• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







D5nVLSJXoAEDiuI















この記事への反応



ここまで財布を揃えたのがすごい

YOUTUBERみたいなことしてますね

全部の財布に「釣られてざまぁw」って書いた紙入れるにゃ

スペインが最強だと思います(

天才か

スラれ放題ツアーをしたのかと思いました。

僕の母がイタリア旅行した時ナポリは危険だからバスで回るだけでした
「ナポリを見てから死ね」とは言いますが今は「ナポリを見たら死ぬ」みたいですね










海外でこんなことできるなんて勇気あるな











コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:31▼返信
ばんなそかな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:32▼返信
トンキンなら余裕で全部盗まれてる
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:32▼返信
日本でやったら一つも残らんやろなぁ…(無慈悲)
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:33▼返信
欧米を見習って日本人ももっとスリをしないといけないなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:34▼返信
尻に長財布差すのやれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:34▼返信
1日だけで検証になるのか?
せめて3ヶ月ぐらいは同じようにしないと意味ないだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:34▼返信
>海外でこんなことできるなんて勇気あるな
ダミーの財布なのになぜ勇気が必要なのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:36▼返信
※7
南米なら殺してから盗るのが基本だからね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:37▼返信
何も知らないアホな猿が歩きまわってると思ったんやろなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:37▼返信
嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:38▼返信
南米(イタリア)は草草の草
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:38▼返信
ダミーがすでに盗品で検証のために盗んできたってオチに期待したのにw
貧乏くせぇ財布じゃなくまともな財布で検証しろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:38▼返信
東京でスリやるのは朝鮮武装スリ団と在日なんだよなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:38▼返信
ベネズエラ紙幣の札束入れておけよ
イタリア人は紙幣の匂いでスリするか決めるから
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:39▼返信
異様に見えたんやろなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:39▼返信
ワイもしょっちゅう女性のハァトを盗んじゃうんよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:39▼返信
トンキンなら3分後には殺されてそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:40▼返信
わざわざツイッターでこれをやる意味が分からない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:42▼返信
東京で同じことやったら
空の財布にお金を入れてくれるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:42▼返信
そんな異様な奴が街歩いてて
サイフ撮ったろとか思う奴がいないだけなんじゃ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:43▼返信
最後のジョジョネタだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:43▼返信
海外は安全だから早く日本を脱出したいニダ(白目)
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:43▼返信
世界ではポケットに財布を入れていると危ないんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:43▼返信
財布に電流流しておきなさい!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:46▼返信
こんな金の入ってなさそうな財布なんて取らねえだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:46▼返信
ダミー財布に入れておく紙片に書く文句は何が良いかな
「財布が何個スられるか実験しています。協力ありがとう」
「イタリアは治安のいい国ですね」
「どうせお前は○○人だろう。○○人は泥棒だな」
などが浮かんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:47▼返信


フィレンツェ最新作


🍝
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:48▼返信
n=1だからね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:49▼返信
ジョルノは居なかったんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:49▼返信
まぁ、安っぽい財布だからダミーだとバレてたんでしょうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:50▼返信
スリのプロがダミーを見抜けない訳がねえw
素人が見ても使ってなさそうだぞw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:50▼返信
あいジロです
北イタリアは真面目
南イタリアはチャラいね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:52▼返信
あからさますぎて警戒されただけでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:52▼返信
同じ事を考える人は沢山いる
スリも馬鹿ではないのでダミーを持っている人くらい簡単に見破る
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:53▼返信
日本が一番危険であることが証明されてしまったね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:54▼返信
財布の数が多すぎて明らかに不自然だから警戒されてるんだよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:54▼返信
透視能力も持ってるんじゃね
だから意味のない財布は最初からすらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:54▼返信
ワイの叔母がイタリア人に写真撮ってもらおうとしたら
カメラ持ってかれたって言ってて笑ったわ
間抜け過ぎやって
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:55▼返信
知り合いがフランスで衆目の前でバッグ持ってかれた話聞いてヨーロッパ行く気失せたわ
先進国でこれとか終わってるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:55▼返信
>「ナポリを見てから死ね」とは言いますが今は「ナポリを見たら死ぬ」みたいですね
わざわざ言い換える必要なくない?
ナポリに行った後に死ぬことには変わりないのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:57▼返信
日本人の民度がゴミだったなんて...
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:58▼返信
日本は直接給料明細から組織ぐるみで金を盗む国だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:59▼返信
俺の親戚はローマでバッグ盗まれかけたで
紐ちぎれただけで持っていかれはしなかったけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:00▼返信
韓国を歩く時は気を付けなはれや!
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:01▼返信
あからさまな罠だから手を出さなかっただけでしょ。
20年前の話だけどコロッセオのあたりで赤ちゃん連れの女性にスられたよ。
現地の人が取り返してくれて助かったけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:01▼返信
ここの奴等にだけ教えてやろう、ここのマヌケ共になぁ!!
Twitterでわざわざ宣言してくれたんだから盗る訳ねえだろうがぁ!このド低能のドマヌケが!!
ならば何故Twitterという言葉が出るのか?何故盗られないのか?そこまでは教えないがな!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:01▼返信
どうせ日本人だから金を持ってないって思われたんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:02▼返信
余りペラペラ喋る奴は私は嫌いだ、特にTwitterとかで呟く奴はもっと嫌いだ。
49.投稿日:2019年05月04日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:08▼返信
むしろこういうのこそようつばーがやるべき
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:13▼返信
すり取った財布の中に何も無かったら、キレられて刺されたり撃たれたりしてた可能性あるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:13▼返信
イタリアは人種差別とか治安の悪さを、海外サッカー好きなら現在でもよく聞いているはず。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:14▼返信
こんだけたくさん入れてたら狙わないでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
ポケットがダメならどこに入れておけばいいんだよ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:18▼返信
スリなら日本も負けてない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:24▼返信
そりゃぱっと見で財布5個とか各ポケットに入ってる釣り目的の奴を見たら、誰も狙わないよ。
あからさまな女装した男がナンパスポットを徘徊してるのと同じ状態でしょ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:24▼返信
行ってないんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:27▼返信
プロならダミーかどうかも分かるんじゃね
リターン無しにリスクを負うほど馬鹿じゃなかろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
ローマはスリと言うより移民の土産買って買ってが多かった
別に怖い感じはしなかったが彼らの生活がかかっているのか少ししつこい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:29▼返信
ナポリにナポリタンは無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:33▼返信
財布だからでスリにばれてるだけだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:36▼返信
財布入れすぎて逆に怪しまれてたから盗られなかっただけじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
イタリアの観光関係者にでも雇われたのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:38▼返信
財布は足の裏な
靴の中に札を隠し持っておくと取られない
履いてる靴を盗まれる間抜けがいない限りは
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:39▼返信
つまんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:49▼返信
いやスリマジで多いからな
警戒心緩めさせるような事広めるのやめろや
マジで危ないから
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:51▼返信
>>1
俺達キモオタは未来に希望なんて無いので日本を滅茶苦茶にしようぜ 復讐だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:52▼返信
どんぐらいの期間やったの?
1ヶ月ぐらいやってくんないと検証にならんのでは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:53▼返信
クソだっせーけどウォレットチェーン(笑)しかないな★
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:54▼返信
よくぞ目を付けたスリ師よ
さあ吾輩の財布をスるが良い
中身はスカと書いてある紙1枚だがな!
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:54▼返信
いや普通にスられるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 18:57▼返信
注意喚起じゃなく、もっと油断しろという記事か
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:00▼返信
呼んだニダか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:01▼返信
こんな見え見えのダミーをスル馬鹿いないだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:03▼返信
ヨーロッパ圏ではジプシーがヤバい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:03▼返信
ジョルノ・ジョバーナには夢がある
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:04▼返信
以前に見かけた、ホームレスにお金を渡したらどんな行動をするかって
実験動画に似てるな
アレも、考えたヤツが一番のクズって事になったと思うけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:04▼返信
※10に同意
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:08▼返信
くだらん事をするな!
現地で親切にしてくれた人に謝罪して謝礼金として10万渡しとけ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:11▼返信
>>2
同じことをミラノのチェントラーレでやったら全部無くなるから安心しろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:12▼返信
ジョルノもスリやってアイス買ってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:13▼返信
ボッタくりタクシーも検証ヨロ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:15▼返信
それだけ財布持ってたら、逆に狙わないよね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:15▼返信
向こうもバカじゃない、そんな目的を持って構えている奴から盗むわけがない、狙うならもっとトロいやつだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:17▼返信
韓国旅行行くときは海でフグ釣って卵巣エキスを財布に塗っておくといい
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:18▼返信
盗まれやすいのはカバンやぞ
しかも技術なんか無くてパワーだけで持ってこうとする
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:24▼返信
逆にダミー財布をいくつか持ってたら盗まれないという証左ではないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:25▼返信
返信松とは新しいパターンだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:26▼返信
イタリアは、街中やとスリはそうおらん。
警官どころか軍隊がパトロールしてるし。
やばいのは駅。あそこはスリしかおらん。

まあ、ヨーロッパではイタリアはまだ治安はマシな方。
本格的に治安がヤバイのはドイツとイタリアで、駅どころか街中でも安心できん
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:31▼返信
つまんなすぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:32▼返信
ヨーロッパはマジでスリ天国だから、なかなかの運の持ち主だな嘘松かもしれんが
ジッパー付きのリュックに入れていようが盗まれるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:33▼返信
危ないって言われるぐらいにはやっぱスリいるんかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:35▼返信
イタリアは鉄道の窓口での釣銭ちょろまかしとか凄かったよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:48▼返信
検証の仕方がわるいし参考にならん
財布入れすぎだし不自然でしかない
スリ犯もバカじゃないし

実際に体験したことだけど、イタリアの空港について10分以内に、同じツアーにスラれた人いたよ
だからイタリアは注意必要
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:55▼返信
観光地でジュースやアイス持って歩いてる奴には近づかないほうがいいぞ、服を汚されたうえに財布を盗られるから
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:10▼返信
うちの親は2回行って2回ともスリにあって帰ってきたからこれは嘘松
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:15▼返信
噛んだ後のガムでも仕込んでやりゃあいいのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:23▼返信
尻ポケットに財布入れてたら注意されるのはガチ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:23▼返信
あからさますぎて逆に怪しかったんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:28▼返信
外国まで行って下品なことすんなよ。ただ犯罪を誘発しようとしてるだけじゃねーか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:28▼返信
すられたあと中身からっぽだったから戻されたんやろw
プロならそれくらいやる
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:30▼返信
ダミーはすらないってだけだな
まあたくさんダミー持ってればある程度防御になるということか
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:42▼返信
ほんとかよ。たまたまじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:44▼返信
イタリアでジプシーのスリにあったことある。追い払ったけど。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:45▼返信
単純にスリも人をみてスッてんじゃないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:46▼返信
あいつらパワーでカバンごと狙うんだよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:57▼返信
だから第二次世界大戦で負けるんだよイタ公は
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:15▼返信
アメリカだったら射殺されてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:36▼返信
だいたい、財布を入れてるとあぶないよと諭されってなに?論されでしょ?wしかも論されだとしてもこの場合、論されの使い方違うしw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:42▼返信
治安が悪い州に行けば分かるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:46▼返信
ゆめまるってYouTuberが長財布尻ポケットに突っ込んで実験してたよ
なかなか財布盗まれなくてホテル戻ったらiPhoneがパクられてたってオチで笑った
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:52▼返信
>>86
その通りだと思う!
そのうえ取り返そうと下手に追いかけたら人通り少ない道で囲まれてボコボコにされるから…
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:15▼返信
イタリアのくせにスリナンカ🇱🇰
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:26▼返信
 
トンキンなら三秒で盗まれるんだよなあ…
 
 
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 22:27▼返信
イタリアのスリも有名だけど押し売りの方がイメージある
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:00▼返信
>>5
長財布って、薄さからちょっと考えたらスーツとかの内ポケットにしまう為のモンだと分かりそうなもんだが、何故か尻に挿したがるやつ多いよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:19▼返信
ダミーだとバレてたとか検証で意識してたからスルーされたとか
あっちも犯罪する以上警戒してるだろうし
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:44▼返信
で?
としか思わないわ
そんなクソみたいな一例だけであったけぇ~ってネトウヨ並みの単細胞生物だなこのバカ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:46▼返信
安倍: 「やれ」
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 01:56▼返信
スリどころか、たくさん財布持ってるってことで恐喝にあったかもしれんよなあ
平和ボケのウケ狙いもほどほどに
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 02:28▼返信
スリだって馬鹿じゃない、
金持ってそうな奴を狙うにきまっとる、さぞかし貧乏くさいやつだったんだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 05:28▼返信
東海オンエアのパクリだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 06:59▼返信
>>4
日本人は顔に出るのでバレやすいのだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 07:59▼返信
勇気?無謀でしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:40▼返信
ダミーかどうかなんてプロが見たらすぐ分かるからね

ただ単にダミーってバレてただけだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:16▼返信
>>16
ホロッホ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:59▼返信
先週ローマとフィレンツェとナポリ行ってきたが、腕に勝手にミサンガ付けて金をせびる奴、握手を求めて手に変な物を握らせる奴、商品の絵を地べたに絵を並べて観光客にわざと踏ませる奴、キキーモラみたいな格好して空き缶を抱えた乞食ババアとイタリアにはバリエーション豊かな犯罪者がたくさんいたぞ。スリも恐いが、それ以外の変な奴多過ぎw
殆どがモロッコやらヨルダンやらの余所者だったな、確か。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 12:18▼返信
イタリア旅行に行った時に小学生くらいの女の子がなんか絵を見せてきてそれを覗き込んだら後ろにいた別の女の子に財布スられそうになったことある
家族ぐるみでやってる感じだった

直近のコメント数ランキング

traq