関連記事
【【予約開始】エクスペリエンス新作ダンジョンRPG『蒼き翼のシュバリエ』と日本一ソフトウェアの都市伝説ホラー『真 流行り神 1・2パック』、Amazonで予約開始】
↓
円卓の生徒のリメイク作、PSVITA『蒼き翼のシュバリエ』最新情報。「新釈剣の街の異邦人」も収録し最後のPSVITAタイトルとして開発中
http://ryokutya2089.com/archives/19774
7月25日 6800円 ダウンロード版は7月11日配信 6800円
円卓の生徒のリメイク
キャラクタービジュアル刷新
イベントCG、モンスタービジュアル新規差し替え
ストーリーやダンジョン内イベントの見直し
キャラメイク機能で職業、能力、ビジュアルのカスタマイズ
新釈・剣の街の異邦人が同梱
広報「最後のPSVITAタイトルとして開発中」
【円卓の生徒 - Wikipedia】
『円卓の生徒』(えんたくのせいと)は、株式会社エクスペリエンス(チーム ムラマサ)が製作したWindowsPC(XP/Vista/7)用のファンタジー3DダンジョンRPG。パブリッシングは後述の移植版を含め角川ゲームスより行われている。
ゲーム内容
3Dダンジョン探索型のファンタジーRPG。プレイヤーは主人公である円卓の騎士のリーダー「エクス」の転生体となり、いずれ円卓の騎士となる仲間「円卓の生徒」を率いる先生として、彼らと絆を深め来る魔王との決戦に備える。
基本的なシステムはウィザードリィに近いが同社の作品「GENERATION XTHシリーズ」に比べ初心者に配慮した作品となっている。
Xbox 360版
2011年2月10日に発売された円卓の生徒のXbox 360移植版。なお本作品がエクスペリエンス初の家庭用ゲーム機への移植である。本作ならではの追加要素がある。それに伴ってPC版にも一部の追加要素を反映したフィードバックパッチの提供が行われた。2012年2月23日に角川ゲームズから廉価版『円卓の生徒 -Students of Round- DRPG SELECTION』から発売された。
PSP版
円卓の生徒のPSP移植版。本作はエクスペリエンスと角川ゲームスの協業プロジェクト"DRPG PROGRESS"の第1弾として発表された。主題歌、キャラクターボイスの追加、PSPの解像度に合わせたキャラクターグラフィックの変更、および新規レアアイテム「神村正」の追加が行われている。この作品の主題歌は同作でルーミを演じてる声優の喜多村英梨が歌うタイアップソングである。
エクスペリエンス最後のPSVitaタイトル
ダウンロード版のほうが発売早いのね
ダウンロード版のほうが発売早いのね

円卓は最後で積んだけど
MSから「いらねーよ」言われたからなあ
デモンゲイズ面白かったわ
ゲオ売り上げランキング・集計期間2019年4月22日~2019年5月5日
1位・デイズゴーン
2位・スイッチ版FF12
3位・スイッチ版SAO
4位・スイッチ版マイクラ
5位・隻狼
だんだんとワンパに思えてきてなあ
主人公の過去の仲間全員敵側なってたのは良かったな
さすがにMSから「いらねーよ」言われてその
宗教心は消え失せたみたい
PS4でね
自分の選択に泣きたくなりながら、頑張ってクリアまではしたけど
ガレリアで終わりやろーな
ツイッターには玄関の鍵部分が傷だらけになっている写真がアップされ「しばらく留守にしているうちにかっちゃんの家に泥棒が入った」と報告。警察によると「5月4日深夜の2時に三人組の男がバールで玄関の鍵を壊して侵入したらしい」と詳細が明らかになった。
ゴールデンウィーク中のまさかの被害に「ヘソクリ全部取られた」と報告。ツイッターではヘソクリの詳細は明かしておらず「SECOMとAMEXの保険の対象になるそうだが被害額がわからん」とも記した。
だが、前向きな高須院長は「命取られなくてよかった。もうけた。なう」と、胸をなでおろすコメントもつぶやいていた。
高須院長は連休中のツイッターで、台湾に滞在していると分かるつぶやきを投稿していたことから、ファンからは「ツイッター見て留守だと知っての犯行ではないですか?」「ツイート見て留守だってわかっていたんでしょうね」などの声も。それでも高須院長が無事だったことに「ご無事で何より」「命があって何より」の声も届いていた。
Switchに殺される前に勝手に自滅したゴミハードwwww
チームラ切実におわってんな
東京オペレーション何某は知らん
死印はスイッチで出てるぞ まぁ大爆死だけどね
打ち切られて何時修理できなくなるか心配だわ
まあVITAは2台あるから今の所何とかなるけどさ
PSプラスはフリプーだけ切っただけなのに何言ってんだ?
5000本以上売れたソフトがひとつもないw
ひどスギィ(≧Д≦)
そう、PSVitaならね
スイッチでは出来ませんw
しかし太っ腹やなエクスペリエンス
要らないよこんなマイナーRPGモドキゲームswitchには。
嘘をつくな社会の負け犬敗北者の分際で
リッチじゃん
あれがここ開発で一番おもしろい作品
また嘘をついてるよこのGK
それ無しで1000円くらい割り引いてくれんかのw
そりゃ鉄平がそう言うふうにここの人間以下の連中をしつけてるんだろ?
お前がスイッチ持ちじゃない事がわかるコメントだなw
何処が?もうPSvitaは切られるのに?
でもそれならPS4でも出して欲しかった
ここは最近Vitaで出してからPS4ってやってるからいずれくるかと
スイッチ版ウィザーズ シンフォニー累計2,058本
そうだな。3DSではまったくソフトがでないな
まっ、円卓も異邦人も任天堂ハードじゃ展開してないのよね
ご愁傷様w
サードは皆Switchに移行してるのにまだVitaとか作っているんだw
時代遅れな会社だね
どう考えてもこっちが先に出る
Vitaじゃ画面小さいしTVだとなんか輪郭ボヤッとしちゃってなぁ
ガンブレシリーズみたいにセーブデータ共有出来てTPOに合わせて変えられないとなぁ
で、ここはSwitchに死印だしてるけど買ったの?
サード市場が2割に満たない所で出してもね
スイッチはサードの墓場
東京オペなんちゃらの時は徹底してリメイクだって隠してたし
ここのコメント欄でGKが指摘するまで気付かんかった
はあああああああああああ?????????????
この前買ったばかりなんだが???????????????
大損じゃねーかボゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
?
配信されて一週間後ランキング外なのに売れまくり?
ビータ!ビータ!ビータ!
先生と生徒ってのも無理矢理な流れでダサかったから、変えたかったところもありそう
ゲオ売り上げランキング・集計期間2019年4月22日~2019年5月5日
1位・デイズゴーン
2位・スイッチ版FF12
3位・スイッチ版SAO
4位・スイッチ版マイクラ
5位・隻狼
剣街はそこそこ面白かったがキャラデがゴツくて好きになれなかった
もう古臭いリアル系の時代は終わったよ
自己紹介はよせよ
ブヒブヒッ‼
ブヒブヒッ‼
そりゃ年がら年中漏らしっぱなしだからな
ブヒ~ッ‼
ブヒブヒッ‼
ブヒ~‼
ブヒ?
ブヒ?
ブヒブヒッ‼
正直デモンゲイズでも剣でもちと少ない
ブヒ~、ブヒ~ッ‼
全然良いのが出ないからテンション上がらない
だからすぐ飽きる
同ジャンルで完全に食い合ってたし
3DSは死んだけどVitaは生きている!これが答えなんだよねw
アニメ系だとXboxで発売出来ないじゃん
円卓はやってないけど剣街とブラッドシリーズはリメイクも含めて全部いっしょだったが
円卓はシステム違うのかしら
種族と職業と男女で全然足りなかったもんな、剣街
てか箱一ででた剣街はガッツリアニメ調も選べたんやで
Stranger of Sword Cityて名前でな
こうして残る事を思うとトロフィーって良い機能だなとつくづく思う
多分後でPS4版も出すと思う
最近だした死印もNGも最初VitaにだしてからPS4に出したし
まさかDL版が先に来るとは思わんかった
一時期社長がツイッターアイコンにしてたけどバリバリアニメ調だったぞ
7月11日にDL版買う
横だがググッたけどめっちゃええやん
なんでこれをvitaで出さねえんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・
しばらく待って完全版か激安配信されるのを信じて待つしかないな
おもしろそうだし
直接繋がりある過去時系列の作品だから
気になる人はチェックだ
疲れちゃって遊んでるどころじゃない
携帯機全般無理
まだガラケー使ってた頃か?
何にせよ、童貞キモヲタ専用のクソゲーしかないやろしうしな
ゴミ
新作かと思ったのにがっかりだよ
エルミナージュみたいなもん?
元のゲームはあんま知らんのだがキャラメイク出来るのは主人公だけなん?
ジバニャン「すごいスピードにゃ!」
↓
実際の戦闘シーンはガクガクwww
もうswitchには勝てないもんねw
そこで出てくるSwitchやばくね・・・
元のゲーム知らんのなら君にとっては新作と変わらんじゃないか
新約異邦人の方は・・・ オペレーションバベルどころかジェネレーションエクス1でさえ「難しい」「面倒」等の理由で止めた人はプレイしない方が無難。チームラ系の中でも高難度は伊達ではないので。
デモンゲイズ、ダンジョントラベラーズシリーズとPSPからVITAに掛けて
イイ3DだんぢょんRPGを複数のメーカーが出してくれていた。
円卓何回目だよ・・・・
ってのが本音
ただでさえやる事がほとんど変わらないメーカーなのに
ストーリーもずっと同じのやらされるのが正直苦行
買うけど
詳しいね。当事者?
キャラ固定だったけどその分ストーリー濃かったし
そこにキャラメイク有りの剣街を添えて来るのはかなり良い塩梅だと思う
しかも新釈同梱とは中々太っ腹だなexp
個人的には剣街2かクロブラリメイクかウィザードリィエクス続編出して欲しい
それはそれとしてクロブラリメイクとWizXTH3待ってる
今年中にもう一本出したいって言ってるのがクロブラリメイクの事なら嬉しいんだが
WizXTH3なら尚の事