• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 
『スパイダーマン:ホームカミング』金ローで地上波初放送!
http://news.livedoor.com/article/detail/16421737/




記事によると

映画『スパイダーマン:ホームカミング』(2017)が、「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)で7月5日夜9時より地上波初放送されることが決定した。
 
・また、6月28日には『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』の公開が控えており、そちらではスパイダーマンの新たなる挑戦が描かれる。
 







 
 


この記事への反応


  
このあたりになったら忘れてそう 自室の壁にメモしとくか
  
時系列でいうとシビル・ウォー直後くらいのお話しだけど、エンドゲームを見たあとでも追っかけで見てほしい作品。地上波放映は嬉しいですね。
  
ライト層にはいいのかもしれないが、金ロー版は無慈悲にカットするから見てると逆にイライラする部分が否めない。
  
上映前に放送しろよ〜😭
  
感謝カンゲキ雨嵐
  
ホームカミングってことは吹き替え版でいのりいるじゃんww
   
みんな見てえええええ
  








 
   


  

エンドゲーム見た後だと色々感慨深いわ
ファーフロムホームの楽しみですねえ

  
  
  



ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 13











コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:30▼返信
きちゃあああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:30▼返信
神映画
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:31▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:31▼返信



そしてまたPS4のスパイダーマンが売れる!っとw


5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:32▼返信
サムライミとかアメイジングのが好き
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:33▼返信
映画で例えると

アベンジャーズがソニーで
任天堂はコナンって感じか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:33▼返信
スーツを着なければ何もできないものに
スーツを着る資格はない!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:33▼返信
>>1
ニンテンドースイッチで完全版
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:34▼返信
ゲームも映画も当たってるし
ソニーはいいコンテンツ手に入れたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:35▼返信
ネトフリでいつでも見れるやん
tvに時間指定してまで張り付く意味は
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:36▼返信
>>6 任天堂は翔んで埼玉だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:36▼返信
ファミコンスイッチに負けたスパイダーマン
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:36▼返信
アイアンマンがいなくなったのなら代わりにメタルマンを出せば良いじゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:36▼返信
アベンジャーズ関連の1作品と理解してみるならありだけど
予備知識なしの単品としてみるとつまんないだろなこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:37▼返信
>>10
いつでも見れるとなんか見ないんだよな
いつやるよって言ってくれたら見る気がしてくる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:37▼返信
ストレッチマンじゃん
17.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年05月07日 18:37▼返信
ぶっちゃけマーブルだかマーベルだか知らんが、それやスパイダーマッ!やら
やたら続編大杉てどこから観たら良いかさっぱり訳ワカメだわ
スパイダーマッ!はいっちゃん最初、第一作は観た…多分
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:38▼返信
任豚はこれもポリコレソニーって叩くんだよね?

じゃなきゃおかしいぞ!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:38▼返信
前のスパイダーマンのがよかったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:38▼返信
で、キノコ狩りは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:38▼返信
いつでも動画配信サイトで見れるものをテレビで見る意味がわからん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:38▼返信
>>17
これも第一作だから見てもいいと思うぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:39▼返信
>>11
埼玉民族「迷惑です」
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:39▼返信
任天堂信者はソニー製品見ただけで死んじゃうからねカワイソス
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:40▼返信
※18
これのどこにポリコレ要素あるんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:40▼返信
円盤がほしいけど発売元ソニピクなのにディズニーに忖度してか廉価版を全然出さないのだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:41▼返信
ゲームでビルだけ登場のダメージ・コントロールも出てくるんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:42▼返信
こんなのより東映版やってよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:42▼返信
※25
原作だと白人だったMJが黒人に変更されてる所とか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:42▼返信
PS4のスパイダーマンのMJの方が可愛いのにな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:42▼返信
※26
ソニーは権利貸してるだけだからディズニーが決める事
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:42▼返信
スパイダーマって何であんなにケツ向けるんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:43▼返信
>>29
あいつはメリージェーンじゃないぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:43▼返信
これ初見の人はアベンジャーズ1とシビルウォーを見ておか無いと話しに付いていけないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:44▼返信
ゴキブリしか観なさそう

タイツの変態映画なんて糞ゴキにお似合いw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:44▼返信
完全MCU前提になっちゃってんのがなぁ
単体作品として見たい派だから正直アメスパのがよかったなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:45▼返信
ネタバレ
バルチャーは意外といい人
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:45▼返信
>>8
あほらし
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:45▼返信
ぶーちゃんは信仰上の都合で見れない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:45▼返信
※36
じゃあアメスパでもその前の3部作でも見てろよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:45▼返信
新映画の予告編を観て思ったんだけど

もしかしてアイアンマン死んじゃった?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:46▼返信
もう見てるけど楽しみ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:47▼返信
※41
ほとんど世代交代するよ、俳優も契約してないし
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:47▼返信
>>40
シニスターシックス結成前にシリーズ打ちきりになっちゃったじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:47▼返信
任天堂は海産物系だもんな

任天堂信者はジャイアントオクトパスだけよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:48▼返信
任天堂=アルバトロス作品
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:49▼返信
だからブーちゃんはアベンジャーズ観れないのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:50▼返信
とりあえずシビルウォーだけ見とけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:50▼返信
ピカチュウの実写映画観るわあっちの方が神映画だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:50▼返信
スタン・リーでるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:51▼返信
ディズニージャパンじゃなくてソニーピクジャパンが広報を担当してるお陰かホームカミングには芸能人吹き替えを起用してないのがいいよね
ED曲には関ジャニ使ってたけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:51▼返信
※44
つまんなかったからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:52▼返信
新作のファーフロムホームが6月28日公開やからな
それの宣伝やろな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:52▼返信
長らく療養してた藤原さんがいつの間にか復帰してたことに驚いて内容殆ど忘れた
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:53▼返信
※50
当然
元気な姿がみれるで
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:53▼返信
>時系列でいうとシビル・ウォー直後くらいのお話しだけど
なんだよ他作品と連動してんのか・・・めんどいから見なくていいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:53▼返信
最初アベンジャーズシリーズ見ないでホームカミング見ちゃって、とりあえずそこまで順に追おうと思ってアイアンマン2まで見たんだけど、3見るより前に無印アベンジャーズみといた方がいいの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:54▼返信
終盤は手作りスーツなのが盛り下がる。トニーも突き放さなくてもなぁとなら早く解決しろと。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:54▼返信
※57
せやね、3はアベンジャーズのときのトラウマでちょっとトニーがおかしくなってた時期だから
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:55▼返信
※54
うたわれるものにも出てたぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:55▼返信
※58
むしろあそこでハンドメイドスーツ使って自力で解決するところがヒーローで良いところやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:56▼返信
>>50
出るよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:57▼返信
※34
そこまででもなかろ
ただベンおじさんのくだりはもうアメリカ人はみんな知っとるやろって省いとるからそこらへんは予習しといたほうが良いかもなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:57▼返信
マーベル作品の映像化権がごちゃごちゃしてるのほんともったいない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:57▼返信
>>51
ホームカミング、ファーフロムホーム
ダサい邦題にされなくて良かったわ
なんだよバトルロイヤルって
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:58▼返信
>>61
IWとエンドゲームはスーツの性能に頼ってる感がちょっとね
今度の映画もハイテクスーツ路線なのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:58▼返信
※64
FOX買収で大分一本化されてきたけどな
スパイダーマンは微妙な関係になっとるが
とりあえずX-menとファンタスティック・フォーをだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 18:58▼返信
>>57
うん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:00▼返信
※37
バルチャー役の人ってバッドマン好きだった
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:00▼返信
※66
IWとEGは相手が相手やからね
今回は序盤アイアンスパイダーで旅行はスパイダーマンのスーツ持っていかないけどメイおばさんが勝手にスーツケースに入れといてニック・フューリーも来て色々巻き込まれるとかそんな感じなのかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:01▼返信
>>66
トレイラー第2段来てるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:01▼返信
>>67
そこら辺りはリブートになるだろうから待たされそう
デッドプールだけそのまんまMCUに合流しそうな雰囲気だけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:01▼返信
※67
デップーも頑張ってるんだから頭数に入れたげて
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:02▼返信
ウェブスイングで飛び回るシーンがあんまなかったからがっかりだった
ポスターかなんかにあったアイアンマンと街飛び回ってるシーンが存在してないことにも驚いたが
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:02▼返信
>>59
成る程さんがつ
取り敢えず今日はアベンジャーズ見てみるわ
目標は今公開してるの終わる前に見終わって劇場視聴で
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:02▼返信
※69
初代バッドマン良いよなゴッサムシティの雰囲気とかもう最高
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:03▼返信
金田一
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:03▼返信
MCUはクイックシルバーいた方が楽しかったと思うんだがなぁ
DCのフラッシュみたいに高速キャラは映像として楽しいからいた方がいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:03▼返信
>>70
ニック・フューリーにスカウトされるスパイダーマンってアニメのアルティメットスパイダーマンみたいだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:04▼返信
>>64
一度死にかけて切り売りしたからしょーがない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:05▼返信
>>73
なんかあいつは独自の方向で話すすめるとか聞いたからなぁw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:06▼返信
スパイダーマン何回リメイクするんだよ
もう飽きたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:06▼返信
喜久子ボイスを楽しむ映画
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:06▼返信
ダークナイトらへんはこのままDCが天下持ってくかと思ったんだがなぁ
わからんもんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:07▼返信
>>78
今度のX-MENの映画ではおるね
X-MENのクイックシルバーは毎回見せ場作るよなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:07▼返信
嵐を呼ぶ男スパイダーマ!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:08▼返信
>>84
DCもなかなかおもろくなって来たけどな
アクアマンとシャザムどっちも良かったで
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:09▼返信
>>84
映画のDCユニバースは展開遅すぎてやる気あるんだか無いんだか
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:09▼返信
DCコミックのホラー映画みたなの今度やるらしいじゃんダークヒーローみたいなの
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:10▼返信
>>72
リブートしてウルヴァリンどうするかだな
身長小さくてムキムキの毛むくじゃらな俳優いいのおるかなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:12▼返信
>>89
マーベルじゃなかったっけ?
なんかミュータント関連の
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:13▼返信
※89
スポーンって映画好きだったな。あとウィズリー・スナイプスのブレイド1、2、3因みに若いノーマン・リーダスも出てます
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:14▼返信
>>79
アルスパもなかなかおもろかったな
スパイダーバースみたいなことやっとったし
今はマーベルスパイダーマンやっとるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:15▼返信
ヘルボーイも新作が今度やるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:16▼返信
>>94
そういやそれもあったなw
アレの前の映画も結構好きだった
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:17▼返信
キアヌ・リーブスのコンスタンティンもDCコミックだしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:19▼返信
スポーンとか懐かしいリメイクとかしないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:21▼返信
これのピーターはダサいから良い
応援したくなる
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:21▼返信
Netflixにも来てるけど
マーベル作品が新しい割に見放題に来るってめずらしいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:22▼返信
>>96
(知らんかった)
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:25▼返信
※97
リブート版が今度出る
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:27▼返信
※56
ぶっちゃけガーディアンオブザ・ギャラクシーとアントマン以外は新規が見ても絶対わけわからん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:28▼返信
※91
多分スワンプシングのことだろう
こっちはDCだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:29▼返信
>>103
あれも映画化するんかw
沼に落とされて怪物化するやつだっけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:29▼返信
今の時代TVで映画楽しみにしてるやつなんていないだろ、吹き替え+CM+カットだらけで見てもしょうがない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:32▼返信
>>105
テレビじゃないと実況出来ないだろ
実況無しで見ても面白さ半減やんけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:32▼返信
>>105
つっても間口を広げるのは歓迎だけどね
今地上波で映画あんまやらなくなったやん
金ローもジブリ、コナン、ハリポタとかばっかやし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:33▼返信
やっぱりサムライミ版が一番だったなぁ
これはアイアンマンがでしゃばってきてなんか見る気しない
アイアンマンが嫌いとかではなく
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:35▼返信
>>108
原作がクロスオーバー普通にやっとるからこれが通常みたいな感じ何やろうけどね
110.ネロ投稿日:2019年05月07日 19:36▼返信
スパイダーマンは1、2、3までしか見てない。
アメージングスパイダーマンは名前だけ知ってる
まだ続編あってんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:37▼返信
これのハグ拒否からエンドゲームのアイアンマンおじさん死ぬ前のハグの対比が感動するよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:40▼返信
※10
外付けHDD買えないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:40▼返信
俺はスパイダーマン 親父もスパイダーマン お袋スパイダーマン 本物俺だけ~
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:42▼返信
「スパイダーマンはゴキ!」
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:43▼返信
アベンジャーズもそうだけど、なんで公開前にやらんの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:44▼返信
夏休みの集客用の宣伝か。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:44▼返信
>>115
初動よりもその後の動員伸ばしたいんじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:46▼返信
>>88
フラッシュとサイボーグまだなのにスースクとかバーズオブプレイとかやってんだから、やる気ないやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:47▼返信
※7
でもスーツ無しでのクライマックスは意外だったし、あのがんばりにはちょっと感動した
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:49▼返信
※118
フラッシュいなかったら、鬱映画一直線だったよね。ジャスリー
あの集団の中で、空気読まない陰キャの軽口は貴重
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:49▼返信
>>119
水たまりに映った自分とスパイダーマンのマスクと重ねて立ち上がるとこからの流れ良いよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:52▼返信
飛行形態がマーベラーで
ロボ形態がレオパルドンだって最近知った
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:53▼返信
MCUのスパイダーマンはクソ
ピーターのキャラが酷すぎて見るのもしんどい

あとホムカミはスパイダーマンの為のスパイダーマン映画ではなく
アベンジャーズの為の、もっと言うとトニー・スタークの為のスパイダーマン映画なのでクソ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:56▼返信
>>123
結構原作に忠実じゃね?
もともと科学オタクのパッとしない少年がスーパーパワー貰う話なんだし
戦闘中もペラペラ喋りまくるのもそのまま
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:57▼返信
※110
アメスパ1は展開が若干ハード
その反動か、2はピタパカが陽キャすぎてその落差に戸惑う
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:58▼返信
※123
トニースタークを裏切る話だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:59▼返信
従来のスパイダースーツと違ってスターク製のだから多機能だったよな。
全部は使い所があるのか分からんがw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:59▼返信
YES!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:00▼返信
>>125
そしてアメスパ2は最後のアレでまた落差が
まぁ原作通りなんだけどさ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:01▼返信
>>127
新しいPVみるとだいぶ使いこなしてる感じにもみえるなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:02▼返信
日本人ってアメリカンヒーローの中でもスパイダーマンだけは広く一般に好かれてるな
蜘蛛の糸で戦うって秀逸なアイデアだしやっぱ日本人は見る目が違うんだよな
オリジナリティとセンスのあるものだけを認める
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:03▼返信
日本におけるアメコミ映画の売上トップ3が全てスパイダーマンだったような
何故かスパイダーマンだけは異常に好きなんだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:05▼返信
DCはDCに入るのか知らんけどジョーカーがすげえ楽しみ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:05▼返信
※132
スパイダーマッのおかげだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:06▼返信
MCU楽しむためには見とかないといけないけど、単体としてはそこまでおもしろくはない
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:07▼返信
※133
×DCはDCに
○DCはDCEUに
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:08▼返信
>>134
それも知名度に貢献しただろうな
あと10代の少年が主人公ってのも大きいかもしれない
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:08▼返信
>>8
アンソ豚は映画すら見たことないでしょ
サム・ライミ版の頃からソニー関わってるし
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:09▼返信
DC映画同士のつながりってあんまり見えないんだけど今後のために過去作履修しとくべきなんだろうか
アクアマン見たけど単体で十分な気がしたんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:10▼返信
前のやつの方が面白かったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:11▼返信
ネトフリでサラウンド(5.1)で見た
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:12▼返信
映画館でみてつまんなかったんだよなー
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:13▼返信
>>139
ジャスティス・リーグやらちょこちょこつながっとるんやけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:14▼返信
スパイダーマン普通に面白いからな。これはどうかしらんけど
アベンジャーズはごちゃごちゃしすぎであれだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:15▼返信
>>143
そう、ちょこちょこつながってはいる感じだったけど必須かって言われると微妙な感じでなあ
とりあえず今やってるシャザム見てみるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:19▼返信
トニー・スタークが出て来るやつね
スパイダーマン三作あるから混乱するわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:20▼返信
※145
シャザムはスーパーマン見た後にしろおおおおおお
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:21▼返信
この作品は例外的にいつもの民度低いDC市民描写は鳴りを潜めているので子供でも大丈夫かなって思います
スパイディが自殺志願者を救うと散々罵った後に必ず別の場所で自殺するのがDC市民
しかもスパイダーセンスでピーターはそれが分かる

鬼か
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:23▼返信
※131
MCUで好きなヒーローは?
1位スパイダーマン
ホワイジャパニーズピーポー!それトムホのじゃなくてサムライミ版だろ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:26▼返信
>>111
あれ英語版だとトニーが「ハグさせてくれ坊や…」って言ってるのがまた辛いわ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:26▼返信
>>144
これは残念ながら面白くない
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:26▼返信
WOWOWで見たからいいや
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:26▼返信
>>147
シャザムいきなり見たら駄目なんだな
もしかしてスーパーマン出るのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:27▼返信
※151
ライミの2や3にくらべたら全然マシだったぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:32▼返信
>>145
シャザムおすすめやで
昨日見ましたわw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:33▼返信
>>153
いや問題ないで
スーパーマンの姿知ってたら良いってレベルや
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:35▼返信
当時観に行ったしネトフリで少し前にも観たけど金ロー観るわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:36▼返信
>>148
あの、マーベル…
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:36▼返信
昭和の日本の特撮のスパイダーマンは面白かったのお
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:38▼返信
>>155
シャザム良いよな〜
今の所DCで一番好きだわw
コメディ要素強めだけどちょこっとホラー要素もありアクションも派手でストーリーもほっこりするし
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:40▼返信
日本世界最速公開なんて珍しいから公開初日行っちゃうぜ!(まあいつも映画は大体公開初日に行くんですけどね)
ファーフロムホームの予告見てまたエンドゲームのこと思い出して泣きそうになったw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:41▼返信
>>160
コメディ寄りかな、って思ってたけどファミリーにも勧められる感じやったよね
前情報無しで観に行ってほしいね
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:42▼返信
アイアンマンが居なくなったらスパイダーマンのスーツの改良とかメンテナンスは誰がしてくれるんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:45▼返信
マルチバースわくわくするなー
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:47▼返信
>>163
ピーターも結構天才やからな
自分でウェブシューターも作っとったんやし
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:48▼返信
スーツのお姉さんカレンほんとすこ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:02▼返信
シビル・ウォーとインフィニティ・ウォーを放送しろよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:05▼返信
さすがアイアンマンとスパイダーマンだけは何度も放送する国
今後10年はホムカミがスタンダードに何度も放送されてくのかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:05▼返信
>>163
ブラックパンサーのシュリが担当するんじゃないの?陛下のスーツとか作ってたし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:06▼返信
え?昨日借りて見たよ。もっと早く教えてよ、、
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:14▼返信
※167
まぁファーフロムホームの宣伝やしホムカミが妥当やろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:16▼返信
>>167
それはエンドゲームの前にやるべきだった
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:18▼返信
この映画、お馴染みのビル群を糸移動のシーンのがほぼ無かった気がする
MCUは好きだけどアクションのセンスは未だライミが頂点
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:20▼返信
ネトフリで見たけどつまらんかったわ
結局サムライミ版が一番面白い
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:24▼返信
ライミ版は面白いけどスパイダーマンのキャラが暗くて原作と違いすぎるんだよな
ホムカミはお喋りなのは原作通りだがベンおじさんのとこカットしたりとにかくノリが軽すぎる
やっぱりアメスパナンバーワン!
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:42▼返信
アメスパ色々言われてるけどエレクトロがキャラクタ性はともかく映像はくっそかっこいいからそれだけで許せるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:48▼返信
でもEDカットなんでしょ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:48▼返信
>>57
そうだよちゃんと時系列通り見ろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:50▼返信
アメスパって何?っておもたけどアメージングのこと言ってんの?
一番不評だったやつじゃねえかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:01▼返信
サムライミ版の4もアメスパ版の3も制作予定だったのに
どっちもシリーズ打ち切りになったのは残念
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:11▼返信
サムライミ版もアメスパ版も面白いが成人向けで話が暗いからなあ。
スパイダーマンHCはスパイダーマンが今どきの高校生らしくカジュアルで家族と見るのに丁度いい。
アイアンマンが保父さん役してたしな。
スパイダーマンFFHにでるミステリオがfix声優だったら吹替え版を見に行く。
クソ芸能人の吹替えだったら見に行かねぇし、字幕でいいや。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:16▼返信
すげえ力持て余しとるのにだれぞに認められたい満足しただのカタルシスのない話だった気がする
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:41▼返信
そらこのスパイダーマン15歳やからな。子供には酷な戦場やで。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:52▼返信
金ローかよ…どうせまた本編に提供かぶせてくるんでしょう?
テレ朝とかでやってくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:55▼返信
これって、自分でトラブル起こしたくせに、トラブル解決して市民からスゲーって流れが多くてあほくさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:19▼返信
ホムカミは青春ものとヒーローものが両立しててええ感じやで。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:27▼返信
>>185
原子力建屋吹っ飛んでも東電社長が超能力で燃料棒抜いて廃炉にして帰ってきたらすげーってなるだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 00:46▼返信
つまんなかった
いろいろでてるけど初代のが一番よかったよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 01:29▼返信
>>173
テーマが郊外でどう戦うかだったらしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 06:19▼返信
最速公開は嬉しいわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 07:16▼返信
やっぱサム・ライミ版が至高(ヽ´ω`)

192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 07:19▼返信
>>1
どうせ吹替だろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:14▼返信
今まで見た映画の中でダントツでつまらんかった。全てはアベンジャーズのせい
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 03:11▼返信
がっつりカットしまくりか

直近のコメント数ランキング

traq