイッチどうするよこれ
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:36▼返信
PS5は簡易レイトレとAIだろな
Diceが次世代機向けのフロストバイトエンジン公開したし
半球の光源設定に数本のレイのトレーシングとそのデータを使ったsvoAI
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:36▼返信
RDR2は薬作って売るだけの生活してたら薬売りおじさんとして認識してくれるのが面白い
あれで初期から操作がやりやすければもっと評価が上がってた
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:38▼返信
>>192
どうせGTA6オンライン過疎過疎じゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:39▼返信
スイッチはARM系なのでNPUについては外部ユニット化で絶望的になったからな
PS4世代のAIも厳しいアーキ
ゲームを諦めてスマホアーキになってしまったからね
A72でゲームを目指したが不評で消えて、
最後のチャンスのA76で目指したがNPUがもはや省電力として通用するほどの規模じゃなくなって不採用
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:41▼返信
なのでスイッチの次世代でもPS4クラスは厳しいという現実
ARMの呪縛から逃れられない
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:43▼返信
一億本売れるゲームがスイッチハブか
スイッチ完璧に終わったな
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:47▼返信
ゼルダはオープンワールドでは無いな
ワールドなのに人がいない
人のようなオブジェクト
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:47▼返信
「任天堂ハードで動くサードのゲームは無い」という時代が来ることで、豚のクレクレが完全に無意味なものと化すのが大きい。
結果的に任天堂の買取保証も不可能(買い取っても動かないw)となり、ようやく市場の健全化が計れるな。
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:48▼返信
ニシ君は最近のゲームやっとらんからグラしか言わんしな
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:51▼返信
そういや後1ヶ月くらいでE3なんだけど、ニシくんもPS5に夢中でE3に興味ないのがウケる。
任天堂もMSも出るのに。
最近はニシくんもスイッチじゃなくてガチャゲーを遊んでるんやろな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:54▼返信
うれまくってるのに儲けなしゲーwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:55▼返信
>>541
それだけ投資してるってことだしな
みんな一生変わらん任天堂ゲーは飽きてるんや
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:00▼返信
※537
あれが(過大に)評価されてるのって従来のゼルダから脱却しって新天地をようやく築いた部分が大半だからね
中身自体はいろんな洋ゲーパクってうまくまとめ上げただし、当然パクれない部分があった
それがAIとか物量(作業の効率化がある前提)
なんでOWとしてみたらまーーーったくもって周回遅れで古臭いし
OW童貞のやつが「ゼルダ」「任天堂」ってワードだけで盲目的に信仰してるだけっていう
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:01▼返信
グラセフはRDR2の開発チームとは別だろ。GTA5は常にアップデート作業してたとはいえかなり昔に発売されてるわけだし、発売日が次世代機と同じ時期でも不思議じゃないな。GTA5が発表から発売までが長かったのかもしれんが6はそんなことないだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:04▼返信
下らねー嘘だなwなんだよメモリ管理って。
PS4やXBOX1XのGDDR5で出せないならPCじゃ次世代メモリまで無理じゃんw
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:05▼返信
>>544
ロックスターとしての目標がRDR2でのNPUのAIの完成だったからな
そこが完成しないと次に進めないって言ってたしそこが終われば早いだろうな
昔みたいに手作業でイベントを組み合わせたり、1から作り上げたりしなくていいわけだし
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:06▼返信
※545
RDR2がPCで出てないの知らんの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:07▼返信
ゼルダはスイッチでの任天堂のソフト占拠率が9割になってたから、
そういう信者だけのハードでの評価だってばれてしまってるのがな
信者以外を取り込めてたら占拠率が9割になることもないし、
占拠率が9割ならそういう信者だけが持ち上げてる代物でしかない
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:08▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:14▼返信
低能スイッチは相手にもされません

そもそも売れませんから気にする必要もありませんよねwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:17▼返信
もうフィールドデカいだけのお使いだけは勘弁な
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:18▼返信
>>551
今時そんなのってゼルダぐらいやろ
プレイヤーの能動的なアクションにリアクションできないゲームって
世界が無反応のゼルダ
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:20▼返信
ソニーがTake-Two買収してもGTAはマルチで展開するだろうね
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:21▼返信
※545
メモリ量の事だよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:24▼返信
※524
カス死ね

おめーはスイッチファミコンで十分よ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:25▼返信
だいぶテク的なまともな書き込みが増えてきたね。
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:25▼返信
※25
それは良かったね(´・_・`)
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:32▼返信
AIが判断してタスクを生成してるゲームは、
今のところKZ2、番犬2、RDR2だけ。
要は開発者も知らない動きができる。
過去予測だけのCPUから未来予測のNPU搭載CPUの時代に。
スイッチのARMは未来でもNPUが絶望的になったから、ここが境目。
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:34▼返信
※558
ひとつだけPS3のタイトルが…
やはりCELLもゲリラも凄いなあ
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:40▼返信
※359 >むしろGTA5がちょい早く出てしまった感じだな
PS GTA1(1997年) GTA2(1999年)
PS2・初代箱 GTA3(2001年) ※バイスシティ(2002年)、サンアンドレアス(2004年) (PSP アドバンス(2004年)、リバティーシティ・ストーリーズ(2005年)、バイスシティ・ストーリーズ(2006年))
PS3・箱○ GTA4(2008年) GTA5(2013年) (PSP・DS チャイナタウンウォーズ(2009年))
(PS4・箱1)
PS5・次世代箱 GTA6?
年代書き込んでみたけどGTA5出たのはむしろ遅かったわな オンライン出た影響もあるけどこれからどんどん遅くなるような気がしてならない・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:42▼返信
パソコンでいいよね^_^;
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:43▼返信
スイッチハブは正義
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:44▼返信
さすがにスイッチユーザーもGTAがスイッチで出るなんて思ってないでしょ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:47▼返信
街は広くなくともいいから建物の中に侵入させろよ
大切なのは自動車泥棒じゃなくてハック&スラッシュだろうが!
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:51▼返信
スイッチスイッチ叫んでるアホ害悪共とっっとお前らの巣窟に帰れや、スイッチなんてお荷物は誰もいらんわ

エビでnewスイッチは15TFLOPSでPS5即死二ダーと叫んでろや、熱暴走で危機爆発してお前らはくたばるだろうけど、もっともお前らがそれ買わないだろうけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:55▼返信
とりあえず
>461がイキリアホだということが分かった、見るからに頭悪そうなセリフはいてるし
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:56▼返信
スイッチにはクラウドがあるから問題ないんだよなあ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:57▼返信
>>553
買収できるんか?まあしてもマルチ許容するだろうし問題はないかもだけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:01▼返信
>>68
こういう頭悪い発言ってなんてイライラするんだろうな、そういうのはまだスイッチ需要ありそうなFIFAで売れてから言えや、前作割れしてるのにスイッチ、一方PS4のみ前作超え
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:04▼返信
>>567
まともにできると?本当にそうならGTA5やFF15(ポケットじゃないほう)が早々に移植されてるんだけど、そういう根拠のない頭の悪い発言やめろや、ステーディアであの様なのにその辺の技術が皆無のゴミ企業に夢見すぎ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:04▼返信
朝鮮堂ハブが確定か
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:09▼返信
PS5は勝利かより大きな勝利かしか無いからな
チョロいもんだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:21▼返信
次世代Switch版一択
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:21▼返信
しかし・・・(GTA5で見る)LAって住みたくない街だ
あの、風景
都会なのに殺風景
東京のほうが100万倍温もりを感じる
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:21▼返信
PS4メモリ小さすぎ問題
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:21▼返信
建物の中に入れるようになったGTAか
ちょっと先の話だが、ハード売上を千万単位で牽引するのは間違いないな
任天堂は名前出てない時点で終了だろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:22▼返信
これPS4のスペックが糞って話なのわかってる?ゴキ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:22▼返信
NSで完全版
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:24▼返信
スイッチハブでぶーちゃん発狂w
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:29▼返信
PS5=有料ベータ版
switch=完全版
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:34▼返信
ぶーちゃん
6の前にまずは5が出るといいねwスイッチにwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:38▼返信
>>581
それはイジメだぞw
ストレージとスペック考えたら、5どころか4すら無理なのは分かりきってるのにw
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:46▼返信
オープンワールドも、広げすぎるとゲームとしてめんどくさい。
そこそこにしてほしい。
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:47▼返信
>>580

585.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:48▼返信
6はグラ少し落とせばswitchに移植可能だろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:48▼返信
>>585
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:49▼返信
スイッチで完全版とかほざいてるアホは頭大丈夫か?
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:52▼返信
gtaシリーズはdsで出たやつが全世界で壊滅的に売れやんじかったからロックスター上層部がブチギレ。二度と任天堂ハードではGTAは出さない方針らしい
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:17▼返信
switchなんてゴミハードじゃ5すらプレイできない件
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:21▼返信
>>585
少し?あー解像度が304×170の2fpsなら可能だろうね
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:21▼返信
PC一択やな
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:21▼返信
>>568
ゲーム事業は今のソニーの稼ぎ頭だしより地位を磐石にするためにデカイ投資するかもしれん
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:22▼返信
>>591
RDR2ってPC版なくね
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:43▼返信
RDR2はPC版出るぞ。つかGTA5も出ただろ。家庭用優先してるだけだっての。
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:47▼返信
>>498
実際はさらに金が掛かるがな
コントローラーであるマウスとキーポードのゲーミング用買うと2万は軽く飛ぶ
さらにそこまでの高性能が必要なゲームなら付属のCPUクーラーじゃ心もとないから安くてもCPUクーラー1万
もちろんケースとケース用ファンで+1万
OSがパーツとセット売りの安いやつで1万
で合計25万ってところか
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:56▼返信
時間を浪費する率だけが増加して昔みたく気軽に遊べないんだわ最近のゲーム
かと言って生活時間のスキマを横領するようなスマホゲーはもっと嫌
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:58▼返信
は?スイッチ対応しろやクソが!!
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:59▼返信
>>1
んで?
ゼルダのオープンエアーに勝てるの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:01▼返信
ゴキちゃんってスイッチへの憎しみ半端ないなw
大半の人はスイッチの身の丈に合ったゲームが出ればそれでいいと思ってるし
GTA4~5ならメーカーの努力次第で可能だろうなって思ってるだろう
GTA6がどのハードでどういう形態で出るかはわからないけどMS、Googleのサービスで出るならスイッチで遊べる可能性も無くはないんじゃないかな
ゴキちゃんの愚かな思考停止に俺たち一般ゲーマーが付き合う必要は無いよねw
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:03▼返信
そもそも6が出るころにはスイッチは死んでんじゃない?w
任天堂ハードって寿命マジで短いからなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:06▼返信
※595
昔は30万のPC買ってゼビウス遊んでたなぁw
最近は出費が安く済んでいいねw
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:06▼返信
PS5ロンチタイトルかな?
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:09▼返信
スイッチが来年突然死しても驚かないわな
WiiUもそんなんだったしw
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:11▼返信
やっぱスイッチとか情弱専用だったか
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:23▼返信
テイクツーの決算そんな良くないからなあ
ソニーが買収出来るならそうして欲しいが モタモタしてるとテンセント辺りに買われちゃいそう
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:24▼返信
PC勢マジかっけーっす(笑)
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:37▼返信
>>600
しかも毎回孤独死(白スケジュールで生産終了)
PS3はともかく箱○でさえ10歳まで生きて生涯現役(生産終了の前年までソフトが出た)のに、ね
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:47▼返信
※594
RDR1はPC版出てないんだから2をやりたい人はPS4かXB1買うのがゲーマーとして当然の選択ですよね
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:52▼返信
>>594
いつPCのRDR2出んの?
つか前作のRDRもPC版出てなくね?
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:58▼返信
>>605
テンセントに買われるくらいならソニーに買って欲しいよなぁ
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 01:10▼返信
※608
>RDR1はPC版出てないんだから2をやりたい人はPS4かXB1買うのがゲーマーとして当然の選択ですよね
細かいツッコミだけどその理屈だと「PS4かXB1」ではなく「XB1」一択では?
PS4で遊べるRDR1は出てなかったような気がする・・・PS Nowのタイトルにも無いような・・・
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 01:48▼返信
建物全部に入れるようになったら、ただでさえめんどくさいゲームなのに、さらにめんどくさくなるだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 01:50▼返信
豚が昔
NXのローンチにGTA6って言ってたよなw
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 01:54▼返信
ニンテンドーSwitch版はいつ頃発売しますか?⁉️
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 02:00▼返信
スイッチでクラウド完全版が出るだろ。
こんな不完全なゴミなんて最初からいらない。
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 02:18▼返信
modもないpsでGTAやったってつまんねーだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:12▼返信
Switch版はGTA-Sで任天堂パブかな?もちろん追加要素てんこ盛りで
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:13▼返信
SwitchがSTADIAクライアントになれば何の問題もないよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:46▼返信
GTAオンラインウザいでしょ?野良ばかり害悪虫の影響だ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:52▼返信
あまり横に広げるとスカスカになる
RDR2も1のマップいけるけど何もないし残念だった
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 04:40▼返信
頼む!
今度こそ、カメラ操作はリバースリバース設定出来るようにしてくれよ!!!!
5はなかったんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 05:47▼返信
ロックスター本当MOD嫌いだもんな・・・
俺はPCでしかしないけど、GTA5のPRSAとか凄いしね・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 07:55▼返信
>>622
本来、クリエイター(アーティスト)からすればそうだろうとしか。
楽曲を替え歌ありきで聴いてるようなもんだしな。
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 07:57▼返信
次世代機爆売れ確定ですやん…w
どうせPC版は遅れて出るしなwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:59▼返信
ロックスターのゲームってもっさりしてるのが嫌なんだよな
どうにかしてくれんかな
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:42▼返信
流石に次世代機版では、PC版との差が縮まってゲーム機でもいいかも
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:57▼返信
※608
>RDR1はPC版出てないんだから2をやりたい人はPS4かXB1買うのがゲーマーとして当然の選択ですよね
細かいツッコミだけどその理屈だと「PS4かXB1」ではなく「XB1」一択では?
PS4で遊べるRDR1は出てなかったような気がする・・・PS Nowのタイトルにも無いような・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:07▼返信
GTA V、1億本突破
内PC版は全体の約7%程度の売上
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 11:52▼返信
RDR2はまじでがっかりした
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 12:12▼返信
>>76
ff7rあるんだけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 12:29▼返信
あんだけオンラインで集金してるんだから、それなりのは作って欲しい
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 12:40▼返信
PS4やONEで動かないってPCでも上位しか遊べなくない?
解像度落とせばメモリは余裕があるから違うのかな
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 12:54▼返信
クラウド版で完全版が出るとか言ってるアホには何言っても無駄だと思う、韓国人だしこいつらこれがあれば何でもできると勘違いしてるバカ、クラウドゲーミングがまともにできるならGTA5やMHWがとうの昔にでてる、しかもGTAなんてPS360世代でも出てるのに

それはそうとクソ豚共、お前らが持ち上げてたドグマの新作はどうなった?もう出てるけど話題にすら上がってないな
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 12:58▼返信
>>632
PCなんてたいてい解像度やfps変えられるだろ
GTAは知らんけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 13:50▼返信
>>575
PS3の16倍だから当時としては十分だろ
PS5のメモリ容量はPS4比でおそらく3倍前後にとどまる
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 13:57▼返信
>>599
クラウドに頼るならそれこそスイッチに拘る必要性がないじゃん
思考停止なのは君だよ
君はゲームストリーミングの仕組みが理解出来てない
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 14:56▼返信
バイスシティ、リバティシティと聞くとワクテカする
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 15:46▼返信
PS4でRDR2以上のクオリティは無理だろうな
あれが今世代機の限界
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 15:47▼返信
2つの街が舞台ってNYとマイアミをファストトラベルみたいに移動しながら進めるのか
なんかなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 16:04▼返信
さすがに2つも都市用意できるほどR★も人手あるとはおもえんけどな
あるとしてもNY(リバティシティ)のほうは完全再現じゃなくて一部いけるだけって感じだと思う
マイアミ(バイスシティ)のほう作り込んでほしい
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 18:29▼返信
PC版以外は劣化酷すぎて残念ゲーだな
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 19:31▼返信
クラウドって叫んでるアホ豚いるけど、スイッチよりスマホ選ぶだろそれ、そもそもクラウドゲーミング自体に抵抗がある連中がいる、PCやスマホでやることに対しても抵抗がある層と似たようなもん、そんな層が食う度ゲーミングに手を出すなら確実にスマホだろ、ゲーム機でやる意味がない
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 21:28▼返信
まあZen2世代の8コア 3GHzオーバーが標準だからPCだったとしても実質4コア以下のIntel core iも対象に
入らない時代に突入していくな
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 23:23▼返信
PC大安定だろ
CSでやってる奴はただのアホ
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月06日 08:42▼返信
パソニシw
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月06日 10:37▼返信
>>644
PCの威を借る豚とはまさにこのこと、PC民に迷惑だろうから黙ってような
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 11:46▼返信
ならずものシミュレーターなんぞ要らねんだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 09:34▼返信
ブヒッチハブ確定で草
今後もこんな感じになっていくだろう
PS4未満の低性能ハードに未来はない
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 09:35▼返信
豚「PCでええやん」←5万以下のノートPCで書き込み
これが現実だから笑える

直近のコメント数ランキング

traq