ロールプレイングゲーム『テイルズ オブ』シリーズ 全世界累計販売本数 2,000 万本を突破! ~近年は海外販売本数の比率が約 7 割に達する、ワールドワイドで人気のシリーズ~
記事によると
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)が展開している家庭用ゲームソフト『テイルズ オブ』シリーズの累計販売本数(※1)が 2,000 万本を突破しました。これに伴い本日 5 月 8 日から、全世界で 2,000 万本突破を記念したダウンロード版の期間限定セールを実施、さらなる拡販を図ります。
略
■海外に向けたさまざまな取り組みを行い、ワールドワイドでの盛り上がりを実現
近年では、国内のみならず、海外での販売を大きく伸ばしています。特に 2015 年以降においては海外販売本数の比率は約 7 割へと上昇しています。エリアごとの内訳は、「日本を含むアジア」「北中南米」「欧州・豪州」で、1 対 1 対 1と、幅広い国や地域のお客様に遊んでいただいています。
これは、2015 年以降に 11 言語(※2)へのローカライズを実施したこと、パッケージ販売やダウンロード販売に加えて PC ゲームプラットフォーム「STEAM(R)」向けにも配信を開始したことで、本シリーズの魅力が国内はもとより海外、特に欧米エリアのお客様に伝わり、ファン層を飛躍的に拡大したことによります。また、2019 年 1 月 11 日に発売したシリーズ最新作「テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER」ではシリーズで初めて全地域同時発売を実現。ワールドワイド全体での盛り上がりがさらに加速し、今回の 2,000 万本突破に至りました。
『テイルズ オブ』シリーズは今後も新作の発表を予定しており、世界市場でのさらなる成長に向けて展開を行っていきます。バンダイナムコエンターテインメントは世界中のお客様が笑顔でいられるような「アソビきれない毎日を。」の実現を目指しています。
『テイルズ オブ』シリーズ 全世界2,000万本突破記念キャンペーン
https://tales-ch.jp/special_index.php?ms_id=183
この記事への反応
・テイルズって海外人気結構あったんだな。ヴェスペリア好きでした
・2,000万本突破おめでとうございます。テンペストリメイクをいつか出してくれるとずっとずっと信じて待っています
・新作はよ。
・テイルズ、海外でそんなに売れるようになったのか。アニメっぽいRPGは貴重か。日本もスマホで稼いだ分、家庭用に還元してくれると良いな。
・テイルズ海外人気以外と高いんやな
・テイルズ逆に世界で2000万しか売れてないのか
関連記事
【【超速報】『テイルズオブ』シリーズ、家庭用新作開発中きたああああああああああ!!!】
【【フラゲ】『テイルズオブヴェスペリア リマスター』富澤祐介Pと樋口義人Dへのインタビュー!「今後のテイルズは富澤Pが担当、開発はバンナムスタジオ」】
【バンナム富澤P、世界のテイルズファンへ向けて動画公開 「責任を持ってファンを増やし、一緒に楽しんでいけるシリーズにしたい」】
【【期待】バンナム富澤P「テイルズ次回作はゲームとしての進化に積極的にチャレンジしたい」】
Tomizawa-san, the new producer of the Tales of series, has a special message for you. 😊 pic.twitter.com/abPuYkQk7U
— Tales of... (@TalesofU) 2018年9月18日
やっぱりSteamで配信すると海外で売れるなぁ
家庭用新作の続報待ってます
家庭用新作の続報待ってます
【PS4】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERposted with amazlet at 19.05.08バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-11)
売り上げランキング: 404
ねんどろいど テイルズ オブ ヴェスペリア ユーリ・ローウェル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 19.05.08グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-07-31)
売り上げランキング: 14,351

一本で800万いくソフトもあれば10数タイトルでようやく到達とか
ただ割と面白いから作るのは辞めるなよ、あと藤島はもう良い
折角ベルセリアで一区切りついたんだから絵師かえて心機一転作って欲しいわ
チャントワールドマップと分けた王道RPGとして
バンナム「嘘だよーんwwVitaに出すわけ無いじゃんwww」
ゴキ「ちくしょう騙された、死ねバンナム」
一般ゲーマー「ゴキってバカだなwまた騙されてやんのw」
ちんkで魚を釣ってるaaを思い出すわ
NSw『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』初週 26,588本
ゲオ売り上げランキング・集計期間2019年4月22日~2019年5月5日
1位・デイズゴーン
2位・スイッチ版FF12
3位・スイッチ版SAO
4位・スイッチ版マイクラ
5位・隻狼
PS2時代のゲームがHDになったくらいにしか見えない
ここ2年くらいやってないし
いつかポリコレに配慮するようになったりな
全く許されて無いぞ
っていうか普通のアクションRPGにしたほうが良くね
あの中途半端なシステムはさすがにもうあかんやろ
はちまがエステル推しだった頃はPSネガキャングログだったのボク知ってるよ
カプコン「スイッチ版DMC5?あんなクソハード版なんてあるわけないだろ!お古のDMCで十分!」
スイッチ版ドラゴンズドグマ無事に爆死w
海外の人は購入してくれるしああしてほしいこうしてほしいって建設的な意見くれるって
まさにお前らじゃん叩く事しかしない日本人
最近の乱発しなくなった後のローカライズが何故かヒットしてるんだよね…
日本では見なくなったけども
まぁ新作出したとこでやらかすんだろうけど
それはともかくToVリマスターの成長速度倍加DLC販売まだですか?プレイ開始出来ないんですけど?
叩かれてる部分を自分で考えて直せって話だろ
十分建設的だろ
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER Switch・累計34,461本
ゲオ売り上げランキング・集計期間2019年4月22日~2019年5月5日
1位・デイズゴーン
2位・スイッチ版FF12
3位・スイッチ版SAO
4位・スイッチ版マイクラ
5位・隻狼
実質switchの勝ちだな
まあ叩かれた馬場がスクエニ速攻辞めてる時点で
叩かれるような口だけのやつなんだろ。
急にキャラクターを離脱させた感あるしなあれ
MHWとかの売り上げ見たらゲームに飽きた人が多そうな今でも
たくさん売れてるのにな
実質って豚の世界じゃ負けてるって意味だろ
そんなこと言ってる開発だからクソゲー連発してるんやな
まずは算数から始めよう
どのテイルズの話だよ
スイッチ版テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER累計売り上げ34,461本←プッw
ベルセリアがそこそこ良作だったのに売れなかったんだよな・・・
馬場はスクエニでプロジェクトイストリアとか立ち上げて、全然作れて無くて辞めてるし
コンセプトだけだしてマトモにまとめれないやつがプロデューサーやっちゃダメだわ
イノセンスとハーツであれだけテンペストリメイクとトライバース編という謎の新世界の伏線ばら撒いておいてぶん投げて放置とかあんまりだろ
海外の人から見るとそんなもんかってなって気にならないもんな
俺らが洋ゲーのストーリーがハチャメチャでも笑って許せる感じで
橋の所の選択肢でヒロインが分岐する予定だったんだろう
神依のモデルや様々な部分にアリーシャ残ってたからな
新作もPS4独占みたいに言われているけど、海外で売れればどうでもいいんだろう
あの頃のてっぺいぺいは刺ありすぎだった
売れてるRPGなら2、3本でそのくらい行くのに
ベルセリア、エクシリア2、ヴェスペリア、ジアビス、グレイセスF、
あとエターニア、デスティニー1&2、ハーツ、シンフォニア
あたりか・・
新作もPS4独占みたいに言われているけど、海外で売れればどうでもいいんだろう
VITAにその後テイルズを出さなくなったので
それすら売れてないスイッチにはもうテイルズシリーズ出さないだろうねw
日本に伝わってこないからって外人に幻想を抱きすぎだぞ?
EAみてみろよ。
外人に暴言の嵐を受けて喧嘩上等だし、ごめんなさいもしてるぞ。
外人は洋ゲーに厳しく、和ゲーに寛容。日本は和ゲーに厳しく、洋ゲーには寛容なのだ。
新作もPS4独占みたいに言われているけど、海外で売れればどうでもいいんだろう
10数タイトルなんてレベルじゃないだろテイルズ
移植含まなくても50くらいあるんじゃね
ハーツRってすげー劣化してた時点で売れないわな
ナムコ歴代きゃらコラボとかもあったのに無くなってたし
なんでオリジナルつくらへんのやと思ってたわ
ゼスティリア騒動で日本人ゲーマーを恨むようになったからな・・・。。。。
そう、PS4ならね
ツイッターには玄関の鍵部分が傷だらけになっている写真がアップされ「しばらく留守にしているうちにかっちゃんの家に泥棒が入った」と報告。警察によると「5月4日深夜の2時に三人組の男がバールで玄関の鍵を壊して侵入したらしい」と詳細が明らかになった。
ゴールデンウィーク中のまさかの被害に「ヘソクリ全部取られた」と報告。ツイッターではヘソクリの詳細は明かしておらず「SECOMとAMEXの保険の対象になるそうだが被害額がわからん」とも記した。
だが、前向きな高須院長は「命取られなくてよかった。もうけた。なう」と、胸をなでおろすコメントもつぶやいていた。
高須院長は連休中のツイッターで、台湾に滞在していると分かるつぶやきを投稿していたことから、ファンからは「ツイッター見て留守だと知っての犯行ではないですか?」「ツイート見て留守だってわかっていたんでしょうね」などの声も。それでも高須院長が無事だったことに「ご無事で何より」「命があって何より」の声も届いていた。
主人公は目覚めたベルベットで
それを阻止するゼスティリアのパーティを倒す天界も頼む
FFシリーズが1億4200万本
ドラクエシリーズが7600万本
テイルズシリーズが2000万本
向こうはんほぉとかしらんやろ
ハーツRは外注でしかも出来が悪いからなあ
あのマップでランダムエンカウントだし
誰も信じてないだろ
アホやろこいつw
プライド捨てて今評価されてるRPG見習った方が良くね…
仁王がフロムゲー参考にして成功したみたいによ
50は言い過ぎ
思うわけよな
中途半端に作った形跡残すくらいなら最初からシンプルな
企画を打ち出せよ、ヒロイン分岐で2パターンのラストなんて最初考えて作って
納期までこれできるわけ無いじゃんとなりロゼだけ残したってミエミエだからこれ未完成のダメダメに見えちゃうわけで
もう海外の方を向いてしか商売しないよここ
ざっと数えたら移植リメイク完全版含まなくても
45作くらいあったからそう言い過ぎでもないだろw
発売日に開始してたら今ごろ終わってたのに
ポケモン
笑っただろ金髪ハゲwwwwww
FF圧倒的やな
やはり昔から海外人気があると強い
それはボテ腹のねこむキューレや、馬場と寝たのはロゼ役の小松未可子や
まぁ問題はサイコパスなストーリーの方なんだけどな
メガテン、ペルソナは?
ドラクエ売れてんじゃん
海外では売れてないとは何だったのか
???「日本人が悪い!」
馬場が居なくなった後どんな内容のテイルズになるのか期待しとくわ
馬場の時よりクソゲーになってたらもう2度と買わん
FFは内ゲバで潰されちゃったけどね
仮にスイッチとマルチで出すとしたらPS2世代まで劣化させないといけなくなるのか
セガが去年累計出してたけど両方合わせても2000には届かない
クソワロタ
糞捨て版フリーズが多発してたのにクソニーから蟹もらって記事作らなかったな
合計してもテイルズの売上には敵わないんだなこれが
「ペルソナ」シリーズ 約850万本
※メガテンよりペルソナの方が売れているんだなw
ジバニャン「すごいスピードにゃ!」
↓
実際の戦闘シーンはガクガクwww
と外人が発狂して、
ディズニーも「作るの減らすよ…だから怒らないで」と宣言したくらいだからな(笑
コンテンツさえも中止に追いやる外人の恐ろしさをとくと見よ…と思ったが、
バンナムはもうすでにCODE VEINで体験プレイさせたらクソゲーと言われて作り直ししてるんだったか。
ドラクエはリメイクと合わせたら一作500万くらい国内で出るし
それにモンスターズとか外伝作も入れるんだから
海外分なんて総売上の1割くらいしかないだろ
このまとめたまんねぇ〜
本編16
外伝6
お祭り7
ファンディスク2
アクション2
33じゃねーか
ユーリかロイドで
携帯アプリとかその辺も入れたらってこと
FFもDQもテイルズもわけわからん外伝物出まくってるけどそれも全部足してるのかな
ぶっちゃけアルファもアレだったろ
ただマイソロとか毎回ユーザーの意見取り入れて出すたびにどんどん完成度高くなっていったのはすげー評価できる
ベルセリアはもう馬場じゃねえから既に出てるぞ
そりゃシリーズ累計って言ったら
この場合テイルズオブと名のつくものは外伝だろうが移植だろうが全部の累計よ
なんですぐバレる嘘つくんだろね?
TOVスレでもスイッチ版の不具合報告しかないぞ
パッチも未だに配布されてないし
三大RPGは
ドラクエ、ペルソナ、ポケモンだな
何だかんだ言ってもシッカリ作ってるわ
FFはもう駄目だ
DQでさえ比較にならないやつ
つうか売り上げすげえな
スイッチのポケモン超絶糞ゲーだったぞ
金返せって
海外比率を高めたいのはどこの会社も同じだな
そもそも最新のベルセリアがPS3と縦マルチだし
良いことなのか悪いことなのか分からんが
そりゃそうだろ
KHとかソウルシリーズとかのアクションRPG系入れたら、最近はそっちのほうが売れてる気がする
まあ7割海外ってのはそっからもわかるな
FFはやっぱりグラがどんどん良くなってる影響がデカイと思うよ
モンハンみたいに低画質のままだと海外で売れんのだろう
FF7Rがもし良作なら立て直し出来る可能性もある
テイルズもそろそろ大幅なリブート考えたほうがいい
MHW、ゼルダ、GOWとか
今世代でマンネリと言われてたブランドが大幅にゲーム内容変えてリブート成功せてる
シリーズやってたらそんな無知なコメント出んわ
意外と知られていないマイイヤルが地味に名作だと思う
もうこれから超えるのは無理だろうし
ヴェスペリアがテイルズのピーク
ギリグレイセスまで
台詞が吹き出し表示じゃなくなってからクソ
ポケモンピカブイの中古がBOOK・OFFとゲオに大量あるからなあ
イーショップでも体験版配信されたのにランキング外
ダメだろw
BGMも神だった
…けど戦闘がクソなのと、発売時期がアビスと被ったから微妙扱い
世界累計ではPS2時期のタイトルより売れてんだからシリーズは衰退してない
ドラクエ?あれは特殊過ぎるからノーカン
そいつがゲーム下手なだけやろ?
アクション苦手な女性とか、どこの石器時代だよ。ユーチューブの女性実況はアクションばっかりやぞ。
後は完璧だった
あの路線で続編作ってたらもっと売れてただろうにもったいない
エクシリア2とかラタトスクもほぼ新スト新キャラメインだし
ネタ切れ?
矢口、後藤あたりはニワカゲーマーとゲーム廃人だったからイメージ最悪やったわ
バンナムの上層部が無能だった
こんなんだから炎上するんだよボケ
そのXも手抜きしまくりだったからなw
外人は日本のゲームのそういう要素が好きなのかねぇ…。まあ、クオリティや演出力はないし、日本にあるのは脱ステレオタイプの自由さだけだからね……
ヴェスペリアだっけかスチームにあるから一度は買おうか迷ったけど結局買わんかったし、テイルズ好きな人はどうなん?
ヴェスペリアなら面白いのか10テイルズが満点としたら何テイルズ?
遊んだ人はミクリオがアリーシャ離脱の原因だって分かっているしなあ
FFは無難に中世路線に戻すだけでいいのにな
ていうかずっとSFぽいファンタジーなんだから一旦リセットしろよ
7.5テイルズくらいやな
ストーリーが「うん?」って思うとこもあるけど戦闘とかもスッキリしてるし面白いよ
ストーリーとかVよりX2の方が断然いいけどあっちは戦闘が大分複雑になるから
ストーリー2、キャラ2、戦闘4、グラフィック7 総合 4テイルズ
X2でなんとか持ち直したろ
Xは手抜きと言われてしょうがない
X2とか未知の世界だわ
気が向いたらX2とヴェスペリアやってみようかな
主題歌うたってる歌手結構好きだったし
10テイルズが満点なのに4テイルズとは
辛口なんだね
テイルズが他ゲーをパクって新しい物を産み出せるとは思えないわ
仁王はソウルシリーズを参考にして更にソウルシリーズには無い"ハクスラ死にゲー"と言う新機軸打ち出したからねえ
X2はラストドバドバ泣いたな
今でも俺は泣ける自信ある
あと仮面ライダーとか好きだと主人公がかなり刺さるかもしれん
海外で受け始めたのはあくまでもエクシリア以降だけどな
それまでのテイルズはシナリオが気持ち悪くて海外では受けていなかった
そしてベルセリアで初めてミリオンを突破した
テイルズファンには嫌われているけど一般受け、海外受けする山本は重要だよ
フェイタルストライクってシステムあったから割とサクサクできると思うんだけどな
いや、ちょっと
興味湧いた
X2やるわ
未開拓の名作は聞くに限る
テイルズで初めて世界ミリオン突破したのはシンフォニアだぞ
で甘い点つけてくれるからな〜
もう海外のみ販売でいいよ、別に
海外7割のタイトルでそれでSwitchマルチにしたらアホだよ
停滞は免れない
コミックジーンとかゼロサムとか
あの手の雑誌が受け付けるならヴェスペリアとかグレイセスでも問題ない
ダメならベルセリアをやったほうが良い
オススメはXで消化不良起こしてからX2やるのがいいけど
XはX2の方で出てくる世界の成り立ち見るみたいなもんだからやってもやらなくてもいいかなw
コミックジーンとゼロサムがお初だったわ
割と奇抜な設定、面白そうな設定で笑い泣かせにくる感じか
教えてくれるのはありがたい
X2はやったことある?
よっしゃ時間があれば両方やってみるよ
一作目で消化不良からの二作目ってのはよくわかる
だいたい二作目失敗すること多いけど、X1.2は成功したんだね
ローテクなゲームだしインディーズが飛ぶように売れるSwitchに出せば復活できるかもね
昔、攻略本のインタビューで「剣とか盾とか装備している中世ファンタジーってダサいしw(意訳)」って言っているのを見て「ダメだろこの人」って思ったもんだったw
売れたかどうかはわからないけど、個人的にX2はかなり挽回出来てるし成功作品だと思うわ
戦闘面はかなり複雑になるからそこは気を付けてね
先に言っておくとX2の主人公だけで4種類武器使うから
ごめん
テイルズオブXじゃ出てこない
正式タイトルはなんていうか教えてくれるかな?
エクシリアとエクシリア2
1がアニメで2がゲームじゃダメなの?
Xの正式タイトルがわからんのだけど
教えてくるないか?
テイルズオブエクシリア TOX
テイルズオブエクシリア2 TOX2
精神年齢低い海害の奴等と日本の中学生くらいしかやらないし
ミリオンどころかPS4版の四分の一以下や
いまCSの新作開発中って発表されてたぞ
シンフォニアとベルセリアしかないね
単体タイトルでミリオンは
シンフォニアは買取保証の可能性高いが
X1からX2やZからBで前作の不評を挽回するのが最近のテイルズの流れだな
自称国内普及率最強なのに
AC7、バイオリメ2、KH3、DMC5、隻狼
イース9、新龍が如く、新サクラ大戦、P5R、FF7R、シェンムー3と国内サードのタイトル
ハブられまくってるハードがあるらしい
それだけで存在価値はある
街にいるとき、カメラ回せないなんてな
ベルセリアやってないのか?
その分DL版が売れてるからPS版とトントンくらいなのが簡単な予想に出来る
恥ずかしくないんか?
ま、たかがゲームやし、どうでもえーけどな
特別凄くはないなw
戦闘がほぼXの使いまわしってのがゲームとしてかなりのマイナスポイント
してないね
ゲームキューブ版は90万本しか売れていない
PS2版はリメイクだから含まない
ストーリーが鬱すぎたのが原因
あとゼスティリアみたいにヒロインキャラだった分史ミラが死んでしまって
いなくなるのも売り上げ不振につながった
国内の声優イベントも舞台もコンサートも観客を集められなくなるし、
グッズもアニメも書籍も音楽CDも売れなくなってそのままフェートアウトしてしまうから大変だな。
てかさあ、おまえ
ネタバレしていいわけねーだろコノヤロー!
これからやるっつてんのに
てめえのせいで客が一人減るぞ
おまえのせいでもう買わねえから
ごめんなバンナム
おまえのとこ、そんな売れてねーだろ
えらそーに言うな
俺はもう年取っちまったんだろうな。さびしい
後者はともかく、売れなかったのはストーリーの暗さよりも、単純に前作エクシリアの先入観のせい(焼き増し含む)なような…
後期のテイルズはストーリー(特に後半)で主人公側の人間性に憤る事が多いシリーズではありましたが、それでも面白かったので…さすがに寝落ちしたテイルズはXが初めてでしたよ…
知るかよ馬鹿
ネタバレ嫌なのにはちま見るとか真性のアホだろうが阿保
イラク行って治安悪いって嘆いてるようなもんだわ
はちまみんなバーーーカ
ちなみに俺はネタバレ余裕だね
ゼスティリアみたいにヒロインキャラだった分史ミラが死んでしまって
いなくなるのも売り上げ不振につながった
ほーれほれ
買わねーよカス
ない
そこまでテイルズの思い入れないから
むしろやってないからおすすめ聞いてたのによ
クソバカのお前がバラすから買うの止めたよ
売上がいまいちなのはXのせいじゃないかな?
ファンからしたら、過去作から続いているイベントもなく手抜きが目立つせいで続編に期待出来なかったことと、折角獲得した新規が続編やりたくなるほど面白いゲームではない評価で売り上げが伸びなかったんじゃないかな?
テイルズもファイナルファンタジーもやらないのに気持ち悪いよお前w
シンフォニア普通に面白いし納得出来るけどなぁ
ロン毛主人公がどうせヒロインといちゃいちゃするのかと思いきや、
まさかの任侠ダークヒーロー物とか良い意味で裏切られた作品だわ
それだけはマジ勘弁だぞ
年に一度の祭典やっても新作発売はリマスターかスマホゲー。
気づいてるでしょ、オワコンになったのは日本そのもの