10連休の経済効果は2兆円。
— ふくめん秘書 (@Fukumen_Ryman) 2019年5月6日
これが365連休になった場合、70兆円以上の経済効果を生むのは小学生でもわかる話。
なのに今日で連休を終わらせようとしている学校や企業は、日本の経済成長を止めようとする反社会的勢力と呼ばれても仕方ない。
もう一度胸に手を当ててよく考えてほしい。まだ間に合う。 pic.twitter.com/l9XNgCI18L
10連休の経済効果は2兆円。
これが365連休になった場合、
70兆円以上の経済効果を生むのは小学生でもわかる話。
なのに今日で連休を終わらせようとしている学校や企業は、
日本の経済成長を止めようとする反社会的勢力と呼ばれても仕方ない。
もう一度胸に手を当ててよく考えてほしい。
まだ間に合う。
机上の空論=それやったら経済が回らない。
— 沢彦 (@higasio1275) 2019年5月6日
不可能を可能にして次代に引き継ぐのが今を生きる人類の役目
— ふくめん秘書 (@Fukumen_Ryman) 2019年5月6日
この記事への反応
・サービス業が死ぬんですがそれは…
・金を使うところがなくなりますねぇ(白目
・貯金できるで(ニッコリ)
・(それ経済効果ゼロやん)
・マジレスが一定数いる事に恐怖を感じる
・人間は「慣れる」ものです。
7日休んで3日働くのがメリハリきいていいと思います。
・サービス業が365連勤になるから、止めて!!
ブラック!!日本社会は全てブラックや!!
大型連休はありがたいけど
毎日が日曜日だとそれはそれでつらいぞ?
(マジレス)
毎日が日曜日だとそれはそれでつらいぞ?
(マジレス)
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付
posted with amazlet at 19.05.06
レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 18
売り上げランキング: 18
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
posted with amazlet at 19.05.05
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1

なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
有給の存在を知らないニーとは黙ってろや
あんまり無茶言ってると頃すぞ?
お前は?
こんなことやったら停滞するわ
全員が休んだら終わるだろ
工場止まってGDP下がるって話もあるし。
まあネタだね。
ネタにマジレス()
寒いやつってよく言われるでしょ
>(マジレス)
↑現在進行形で実体験かな?(笑)
もはやテンプレなのかガチなのかも分からない
特に6月休みないし
ブーメランで草
毎月5連休ぐらいの休みを作ればいいわな
理想は土・日・水曜休日だけれど、仕事の面で言えば連続2日だと気持ちが切れすぎるので
四日連続で働いて三日連続で休日、の方がよさそう
どうしてこういう冗談に見知らぬ人がマジレスするのか理解に苦しむ
マジレスをネタでやってるならわかるようにしないとな
経済効果高いな
そうだ、みんな仕事やめるってのはどうだ?
そうすれば仕事する時間を全部遊びに回せるから、みんな金を使いまくってさらなる経済効果が見込めるぞ!
こういう冗談にマジレスするやつらがいるから衰退した
つまり365日休むことはできない
代行さん辞めて以来休みなし直近の休みが去年末だったな
もう休み無くてもいいや...
論破するとか可哀想やろ
GW後に有給使う馬鹿いるのか
よって休みが増えたところで経済が回るわけがない
稼ぐ手立てなくなったらどうなる
水曜日は死んだのか?
総量は変わってないってことなんじゃ無いの?
水曜「馬鹿発見」
2月29日だろうな
経済再生担当相は無能だな
毎日が日曜日って状況に耐えられる奴は稀
水曜どうなんでしょう
誰が米を作るんだ?
自らの上司に叱られるから。😅😅😅
2ちゃんねるのコピペだと知らない人が多いのか
毎日ごろごろしてるだけやったし、体に絶対悪い
業種によっても休日は異なってくるぞ。まぁ、ニートには解らんだろうがなwww
水曜が入ったら艦隊勤務だな。
そしてそんな金が全ての人に平等にあった場合
経済効果自体意味がない、というかお金の価値がなくなる
加減を考えろよ
賛同もネタやぞ。
力抜けよ
義務教育終わったときからすでに自由な時間なのに
我々は自由時間を使ってお金を稼いでいるだけに過ぎない
言ってみれば365日自由なのだ
いっぱい釣れて良かったねとしか言いようが無い
盛大なブーメランで草
年中休みだったら誰もカネがないから経済回らんわ
銀魂のマダオ論を学べ!!!www 「休み」を「休み」と呼べる幸福
ネタの賛同と本気の賛同の区別くらいつくだろ…。
本気の奴は「ノリで書いてない」のがすぐわかる。
毎日旦那が家にいるとか耐えられんだろ
それともアスペのふりをしたマジレス返答なのか
考えると止まらなくなる
3日働いて4日休みとか普通だぞ
しかも仕事開始と終了時間めちゃくちゃ適当でお好きにどうぞ状態だし
日本が異常なだけ
それな
問い合わせようとした会社が休みだとして
それに文句言うこと自体がアホ極まりないって話
まぁ休みたいなら好きなだけ休め俺は進む
上級ならズラして休むだろ?
常識外の上級バカが多いんですよ、この界隈には。
指摘されるとつまらんとかなんとか言い始める始末
そのために、今は開発しろ、死ぬほど研究しろ。
ネタに決まってんだろ、アホかよ?
365連休でもええから250万人づつ×10連休で分けてほしいわ
の冒頭だけでも観るといい
やっと終わったー。今日からやっと学校と仕事が始まってほっとしてる主婦です。
大型連休が終わってゆっくり1日だけ休んで私も明日から仕事です😢
しかも無理があちこちに出てたし
こんなの続けてたら経済というよりも社会が回らなくなる
人間は全員遊んで豊かに暮らせる
これは、本当にある仮説らしいのよ
あと2〜30年後ぐらいだってさ
生まれたから生きている
それだけで充分
3周回って懐かしいけど新ネタ出せ
遊ぶ場所がない?
普段から遊んでるやんけ、ボケナス!
サービス業してる奴だけだぞ
こういう連休話に文句出るのは
YouTuberとかブロガーになればいーじゃん!
元ネタが死んでる
有給死ぬほど余ってるからここぞとばかりに使うんやでwwwww
恐らく、その世界のことを考える段階にきているし、論者もその事について語っているのだろう
機械の奴隷を得てよほど専門的な仕事意外は消滅するからな、望む望まざるに関わらずそうなるのは確定している
レスしてる奴いるが、ここまじでガキしかいなさそうだな
おじいちゃんはいつまでここにいるの?w
下級国民の発想やね
あるところにはあるんだなあ・・・
効率化を推し進めればメンテナンス要員以外は大半が不要になる
そうなると機械が生み出した過剰な資本を人間がどう消費するかって問題も出てきて
人手不足解消の為の先行投資が人工知能の家畜を作りかねない
10連休という長い休日は来るべき人間無産社会の試金石でもあるんよ
働く必要の無い人間を働かせないことには一定の経済的合理性がある
老人活躍社会とかはコレに逆行してるんだよなあ…
比例する根拠は?
最低限平日5日は働くものだって刷り込んでるようなもんだし
企業が独自に休暇日と稼働日決めればいいんじゃね
教育は全て受け入れるように教えるだろう
インターナショナルでなくアウターナショナルになる訳だから
インターが無くなれば争いも無くなる
AIが遊んで暮らしても良い訳だし
全ての人間はただのヒトになる
もちろん綺麗になくなったから仕事始めたけどサ
いっこ上のコメよめ
そうすりゃだれでも簡単に365連休になれるぞ、ただし世間体は自己責任な
〇〇ペイのポイント還元も過剰に儲けてる企業にベーシックインカムをポイントという形でばら蒔かせる政府主導の実験だったのかもな・・・
産業革命を経験した後の人間なら分かるだろ?
専業主婦とか全自動の洗濯機、食洗機、掃除機で飯は冷凍食品でレンチンだろ?昔と比べればほぼ仕事してないに等しい
運送業だって長距離ならクルコン使ってるから近似自動運転で思ってる程仕事してない
電車のもぎりや電話交換手と同じで最終的には人の必要は無くなる
まあネタ返信が大半で安心したよ
こいつがつまらないヤツだと言うことはわかった。
何でだろうな?
さては天才だな
明らかにおかしい事を文字面だけで押す滑稽さというか
周りの人が