この靴何色に見えますか?
— 中山善貴 (@nakayama0718) 2019年5月6日
布地がピンクで紐が白に見える人は右脳強い人で感性、クリエイティブに強い人。逆にグレーで緑の紐に見える人は、ロジック、数学、分析の人なんだそうです。
自分はグレーで緑の紐にしか見えない笑 pic.twitter.com/iHidYfvUbF
この記事への反応
・グレーに水色の紐…
・うー、どうみてもスニーカーにしか見えない
・私もグレーで緑なんですが、バリバリの文系で感性の人だと自認しています・・・
・青被りを自動で脳内補正するので ピンク+白です!
・ピンクにしか見えません、、💦
・補正後みたいに見えてました、、、!https://t.co/byVMhqab2u pic.twitter.com/4liWv5yIUB
— さりぃ💫デザイナー (@sallllly0307) 2019年5月6日
・
すごい、グレーと緑にしか見えなかったのに、これ見てからならピンクと白に見える。
面白い
・どう見てもグレーですね笑 ピンクってどうやって見えてるんだろ
右脳左脳は全く関係ないです。
— なっつ(C.V井上和彦) (@nazz209441) 2019年5月6日
解説すると
・肌の色から緑色系の光源であることを認識して緑を弱めて白と認識出来る
・グレーの中に混在するピンクの色を認識して明るさと色の濃さを調整してピンクと認識出来る
上記の二点を意識/無意識問わず認識出来ると白とピンクの靴になります。 pic.twitter.com/1nhamS9YNP
もっと細かく解説しようとすると色の三原色、色相環、光の三原色、色温度とか色覚といった内容の解説もしないといけないし、デジタルカメラのオートホワイトバランスについても説明しないといけない。
— なっつ(C.V井上和彦) (@nazz209441) 2019年5月6日
で、かなり長くなるので気になる人は自分で調べてほしい。
こういうのモニターの明るさとかでも全然ちがいそうだよなw
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.07アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 11
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.05.07任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 12

誰がどう見てもグレーにライムグリーンの紐だろ
最初の画像がグレーに緑に見えたんだけど
下の補正画像を見た後に、また最初の画像を見たら
ピンクに白に見えた
手と認識されないので緑にしか見えない
2017.10.14 19:40
同じ記事がすでにあるんだけど無能バイトなの?
バカ発見w
正常な視覚を持っている人間には緑に見えるのである
運転者
逮捕されず名前も未公表
彼は上級国民ですか?
いいえ
渋谷も一緒です
怪我をしたので逮捕されなかったです
どうしてもピンクと白にはみえない
バイトはちゃんと記事内容確かめてから上げろや雑過ぎるんだよ仕事が
脳内補正すらできない雑魚でしょ笑
そりゃ補整要素でピンクに見える方法もあるけど最初にこの画像だけで見える奴は色盲
ピンクにしか見えないのだが・・・
補正後はうすだいだいと白っぽい若草色
色調整後は濃いピンクと薄いピンク
前にもこの記事みたけど理解出来ない残念さが残る
まあこれを簡単に信じるやつは論理性や数学的思考能力が低いのは間違いないけどww
元に戻らん
メーカーがそれぞれ違うし設定も違うんだから違って当たり前
同じモニターで見てて色が変わったんだが
まぁ正確には変わったのは色ではなく俺の認識だが
草
まーた芸術家気取りの馬鹿右脳信者がやらかしたんけえ
Twitter終わってるわ
別のサイト見て戻ってきたらグレーと蛍光グリーンのヒモにしか見えなくなった
なんだこれ
認識がピンクに戻せねー
緑のやつは緑にしか見えねーわ
ピンクの人はさすがに眼科で精密検査して色弱、色盲疑え
何度もこの画像見てきたけど手があるの初めて知った
何故クリエイティブな人なのか誰が決めてんだろ
ただの錯視で眼精疲労だとか認識能力がどうのとかもあったけど情弱騙しもいい加減にしろ
騙されて色弱誇ってる感
はい次の記事
魔法の一種だな
そういうので釣って承認欲求を満たしたい人かアクセス数稼いで広告料ガッポガッポしたい人
俺にはグレーと緑にしか見えんわ
最初に上げたやつはエセ科学って感じ
画像の外の白い部分(コメント欄とか)とヒモが同じ色だとでも言うの?
暗い色だけどピンクと白に見えだした・・・すげえなこれ
緑部分が白い紐
同じ明るさではなく結構暗い画像と意識し始めると見える
補正能力があるかないかだから
暗闇や夕日の中でも物を正しく認識するための脳による補正機能
絵描きじゃなくてただの馬鹿ね
背景デザイナーだけど見えないから
むしろ見えたら絵の色味おかしくなるわボケ
店内の暖色系ライトでブラウンに見えて買ったら日光の下では苔緑色だったり
すっげーくっそ古いネタじゃねーか!
はちまでみた
単純にそれだけをこたえてる。
「ピンクと白」の答えの人の方は、問われた内容を頭の中で
「本当は何色でしょうか?」に変換してて、それの答えをこたえてる。
色弱なんだろピンクとかかなり色補正しなきゃ見えんわ
どっちの色にもにも見えるぞ
右脳左脳関係ないやん
同パターンで白と金・青と黒ドレスのやつもあるで
これで何回目だよ
血液性格診断並みにくだらない
要はクリエイティブなのではなく、障害者です
あれはまだわかるがこれはおかしいだろ
暗い中で紺色を見せられて黒って言ったら違いますー紺色ですー!みたいな
赤系統が映すと何故かグレー系にとか
特殊詐欺にひっかかる年寄りのこと笑えんわ
ってワードで察した
時間空けてみたら元に戻ったーーー
面白いな
前にあった金色の服と同じようなことなんだろうか
彩度対比で調べてみてね
補正後みたいに見えてたのに補正できたの?
その方がすごいわ
RGB値で厳密に回答が決まっているんだが
正解でいいのね
今まで自覚が無かった「色覚異常」だから
さっさと病院行こうな
という事を一瞬で認識できない奴はバカなの?
グレーと緑にしか見えないのにピンクに見えるみたいな事やってんだろ
裸の王様と一緒だよ
こういうのいい加減やめろ
それでもグレー・緑しか見えない人は色の補正能力が低い
もちろん完璧にそのままではない
緑がかったピンク,緑がかった白みたいな感じに認識する
こういうのって「食えてない」レベルの奴らの声がやたらデカイから嫌い。
どっちの脳で処理しようと成果物が認められれば良いだけなのにやたらと右脳にこだわりやがる。
そのくせ大体当の本人は何の積み上げもないまま「感覚で〜」なんてクソ甘いこと言ってやがる。
感覚でメシ食えるレベル維持できるかっつうの。
しばらくして見直すとまた緑に見えるぞw
ところが、じっと見ているとまたピンクに見えてくるwww
間違えた。地が緑じゃなくてグレーな。
どう見てもピンクの数値ではありません
良かったピンクに見えてw
色盲は関係ないぞ 周りの色と比較してピンクに見えるらしい
腕の血管が灰色(正しい色)に見えるか青緑(比較により錯覚した色)に見える感じだ
読解力なさすぎィ!! 元のツイートよく読んでどうぞ
(こいつ文章からしては左脳派アピールしてると思うんですがそれは)
こんな事書く奴がロジック、数学、分析の人な訳がない エビデンスなし
女は色彩のバランスが脳で処理されるから本来の色が見えて
男は脳が目の前の色そのものを判断して画像の色が見える
確かに背景の手の光度を基準に考えると
なんとなくピンクに見えそうな気がしてくる。
逆に言えば背景の手掛かりがないとピンクに見えることはないってことか。
確かにこれ右脳左脳は関係ないと思う
ガチ緑のミク色に見えるけど、おれたぶん文系脳ですけど・・・
数理パズルとか数学の証明とか苦手なんです
見てる端末ごとに色違うからあまり公平性がないテストだよねw
俺はグレーに緑だった
大昔にこんなネタみた気がするけどw
ネトウヨとリベラルも同じだよな
それが正常よ、本当の色は何ですか?って聞かれれば話は変わってくるかもしんねーけどな
ちゃんと色を判断できているワイはクリエイティブや
モニターがミク色に出力してるんだから答えはミク色
はいおわり
ピンクに見える人は錯視に弱そう。