2019y05m07d_113934715





 
世にも奇妙な物語
https://www.fujitv.co.jp/kimyo/topics41.html




記事によると

・ 珠玉の短編ドラマをオムニバス形式でお送りする『世にも奇妙な物語』は、毎回、斬新で多様なラインナップをとりそろえ、おなじみのストーリーテラー・タモリと豪華キャストが“奇妙な世界”へといざなう人気シリーズ。

 
この度、待望の『世にも奇妙な物語 ’19雨の特別編』が6月8日(土)21時から放送される事が決まり、奇っ怪でユーモラスなオリジナル作品『永遠のヒーロー』に郷ひろみが主演することが決定した。

 
・デビュー47年目にして、初めて『世にも奇妙な物語』の主演をつとめ、“戦隊ヒーロー”に挑戦する。また、郷が溺愛する娘役として上白石萌音の出演も決定した。

 
・本作の舞台は科学の進歩により、人体の能力を最大限まで引き出す改造人間技術が発達した世界。その技術を悪用する怪人が現れ、市民の生活と安全を脅かすようになっていた。この緊急事態に日本政府は警察庁内に外部機関として怪人対策室を設置。最新科学技術を駆使したヒーロースーツを開発し、怪人たちに対応している。中でも怪人検挙数トップを誇り、活躍しているのが“レッドライガー”こと怪人対策室警部・大場博人(郷ひろみ)。日々、さまざまな怪人たちを撃退し、世界の平和を守っている。だが、仕事が忙しすぎて、世界で一番大事な娘・亜希(上白石萌音)となかなか会えず、テレビ電話で会話することだけが毎日の生き抜きとなっていた。来年こそ、定年を期に娘とゆっくり暮らせると思っていたが、怪人・マスターカイザーから世界を揺るがすテロ予告が届き・・・。










 
 


この記事への反応


  
この郷ひろみ、35年後くらいの泊進之介みたいだよな。
  
こういう企画大好きだし、大御所が変身するなんてステキ😊
  
なんかいかにも山田さんの脚本作品って感じですね~。 そして紙谷監督もついに本格的な本編デビューの模様。
  
どう見ても泊さんなんだよなぁ…(ニチアサ脳)
  
戦隊ヒーローなのに仮面ライダーみたいなベルトしてる... てか一瞬新しいライダーかと思ってびびったw
  
てかやっぱりこれカリスラウザーに似てる

D563nv6UEAAM6wS

D563nv6UEAEjWB8

   
郷ひろみさん、いつまでも若いなー 世間だと、もう60才過ぎのお爺ちゃんと呼ばれてもおかしく無い年齢なんだよね。
  
設定もライダーっぽい。でもテロ予告が来るところは戦隊っぽい。
  
必殺技は 見つめ合う視線のレーザービーム
  
戦隊なのにベルトで返信するのか...(困惑)
ニチアサオマージュか

 
ダイノバックラーはベルトですよ。









 
   



  

スーツに変身ベルトは確かにドライブっぽいけどライダーじゃなくて戦隊ヒーロー
フジの特撮といえばノリダーだけどちゃんと特撮ヒーローシーン撮れるのかな?

  
  
  


ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch
任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 46