http://news.livedoor.com/article/detail/16420699/

記事によると
・ 4月28日放送の大河ドラマ「いだてん」の視聴率が7.1%だったと分かった
・ 2012年11月放送の「平清盛」の7.3%を更新し、大河ドラマワースト記録に
・28日の放送分は、ピエール瀧被告の代役として三宅弘城が登場する回だった
この記事への反応
・ 毎週楽しみにしてるし面白いけどな~現代劇だから見ないって頭の硬い人は見た方がいい☆
・ NHKは大した視聴率は関係ないんでしょう? もう撮影は大部分終了しているんだから、このまま進んでいって、記録をぬりかえて欲しい。記録より記憶でお願いします。😹
・まさかの「平清盛」超え。あれは酷かったからなぁ~。
・ 毎週欠かさず見てるけど、スウェーデン編が終わってから、確かに盛り上がりに欠ける(笑)。身内ネタというか。
・ そもそも主人公に興味がないから、ドラマに感情移入出来ないからね。
・ 気になるのは、世帯視聴率だけを見て、 失敗作だと判断し、再び、大河ドラマが保守的な制作に戻ること。 そうすれば、テレ朝ドラマ同様、全体の数字は上向くかもしれんが、 高齢者は先細りなので、未来はない。 常に挑戦は忘れず、もっとドラマの内容を評価するべきだね。
・ 最低(・∀・) ダメだこりゃ
・ 俺かなり好きだけどな。
・ いだてん、面白いのに
・ 大河は殆ど見ない我が家で、今までになく楽しく見てるのに。。。何だ、この視聴率ってヤツは。面白くないなぁ。
10連休終盤にあたったからかもしれないけど、それにしても低いわ・・・
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly」(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.05.07アニプレックス (2019-08-21)
売り上げランキング: 2
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.07コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 59

いくら罪人でもピエールはピエール
三宅はコレジャナイ感でいっぱいです
本来なら話題になってるから今回だけでも視聴率上がるはずなんだけどな
GWに1回だけ見た感想だけど
いや~4月からGメールが更新されないからサポート外されたと思ったら
3月末に関連先を迷惑メール指定してたらしい
「迷惑メール」の項目で発見
酔っ払って操作するとろくなことが無いわ
おれは思わないね。大河ドラマは現代ドラマなんて似合わない。は?頑固?いやいや、五輪って、別のテレビ局で制作すればよくね?と思う。
長引くと、飽きるんだよ?現代ドラマでは。
戦国ほうが、ファンタジーように見えるから、面白いんだよ。
だごめめじょのくさかばってん
欧米列強に追いつけ追い越せの空気って戦国とはまた違った趣あって好きなんだけどな
女主人公のも朝ドラあるんだからそっちでやれって感じ
こうなったら評判がいいor視聴率がよかった大河のリメイクだな
あと今更だが一年は長い、半年にしてくれ
大河ドラマとしては題材がキツイと思うわ
ホンマに「誰やねん」みたいなんテレビでやんな
II🛫🛬🛫✈️🛬II
II==`∇´)==IIマジレスしてる知的障害者すき
II==✋✋==II
II🌌🌌🌠🌌🌌IIパン屋さんの、売れ残りの
II==`∇´)==II>> 1パン屋さん
みんえー?
曖昧なテーマ、登場人物の脈絡のなさ、唐突で不必要な時代転換。
金栗の話を掘り下げず、キャラも薄い。
II🛫🛬🛫✈️🛬II
II==`∇´)==IIマジレスしてる知的障害者すき
II==✋✋==II
II🌌🌌🌠🌌🌌IIパン屋さんの、売れ残りの
II==`∇´)==II>> 1パン屋さん
わらってよりとも
II🛫🛬🛫✈️🛬II
II==`∇´)==IIマジレスしてる知的障害者すき
II==✋✋==II
II🌌🌌🌠🌌🌌IIパン屋さんの、売れ残りの
II==`∇´)==II>> 1パン屋さん
大河は小、中の教科書とかに載る人物じゃないと
ピカチュー
でも朝ドラでやれよ
シコちゅー
西郷どんって徳川末期から【明治】の話なんだけどw
へ
マジかよ
最新の歴史研究に反して悪い信長をやっつける話になりそうで不安しかないわ
地上波だけで十分
保守的なのが悪いみたいに捉えてる人いるけど
民放であんまりやらないドラマを見たい層を掴むなら変えちゃあかんわ
つか視聴率のシステムなんて害悪だからいらんよ
滑舌悪いしわかりにくうてしゃあない
飲酒運転事故
逮捕されず名前公表してないけど
上級国民ガー
は
言うわないの?
ガハグド?
老害
他の枠でやればよかったのにな
時代を描け
その辺の話に興味がない。
だよ。
知るかクズ
おじさんショック
っていう風には思ったな つまらんとまでは思わないけど
嫌いじゃないし観てるけど
あんまりナメてんじゃねえぞ
いだてんよりイカ天
NHKの視聴率は全く意味がない
というか民放の邪魔をしているので国民の敵
国営放送でAVはマズイですよ!
はーい
資料少なすぎて大河じゃ無理かと
イかすマ◯コ天国?
卑弥呼の邪馬台国の場所とかどういう隠語なんだろう
じゃー卑弥呼が歌舞伎にいたっていう設定で
大河は軍師官兵衛と真田丸しか見たこと無いんだよ…戦国物はかっこいいってだけで見ようと思うじゃん…
今の碌な戦描けない大河で戦国物とかやられても微妙な気持ちにしかならんがな
三傑絡みも飽きたし
あまちゃんと同じ
物語後半東京五輪誘致再挑戦、田畑政治の時代へ転換して数十話後だろう伏線を思わせる流れで大変面白かった
たけし演じる志ん生は金栗と田畑、二人の時代を繋ぐ軸として入れたかったんだろうがキャストミスだわな
次の大河の主人公こそ噛ませ犬だぞ
噺家いらねぇし、裸の男の集団がケツ晒してたらそらチャンネル変えるわ
今回は読売新聞巻き込んでの駅伝誕生のエピソードも有ったな
日本のクソみたいな映画やドラマ見てる時間が勿体無いよ
ジジババは面白いものなんて求めてないからな
水戸黄門みたいな安心のテンプレだけ求めてる
勝手知ったる戦国維新がそれ
番組の間に結局CMみたいな番宣がはいってるじゃん
強制的に徴収するのにつまらないし、見たい番組はないのに高い
金も演技も脚本も全てにおいて上
オリンピックを盛り上げたいからってこれはない
朝ドラみたいに
大河好きが見たくなる題材じゃないよな
サクラ大戦を実写化してやってほしいよな
NHKが金かけてサクラ大戦やったらめっちゃ面白くなると思うね
視聴率が作品の良し悪しじゃない
今は録画も配信もあるし視聴率なんて気にすることないだろ…NHKだ?
面白いのになんで見ないの派には、理解できないことだろう。
あと、クドカンの脚本や演出が叩かれているが
叩かれもしない主演俳優ってのも問題ありだ。
一体どういう層がこれを楽しんで見てるのか全く想像つかない
大河ドラマファンは見ないなんてわかってたやろ
ピエールさんが出ないドラマなんて見ないわ!
それは間違いない
このままNHK潰れろ!!
でうちは見てたから見てない
意味不明な落語パート
むしろ落語の方が面白い
四三がずっとウジウジしてて腹立つ
中村勘九郎の演技がガイジすぎて四三が知恵遅れの障害者にしか見えない
シリアスな場面を作れないのか知らんが全部ギャグのような明るいノリにするから一切緊張感がなく盛り上がらない
コカイン瀧のピエール使用
もうお亡くなりになって減ってるんちゃうの
若者はTV見ないし
クドカン好きなんだけどいだてんは本当につまらない。
解体は出来ない、スクランブル化も出来ない、言い訳ばかりで改善する気もないなら死ねよとしか言えない
絵面が退屈
・テレビ業界
・ゲーム業界
・マンガ業界
・車業界
・家電業界
のように、”昭和”~平成~令和の業界を主人公にすると言うのが、面白そう。(主に昭和を軸にする)
元のアイデアとは完全に別物になってるから今からどうにかしてくれ!と言われても無理、とのこと
ピエール瀧の一件で撮影現場も疲弊が著しくスタッフと役者も苛立ちを隠せないがスケジュールは強行するらしい
そんな所まで第一次東京オリンピックをなぞらなくてもいいのに・・・
主人公の友達の友達程度の志ん生がオリンピックを語るのに違和感がある上に
若い頃の志ん生がオリンピックの結果を気にするシーンが一切ないのもおかしい
大河と言えば時代劇
別の名称つけなきゃダメダメ
これはそもそも大河じゃないもん
どうにかしてオリンピック景気の光とアスリート視点を入れるんだ!って至上命令が上層部を中心に下命されてたんだろ
オリンピックの光は強調すればするほどオリンピックの闇が深まる性質なのに
景気も良くないのにだれも東京オリンピックなど望んでいない
大河ドラマ一休さん待ってます
そうなると視聴形態もかなり変わるだろうけど、視聴率での比較って意味あんの?
そろそろ太平洋・大東亜・第二次世界大戦を題材にした大河ドラマやってもおかしくない時代に突入してるよ
時代を行き来して語る必要なんか無い
出すなら最初と最後だけだしときゃ良いんだよ
昭和が現代に見えるとか糞じじいだな
平成生まれは昭和なんか知らねえんだよ
令和生まれの元号二つ前は昭和
昭和生まれの元号二つ前だと明治時代か
つまり昭和とは今はもうそういう位置付けなんだね
流石にこの題材に興味ないし
やはり大河と言ったら明治以前の時代物だろ
オリンピックを盛り上げたいからって無理やり捻じ込んだってターゲット層が望んでないものを作られたんなら離れるだけだわ
長距離系なら大人しく伊能忠敬にしとけば良かったんや
反日の日本犯罪協会(NHK)だから
近年のひどすぎる大河よりもかなり面白い
そもそも大河はもうネタ切れなのにやる必要あんのかいな。
戦国と幕末以外たいしてネタないでしょ
見る目のない奴多いんだな
昭和の足元にも及ばない学芸会戦国幕末劇のほうがいいって小学生かな?
伊勢忠清の「平家はもはや、武門ではござりませぬ」くだりとか痺れた
今回のは本当もう、見どころがねーわ
くっさゴミやんけ
電通に依頼してゴリ押ししているオリンピックのステマ目的のただの創作ドラマだろ
NHKはいい加減潰れろ
制作費である受信料は税金みたいなものだぞ
そもそも税金で芸能人を多数起用した娯楽ドラマを作る意義なんて何一つねえよ
とっとと民営化してからやれや
武将オタとか、軍人オタの視聴層は配役がクソなくらいなら、文句言っても多少は見る奴がいるだろうけど、このテーマだと全くそれらがないからごっそり見なくなるな...。
ま、明日は5時半起きやし、ゆっくり英気を養うか
19時になるとNHK、そこから先はまずチャンネルが変わることはない
そして武将ものの大河ドラマが始まると風呂に入って観ない
ところが「いだてん」になってから風呂は後回しにして観ている(笑)
お前の感性が世間からズレてるだけだな
まあ俺もだが
太平洋戦争は山本閣下が主人公だと途中で死んじゃうしな……
太平洋戦争はアメリカつえーと日本人バカだなぁだけど
小6の時の歴史教育で何故か平均点が上がる所だから、意外と興味深いのかも日本人にとっては
負け戦だけどその頃の日本人の生活とか自分も興味あるから、大河ドラマのネタとしてはいいかもね
それでこれはなぁ…
観る前におなか一杯になったわ
5月2日で上映終わってたんだよ
動員数少なかったんだろうな
DVDで観るしかないが、出るかどうかも怪しい
番組の途中のCMは絶対いやだ
楽しみにしていたのに信長が丸顔ちんちくりんの染谷将太でがっかり。
ただ似た路線を諦めず、面白く作れば徐々に人は増えると思う
今回は明らかに開催されるオリンピック用の企画なんで、例外なのはしょうがない