岩に刻まれた謎の文字、村が解読に懸賞金25万円 フランス
https://www.cnn.co.jp/fringe/35136803.html
記事によると
・フランス北西部ブルターニュ地方の村が、懸賞金2000ユーロ(約24万7000円)を設定して岩に刻まれた謎の文字の解読を呼びかけている。
・数世紀前のものと推定されているが、地元の専門家では解読できず、当局は歴史家や言語学者、学生などに解読を呼びかけた。
・岩には文字と帆船などを描いた記号が刻まれている。文字はアルファベットだが何語なのかは特定されていない。
・AFPによると、碑文の一部は「ROC AR B... DRE AR GRIO SE EVELOH AR VIRIONES BAOAVEL... R I OBBIIE: BRISBVILAR... FROIK... AL.」と読める。
この記事への反応
・この現代に未解読文字が出土するとは珍しい。わくわくするニュースだ。
・言語クラスタ兄貴たち頑張って
・これ昔の人が書いたただのエロ本なんだよなー
・これは流行りのAIにやらせたらいいのでは。解読って言っても読める文字だから穴埋めパターンでしょ
・深い闇の奥より1億の悪魔がやってくる、と書いてあるな。
・ナイトスクープに依頼やろ
・盛大にくだらない内容であってほしい
・なんかすごい たいしたことじゃなかったら笑うなこれ
何が書かれてるのか気になるな~
わざわざ岩に書き残すくらいだし、きっと重要なことが書かれているに違いない・・・!
わざわざ岩に書き残すくらいだし、きっと重要なことが書かれているに違いない・・・!
モンスターハンターワールド:アイスボーン コレクターズパッケージ (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.05.11カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 98
【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)posted with amazlet at 19.05.11キリンビバレッジ (2016-02-23)
売り上げランキング: 2

さあ25万円よこせ
不正経理で・・・w
語尾がアル
つまり中国人が書いた可能性が高い
AIに解読させたらYAMAが目覚めて人類崩壊するじゃん
メスイキパリ・サンジェルマン
せめて100万くらいは。
と書いてある・・・気がします
未解読文字じゃなくて現代のアルファベットだから無理だよ
「 E R O I A L 」
工口いある!
この下に工口本が埋めてあるという意味だ
これ
現代のアルファベットて一体いつから使われ始めたと思っとるんや・・・
ってかいてあるでしょ?
読める!読めるぞ!
ポンコツゆえに豚は悲しまねばならね
きっと耳目を集める〜岩〜になるでしょう〜と書いてある
これはガチで怖い
EROIAL?
エ. ロいアル! ?
たまげたなぁ
って金だけもらおうぜ
大昔なら岩にこんな綺麗に残ってるはずがないし
欧州は日本より乾燥してるから比較的保存状態良いんじゃね
専門スキル舐めてんだろ
ある文列を使わなければな
ただ解読した処で大した結果は得られないけどな
おおかた恨み節か愚痴かなんかだろう
船着き場や集落の場所を書いてある。
たとえ世紀前だったとしても、25万とか安すぎるから、本気で解答しようとしてる学者に失礼な気が。
お遊びでやってるとしか思えない。
どうせ、
一番ユーモアのある解答した奴が優勝w
とかでしょ。
って書かれてる
民衆の熱狂について書いてある
どんな解釈がされるのだろうか
面白いやん
はじめから数世紀前って書いてるじゃん
同じ類いじゃない?
がっかりすると思う
すべてを説明できてもくだらない内容だと否定されそう