• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2019y05m05d_070003466
2019y05m05d_070005700
2019y05m05d_070007499
2019y05m05d_070009800



この記事への反応



ずっと座ってたいw

肝心な紙は左側にあるのでしょうか。 動画の中にはロールが見当たらないので

開放的~ でも、標高高くないかい?

このようにトイレを設計したのはすごいけれど、意外と男性は天然のトイレでこのような開放感を経験済みかもしれませんね

漏らししてしまいそうな風景ですね

もはや開放感というレベルを超えていたw貴重な体験ですね

















これはスゲェな・・・












コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:01▼返信
Switchで完全版
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:03▼返信
ウォシュレット無いからなあ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:08▼返信
これもう半分野グソだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:08▼返信
復旧いくらか出来てるだろうか
なんにせよ銅像は世界各地に建てるといいね
規模の大きい人災だったから
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:11▼返信
あおぞらうんこ(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:11▼返信
雨降ったらずぶ濡れ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:17▼返信
山で野糞した事あるけど正直気持ちよかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:25▼返信
虫とか獣がきたりしない? 無防備の時に来られたら恐ろしいけど・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:26▼返信
>>8
トイレに入ってるときに恐竜に襲われたことあるけど質問ある?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:28▼返信
虫が入ってきそうで怖い
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:31▼返信
すごくいいでも風呂がいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:32▼返信
絶景を眺めながら用を足すってのもなかなか乙なもんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:38▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:42▼返信
藤村くぅ〜ん…
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:46▼返信
夜とか虫が凄そう
蛾がいそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:58▼返信
ペーパーなんてねぇよ、手で拭いて手を洗う用の桶がある。無論前の人が洗った後の桶だがな。水も紙も貴重なんだよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 08:59▼返信
これに憧れるならトイレのドアに小さいディスプレイでも貼り付けろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:13▼返信
外から丸見えじゃん
場所教えろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:21▼返信
ニーハオトイレにもこんな景色の場所が有るだろうけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:21▼返信
こんなに高くないけど山梨の旅館にこういうトイレあるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:24▼返信
虫が来て手のひら返すんでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:27▼返信
野糞の開放感には勝てんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:28▼返信
※2
旅先にはサニーナ 常識だろ
いつまでもポンコツウォシュレットにたよってんじゃねーよ💢
 
ウォシュレットはオワコン
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:36▼返信
汚水をどうしてるのかが気になる
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:38▼返信
ネ.ト.ウ.ヨがなんでいつも朝.鮮.人を叩いてるか
それはあいつら自身が朝.鮮.人だから
もともと住んでいた祖国が憎いねん
これマジ情報なw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:51▼返信
虫とか動物が半端なくきそう。
してる最中への襲撃は防げないが、しょうがないか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:56▼返信
これはすげえ
水洗なんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:59▼返信
いろんなものが開放してしまいそうですねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:00▼返信
虫が飛んできたらどうするんだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:03▼返信
露天トイレw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:04▼返信
ラオスの観光地なんだろうけど山奥なのに4G電波が届く環境にあるってのが素直に凄いと思いました
日本ですら電波が山脈に遮断される環境が珍しくないってのに
具体的には和歌山とか奈良県とか
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:18▼返信
※15
蛾マニアにはたまらない場所だな
喜んでこのトイレのそばに白いシーツ貼るわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:23▼返信
そんなに開放感は必要だろうか
狭いほうが落ち着く
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:36▼返信
ヤッホ―― (ブリブリュ――)←こだま
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:39▼返信
落ち着かねぇにも程があるw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:41▼返信
たぶん下にそのまま落っこちるタイプや
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:42▼返信
雨降ってたら使えないじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:46▼返信
夜電気点けたら虫が凄そう
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:50▼返信
下手すれば露出狂じゃねーか!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:57▼返信
虫が凄そう!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 11:25▼返信
用を足しているとすっごくデカイ虫が飛んでくるような予感
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 12:50▼返信
壁のないトイレとかガラス張りのトイレとかまあ世界中によくあるネタの一つだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 13:10▼返信
標高が高いと虫が出ないとか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 13:11▼返信
動物に襲われそうだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 13:24▼返信
ドッキリで見た
滑り落ちてくやつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 13:57▼返信
虫がすごそう
床も壁も天井も虫だらけでも驚かない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 14:04▼返信
目の前に人立てる場所あるやん
48.ヒース投稿日:2019年05月05日 14:28▼返信
こんなんじゃ落ち着いてアレできません
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 17:04▼返信
ゴノレゴに反対側の山から狙撃されるヤツやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 20:58▼返信
だけどちょっと困るなぁ君のとこ床がない♪
そしてもっと困るなぁお手洗いが無いもん♪

…というフレーズを思い出したw
51.ネロ投稿日:2019年05月05日 21:07▼返信
人間、酒の摘み
それ以外、生かす価値無し!
現実を知らん人間、生かす価値無し。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 23:36▼返信
まだまだヒヨッコだな、真の解放感とは「野」である!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 10:06▼返信
雨風強い時はウンコどころじゃないなこれ

直近のコメント数ランキング

traq