日本語で発信されるアメリカでの仕事の事情って、優秀な人の話が多いから底辺に近いエリアの話って全然伝わってないと思うんですよね。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
で、その層で生きている人たちって情報発信しないしさ。
だから、今日はその辺を話したいと思います。
日本語で発信されるアメリカでの仕事の事情って、
優秀な人の話が多いから底辺に近いエリアの話って
全然伝わってないと思うんですよね。
で、その層で生きている人たちって情報発信しないしさ。
だから、今日はその辺を話したいと思います。
911のテロ以降、アメリカのビザを取るのがとっても難しくなりました。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
でも、それ以前はビザなしで渡米して、不法滞在しながら働いてグリーンカードが取れちゃうような大らかな時代がありました。
歴史的に日系移民と呼ばれる戦前の先輩の遥か後の70年代、80年代に多くの若者がアメリカンドリームを
911のテロ以降、
アメリカのビザを取るのがとっても難しくなりました。
でも、それ以前はビザなしで渡米して、
不法滞在しながら働いてグリーンカードが取れちゃうような
大らかな時代がありました。
夢見て渡米してきました。これの人たちを新移民と呼んだりします。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
私が2004年の渡米直後に働いていたお寿司屋さんのシェフの何人かは、そんな感じに漠然とした夢を持って渡ってきた元若者でした
中には自身でビジネスを起こして成功した人もいますが、当然そうでは「ない」人が大多数な訳です
若い時は良いんです。アメリカに住んでいる自分に酔えるから。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
でも、残念ながら高給取りにはなれません。だって、高給取りになるためにアメリカ人も外国人も熾烈な競争をしてるのに彼らは最初から参加してもいないのですから
で、ある程度の年齢になっても職歴や実績が無くて日本にも帰れない
若い時は良いんです。
アメリカに住んでいる自分に酔えるから。
でも、残念ながら高給取りにはなれません。
だって、高給取りになるために
アメリカ人も外国人も熾烈な競争をしてるのに
彼らは最初から参加してもいないのですから
で、ある程度の年齢になっても
職歴や実績が無くて日本にも帰れない
というような人も結構沢山いるのです
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
当然、自分の意志でアメリカに残って、楽しく生きている人もいます
でも、皆が皆そうな訳無いですもん。だって、僕も辛かったし、日本に帰りたいと思った事も何度もあったけけど現実的に帰れなかったんだもん(笑)
永住を決めた彼らは日系一世となり、彼らの子供は日系二世となる訳です
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
ちなみに何十年も住んでいる一世でも英語が全然ダメな人も多いですし、労働集約型の産業に従事するケースも多くなります
で、日本から留学で来る人とか、駐在で来る人は、そういう産業の現地スタッフとの接点は無いと思います
Twitterでも散々話題に上りますが、アメリカの教育費は高い。。。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
想像して欲しいのですが、所得の高くない日系二世達はどういう教育を受ける事になるでしょうか?
Twitterでも散々話題に上りますが、
アメリカの教育費は高い。。。
想像して欲しいのですが、
所得の高くない日系二世達は
どういう教育を受ける事になるでしょうか?
現実として所得と教育の質って比例します
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
また両親が日本の教育システムから逃げるようにアメリカに来てしまったケースだと、教育に熱心では無いことも多いです
その場合、子供の日本語能力も日常会話のみっていうケースが多い
敬語が使え、漢字の読み書きが出来、読書が出来る子なんて稀です
日本語能力ってその子の日本人としてのアイデンティティに直結します
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
日本語の文章が読めるだけで本当に人生が変わる
十分な教育を受けなかった子達はどうやってアメリカ社会の中で生きていくと思いますか?
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
戦前からの日系人コミュニティは連携していて大家族のように強かったから、能力が無くても何とか生きていけた
でも新移民はそのコミュニティとは断絶した核家族みたいなもので全て両親の力にかかっている
十分な教育を受けなかった子達は
どうやってアメリカ社会の中で生きていくと思いますか?
戦前からの日系人コミュニティは連携していて
大家族のように強かったから、能力が無くても何とか生きていけた
でも新移民はそのコミュニティとは
断絶した核家族みたいなもので
全て両親の力にかかっている
じゃあ両親も力が弱くて、子供の学力、能力、自己肯定力等が弱くて、アイデンティティも不安定となれば生きにくいし、ルサンチマンにとらわれるわ、と。。。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
じゃあアメリカを出て、両親の母国の日本に行って活路を見出せるかと言うと
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
見た目は日本人で日本語を話すけど、読み書きは出来なくて、精神はアメリカ人って大変ですよ
見た目のせいで絶対に日本人ととしての常識と教養を求められるもの
働きにくいし、暮らしにくいよ
だから、やっぱり彼らはアメリカで生きていく事になるんだけど
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
アメリカ社会という露骨なまでに学歴と能力主義の世の中で生きるには、教育が無いという事が効いてくる
八方塞がりだ
自分の意志でアメリカに来た一世の両親は何があっても自己責任だし、失敗も織り込み済みで来ているはずだから良いの
でも、その子供達については、ちゃんと戦略を持って子育てしてあげないと可哀そうだな、と思うんですよ
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
ほぼ確実にアイデンティティクライシス起こしてるし
日米のどちらにも精神的に帰属出来ない状態になる
下手すると一生
自分の意志でアメリカに来た一世の両親は
何があっても自己責任だし、
失敗も織り込み済みで来ているはずだから良いの
でも、その子供達については、
ちゃんと戦略を持って子育てしてあげないと
可哀そうだな、と思うんですよ
そんな子達と接するたびに「めげずに、腐らずにアメリカの社会を堂々と生き抜いて欲しい」と思う
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
現状は自分自身を映す鏡であって、状況を変えたければ自分が変わるしか無い、と伝え
変わるために「勉強」し「勇気」を持って「行動」し、成功でも失敗でもその「実績」を手に切り開いていけ、と
そうやって這い上がるしか無いんだよ、と一生懸命伝えてみるんですが
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
ルサンチマンを抱えているくせにプライドが高くて、泥臭く頑張る事は嫌いな子が多かった
自分が不遇なのは全部周りのせいで、自分は悪くないという思考になってる子が多かった(僕の周りでは)
推測だけど、彼らの成長過程において周りにそういう思考の大人が多かったのでは無いかなぁ、と
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
当然だけど何かをつかみ取る力のある人よりも、そうでは無い人の方が圧倒的に数は多い
そして、彼らの子供達も「生きる力」が弱くなり負の連鎖となっていく、と言えなくないと思う
「最貧困女子」(鈴木大介著)に最貧困に陥る女性の特徴として、家族・地域・制度(社会保障制度)という三つの縁を無くしている、というものがある
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
移民先の国では他所者だから当然これらの三つの縁との繋がりが弱い
結果、最貧困とは言わないけど弱者になりがちと言えると思う
だから、移民した両親が戦略的にこれらの縁を子供に繋いであげ無いと大変な事になるんです
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
僕は今は幸い「会社」という器を持っているので、地域の代わりに人を受け入れてあげられる。でも永久に面倒を見れる訳じゃない
社員には早く生きる力をつけて巣立って欲しいという思いを持っている
縁があって僕のところに来たんだから彼らの人生に何かは残してあげたい、と。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
まぁ、それは日系人だけじゃなくて、ロシアでもイスラエルでもどこの国から来た移民のメンバーに対しても同じ様に思うんだけど
長く働いて欲しいとも思いつつ、移民の先輩としては色々複雑なんですよ(笑)
移民でも一世は「生命力」が強いから心配してない。二世は心配。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
もう三世までいくと親戚もいるし、地域の繋がりもあるから大丈夫。
二世が心配なんです
移民でも一世は「生命力」が強いから心配してない。
二世は心配。
もう三世までいくと親戚もいるし、地域の繋がりもあるから大丈夫。
二世が心配なんです
表現を直したくて再ツイートみたいになりました。
— Tsune Nakajima Naya /アメリカ日系移民1世 (@carlostsune) 2019年5月5日
で、優秀でもなく、勉強も読書もする習慣もなく、生命力が強い訳でもない人も、アメリカでも海外のどこに住もうが挑戦するのは自由なんです。
でも、縁を繋いであげないと子供や子孫が苦労しますよ、と言いたいです
という、まとめになります
この記事への反応
・今ベイエリアに住んでるけど、アメリカの格差はちょっと異常
・二世は心配。たしかに親父もそう言っていた。
二世が子供の頃の経験で悪人になってしまうと。
・それってもしかして
中国残留孤児の二世が怒羅権になる理由と
同じじゃないですか
・僕も昔はアメリカへ移住して仕事して
暮らしていきたいとぼんやりと考えていました。
でも、教育費や不動産価格の高騰はもちろん、
医療保険が高すぎることにも。
保険料が高くて加入できなかった人が
盲腸になっても我慢して悶絶打ってるという話を聞いた時
ゾッとしてアメリカへの移住は夢と化しましたね。
・移民の二世は、一世のやる気など知らず
不利なバックグラウンドだけを押し付けられて、
それが原因だからと時には開き直ってしまう話。
・それでもアメリカは、まだ移民に寛容な方だと思う。
日本を見てると特に
・移民を受けいれるということは
その人のその後の人生のみならず、
子や孫の人生を受けいれることであり、
そのコストまで考え制度設計をすべきだろう。
単なる労働力不足対策だと国家が崩壊する。
EU諸国もお手本になる。
親の一世は異国に来ても自己責任でやる気あるけど
その子供はそんな事情知ったこっちゃないし
ただ単に他の子より不利になるだけなのか……
売り上げランキング: 17,362
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 7

怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
ゴールデンビッチウィーク本日最終日
🧕
何を読んでのコメントなんだろうか・・・
悪口言われようが何だろうが、住んでいる(戸籍要らず)だけで小中と通える事がどんだけ凄い事か
本当に日本を下げれば良いと思ってるアホの多さよ・・・
AK-47最新作
🗽
親の経済状況もあるが後は本人の努力次第だ
特に北欧信者の盲目っぷりがすさまじいし
子供はまず自分から勉強したいなんて思わないから親が金かけて教えるしかない
まぁ大人になってから子供の時もっと勉強しておけば・・・と思うのはデフォ
だがゲーム記事かけよ
日本で年金を払っていないので、アメリカに居ないと(アメリカでは年金を払っている)年金がもらえないので困っている。
俺の親戚のおっさんは昔ニューヨークで働いてたな
今は日本で家建てて暮らしている🗽
移民連中がお荷物にしかならないのと一緒だわ
去ってほしくない月曜日があるとは思いもしませんでした、、、!
はちまのコメ欄でもよくみかけるわ
アメリカのように元々が移民で成り立って来た国とは違いEUはそうではないので
一世はその国に来てその国で成功しようと必死になるから文化の違いなどには余裕がないから生きられる
二世はこの人が言っているような事が起こるのはそうでしょう
三世にもなると、そこからのコミュニティが出来てアイデンティティを求めるようになり自分達の存在を主張し始める。そこからが、移民と地元民との軋轢が問題になってくるのです
医療とか明らかにアメリカは異常だけどどな、盲腸で自己破産食らうし
二世の教育も日本の五倍かかるから一世にそれは払えない
英語能力も日本語能力も全てが中途半端な帰属精神もよくわからない人間が生まれる どちらの国でも成功しない よって、底辺が底辺を生む連鎖になるってだけやな しゃーね
中国やロシアとも大して変わらない。人権侵害の頻度もどっこいどっこいで、
どちらも日本が見習うに値するような内政状況でないのは同じ。
見習うべきなのは独立自尊の軍事力だけ。
国内でもそうだけどこいつらのタチが悪い所は
周りを自分と同じ、もしくは下の位置に引きずり下ろそうとする所なんだな
虫歯でも自己破産なんてデフォやで
自己破産するための金がないからホームレスなんてザラですしおすし
一番違うのは学費ちゃうか 2億用意してどうぞ 勿論、個人的に家庭教師つけるから+1億ね
おいおい、日本人の生涯年収こえちまうな
そして日本まで肥溜めにしない為にも、移民を排除する必要がある
仕事の人もいるけど、今日は振り替え休日ですよ。
悪い所なんて見ないから「海外では~」が横行する
んなのアメリカに限らずどこでもそうだろ母国じゃないんだから
その覚悟がないなら日本に来んな
分かるでしょ。何をいまさら。
3行で
資本を持たずに移住すればそうなるわな
日本はエセ資本主義の
ほぼ社会主義(みんなで痛みを分散)だから
そこに気付かない
日本人が知る必要なんかあんの?
ソースはwikiだけど自己破産の6割は医療費が原因なんだってな
実は日本→中国 中国→日本 という移民なら感受性が似てるからマジであんま問題にはならんのよな
どちらの国民も「政治に興味ない」という特徴があるから、文化を押しつけなどはしない
移民を受け入れるなら中国人の方が東南アジアより100倍、「日本人化」できるわ
二世の時点でガッチリ日本人にする事も可能
悪かったのは政治ではなく自分だと気付くから
そんなことあるわけが……って知ってたー
↑いや偉そうに言ってるけど実際周りのせいだろ
親の尻拭いで本来なら背負わなくていい問題を背負わされてるんだから
上から目線でアドバイスした所で本人達には響かないし言われなくても分かってるだろ
頭で分かってても納得出来ないから行動出来ないわけで
日本にも怒羅権とか似た境遇の連中がいるけど、自分と関わりないんなら一々説教じみたお節介焼いてないでそっとしといてやれよ
ユダヤとか共産党工作員上層とか官僚とかね。
物事の表面だけ見て判断する奴らは総じて何らかの洗脳を色濃く受けてると言える。自覚ないから恐ろしい。
ある日突然レイオフとか洒落にならん
一世は自己責任で済むけど子供はそうはいかないよね…。
アメリカで年収10万ドル超える人の働き方は〜 ◎
こういうやつだなw
インフルエンザにかかりました→役所に保険診療受けて良いか申請→一週間から二週間後に保険適応の有無と病院を指定される(50キロ離れてるとかザラ)→はじめて心療
インフルエンザ治っちまってるよ あと高血圧だとかは保険適応されねーよ 190ぐらい超えてない限り
個人的にはこの制度はいいと思ってるんやけどもね
日本という地域リーグで勝てないからって世界リーグに行くって発想ほんと好きだわ
おまえさんの理屈
環境が悪いってのなら今より昔は教育システムなんてなかったような時代もあるし
馬鹿し生産せず社会は退化する一方で
おまえさんは今ごろ洞窟で原始人と大差ない生活できるんじゃない
馬鹿がネットでもできるような時代がきたのは環境なんか言い訳にせず邁進した人たちのおかげだよ
システム的に黒人と白人とアジア人では大学に行けるラインが違うから親が貧乏なアジア人なんて将来最悪だろう
はちま民のことかー!w
人間の前に生物だからさ。左翼線納者は常に前提条件を無視して物事語るからバカなんだよ。
必死にカイガイデワーと鳴いてるやつはそれすらやってねえだろw
下らんことでマウント取りに勤しむ連中なんてまさにそうだろw
二世が半グレになりやすい
外国と比べてほら日本はこんなに酷い!ブラックだらけだ!ってやりたいだけだからさ
空気読めよ
日本がいかに平等マンの国かわかる
まあ、そのかわり、他国では
移民を奴隷化して格差を作って
国を豊かにしてるからだけど
低学歴低収入は子供を作るな
以上
生活保護も日本以上に受けられないし
病気になったら人生終了するレベルだし
日本が好きだったりするし、社交性がある、どちらかというと人間として上のが来るから。
東アジア二世はやばい。日本人としての感覚も少ないし、見た目は日本人だし、かといって日本語はある程度好きでもなく喋れるからな。
失敗した奴らは知らんって話だろ
それを選んだ国民の総意だ
誰でも知ってるだろ
日本ですら近年はそうじゃん
いや、国のトップ、会社で言えば社長に
言うほど人格必要か?
経営能力が高い方がええやろ
お手本にするのはシンガポール
日本を見てると特に
アメリカはキャッシュないと死ぬから日本はまだマシ
それから移民の待遇も日本の方がマシ
どうしてやべー貧困で子供作るんだよ動物かよ日本も何も変わらんよ
対策云々より、そもそも無能は生かす必要ないしそれは自然界なら当たり前だろ
ライオンに食われなくなったガゼルは環境破壊するだけだ
大統領(トップ)は社長とは違うからな
社長感覚で大統領やられたら、時代が時代なら即開戦レベルだろ
今はどこの大国も開戦したら、即負けが確定してるから手を出さない
人格は不要だし、マネーが全てで割り切れる人間であれば個人的には助かる
しかし奴らは子供にも反 日教育をするカスだった
EUは移民に甘すぎたのかな?
シンガポールは移民への奴隷扱いエグいよな?
バーカ、トランプになって経済は上がってんだよ
ツイッターの話はあくまでも911の頃に渡米した奴の話だろ
数年後には、帰国す前提で大勢の外国人労働者を受け入れてる
ただし高等教育や専門知識のある優秀な人材だけ定住を受け入れてる
民間の教会病院の無料診療チケットもらえますし、政府のワーク支援プログラム受けられますし。
日本の底辺と比べると全然マシだったりするのがね。税金の還付率が違いすぎるから。
ついでに、移民の給料も日本と比べてもマシ。
二世は日本に帰ってきたくても日本語もたどたどしいし、住民票もないし、友達親戚もいないから帰れない。
アメリカの暗部だと思うよ
>日本を見てると特に
.
アメリカは寛容なんじゃない、無責任なだけだ
日本ほど移民に寛容な国は少ないぞ、審査が厳しい分一度認められればこれでも手厚い方だからな
もちろん上を見ればきりが無いが、下の方が遥かに多い現実を全く見ないんだよなこう言う奴らは
三行で纏めろ
頭悪い奴にしか見えん
だから4月から審査大幅緩和、日本語覚えるつもりがあると返答できれば日本語理解できなくてもOK、
技術なくてもOKと世界最高レベルで寛容になったな。
それは数々の滅びた社会主義国の歴史が証明してる、そして日本はどう見ても社会主義やってるよねこれと他国から揶揄されてる
私は文章読めないバカですって自白してるぞ
日本は一度レールを外れたらとかよく言われるが
アメリカは日本が可愛く見えるくらいの格差社会だから
底辺には本当に厳しい
そんな事言ってる場合か?お前。
て話なんだろう。
それでも頑張るのは嫌、てんならもう堕ちるしかないよって事。
いつの時代の話よ
そんな輩は既にリストラで居なくなったで
よう、無能。
気楽に入れないほうがいいんだ
子供は親を選べない
だから責任は親にある
そう言って現状から逃避してる日系二世が多いって話
お手本にしようとしてるシンガポールは移民が作った国なんだが?w
はちま民はそれすら知らねーのか?w
日本は成功した社会主義、と言われてんのよ。
勿論、比喩としてね。
「芝刈りするよ。5ドルで」とか飛び込みで営業掛けると個人でも結構仕事にありつける
自分から動く人間の所には金が入る社会性というのか、そういう部分は日本より牧歌的
これが衝撃だよな
日本人はやっぱり英語できない民族なんだよな
まず最後まで読め。
書いてあるから。
長くて読めん
移民一世の親が大成功して高い教育費を稼げなかった場合
その子供は「貧乏+言葉が不自由+頼れる親戚縁者が居ない」の三重苦で詰む
論文じゃねぇんだから簡潔に書け
読み手のことを考えてから発言ちまちょうね
アメリカンドリーム()
移民一世は自己責任
移民二世はご愁傷様、一世が失敗すると盲腸も治せないよ。
それでもアメリカは、まだ移民に寛容な方だと思う。
日本を見てると特に
ってコメントがあるのが怖い。本当に何も知らないで苦労も何も知らないで生きてきたんだろうな
どれだけキツイ現実があるかを教えられても↑みたいな感想がでるってすごいね
アメ池よ
文章の書き方も習ってないのか、さすが朝鮮学校だな。
ガチ優秀な人は海外から買いに来るぜ
日本人は、集団主義的・社会主義的と言うイメージが世界的にも独り歩きしているけれど、実際には群れるのが不得意な、極めて個人主義的な性質がある様に思う。
日系人と比べて華僑などは、世界中で活躍しているけれども、彼等は実に見事に群れてみせる。
世界中にチャイナタウンを築いてみせる、彼等の能力やノウハウを、日本・日系人は謙虚に学ぶべきかも知れないね。
ああ言う話はエリート層だから言える話であって
あっちにだってブラック企業はわんさかあるわ
学歴を得るためには数千万円の学費を払うか、狭い門の奨学金を取るしかない
伝えたいなら簡潔にまとめろよ
はちまもだけどさwww
競争相手は金はまぁ親が普通程度あってきちんと教育してるやつらと競争するんだろ?
後者のほうが正しい努力できまくるから勝てるわけで
2世は負のループに入ると
本人は夢を持って行くのだからいいけど、ちゃんとやらないと二世はすごい苦労するぞという観点は、確かにそうだなと思った
チラシに失礼だろ
もっと簡潔に書けよ
歪曲している
金かけて丸暗記のロボットにしてリスクも責任も取らず労働者の賃金ピンハネしてるだけの存在になる
それがエリートいう存在なのだろう
頭いかれた奴らなんだなと思えるな
イキリガイジって奴か
結局はなにもなくてもあるように見せる演技力なんだよな
親の教育とか関係ないよ悪い奴の方が生きていける
やめたれw
医療費がそもそも狂っているからな。だから安心して差別でも何でも味わえ⚖
地方より時給は高いけど
ただこの国はお人好しだから日本人よりも手厚く保護して
しかも保護されてる二世は日本を貶めたくてしょうがない
30年前は素行不良者の代名詞だった
まず結論、の英語文化らしいじゃん
これくらいペラペラ自分語りできないと向こうではやっていけないんだろうな
どこの国も一緒
貧富の格差は教育の格差に比例する
ゴミからはゴミしか生まれない
はい終わり
日本は善人が優遇され過ぎ
馬鹿で無能で臆病で陰険で独善で無成長で謝罪も反省もしないいいとこ一つもないゴミのくせに
カイガイガーとか言ってるバカはほんとマクロな部分しか見て無くてほんとめでたい頭してると思う
日本より家賃食費社会保障に税金に教育費ととにかく高くて、生活ランクはむしろ落ちた
みたいな話もあったな
>>150
最近アメリカでも似たような状況でアメリカにしたら助けてやった難民がなぜかアメリカに
文句たらたらで
さらに下院議員だかに超反米の難民一世の議員が当選して、なんだこいつと話題になってた
>日本を見てると特に
こいつは機能的文盲か何かか?
文字が読めても文章の内容がまるで理解できてやしないぞ
まとめブログなら3行でまとめろ
平均年収が大きく引き上げられて、所得下位はろくに稼げないの理解してないからね
>米国の個人所得上位1%、下位90%の人々より多く納税-2016年(ブルームバーグ)
> 納税額上位1%が個人所得税全体の37.3%を支払った
> 下位90%の人々が支払った30.5%より大きな割合
> 上位50%が個人所得税全体の97%を支払った
ツイッター発信するような内容なのこれ
日系二世は確かに口調があれだし、ポジティブに生きているかと思っていたが。
?祝日だが…
ほんと、なんで自分らとは無縁な話題にまで文句垂れてんだろうな
胸に手を当てて考えてみようぜ
そもそもそういう話題の記事じゃないでこれ文盲さん
自分の環境の悪さを自覚したらなかったことにしたくなるよなぁと
これはここのコメ欄で相変わらず読みもしないくせに(つーか読めないか)低能自慢で
ツイ主に難癖付けるいつもの日本産ネトウヨの量産型と同じ思考回路なんで面白いよな
底辺は底辺だけどそこから抜け出すのも自分次第と示唆してくれてるがわかっていても
ネトウヨが自分を変えられるとは思えない・・・でもオレはカギになるのは文化だと思う
ホントにその国の文化を好きで好きで仕方ない自分がいるかどうかで米の子は変わる
おまえたいなカスが淘汰されないのはその証拠だな
人間は平等などという勘違いをしていれば永遠に変わらない
まあスカスカの文章を読み切る忍耐力は劣化してかもしれないな
あいつらナマポもらい放題で苦労なんてしてない
日本を見てると特に
まったく話を理解していない…
子供育てることに無責任すぎる
それなのに、日本ではその無責任な親をかばって人権団体や右翼政権が騒ぐ
きっちり線引きしてあげないと、後から後から見通しの甘い自覚なしがやってくる
まともな英語と日本語の学習すらしてないバカ
理想の海外を脳内で描いてマウント取りとかいつも狂気だと思ってた
読めないバカっているんだな
とっととくたばれ糞善人
生きてても自分達の悪辣さを隠すために聖人(人格者)を迫害するか
自分達の無能さを隠すために能力者を逆差別するしか能のない害虫め
俺的に帰れよ
日本は社会から落ちこぼれたら、生活保護がある
子供が生まれれば、相当の税金で育てる
一見、清い世界に言えるけれど、その分、国はじわじわ弱っていく
安易に移民させちゃいかんと、つくづく思う
不満がある人の大半が職業反日の属性だからどこにいってもアベガー言うよ
日本も炊き出し食えるぞ。
みすぼらしい恰好をした底辺労働者が暴動起こしてヒーローに鎮圧される様が。
せめて子供が生まれたタイミングで日本に戻ってくる事が出来てれば子供は最低限の義務教育は受けれる
底辺から抜け出せるかと言われたら無理やろうけどな
世の中見てないから、ついいつもの感じで米しちゃったんだね、引きニート君w
アメリカはそもそもレールに載れないかレールが途中で途切れてるレベル
バカしか産まないからね
バカな動物だから子供産んじゃう
アメリカ行かなくても、若さにかまけてカッコいいだけの身にならない仕事してたら、同じ運命をたどるし、生活保護あっても、結末はそんなに変わらない。
今更なんだよねー。これ以上ライバル増やしたくないから、こっちくんなって言ってるようにしか見えない。
ちなみに民主主義+善人に乗っ取られる=国家社会主義だからね
西側諸国も他人事じゃないのが心配の種
日本ってほんと楽だわ
むしろ、日本みたいに新卒至上主義や年功序列はないから、失敗したって、その後、能力さえ身につければやり直しはきくし、何度でもやり直せる。
むしろ、自力でやり直しできないって思うことが自らの人生を終わらせるだけ。
日本で劣悪な環境でしか働けないやつは海外でも同じなのに
=チャンスがある国。拾い上げてくれる眼力を持つ人間がいる国、同志と切磋琢磨するライバルがいる国
「才能・嗅覚・失敗を生かして成長するバイタリティ」のある人にとっての日本
=チャンスが少ない国、拾い上げてくれる眼力を持つ人間が少ない国、平準化されてしまう国
=非常に厳しい国
「才能・嗅覚・失敗を生かして成長するバイタリティ」の無い人、体制に依存していたい人とっての日本
=最低限の生活は保証されるw国。しかし日本国自体が成長を放棄しているので小さいパイを奪い合う状況はどこでも一緒。なのでストレスはどのポジションでも過大
アメリカで成功できなかったのはアベのせい
日本は下層でもちゃんと最低限の教育を受けられるし本人の努力次第で大学も行けるし、医療も受けられる
下層よりにたくさんの人がいる分、そこに対して手厚く保護されてるのが日本
上の報酬も知れてるしな
短文投稿のツイッターでやることじゃねえ
画像化して一枚にまとめて投稿しろ無能
こんなんだからアメリカでも日本でも微妙な扱いなんだよ
日本ですら成功出来ない人が日本より競争の激しい国で成功出来る訳が無いよね
母国ってステータスも無くなるし
そもそも移住する人間が馬鹿で不幸な生活を日本で送ってる弱者って前提を考えないと。
目的を持って海外留学する奴と、日本でキャリアを積んでよりキャリアハイを狙って海外転職する奴は別の話ね。
底辺の子供にもチャンスを!と訴えるなら底辺に自発的にヤル気を持ってもらわないとチャンスは生かせない
それを誘導するのはエリートの仕事じゃねえぞ
・
でもこれはほとんど社会主義のような思考
・
日本は自民党政権だが、思考パターンは社会(全体)主義国
日本でも能力付けたらちゃんと就職出来るぞ?
たしかにギリギリ日常会話が出来るレベルの日本語だったわ
しかし、思考パターンは共産主義・社会主義と遜色ない
ルール化をのぞみ、体制下に入ることを望む
・
農耕民族日本人の本質は社会(全体)主義。
ぶっちゃけ「年功序列」「新卒至上主義」って「能力のない人がそれなりに生活していくために出来た風習」だよね
もし、※200が「自分は能力があるが成功できなかった!理不尽だ!」とか思ってるなら、そんな職場に行ったのが間違いだったってこと
中々良い線言っているからアドバイスするけど農耕民族は関係ないよ
どこの国も善人(女々しく野蛮なクズ)はアカいということ
コイツらに乗っ取られると共産主義か第三の位置【ファシズム、ナチズム(国家社会主義)】等になる
・
全体主義農耕民族日本人の本質が(体制の極み)戦前ドイツとシンパシーがあったのでは?
・
現在でも自由民主党は名ばかりで、実質社会(全体)主義政党w
農耕民族は関係あると思うぞ。協調性が必要だからだ。その性質がDNAに刷り込まれた
協調性の究極が全体主義、共産主義だ
下に合わせるんで無く良い所学んで伸ばしていくべきじゃない
スパイが会社ガタガタにする方法なんてまさにそうじゃね
子供作るなっちゅー話。
どこの国だってなにかしら問題抱えてるのに
振替だけど都内の大学や高校は休みじゃないけど
もしかして電車好き子供部屋ニート?
いつの時代も国家は「成長のタネ」探しをしつづける。大昔は領土だったり、鉱山だったり、石油だったり・・
最近はUSAが「ITというネタ」で潤った。
中国が遅ればせながら、一帯一路だの借金漬けで他国を占領だの月開発だの躍起
・
「タネ」を見つけたしばらくの間は「夢の国」でいられる。日本は「タネ」を見つけていないから「ずーと低迷」のまま
それは貧しい国で暮らす外国人もそう
まるで日本が労働の楽園かのように移民したがってる
現実は逆なのに...
「就職活動中だけど書類選考で落とされるから面接にすら辿り着けないよ」と言ってるのを見た
どの国でもレールから外れると終わりなんだなと思った
「シャッチョサンや、プロデューサーなど管理職から見たアメリカ」と、
「ワイら労働者から見たアメリカ」は、違うもの
最近、そういう肩書き偉いやつが「アメリカはすばらしい!」とかぬかしてるが、
コイツ分かってねーなと思う
定義のクソ曖昧な農耕民族論唱えてる奴ってまだ健在なんだな。
せっかく海外sageできると思ったのに心底使えねえなバカッタラーは
将来AI様すべてを始末しちゃうんですけどね^^
日本がミサイルや原発で難民大量発生してもどこも受け入れてくれないよ
自民の日帝回帰が悪い
無能な奴まで評価されたら日本と同じになるじゃん
優秀な奴がちゃんと評価されて
無能な奴がちゃんと底辺になるのがアメリカの魅力なんだろ
日本以外の国は全部そうだよ
移民二世だというならアメリカ国籍持ちだろ。別に日本語がしゃべれなくたって英語ができるなら問題ないだろ
アメリカで生まれてアメリカで育ったのに、アメリカ社会で学歴もスキルも身に着けられないのは当人の問題だよ
なに、同情買おうと思ってんの?
未来が無い、嫌われ認められないキモオタの皆様、海外で働きたくありませんか?
一緒に日本を潰しましょう(^ ^)
子供が育つ過程で周りがみんな貧乏移民で、さらにたどたどしい英語と日本語しか喋れない環境で
学校にもろくに通えないし通っても何言ってるのかわからない
これが子供(二世)の責任か? スタートがマイナスになってるだろ?
という話なんだが
アメリカに住む母国語が英語でないどこの移民家庭が直面する問題だろ?単に親世代がそれに対処しなかっただけ
俺的とはちまで同じプログラムの記事が出た時、このコメント プログラムのこと分かってるわ。
職業プログラマからしか出ないコメントだなというのは俺的の方が断然多かった。
ハチマ民は全然プログラムのことわかってないコメントが多かった。
俺底辺プログラマ、俺的の方がニート比率は低いとみてる、あまりマウント取らないほうがいいよ。
学歴以上に当人の実力をわかるものなんて、そうそう無い。採用する側からすれば、応募してくる相手のことなんんて知らないんだから。
学歴社会をバカにしてる人は現実ってものをわかってない。
企業は川の中から砂金を探すような作業なんてやらないよ。無駄な作業すぎる。
その二世達が例えばどんな学校を出て、どんな職に就いて、幾ら位稼いで、
その稼ぎだと暮らしは、衣食住はどうなるのか、具体的に書けよ
青色ダイオードの人みたいにそれだけで一生暮らせる武器持ってる人じゃ無い限り
底辺層になるだけだから日本の方が遥かに楽だなんて議論するまでも無い。
じゃなきゃとっくに良いことばかり言ってる人々何千万人かで移住してるってw
祝日だし、平日でも有給の人もいるし、夜勤の人もいるのを知らない人が逆に不安…
「ボッタクリだろ甘えるな、そんな職業と収入なのはロクに勉強しなかったからだろw」
バイトすら続かず発達障害発覚後の嫌儲ニート@J_Kirisame
「ブラック企業ガー、政治ガー、努力厨ガー、自己責任ガー、他者を思いやる余裕がない中世日本ガアアアァァァァァ!!!!!」
望めばどんどん半島へ帰してあげられるよ。
白人の負け組底辺層も同じ道辿ってるし
アメリカは群を抜いて格差社会だけど、
EU、日本含めて先進国はもう大企業の摂取社会になってるし
大学卒業するまでに様々な理由で家を追い出されて引っ越しを繰り返して3件の日本人永住者宅に世話になったが、全員すごく不幸そうだった。全員いまさら戻れないって言ってた。
混血含めアジア系が北米でイジメに遭う率は50%以上
この人が言ってるのはそうした能力が無い人はどうなんだって話でしょ
卒業してから自分には何のスキルも無いって事で日本に来て芸人になったって言ってたもんな
横からだが指摘がズレてないか?
その文明の恩恵を享受した者と原始人に毛が生えたようなのが競争しなきゃならんのが米社会だから、
原始人もどきが理不尽さにやる気無くすという話だろ?
励ます者の気持ちも腐る者の気持ちもどちらも人として普通な事だろう
1万人単位を踏み台にして一人が成功者に居座るビジネスだからな
ほぼ永住してるのに何でいつまでもその国の言語を覚えないのかと
そこが謎だわね 勉学うんぬんの問題じゃないのかと
あちらからこっちの来る連中だってアニメや漫画が好きでとにかく独学で勉強して日本人並みにできるようになるのも多いというのに
日本の健康保険が良すぎて異常なんだよ
日本人はその意識が薄い
日本人の移民はそこに馴染む努力をしてきたから三世でも問題にならなかった
新移民はそうじゃ無さそうで問題になるかもね
同業なんですよwww
顔合わせしたらよろしくね☆
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
いいと思うのはパーティーションで細かく区切られたオフィスくらい?
本当にな
治療費300円とか言われてびっくりすんだよ
万超えないなら3倍〜5倍くらいとってくれてもいいわ、破綻するくらいなら
失業者と外出出来ない人達への差別発言なので謝罪してね、無いなら通報します
相応の見返りもないのに泥臭く頑張るなんてそりゃ嫌だわ
まぁ、差別的だわな
なりたくないしいらないから存在自体を頭の中から消す