• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スクエニ元社長・和田洋一さんのツイートより
(リンク言及先は
『未成年がプレイするゲームでは
ガチャや課金を禁止するべきという法案がアメリカで発表された』
という記事)

  
  


  
これ本っっっっ当にまじめに考えるべきだよ。
何度言っても誰も向き合わないけど。
もう日本だけ沈没しても知らんからね!
その時になって相談されても、僕は同情するだけで
何もしてあげられない
(内心は自業自得としか思えない)。...

  


  
  
  


この記事への反応


   
最近ではYouTuberを使って
数百万円から一千万円以上ガチャ課金をする
「見せ玉」で誘因を狙って、
逆に「ユーザー離れを引き起こした」ゲームとかありますねwww

 
コンプガチャの事件と同じか
それ以上の事が起きれば、向き合いますよ。
何も起こらなければ闇が深くなり、濃縮されその内爆発します。
いつかは危惧してる事が起きるでしょうね。
ゲームは好きなので
日本でこの問題がどういう結末に至るか眺めてます

  
正直パチンコより酷いですね。
現在絶賛放置プレイ状態なので、
ゲーム業界はソシャゲ収益依存状態が抜けれず
規制も安易にできない様な状況になってきていると感じます。
個人的にはスクエニなんかが本当に酷い

  
パチンコがOKな国ですもん。無理ですよ。
  
お前が言うんかい
    
さしあたりスクエニの星ドラっていう
最悪のガチャを何とか規制していただけませんかね?

  
ガチャはゲームというよりギャンブルの領域だし
提供者も消費者も全員悪いというイメージしかない。

  






 

  



実際問題、
日本で同じような法案が出る可能性は低そう
ガチャ収益に依存してる企業が多すぎるし






マンガで分かる! Fate/Grand Order(2)
リヨ
KADOKAWA (2019-05-25)
売り上げランキング: 355




歌物語2 -〈物語〉シリーズ主題歌集-(完全生産限定盤)(BD付)
物語シリーズ
アニプレックス (2019-05-10)
売り上げランキング: 20



コメント(566件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:01▼返信
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂( 。∈∋。) ) ))))><

🍎……⊂( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。) ⊃……🍎🍏…⊂🙃⊃…🍏
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:01▼返信
おまゆう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:02▼返信
任天堂、言われてるぞw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:02▼返信
綺麗ごと言うなら誰でもできるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:03▼返信
こいつまだ生きてたの?
「デバッグはユーザーにやらせろ」発言は忘れてないよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:04▼返信
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑🦑><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙🦑><
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🦑🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑🦑>> 1
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:04▼返信
また自殺者が出る
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:04▼返信
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑🦑><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙🦑><
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🦑🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑🦑>> 1
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:04▼返信
任天堂に敬礼!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:05▼返信
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑🦑><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙🦑><
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🦑🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑🦑>> 1
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:05▼返信
うんこ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:05▼返信
普通のゲーム下手クソだけど金だけある奴らがのめり込む傾向がある。それが課金ゲー
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:05▼返信
課金云々より開発費が掛かっているんだから基本プレイ無料なんてあり得ない
先に基本プレイ無料を規制しろ

14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:05▼返信
必要なものがないと煽られるミリオンアーサー
流行りのモンスターがいないと勝てないDQMSL
スクエニさんなんとかしてください
もう石の値段10分の1でよくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:06▼返信
AppleとGoogleが胴元なんだぞ日本が文句言うわけないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:06▼返信
あれ、これ書くと不審死するんじゃなかったっけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:06▼返信
お前が今でも社長ならもっと搾り取ろうとするだろうがw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:06▼返信
そういう事言ってた人が不審死したし
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:07▼返信
完全無課金の俺に敬礼
20.投稿日:2019年05月13日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:07▼返信
なお、こいつが社長の頃
ミリアサがコンプガチャしてた模様
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:07▼返信
発現自体は同意だけど
この人に言われてもなぁ・・・
23.マスターク投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
ほんそれ😏
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
まず自分の所のガチャをなんとかしてから言えや
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
ガチャ規制を訴えた夫婦が殺されたんだよね
飯塚幸三並みに闇深いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
>>6
ハロワに行け
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
みんなが泣き付くポジションなのコイツ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
こいつ就任時はFFDQを叩き売りを始めた元凶の癖にしかも退社後さぞでかい口叩くくらいだから成功するのかと思ったら神羅とかいう前の会社の名前まで使って失敗したばかだろw
29.投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
好感度あげてスクエニ社長に返り咲くつもりかな?
あそこ株価低迷して社長交代の可能性も出てきたし
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:08▼返信
ゲーム業界関係者ってガチャに不満持ってる割りに自分からは何も行動起こさんよな
ただガチャはあかんでって言うだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:09▼返信
言うは易く行うは難し
ただユーザー自身が気づき始めてるしもう長くはないだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:09▼返信
スクエニ沈没させて自分の会社も潰したやつが偉そうだなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:09▼返信
ガンホーがクソなんで潰してくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:09▼返信
消されるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:10▼返信
決算見るとさ
日本のCSメーカーのガチャ依存率スゲー低いよ?
規制なった所でCSメーカーには影響無い、ソシャゲバブルで出てきた企業は潰れるだろうけどね
あ、唯一依存率高いのスクエニだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:10▼返信
スクエニやめたのにスクエニ社長扱いすんの可哀相だからやめろや
お前らだって飲食店のバイト数年前に辞めたのに友達に「元店員だろ?おごれおごれ」ってしつこく言われたらいやだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:10▼返信
実質ソニー名指しで草ァ!
やはり任天堂みたいにcsに力を入れなきゃ終わりだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:10▼返信
DQMSLの超絶激渋ガチャを思い出した
つまらんゲームだったので無課金のまま引退したけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:10▼返信
和田が普通の事言ってるよ…、これはゲーム業界駄目かも知らんね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:10▼返信
FGOとかいうソニーのゴミ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:10▼返信
>>29
ダントツでゲームをする時間が取れない国やで
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:11▼返信
荒野行動や第五人格みたいなゲームを作れなかった日本は終わった
これからも中華には一生勝てない
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:11▼返信
でもガチャやってるスクエニも任天堂もFGOに勝てないからなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:11▼返信
日銀や年金機構が大量に買い支える株券に黒字になった事が一度もない上場企業の株券が混じってて
そうした企業の多くがガチャやギャンブルに収益力を依存してる為に
日銀帳簿(バランスシート)に含み損を持たせないために法律で規制をしないという構造

なんでそんなジャンクオブジャンク株を国が買ってやがるのか俺にはさっぱり意味が分からない!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:12▼返信
はちま自身が規制法案作ってるのまとめてたろうが
今ガチャ全面規制法の骨子案が出来て五輪までに提出、ガチャは禁止だよ
スクエニはスタミナ課金のみのゲーム出したしFGOは法案成立までの間に二部で終了宣言して夜逃げ準備
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:12▼返信
らーめんなうといえばWD
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:12▼返信
ソシャゲもソニーもネトサポも
未熟な若い人を騙しているのが許せんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:12▼返信
ガチャ規制されたらソニーが潰れると思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:12▼返信
クソ和田
おまえが言ってもな笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
フルプライスから有料DLC連発もどうにかしろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
スクエニを沈めた男に言われても
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
※38
任天堂・古川次期社長「スマホゲームで1000億円」
「スイッチ」は中東、東南アジアに拡販
2018年5月1日
任天堂の新社長に6月末に就任する古川俊太郎取締役は日本経済新聞の取材に応じ、スマートフォン(スマホ)向けゲームで早期に現状の数倍の1000億円規模の売上高を目指すことを明らかにした。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
国際会議でベルギー基準で各国が規制法作ることで合意してるよ
日本も参加してるからガチャは禁止になる
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信


ゴキブリ「今日も一日はちまに張り付いて任天堂のネガティブキャンペーンをするぞブヒブヒ👶」

56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
なんもかんもFGO が悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
身体に悪い食べ物の規制とかもろくにしないし
何かと良く思うのは政府なんかは、日本は国民のことより何より大事なのが経済だと思ってることだと本気で思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
率先してもしもしに行ってたお前が言うな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
お前スクエニ沈めようとしてた時代あっただろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:13▼返信
※12
金のある奴らだけがのめり込むのなら問題ないんだけどねー
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:14▼返信
あの糞キモイ緑のイモムシが規制されれるのは世界的な潮流ですぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:14▼返信
お前とこの会社が一番悪どい事してるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:14▼返信
そもそもソシャゲやってるヤツはゲーム好きじゃないだろ
ただ見栄っ張りでキャラ揃えてドヤりたいだけだし
そういうので差がつかないCSゲーはドヤれないからつまらんのだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:15▼返信
豚「ランキングボロ負け任天堂悲報ばかりでポジキャンできない・・・」
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:15▼返信
※18
それデマだし今規制法作ってる最中なんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:15▼返信
救えにぇ~
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:15▼返信
規制しようとした官僚夫婦が謎の死
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:16▼返信
※63
わかる
ゲーム好きじゃないなら遠くから見てろよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:17▼返信
規制待ったナシの業界に今更参入した任天堂の先見性の無さは異常😅
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:17▼返信
>>26
覚えたての顔文字を使いたいお年頃なんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:17▼返信
ガチャゲー出しながら何言ってんだ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:17▼返信
リターンすらないパチソコより異常なギャンブルがスマホで簡単に遊べる
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:17▼返信
ガチャはダメ
ならその変わりになる発想を出してくれって感じだろ上からしたら
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:18▼返信
いざガチャ商法がユーザーに飽きられ通用しなくなった場合どうするんだろうな?
クリエーターは面白いゲームを作る事じゃなくて煽って課金させる事しか学んでこなかったろうし
一方海外ゲーじゃ基本プレイ無料で課金要素がスキンくらいなんてのが大成功してるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:18▼返信
何かのソシャゲで大爆死

ガチャ規制法案を考えるべきだ!

この流れだったら面白い
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:18▼返信

住所売ります。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:18▼返信
※69
むしろ逆神補正付きの任天堂が本格参入したことによって法則が発動してしまった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:19▼返信

ココイチで!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:19▼返信
ガチャ規制を訴えた議員が家族ごと自殺扱いで消されてたやろ
美しい国ですね安倍さん!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:19▼返信
FGOが残るならあとはどーでも良い
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:19▼返信

何かしら
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:19▼返信
ガチャ全盛期でも利益出せなかった無能が何言ってるんだ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:19▼返信
※72
しかも未成年がな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:19▼返信
ガチャ規制で死ぬのって任天堂くらいじゃんw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信
FGOとかいうえぐいガチャとギャンブル依存症患者が多い悪しきソシャゲの代表
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信

任天堂株暴落
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信
お前が言うな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信
>>74
最近のパズドラ見りゃ分かるが、ゲーム部分が面白けりゃ復活してガチャ回されるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信
まずスクエニ特製ドブガチャからどうにかしてくれませんかねぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信
スクエニって1年ももたないようなソシャゲ出しすぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信
>>84
ポケGOはガチャ規制されても死なんけどなw
それいうならソニーさんのFGOのがやばいんでね?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:20▼返信
※80
なんか今日はいつにもまして気違いぶりに磨きがかかってますねなんか嫌なことでもありましたか?ぶーさん
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
老人や若者など弱者からは容赦なく刈り尽くすこれが弱肉強食の資本主義
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
任天堂万歳!
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
FGOは子供に悪い影響与えてそう
ガイジの多さ見るにキッズだらけだろうし
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
FGOもトップレベルのクソだが、
数あるスクエニもトップレベルのクソなんだよなスマホゲー
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
WDさんがまともなこと言ってる、なんか怖いな天変地異きそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
がチャゲーでセールス上位なものほど恥
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
>>91
任天堂「ポケGOは関わってないから利益ほとんど入って来ない」
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:21▼返信
ゴキブリはバイト代全部FGOに突っ込んでるってマ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:22▼返信
DWから官僚入りする奴が増えそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:22▼返信
>>95
アーサー王や皇帝ネロは女とかガチで思ってそうだしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:22▼返信
スクエニのソフト開発を
据え置き機→携帯機→スマホに移行していった和田がいうかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:22▼返信
サイゲとか死ぬやんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:22▼返信
※95
自分がまともだと思ってるならそれは勘違いかもしれませんよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:22▼返信
>>85
FGOは超良心的だぞ
ガチャ単価安い、ピックアップ率高い、一枚引けば最終限凸可能、最高レアの価値が腐らないとウケる要素山盛りだからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:23▼返信
ガチャ規制で死ぬのって任天堂くらいじゃんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:23▼返信
>>100
現代の奴隷だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:23▼返信
スクエニ社員はいつもペラペラ喋るな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:23▼返信
>>100
飲み行くかガチャるかで迷うことは良くある
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:24▼返信
ガチャ無しでゲーム作れるソシャゲ開発会社なんて日本にないぞw
パクリでも荒野行動を作った中華は偉いわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:24▼返信
だって賭博と一緒でしょ
当たるかどうかわかんないものに金払うのってさ
景品が金かデータかの違いくらいで
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:24▼返信
こんなのソシャゲ始まる前から解ってたことだろうに
ROがガチャ初めてゲームバランス大崩壊してどれだけの人が見限って去ったのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:24▼返信
パヨク「FGOに課金してる中国人はゴキブリ!」
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:25▼返信
ガチャに力入れてる会社が政治家に献金してるから規制法案とか絶対無理
政治家もゲーム会社も目先のカネしか考えられない無能ばっか
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:25▼返信
>>114
現代の奴隷だなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:25▼返信
こいつが言うなら、じゃあ規制しないほうがいいんじゃないかって思うわ…
118.投稿日:2019年05月13日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:26▼返信
みんなよくデジタルガチャの最高レア1%に数万~数十万も課金できるよな
そいつらが持ってる自慢のレアキャラ1体出す金でセキローDMC5MHW買ってお釣りが来るだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:26▼返信
お前が言うな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:26▼返信
自制心を身に着ければ良いだけだろ
ガチャガイジがいくら破滅しようが好きにさせておけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:27▼返信
ソニーみたいにガチャやらなくても利益出してるならわかるけど会社潰した和田が言えることじゃねえな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:27▼返信
ガチャ規制法発起しようとした人間が不審死したしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:27▼返信
俺ゴキブリだけどFGOガチャ引かないと禁断症状で過呼吸になるんだ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:27▼返信
※119
>セキローDMC5MHW
シコれないからいらねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:27▼返信
パチンk業界が売り上げ落としてるけどソシャゲに移行してる事実を隠してるよな
マスコミもソシャゲメーカー様はCM広告のお得意様だから問題にしないしね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:27▼返信
政府も経団連も一回滅んだ方が良いよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:27▼返信
これ通ったとしてもガキから絞れなくなるだけでガチャがなくなる訳じゃないじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:28▼返信
この人のせいでスクエニはクリエイターが次々と辞めてガチャに手を出さざるを得なくなったんやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:28▼返信
いやまずおま国だろ
なんで日本のメーカーが日本の商品を日本に売らないんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:28▼返信
お前の権力ならガチャなしの検討や研究に人件費割くことくらい出来ただろ
そうしなかったのは結局見て見ぬふりしてたのと、テメーじゃ答え出さず否定だけしてたからだ

欧米も中国も韓国も研究して上手くやってる
日本だけがガチャカス続けてる

黒い砂漠とか、他国製でも日本運営になるとおま国クソガチャゲーになるの見てりゃ分かる
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:28▼返信
>>106
FGOはせめて天井付けろと思うわ
天井無い限り福袋以外に課金する気は無いわ
と言っても猿みたいにガチャガチャする人のおかげで遊べてる感はあるから課金者に文句は無いけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:28▼返信
>>119
最近は神ってるCSゲーが多くていい感じだわ
数年前は「ガチャのが楽しめるだろコレ」ってゲームが多かった
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:28▼返信
パチ.ンコと比較してる奴いるけど、
規制法があるのとないのはまるで別問題だぞ。

子供すら遊べるゲームなのに内容はパチ.ンコどころじゃない射幸性煽り
パチ.ンコと比較する奴はガチャ会社の工作員か疑うレベルだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:29▼返信
てめえのいた会社もガチャやら課金やらで儲けだそうとしてんじゃねーか
ガチャゲーすらまともに作れない負け組無能が泣き言をほざいてるだけや
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:29▼返信
官僚がソニーに天下りしてそうだな
天下りしてるとこは賭博行為をしててもなぜか問題にされないからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:29▼返信
昔はパ.チ.ンコのCMばっかだけど規制で無くなったよね
ソシャゲもまずCM規制しよう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:30▼返信
>>125
どうせお前もソシャゲでシコってないだろ
ソシャゲ元ネタの薄い本だろが
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:30▼返信
ガチャ規制したら任天堂利益なくなるじゃんww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:30▼返信
FGOが良心的とか言ってるくらいだから頭イカれてんだよw
レア排出1%以下で回してることに疑問は感じないか?
普通の脳みそしてたら出ないから回さない→遊ばないっての
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:30▼返信
でもお前はスクエニの開発力をボロボロにしたクズじゃん
黙れよゲーム業界に意見言える能力あると思うなカス
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:31▼返信
規制なんてしたらバカから金を搾り取れないやんけ
搾り取られるの大好きなんだからほっとけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:31▼返信
パチと一緒でガチャにはどっかの利権ががっちり食い込んでんだろ
もうちょっとやそっとじゃ法規制しようなんてならない
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:31▼返信
灯台卒の異業種参入者ってだけでアホだらけの業界から持ち上げられて
お飾り社長にさせてもらうも案の定なにもできず会社傾かせてクビ
子会社を立ち上げるも始動すらうまく行かず解散
こんな無能低能インチキ野郎の戯言など誰も聞く耳を持たない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:31▼返信
子供相手じゃ無きゃ好きにやればいいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:31▼返信
そういやカジノ法案ってどうなったんだっけ?
今カジノ作ってんの?あれも相当天下り先になってそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:31▼返信
つまり、任天堂はクソ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:32▼返信
キャラガチャはそろそろ禁止になるかもね、キャラスキンガチャならまあ必須でもないしアリかなとは思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:32▼返信
スクエニのソシャゲはどんどん悪い方向に行ってるね
最早集金姿勢を隠そうともせず基地外じみたガチャを連発してる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:32▼返信
子供商売の任豚ハード終わったw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:32▼返信
ガチャゲー連発のスクエニの人間が言った所で説得力が
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:32▼返信
>>128
18歳以上のゲーム対象になるから
一般的なソシャゲなら対策になるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:33▼返信
FGOガチャの1回の値段120円だな
他のとこだと300円というとこが多い
でも120円を湯水のようにドブに捨てるきにはならんよな
120円あったらジュースも変えるしお菓子も買える
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:33▼返信
リアルのガチャガチャは必ず天井がある
引いてればいつかは当たる
一方デジタルガチャは天井ないからたちが悪い
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:33▼返信
官僚が殺されたんでしょ
終ってるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:33▼返信
つまりWDも・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:33▼返信
上限月3000円でいいよ
子供の小遣い考えたら当然
それからテレビCMは全面禁止な
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
>>140
なかなか手に入らんから引くんだよ
一万で確定排出だったら誰も金出さんと思うわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
ぶっちゃけガチャ規制しようがガチャ関係ない中国産のスマホゲー勝利してるしな
規制して死ぬのはFGOとかか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
>>105
ブーメランだからやめとけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
例えば1万使えば確実にお目当てを当てれるってガチャと
100円でもお目当を当てれるけど運が悪ければ100万使っても当たらないガチャ
といった選択肢があればここまで憂う事はないと思うんだが
現状日本のソシャクソは全て後者しかないから終わってんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
豚はわかってねーな
あの最高レアが出た瞬間のドーパミンの分泌!!
あれのためならバイト代全部突っ込んでも悔いはない
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
課金ガチャってジャンルにして規制するしかないよね。
この要素あるものは遊べないようなペアレンタルコントロール入れて
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
自分とこが失敗したから禁止しろは草
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:34▼返信
本当にいつまで子供にギャンブルを許すんだろか
大人は真剣に考えないといけない
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:35▼返信
>>もう日本だけ沈没しても知らんからね!

残念ながらもうとっくに沈没寸前
かつ再浮上不可能の状況に陥ってますので…
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:35▼返信
>>143
ガチャには利権が入り込む余地がないんだよなー・・・
AppleやGoogleと直結なので
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:35▼返信
※162
ゴキくんwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:35▼返信
データ売って金回してるだけだもんな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:35▼返信
>>158
1万で確定なら出すわボケ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:36▼返信
ギャンブルゲーというと何故か批判されるんだぞ
連中の頭の中から体の芯までギャンブルで毒されてる

目の覚めた人はガチャ課金ゲーから足を洗ってるし
賢い人は最初からこんなインチキに騙されない
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:36▼返信
え?スクエニがプライドを捨てた利益重視のガチャゲーメインだったのって和田がいた頃だよね?
いなくなってからゲーマー向けのゲームをちゃんと作ろうって体制に戻ったんだよね?
173.投稿日:2019年05月13日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:36▼返信
ガチャ一回十円なら良いと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:36▼返信
自己責任嫌ならするな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:37▼返信
未熟な子供から金を巻き上げるような商売
どう考えてもどんな国でもいかんでしょう
国家議員は仕事しろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:37▼返信
※159
中華ゲーって和ゲーの利益半分以下だしアバズレンみたいに中華ゲーってすぐ消えていくから駄目だろうね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:37▼返信
※168
また一人劇やってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:37▼返信
メタップスみたいなインチキ商材に食いついて社外取締役やっている和田さんちーっす
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:37▼返信
IRに雪崩込む。素人でも簡単に想像つく
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:38▼返信
※178
空しい一人芝居乙w
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:38▼返信
>>153
1回の値段が他の3分の1でも
その当たりの排出率も他の3分の1じゃねーか
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:38▼返信
これなんで出来ないかと言うと、反対してる議員と官僚へ賄賂を渡せば済むから、なんだよね
ついでに、辞めた後の就職(天下り)の約束も付ければ、議員も官僚も全く損が無い。どころかメリットしかない
こういうところが民主主義の限界なんだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:38▼返信
スクエニはまずまともなゲームを作るところからやな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:39▼返信
世界アプリパブリッシャーランキング40位の任天堂さんは果たしてこの先どうするのかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:39▼返信
>>170
それに合わせて価値減るぞ?
断言してもいいが、それが普通になったら誰も引かなくなる
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:39▼返信
>>159
勝利してる中国のスマホゲーってなんや?
他からパクリでなく完全オリジナルのやつ教えてくれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:39▼返信
無料ゲームでどうやって儲けるんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:39▼返信
※161
天井しらんのかコイツ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:39▼返信
法整備しようとした官僚とその後妻が揃って不審死したんじゃなかったっけ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:40▼返信
>>173
野党も大概だから変わらんやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:40▼返信
2018年国内アプリパブリッシャーランキング
1位バンナム
2位ソニー
3位ミクシィ
4位ライン
5位スクエニ
12位任天堂←ザコw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
最近じゃガチャ規制されたくないっていう病人も多いんだよな
ガチャに月に何万も注ぎ込んでるくせに、一本1万もいかないコンシューマには高い!と騒ぐの理解できん
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
>>192
6位サイバーエージェント
7位コナミ
8位ガンホー
9位D e N A
10位ネクソン
11位コロプラ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
>>177
世界市場でか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
日本の場合客の方からガチャを喜んで回しに行くからどうしようもない
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
よく知らんけどPS4が海外では売れてるって話が本当なら
日本で売れてないのはソシャゲのせいかもしれないね
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
企業がまず、絶対改善しようとせんからな。
FFBEなんぞ酷いもんだぜ。日本版と海外版でステップアップの内容が恐ろしい程違いすぎる。ソシャゲなんて課金して遊ぶもんじゃねぇわ。
オワドラも4年前くらいは時々課金した事もあったが、もう一切してねぇし。(課金した所で対策不可能の糞ギミックばっかだし)
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
>>190
後妻は誤字ですw
夫婦揃って謎の自殺だったかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:41▼返信
>>189
天井置かないソシャゲも多々あるからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:42▼返信
>>189
天井は中にはあるかもだがその天井はいくらよ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:42▼返信
>>191
ほんこれ
行動しない野党だから政権すら取れないのにパヨクって何を夢見てるんだろうか
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:42▼返信
屑の中には「課金者より無課金者を優遇しろ!」とかほざくキチガイもいるしな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:42▼返信
和田は無能だが
これは正論
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:43▼返信
課金者より無課金者を優遇しろ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:43▼返信
2018年世界アプリパブリッシャーランキング
1位テンセント
2位Nte Ease
3位アクティビジョン
4位バンナム
6位ソニー
15位スクエニ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:43▼返信
>>186
価値必要なんすかね?病気なのかな?
そもそもガチャなんか金出さずにいれるならそれでいいからね
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:43▼返信
オルガルみたいに月700円課金したらおにゃのこ☆4確定とかでいいんじゃね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:43▼返信
>>186
うーんガイジ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:44▼返信
この人今なにしてんの
211.投稿日:2019年05月13日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:44▼返信
>>195
世界市場でアバズレンが残ってるわけねえだろキモオタカスwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:44▼返信
※125
任天堂信者の性欲は異常wwwwwwwwww
そりゃリアルで性犯罪しまくってるわけですわwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:45▼返信
無料で遊べるんだからよくねガチャ課金するのはあくまで自己責任だし嫌ならしなければいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:45▼返信
元記事は未成年の話なのに馬鹿が記事をみないで全禁を主張してるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:46▼返信
>>189
天井って大体9万とかそこらよな
100円で900回分じゃん果てしないな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:46▼返信
スクエニにもまともな人が居たんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:46▼返信
>>177
テンセントやネットイースの世界市場での立ち位置はどれくらいあるんだ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:46▼返信
だから任天堂やばいってことなのにさっきからパヨクと豚が全く理解してないのが沼で草
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:46▼返信
>>207
いやだから、排出が絞られてるから価値が生まれ、価値が生まれてるからガチャが回るんだよ
価値あるものを手に入れたら「ソーシャルゲーム」的には「勝ち」なんだからw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:47▼返信
パチはうまいヤツは返ってくるだろ
ソシャゲは爆死だろうが当てようがマイナスやけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:47▼返信
※125
・京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという↓
○もこっち「それくらいは別にいいだろ
自分の欲求に素直になって行動することを否定するなら人間何にもできないが?」
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:47▼返信
ガチャが回る理由をちゃんと理解した方がいいと思うなぁ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:47▼返信
ガチャは回す奴が悪い。勝手に損してろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:47▼返信
>>212
中国のゲームの立ち位置はどれぐらいある?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:48▼返信
>>220
最初から負けてるやん定期
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:48▼返信
まぁ、実際和田は危機に関する嗅覚はあるからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:48▼返信
>>218
立ち位置ってのは?具体的に何?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:48▼返信
※216
9万も回すバカにはぜひもっと回してほしいし
天井なんていらんかもなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:48▼返信
>>220
キチガイみたいな脳ミソしてるな…
いやキチガイなのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:49▼返信
WDはこの話よりちょっと前のツイートにあるシンラの挫折の話が面白いから必見だぞw
WDは頭のいい人だとは思うけどちょっとずれてるんだよなあ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:49▼返信
>>216
常識の範疇を超えてるな
まぁそれは置いといて搾取した資金を元にしてどんなゲームを生み出してる?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:49▼返信
ゲーム業界ゴロってプロフィールに自分から書いちゃってるのがね…
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:50▼返信
自分が社長の時にスクエニで辞めてたら説得力あったけど
無関係になってから言ってもなぁ…

って感じはする
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:50▼返信
>>229
だからこの記事が話題になってるんだけど
頭おかしいのかな君?
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:50▼返信
海外勢がガチャメインではないスマゲ出してパイ喰い始めてるからな
日本もガチャ頼りだと、よほど魅力的なIPでもない限り警戒されて回らんくなってきとるし
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:50▼返信
>>197
世界でWiiとほぼ同数(約1億台)売れたからな >PS4
国内で約900万台程度なのは、まあソシャゲに責任求めて良いとは思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:50▼返信
課金とか飲食と同じでその場で高い金払って美味しいか不味いかを味わうだけに過ぎない
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:51▼返信
スマホゲーがヒットしない欧米じゃ市場がないと同じだからなあ
まずスクエニは欧米で戦えるCSでまともなの作れよと
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:51▼返信
>>197
Switchは売れているんだから理由にはならない
単に日本人がPS4に魅力を感じてないだけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:51▼返信
ガチャ課金はゲームではないよな
破産した奴や借金する奴が出た時点でゲームではなくギャンブルとして扱うのが普通
パチをゲームと呼ぶ奴はいないでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:51▼返信
>>228
世界市場での売り上げランキングだが?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:52▼返信
もう沈没に向かってまっしぐらだから心配しなくてもいいですヨ!
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:52▼返信
>>242
それ知りたいならスマホゲーだけのランキングでも探せば?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:52▼返信
日本市場が死んだら任天堂も一緒に死ぬやろな

ソニーやMSはびくともしないだろうがw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:53▼返信
金 金の地図出る10枚♪
10 10日間なら100枚♪
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:53▼返信
※203
購入厨は俺らのおかげで強くなった気になれてるんだから当然の主張だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:53▼返信
売るものがない任天堂が一番やばいんやでニシ君
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:53▼返信
天井アリのガチャなんて馬鹿しか回さんよ
天井ギリギリまで回させる確率設定になってるからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:53▼返信
※235
で?9万まで回したの?
やつあたりしても金は戻ってこないんやで?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:53▼返信
月1万超えると強制的にロックを掛けるとかすれば良い
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:54▼返信
>>206
中国のテンセントやネットイースは1人当たりの課金額が少ないのにも関わらずこの位置か

253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:55▼返信
課金勢はリアルで使い道ないんだろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:56▼返信
>>244
日本のゴミゲーは中国の相手になってねぇな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:56▼返信
FGOが儲かっているから法規制はされないよ
FGOが衰退すれば規制されるかもな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:57▼返信
>>254
そりゃまあ
日本ですら荒野行動が伸び続けてるくらいやしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:57▼返信
お ま え が い う な

スクエニを壊しつくし 日本のゲーム業界を破壊し尽くしたA級戦犯が!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:57▼返信
内心までぽろっと書いてあるだけまだ信用できる
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:58▼返信
そもそもソシャゲ自体がオワコンやん
初回10連 レア必ずとかね
どれも一緒
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:58▼返信
ガチャゲーは企業に最悪のイメージつくんだよな
スクエニのしてもFGOソニーにしても
もう二度とその企業の商品はかわないと誓う
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 14:59▼返信
木っ端芸人や声優が課金自慢やレア自慢してて
底辺情弱の射幸心煽りまくってた数年前よりはマシかもしれない
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:00▼返信
これはホントマジでやるべきだと思う
日本の将来を考えると至急やるべき
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:00▼返信
※257
いうても和田いなかったら、それ以前にスクエニ死んでた可能性あるけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:01▼返信
>>260
任天堂が抜けてるぞw
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:01▼返信
>>260
任天堂のスマホゲーも全部えげつないガチャだけどな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:01▼返信
課金房は金の使い道がないから課金してる連中
無課金ユーザーは暇潰しに遊んでる連中なのだから
無課金ユーザーを優遇するのは当然なんだよ
課金房は黙々と廻してれば良いんだよ、それしかやることがないんだろ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:02▼返信
WD生きとったんかワレw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:03▼返信
文字だけ見ると可愛いんじゃが
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:03▼返信
FGOみたいに売れるゲームが作れてないだけで
任天堂のガチャは業界でもトップクラスのエゲつなさやぞ…
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:04▼返信
ギガ射射
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:04▼返信
※254
ゲーム史やメタスコアやGOTY獲ったの?
8、9割は中国国内の14億市場じゃないの?
子会社は中国人じゃなくほとんど西洋人のゲーム会社じゃないの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:04▼返信
誰も和田になど相談するわけが無い

つーか、こいつが社長次代にかなり展開してったんじゃねーか?
つくづく鳩山みたいなやつだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:04▼返信
ソシャゲのせいでPS4が国内で売れない言うてる人いるけど
そうじゃなくてソシャゲの方が多くの日本人に合っていただけやで。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:05▼返信
>>256
日本のゴミゲーとかソッコーで上回るぐらいのゲームを作る開発力とフットワークに
日本市場に向けたパクリも平気でやるという節操のなさだろう
要するに日本のゴミゲーはゲーム性皆無なソシャクソに注力してる限り
国際的な開発競争力など見込めないから今後やられ放題になる

275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:05▼返信
ゲーム業界の鳩山
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:05▼返信
FGOがわるい
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:05▼返信
スイッチって同じ携帯ハードの3DSに比べ売れてないよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:05▼返信
スクエニがスマホゲーのせいで腐りきったって言ったようなもんだな
日本じゃもうフロムぐらいしか残らないかもな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:06▼返信
まあ任天堂のドラガリアロストとFEHとかクソガチャだもんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:07▼返信
和田が言ってもなあ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:07▼返信
この人のスクエニの経営はあれだったけど
ゲームの協会活動はしっかりやってて
業界倫理と組織化と法整備には尽力してただろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:07▼返信
自称、世界のゲームの宗主国韓国のメーカーなんて中国に止めを刺されたし
ゲームメーカーランキングすら入ってない有り様よ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:09▼返信
企業的には数十年後の未来より目先の決算の方が重要なんだよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:09▼返信
ゲーム業界の鳩山
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:09▼返信
ガチャゲー量産しては終わらせてるスクエニが言うのか…
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:09▼返信
スクエニはソシャゲたいして儲かってないぞ?決算見れば分かること
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:10▼返信
※274
白人に他力本願しないで、チンクが自力でCSやPCでゲームを作って世界に知られてから言えよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:11▼返信
>>271
何が言いたいんだコイツは?
テンセントやネットイースの時価総額を見ても日本のゴミゲーメーカーとか相手になってないんだが?
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:11▼返信
サ終しまくってるスクエニの心配を先にしたらどうなんw
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:11▼返信
課金ゲー否定してる奴はバカ
何も残らないのがいけない事なら
旅行や高級料理で大金を使うのも無駄やろ
その時を楽しむのが一番重要なんよ分かる?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:12▼返信
>>286
そりゃあれだけ乱発しては失敗して数ヶ月撤退繰り返してりゃな

儲かってなかろうと、積極的にやってることには変わりない
課金させといて死んでる本数が以上だから、ずーっとサービス続けてるとろろよりある意味質悪いわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:12▼返信
ガチャ収益に依存してる企業を企業とは言わない
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:13▼返信
本気でガチャ規制に取り組むと普通に殺されちゃうしな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:13▼返信
>>288
時価総額少ないソニーが2位な時点で相手になってるぞ
それにネットイースってなんだ?ww
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:14▼返信
ガチャやソシャゲが無くなったらコナミあたりは死ぬやろな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:15▼返信
7年くらい前にコナミの戦国コレクションでボックスガチャ事件あってからもうガチャは信用してない
重課金者はレアカード出にくくするプログラム組まれてたんだけど、これプレイヤーの間でしかあんま問題になんなかったんだよね
つまり何かしらの圧力がガチャ推奨してるとしか思えない
日本のソシャゲ界隈は893が牛耳ってんじゃ無いかと疑ってるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:17▼返信
>>288
それらはGOTYもないしほとんどが米企業のエピックに寄生してるだけのゴミじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:17▼返信
※296
ヤクザは金の匂いがする場所ならどこでも潜り込んで来ようとするで
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:17▼返信
※288
中国の世界に全く売れない車を日本より凄い追い越したとか言ってる癖に
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:17▼返信
先進国では数少ないパ〇ンコによる北〇鮮支援国だからねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:17▼返信
>>287
お前のすぐ上回られる日本のソシャクソ擁護みたいな負け犬の遠吠えはどうでもいいが
返信する時は※とか使わずコメの下にある返信マークから返信しろよ


302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:17▼返信
実際課金ガチャで収益上げてくスタイルももう限界に来てる
サービス終了するゲームの数は増える一方、いまでも黒字のゲームの収益は軒並み下がっている
サービス終了で全部ゴミ化
これが課金を辞めさせる最大の要因
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:19▼返信
※301
返信のやり方も知らん情弱チンクw
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:20▼返信
>>294
ネットイースは荒野行動を開発してる企業な
ハッキリ言って日本市場とかどうでもいい中国に市場を寡占されそうになってる時点で
普通は危機感を持つべきだと思うが?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:21▼返信
>>300
それ信じてるのってウヨとパヨくらいなんだけどね
君らって同類なんだね
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:23▼返信
>>263
挙げた功績よりも犯した罪のほうが遥かに重い。
金転がしはできても経営に関するセンスは最低なのは事実。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:23▼返信
何 で お 前 が 今 更 言 う の ? って感想しかない
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:24▼返信
※301
何処の部分にソシャゲを擁護してる様な事を書いてるの?
それと返信マーク押してるし、そっちが勝手に押してないと思ってるだけだが
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:24▼返信
>>299
何言ってんだコイツ?
車なら国策のトヨタがあるがゲームは違うだろ
ゲームの話をしろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:25▼返信
スクエニのスマホ傾倒ってコイツが発端じゃなかった?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:26▼返信
>>303
この知恵遅れガイジは何を主張したいんだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:26▼返信
ガチャは上級国民の遊びだからな
日本の政治家が止めるはずもない
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:26▼返信
※304
パクリイースとか世界で見ると収益少ないから上位にいないだろ
つか寡占とか言ってるチンクはテンセントって日本のスマホゲーで何位くらいにいるか知ってるの?
全く見かけないんだけどwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:26▼返信
PUBGのデータをぶっこぬいて
作った奴をドヤ顔してる所がチンクらしい
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:27▼返信
まぁこれに関してはWDに同意
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:28▼返信
社内リストラで外注任せにしてFF14、フロントミッション、その他もろもろ片っ端から滅茶苦茶にしててソシャゲに注力してたヤツが言うとかすげぇ世の中だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:28▼返信
※311
返信も知らないガイジのお前が大丈夫って感じだけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:29▼返信
※311
※も返信マークを押してる事なのを知らないお前が知恵遅れって事だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:29▼返信
>>308
世界の市場でソシャクソの重課金だけで存命してる日本のゴミゲー市場に危機感を持ってない知恵遅れガイジの戯言とか聞く耳持たないんだが?
悔しかったら世界の市場でトップ取ってから寝言をほざけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:29▼返信
イグイグしたドラクエ9はWDが戦犯だしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:29▼返信
作り手もユーザーもガイジやからなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:30▼返信
スクエニは散々ソシャゲ出しては撤退繰り返してるからね

自分らが負け組だからいってる
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:30▼返信
でもさぁ

ス マ ホ は メ ジ ャ ー リ ー グ

こえがスクエニのスタンスなんやろ?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:31▼返信
和田は人脈使ってスクエニだけでも自主規制させてから言えば?

無責任な立場から吠えるだけならニートでもできるんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:31▼返信
>>313
テンセントとか時価総額とか次元が違くて日本のゴミゲーとか束になっても勝てないんだから相手にする必要がないだけだと何故思わないんだ?

326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:32▼返信
散々自分らがやってきた事でしょ・・・負けたから国なんとかしろはゴミ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:32▼返信
※132
天井とかお前www
FEHとかグラブルのプレイヤー、洗脳されて天井まで回す事に何の疑問も持ってないヤツばっかりじゃねぇか
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:32▼返信
※319
ソシャゲは一度もやった事が無いのに
さっきからやたら自分の妄想で決めつけてるお前がガイジだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:32▼返信
※319
その中華企業は国策だろ
民間でスマホでもトップ、CSでもGOTY取ってからほざけ雑魚チンク
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:33▼返信
どっちにしろもうガチャゲーは一部でしか成立しなくなってるのでは
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:34▼返信
某ゲは中の人がガチャ煽りしてる屑っぷりだしな
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:34▼返信
中国のゲームに完全敗北してる現実を見てガイジが発狂してるな
日本市場を守りたいなら開発力ゴミのゴミゲーのガチャで搾取するビジネスモデルを変えない限り
パクられまくって終わるだけだと理解出来ないんだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:35▼返信
スクエニのミリアサのVITA版で結構金使ったな いつのまにかサービス終わってたがおまえが言うなよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:36▼返信
>>325
テンセントが中国で外国のゲームが商売するのに必要な窓口だというということと
何社もチャイナマネーで買収して傘下に収めてるだけで自社ではほとんどゲーム開発してないという事は考えてるんだよな?
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:37▼返信
和田に何が出来るのか知らないけどスマホゲーのせいでcsに悪影響あるのは許せん
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:38▼返信
確率操作という悪を運営側から取り上げない限りはどんな措置をとっても振り出しに戻るだけだよなぁ...
海外はどんな仕組みなんだ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:38▼返信
現実すら見れない知恵遅れガイジの負け犬の遠吠えはどうでもいいとして
ハードの普及台数やガチャで搾取するだけのビジネスモデルは
日本の国際的なゲーム開発力の競争力を下げるだけで何の意味もない
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:39▼返信
課金禁止なら、未成年は家ゲ含めて無料ゲーム以外プレイ禁止だなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:40▼返信
>>325
で、日本を寡占するテンセントさんは日本のスマホゲーで何位なん?(´・ω・`)
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:40▼返信
カプコンとかフロムとかetcetcの様なゲームも作れず、世界のゲームの祭典に1つも招待されず
北朝鮮みたいに裸の王様をしてる中国人が発狂してるな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:41▼返信
だってこの稼ぎ方が一番儲かるんだもん
未成年?知ったこっちゃねぇ、youtube見て
あいつらのように当たるまでどんどん課金しろよ
もっとうまい汁吸わせてよ!!!!うひゃひゃ
って事だな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:42▼返信
テンセントとかUEの設けで持ってるようなもんじゃねえかw
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:43▼返信
自分が社長のときには見てみないふりをしてたくせに
辞めてからこういうこと言い出すってどうなん…
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:43▼返信
>>262
だが和田がいうと民主党ブーメラン位の説得力しかない
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:44▼返信
そんな事より歩きスマホとか、混雑した電車内での迷惑なスマホ弄りスペースの確保を取り締まって欲しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:44▼返信
スクエニ「スマホはメジャーリーグ」
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:45▼返信
キンペーの怒濤の規制ラッシュに革命すら起こさず平伏してる中国人がなんだって
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:45▼返信
カードダスとか一回20円だったんだから
それ以上値段上げたらいけない法律作れ
種類は42種類
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:46▼返信
今のスクエニはゴミだから叩かれるべきだけどWDはもっとゴミ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:47▼返信
>>290
破産や困窮するほど博打してんのが端から見てて不健全なんだよ。
しかも博打してる人間が儲かる事はない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:48▼返信
ソシャゲの課金の7割が日本人という異様な数字が出てるからな。実際和ゲーのソシャゲでヒットしてるの全てガチャゲー。外国産のソシャゲはスタミナ課金とかスキンとかガチャ以外で稼ぐのが多いけど
海外じゃガチャはギャンブル扱いになってるから規制は当然、ダメージ受けるの国産ソシャゲだけだけど今までが異常すぎただけで正常にもどるだけだから丁度いい
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:49▼返信
ソシャクソのガチャさえ規制出来れば国内のゴミゲーメーカーも
海外メーカーと勝負するしかなくなるから否が応でも開発力を高めるのに
それをしないのは海外資本に日本市場を占有されてもいいって事だろう


353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:49▼返信
何で日本は規制しないんだか
金で暗黙の了解を取り付けてるんだろうな
日本より金が大事な売国奴の多いこと
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:50▼返信
ガチャゲーばっかり作っていると技術で置いて行かれるってこと?
開発解体してプロジェクト毎に契約社員雇って作ろうとした奴って誰だっけ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:51▼返信
返信を※でしか出来ない知恵遅れガイジがなんか発狂してるな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:51▼返信
規制しますの鶴の一声で、買ったゲーム+課金したコンテンツと全額が全てがパーになる中国が健全ねぇ...
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:52▼返信
>>352
今更勝負しても勝てる見込み無いだろうけどな…
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:53▼返信
※355
>>だと見にくくね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:53▼返信
スクエニの元社長がスクエニ批判してるのが最高に草
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:56▼返信
ソニーぶっつぶれろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:56▼返信
いつになっても>>も※も返信の仕様なのが分からない知恵遅れガイジがなんか発狂してるな
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:56▼返信
世界で勝負できるものが作れなくなるだけ
ゲーム業界はアメリカと中国が握る
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:56▼返信
詐欺師が詐欺は犯罪ですと熱弁してるようなもんか
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:57▼返信
俺たちの愛したスクエニをぶっ壊した奴が何言っても怒りしか湧いてこねぇ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:58▼返信
メタスコア50以下のチンクゲーなんて一生やる機会なんかないだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 15:59▼返信
まずお前の古巣をどうにかしてくれよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:01▼返信
カジノとかはギャンブル依存とかについて慎重になったり反対意見も多いのに
なぜか子供やメイン消費者の一般人がやってるガチャは放置っておかしいね
不健全な金の流れは景気にもよくないと思うんだけど?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:01▼返信
>>357
少なくとも日本国内のガチャを規制すれば海外資本も
安易なパクリとガチャゲーのコンボでの収益は上げ難くなるだろうから
国内の大手は当然として中小メーカーも守れる
それにゲームの力だけで海外でもヒットしてる国内メーカーも現状いるからガチャさえ規制すれば
それが増える可能性だって出て来る
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:07▼返信
>>368
海外でヒットさせてるメーカーは逃げずに世界と戦い続けたからそうなれてんだよ
ソシャゲで足踏みしてたようなやつらは今更どうにもならんて
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:07▼返信
この糞って元スクエニの社長だよね
何もできなかった奴が何偉そうな事言ってんだ?w
無能寄生虫がとにかくそれっぽい事言った所で寒いだけなんだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:09▼返信
これ悪いのはユーザーだけどな
いやなら課金しなきゃいいだけの話
そら企業は搾取ガチャやって回るんだから止める理由がない

文句言いつつガチャは回し続けるって日本人はスレイブハッピーな民族ってはっきりわかんだね
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:10▼返信
ソシャゲで稼いでる所なんて初めからソシャゲメインの新興メーカーだから潰れてもどうでもいいっス
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:10▼返信
こいつ確か、FFRK褒めてたよな…

過去コンテンツを使ったいい稼ぎ方だって…
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:12▼返信
>>356
アメリカのような自国産ゲームが強大なら別に痛くも痒くもないが
ゴミゲーしかない日本はそうじゃないからヤバイと言ってるんだが?
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:15▼返信
>>372
コナミ「せやろか?」
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:15▼返信
リメイクばっかしてて世界に置いてからでも知らんぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:18▼返信
日本は今後大幅に人口が減っていくから、海外を視野に入れないとこの先生きのこれない
とはいえ、今のおっさん層が寿命を迎える40年後くらいまでは大丈夫
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:18▼返信
コナミは完全にソシャゲメインだな
CSなんて野球とサッカー1年に1本か2本くらい出してるだけじゃね最早
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:18▼返信
で? 元スクエニ社長は自社でどんな取締をしたんだ?

社長だったんだから号令かけられるだろ
無能の高給取りかよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:18▼返信
※374
黒字なら良いぐらいで売上なんてユーザーは関係無いんだが
チンクのクソゲーと違ってメタスコア、ユーザースコア80以上獲るようなゲームを作ってくれた方がクロノトリガーetcのようにユーザーの心にいつまでも残るんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:18▼返信
日本ぽい
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:19▼返信
>>369
ソシャクソという安易な選択肢が無くなる訳だから寧ろ好都合で斬新なゲームが日本発で出て来る可能性だってあるわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:19▼返信
100億の損失だした無能だっけ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:21▼返信
知恵遅れガイジの※返信しか出来ない妙な拘りはソシャクソに注力してる視野搾取の日本ゴミゲーメーカーに共通してるな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:22▼返信
ガチャによって何が沈むのか明確に書けよ
じゃないと日本のプラットフォームがスマホに移行してる今、いつまでもコンシューマにしがみついてる老害が騒いでるという烙印が押されるだけだぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:23▼返信
和田時代にスマホ向けに人材移動しまくってスクエニは家庭用ゲーム新作の開発ペースが落ちまくったのがずっと響いてるんですが
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:24▼返信
中国は金が全てだからGOTY獲れなくても赤点でも無問題だよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:29▼返信
とりあえず知恵遅れと※とシャクソを連呼するニダ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:31▼返信
コナミはソシャゲが稼ぎの中心だけどスクエニみたいに乱発して開発費を金ドブしてないからなぁ
一応去年にモバイルPCとは別のゲーム事業部を新しく立ち上げて人材募集してるからCS部門も再注力するみたいだけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:32▼返信
>>197
Switchは売れているんだから理由にはならない
単に日本人がPS4に魅力を感じてないだけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:35▼返信
おまえにいわれたくない
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:35▼返信
返信マークや>>でならレスを辿れるのに頑なにレスを辿れない
※で返信する知恵遅れガイジのヤバさ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:36▼返信
>>389
Eスポーツに金の匂い感じてるフシがあるしな最近のコナミ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:36▼返信
>>197
Switchは売れているんだから理由にはならない
単に日本人がPS4に魅力を感じてないだけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:39▼返信
なんだ?
なんで豚ちゃん、コピペ発狂し始めたの?
豚ちゃんって、小島が憎いからコナミのソシャゲ傾倒を擁護する習性があるけどそれかね?

どこにブヒッチがあるのかまじで分からんな豚は
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:42▼返信
おまいうは置いといて、まあ〜外圧が無いとテコでも動かないのがこの国の政治だからなぁ〜
さてどうなるかねぇ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:43▼返信
>>392
※でも問題無くレスを辿れてるが?
お前の端末がおかしいんじゃ無いの?
可哀想だから>>にしてやったぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:45▼返信
※392
※は返信押して出るのにまだわかってないのかこのブヒッチンク豚はwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:46▼返信
そもそも課金しなければソシャゲ側が勝手に干しあがって終わりになるぞw
批判しながら課金してるバカがいる限りは法律以前の問題です
まずはあなたが1円でも課金しないことから始めましょう 
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:48▼返信
ガチャでうまく行ってないから言ってんじゃないかと思ったw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:50▼返信
PS4のクソゲーに8000円払って1時間もせずに飽きるとか
そんなことの繰り返しなんでみんなスマホゲームしか遊ばなくなったんだよね
任天堂みたいに1年中遊んでも楽しめるようなスプラマリカスマブラとかコスパの良いゲームだけ買うのが正解
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:51▼返信
っていうか
子供の課金を規制しろって話っぽいけどさ

ぶっちゃけ日本でガチャ嬉しそうにまわしてるの大人だと思うわ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:51▼返信
そもそもルートボックス規制の法案なんてこれが初めてではなく…
これも他と同じく法制化されないと思うよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:52▼返信
ぷにぷにしかしてないけど、ガチャで、イベント特効引かないと、キャラこんぷ出来ない。
それでも、一年くらいやってたら、キャラ溜まってくるから、イベントでもそこそこ戦えるし、ポイントも溜まってくる。キャラコンプは出来なくても。
ユーチューバーさんらが、10万使ってガチャしてることもあるけど。
でも、よそのゲーム見てたら欲しいキャラの為に、何万もかけないといけないって、イカれてるとしか思えない。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:52▼返信
おまいう
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:53▼返信
>>401
どう考えても日本だけ異常にソシャゲをはじめとしたカジュアルゲーが流行ったのは任天堂のせいだと思うよ…

ソニーが強い海外ではこんなことになってないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:54▼返信
ガチャに文句言うのはゲームが売れないからだろ、ただ、ゲームが売れないのはガチャのせいじゃなくクソゲーだからだ
そもそもガチャ規制するためにはパチ等の暗黙の了解非公認ギャンブルの実態を認めなきゃならないから政治家は手出さねーよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:54▼返信
※406
任天堂以外に面白いゲームを作れる日本の会社が無くなったのが要因だろう
洋ゲー大作は日本人の趣向には合わないからね
日本人向けの大作ゲームを作れる会社が任天堂とカプコンしか無いのが悪い
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:55▼返信
>>408
その日本人好みのゲームってのがソシャゲなんやろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:55▼返信
WDなんてアイドス買収くらいしか功績が無いから
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:56▼返信
日本でCSを盛り返したいならまずは買ったゲームを返品できるようにしないと駄目だな
糞ゲーばっかで信用がなくなってんだ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:56▼返信
>>397
いやいやこっちはiOS最新で機種も最新のiPhone xsmaxを使ってるんだが※からは辿れないぞ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:56▼返信
任天堂なんていう低性能ハードがシェア持ってるからこんなことになったんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:58▼返信
ガチャ無いなら金払いたくなる要素ないなあ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:59▼返信
本来ならソニーが日本人向けの大作を作るべきなんだけどこいつら利益しか見てないから和ゲーなんか絶対に作らんからね
任天堂が愛されてるのはそこも理由なんですわ
416.投稿日:2019年05月13日 16:59▼返信
このコメントは削除されました。
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 16:59▼返信
>>408
海外と違い任天堂のクソハードがシェアをとってしまう → CSつまらない → ソシャゲへ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:00▼返信
相談されてから言え
倒産請負人さんよぉ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:01▼返信
じゃあ、まずお前のとこの会社がガチャやめろよ
今まで散々ガチャガチャしといて何言ってんだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:02▼返信
まともなこと言っとる
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:02▼返信
>>393
e-Sportsもルール統一してるのか知らんが賞金総額が数億規模の大会を開催してる海外と
各メーカーがイニシアチブを取ろうとしてショボい賞金総額の日本とじゃ全く規模が違うから
ここでも日本は完全に海外から置いてけぼりにされてるな
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:02▼返信
よりのも寄ってコイツが言うのか
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:03▼返信
自分のところだけガチャ失敗してるからって他のとこもガチャやめろよってのは
とても恥ずかしいwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:04▼返信
トップシェアになったメーカーは業界を活性化させる義務がある
ソニーは世界中でその義務を果たしている

しかし日本だけ事情が異なる
任天堂は日本でトップになってるのに、業界を沈没させている
任天堂には、ソフトメーカーとしての才覚はあっても、プラットフォーマーとしての才覚が全く無い
日本のゲーム業界を救いたいなら、任天堂はそうそうにこの勝負から降りてソニーに市場を渡すべき
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:04▼返信
電話は電話に使うもんだろ。レア当てたって誰が喜ぶ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:05▼返信
ガチャに関しては本当にどうにかして欲しい。兄妹のうちの一人が「お金かして!」って毎月言ってくるもんだから根掘り葉掘り聞いたら原因はガチャとか笑えなかった。
金を貸す条件として目の前でアンインストールさせてからインストールさせて引き継ぎコードを発行させずにアンインストールさせたわ。
もう、お前には金を貸さないと念を押したけど来月どうなるやら。
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:05▼返信
※424
それは違うよ
ソニーが日本を軽視しているから任天堂がTOPになってんだ
義務があるならソニーが日本で売れるゲームを作るべきなんですわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:07▼返信
これルートボックスの課金を未成年がって話なのにアフィに騙されちゃってるな
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:07▼返信
>>427
だったらサードソフトが売れる健全な市場を作れボケ
作れないなら降りろ
業界が死ぬ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:08▼返信
※30
WDはああ見えてもう還暦だし、よほど人材払底していない限りはないだろ
万一あってもワンポイントリリーフで3年程度だろう
なお、WDはそもそも円満退任だからな(でなきゃ褒章のときにわざわざリリースコメントされない)
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:08▼返信
※427
ねえ社員さん、ソニーの日本軽視って具体的に何を指すんですかあ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:09▼返信
※429
PS4もサードなんかボロボロだろ
Switchとの差なんて目くそ鼻くそ
日本で任天堂しか売れないのは糞ゲーしか作れないサードが悪い
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:10▼返信
>>412
うーん、それじゃ何で辿れないか謎だな
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:11▼返信
なんか昔
有名なアナリストが、結局の所ソニーがトップになるのが一番市場が安定する……みたいなこと言ってた記事あるよな
任天堂は欧州で弱すぎる、MSは日本で弱すぎる
ソニーだけが全世界でブランド力があるみたいな話
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:11▼返信
※432
スイッチにゲーム出した所は軒並み業績が下がって解散か潰れてるからな
ソニーはちゃんと見習えと
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:11▼返信
※431
和ゲーを作らない
金かけて作ってるのはくっそつまんねー洋ゲーの映画げーばっか
そのくせ日本でのPS4普及はモンハンやFFとか和ゲー頼みでモンハンワールドもPC版を国内限定で時限独占とかセコいことやってるゴミSIE
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:12▼返信
>>401
おま環を見ても分かるように舐められてるんだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:12▼返信
>>432
結論 サードが悪い

これになるんだよな結局
だからプラットフォーマーとして駄目なんだよ任天堂はw
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:12▼返信
特殊詐欺のバイトやってる奴にも課金中毒がいるだろうな
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:14▼返信
リメイクばっかりするから和製ゲーは沈没した
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:15▼返信
まずあんたの元職場でやってるガチャゲー止めてから言ってもらえませんかね
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:16▼返信
今年は国別にすると和ゲーがメタクリティックのTOPを独走だけどな
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:19▼返信
割とマジで
サードはPSがシェア握ってくれたほうがやりやすいとは思う
任天堂の作る市場は特殊過ぎる
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:19▼返信
オメーんとこのスクストやってんけど糞渋ガチャあるんすけど?
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:23▼返信
まずは返品制度の導入だ
PS4の糞ゲー掴まされて1万も取られる経験をした人間は次からゲームソフトを買うのに慎重になる
そうやって縮小し続けてきたのが日本市場なんですわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:24▼返信
海外と日本のソシャゲの状況の違いは、まんまSIEと任天堂の市場の違いだな
海外だと据え置きが主流だけど、日本はソシャゲ
任天堂が作り上げた嫌ゲーム感が蔓延したせいなんだよねぇ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:24▼返信
WDはアレだけど
今のスクエニもアレだからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:24▼返信
>>445
お医者さんから頭のおくすりもらってないの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:25▼返信
おまえがぶっ壊した日本のゲーム業界だろうが
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:28▼返信
MSマネーにつられてスクエニ(和ゲー)を衰退させた張本人が何言ってんの
こいつマジでタヒんでくれんかな
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:28▼返信
日本でも任天堂のソフトは売れまくってるぞ
ゲームが売れないと評判のPS4ですら、モンハンだったら200万本以上売れてるな

結局日本人向けの面白いゲームを出せないのが要因なんだろ
PS4が売れないのはさ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:30▼返信
むしろ日本人はゲームにかける情熱は海外より上だろう
たった数本の任天堂ソフトのためだけにSwitchを買う連中が沢山存在してるんだもん
PS4が売れないのは洋ゲーハードだからですよ日本でXBOXが売れないのと理由は同じ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:31▼返信
ソシャゲで一人負けしてた元凶の元スクエニの社長が言っても説得力が
社員流出させなかったら今頃グラブルもスクエニのもんだったんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:31▼返信
>>451
任天堂のソフト「しか」売れてねえだろw
しかも中華転売&同梱版マジックでw
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:32▼返信
へー、ペルソナやモンハンは洋ゲーだったんだw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:33▼返信
※454
ふーん
だったらPS4もモンハン「しか」売れてねーな
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:35▼返信
豚ハードで数十万レベルで売れたサードって数えるほどしかないだろw
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:35▼返信
政治屋さんが「がちゃげー? とかさしゃげー? とかよくわからない」と言う時点でどうにもならないのではないだろうか。それでなくても「ゲーム=子供の遊ぶもの」と言う程度の認識のひとが未だに多いというのに。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:36▼返信
>>456
いまだにサードでミリオンなしの産廃スイッチがなんだって?w
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:37▼返信
>>458
パチに代わるお金の回収装置だぞ
わかっててすっとぼけてるに決まってんだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:37▼返信
スクエニをクビになってからソシャゲメーカーの社長になったのに?
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:38▼返信
ファースト「すら」売れないPSと任天堂だけでも売れてるSwitch
どっちがマシなんだろうね
新作モンハンなんか別にどのハードでも売れるしPS4だから売れたわけでもないし
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:39▼返信
>>462
でも9位じゃんw
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:44▼返信
モンハンどのハードでも売れるしって、
どのハードでも売れるようなブランド価値築いたのPSなんだけどな
3DSで掠めとるような真似をして、盗人猛々しいとはこの事
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:47▼返信
例えば子供とかが簡単に無制限にガチャできちゃうとかなら問題だけど、この手の問題は日本でもとっくに対応済じゃん?
それ以外でガチャが駄目な理由なんてあるの? このスクエニ凋落の元凶の一人さんはガチャ規制したら一体なにがどうなると思ってるんだ???
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:47▼返信
>>462
スイッチでモンハンだしても売れなかったな。
低性能なうえ売れないゴミハードじゃスイッチだけはぶかれるわなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:55▼返信
※464
ソフトの面白さにハードは関係ないぞ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 17:57▼返信
任天堂がゼノブレとかを出しているように
SIEが今でも日本人が好むゲームを作っていれば、こんなにもプレイステーションが嫌われたりバカにされたりすることもなかったろう・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:00▼返信
馬鹿が勝手に飲み込まれて爆発するだけだしいいやんほっときゃ
それでやけくそで犯罪でも起こされたらかなわんという意味ではわかるが
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:05▼返信
ニシくんは、キレる要素のない名越さんの記事でキレてからここ、恨みがピーク状態だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:06▼返信
>>468
嫌われてるのはゲハこじらせたキチガイ豚どもの間だけだから
現実じゃハードもソフトも任天堂より売れて人気
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:09▼返信
>>426
嘘松…素直にアンストするなら課金なんぞしねぇから…
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:14▼返信
もうすぐ自殺しないでね
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:14▼返信
元スクエニやから何言っても無駄
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:15▼返信
FGOは配信停止にしよう
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:16▼返信
日本は金になる事なら正義なんだよ
なくならない
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:16▼返信
>>106
FGOが超良心的って頭に虫でもわいてるの?
ピックアップ率高い(1%の7割なお圧倒的なすり抜け率)
1枚で最終限凸(別に珍しくない、カードゲーム系位だわそれ)
最高レアの価値が腐らない(スカスカで何人死んだねん)
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:18▼返信
>>220
ガチャでしか価値云々語れないなら勝ててないやろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:18▼返信
※468
表現規制で実際に発売停止までやるSONYはとっくに日本市場なんか重視してないよ
これからは洋ゲーの お こ ぼ れ を 遊 ば せ て い た だ く 時 代 になる

日本のPSユーザーが口だけでゲーム買わないから当然そうなる
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:20▼返信
>>462
でも、MHWは7割以上PSでの売上じゃん?
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:20▼返信
>>250
…???
誰もそんな話してないけど頭大丈夫かな?
ガチャ関係なくガイジもおるんやな
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:22▼返信
9位堂がゲームに関して、SIEを超える貢献を業界に対して行ってる訳ないんだよなぁ〜
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:23▼返信
ガチャのせいにすんな無能がw
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:23▼返信
こいつもソシャゲばっか作ってたな
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:32▼返信
ポチポチ課金スマホゲーやってるやつの共通
寂しがりの構ってちゃん
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:33▼返信
まるで今は沈んでいないかのような言い草で草
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:39▼返信
ソシャゲやってる時間でお金入ってくるわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:43▼返信
ちょっと何言ってんだかわかんね
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:43▼返信
そんな心配するなら物理的に沈む方の心配するわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:46▼返信
1人から100円搾り取るより、100人から1円ずつ貰うスタイルを目指せとは思う
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:48▼返信
このアホ今更何言い出すのかと思ったらどっかからスクエニの決算掴んできたのか
人の手柄横取りする才能はあるのかもしれんがソレじゃ会社の舵取りなんか出来ん罠
この屑は自分が何やってきたのか自覚することから始めるのが先やろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:52▼返信
>>490
例えが極端すぎやろ
90人をエサに10人から10円取るのが今のソシャゲやで
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:52▼返信
こうして生まれたのかラストイデアとかいう提供割合を表示しないでもやっていける最凶のガチャゲーでした
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:55▼返信
>>490
100円から1人ずつ貰う考え方はまあわかるけどさぁ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 18:56▼返信
さすが和田さんやでぇ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:00▼返信
ガチャ依存症ってガチャ回す人より提供業界が依存症になってるんだと思う。
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:04▼返信
同意やけどお前が言うな
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:04▼返信
「誰も」って、他の人が色々言ったりしてるのはミエナイキコエナイかw
ほんと幼児だねコイツw
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:04▼返信
ガチャ規制の起源はオレ!ってか?(´・ω・)
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:06▼返信
腕利きプログラマーをばんばんリストラしてコストダウン出来た!ドヤ!
つってスクエニを骨抜きにした張本人がこれ言う
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:07▼返信
課金してる人達がそれで満足なら何も言うことはない
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:20▼返信
ゲーム真面目に作ってたベテラン追い出して
今の大学サークルみたいなノリのスクエニにした張本人が言ってもなぁ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:30▼返信
※419
スクエニはガチャ辞めた新作出したぞ
もうすぐ規制法が提出だから先手打ってきた
FGOは規正法にらんで二部で売り逃げするみたいだけど
他はコトブキなんかだとガチャが規制されてもいいようにスタミナ使ってガチャチケ貰う方式を混ぜだしたところもある
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:30▼返信
規制の話は消費者側ならみんな言ってるだろ。
つか規制もそうだけど、まず不透明なガチャのプログラムをまず透明化しろよ。
政府がガチャの基本プログラム組んで、ガチャの排出プログラムはそれ以外の使用を禁ずる程度のことはやらないと
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:34▼返信
それならそれで、店をたたむか
別の利益出る方法を考え出すだけやで
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:42▼返信
>>479
マルチボロ負けのくせに、ようイキれるわw
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:44▼返信
スマホゲーはやったことねぇな
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:44▼返信
お前には誰も相談しないやろ…
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:56▼返信
ソシャゲで稼いでCSゲーの開発資金にする
スタイルの会社はどうすんのかね
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:05▼返信
規制大国の他の国と一緒にするなよ
日本が世界で唯一のユートピアなんだから
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:18▼返信
ソシャゲはいいことがない
無駄な周回、過剰な課金、稚拙な演出
金は回るが技術が育たない
いつか終わる
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:19▼返信
お前が言うんかいって言われるけど儲かるならやるだろ
特にスクエニなんてソシャゲの稼ぎ全部家庭用に注いでるからな
これで神ゲー作ってくれるのが一番いいんだけど
513.ネロ投稿日:2019年05月13日 20:19▼返信
よー分からんけど、生きてる意味無い人間はどんどん死ね
一応、酒の摘みにくらいはなるやろうからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:27▼返信
言うてもうガチャ商法の全盛期は過ぎたしなぁ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:27▼返信
10連一回3000円で確率3%かそれ以下なんて冷静に考えなくても高いわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:28▼返信
※509
そんなのないだろ
ソシャゲで儲かったらCM爆弾するか新しいソシャゲ作るだけ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:41▼返信
>>511
終わらずに日本の中だけで細々と生き残るんだよな
日本はガラパゴスに向かうのは得意だよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:54▼返信
大体ソニーが悪い
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:56▼返信
ぶっちゃけ海外は法律作っただけで何も解決してないぞ
対策しているという言い訳してるだけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:00▼返信
コンプガチャはガチャではなく景表法で禁止されてる絵合わせに相当するから禁止されてるだけ
あれは全然違う問題だぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:16▼返信
???

あの、スクエニの主要メンバーをFGOやグラブルに引き抜くよう斡旋したのってまさにあなたですよね
その結果、スクエニがロクな新作ゲームを生み出せなくなったんですよね
マジで何言ってんだこいつ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:23▼返信
ランダムは楽しいからな。
規制する意味がない。
青天井なのがダメなだけだろ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:31▼返信
どんどん日本のゲーム業界の質が低下し、じり貧になって派手に潰れる将来しか見えない

生き残るのは地道に泥臭くゲーム開発を頑張っているカプコンとかセガとかフロムとか、そんなもんだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:33▼返信
今モンストはやばいしな
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:34▼返信
ソシャゲのせいで日本のゲーム業界は腐って行った
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:38▼返信
逆神が何か言ってんな
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:56▼返信
パチみたいなのが大手をふるってる社会だからな
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:58▼返信
最近だと課金は攻略の前提になって全然楽にならず、
課金してなかったらイベントスルーできるから逆に楽っていう感じになってるからな

苦労を金でかってどうすんのよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:22▼返信
お前がPS3ハブにしたお陰で日本のガラパゴス化が凄まじく進んだ訳だが、今更何言ってるの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:22▼返信
ガチャ規制かかるとガンホーミクシィコロプラ辺りは真っ先に死ぬな
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:31▼返信
仕事でやらなきゃいけんかった時期以外は一切スマホゲーには関わらんようにしとる。

もっと面白いことも金をかけるべきこともたくさんあるのにって思うけどアホやからしゃーない。
せめて日本国内で金が回るよう日本のゲームに課金してくれ。

ちょっと今読み返すと言葉がきつすぎるけど、ほんまに他にやるべきこといっぱいあるから
1回手を置いて周りや自分がやってこなかったことに目を向けてみてくれ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:46▼返信
和田が言ってもな
業界で実績残せなかったから見向きもされないんだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:46▼返信
するべきではあるんだろうが・・・・
やらないんだろうなぁ・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:50▼返信
会社の売り上げ落ちるからやめません
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:51▼返信
ガチャ課金した額 = 人生で金をゴミ箱に投げ捨てた額 最終的にいくらになるかな?
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:38▼返信
この人がスクエニの社長をやってたのはだいぶ前だからね
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:40▼返信
まずスクエニのガチャなんとかしろとか言ってるやついるけど
和田の個人的思想でそんなことできるわけ無いだろ
法で規制しない限りスクエニだけガチャやめても周りはやり続けてスクエニが損するだけ
どこの株主や社員がそれを許すんだよ
和田の個人企業じゃねーんだぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:41▼返信
>>537
そもそも和田はもうスクエニの社長じゃないんだって。だからどうしようもない
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:44▼返信
ゴキ捨てのFGOとかいうゲームは害悪だから規制するべき
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:47▼返信
いくらか戻ってくる可能性がある分
パチの方が良心的に見えるレベル
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:55▼返信
言ってることはとても正しいが
言ってる奴が絶望的な程に人望と説得力がない
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:58▼返信
クソステ4のゴミゲーに1万出すよりも無料で遊んで納得した上で金払ったほうが良い
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 00:02▼返信
お前ら何か勘違いしてねぇか?FGOでソニーに入る報酬はアニプレ、つまり映像音楽部門でPSどころかSIEの功績じゃねぇぞ、正直PSトカナ材してるやつはもう少し勉強したほうがいい
ガチャが規制されたところで任天堂がSIEやMSには勝てねぇよ、テンセントには勝てるかも・・・・いや無理かこいつはこいつでオンゲの収入あるし
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 00:03▼返信
だからガチャ年金を作れとあれほど
浪費した額で社会貢献になれば社会問題にもならないんだよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 00:10▼返信
来たかガタッと思ったら海外の話かよおおおおおおおおおってなったもんなこのニュース

グラブル騒動の時の「消費者省が調査します!」→忘れた頃に「何も問題はありませんでした」
を見てもうズブズブなんやろなぁって思ったわ
グリーモバゲの頃はガチャを規制しようとして自殺しちゃった人とか居るしなぁ・・・
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 00:14▼返信
誰がお前に相談するんだよwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 00:38▼返信
確かに大勢の子供がギャンブル脳になってるのは怖い。(脳構造が変わるらしい)ギャンブル依存者の国になりかけてる?
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 02:04▼返信
ガチャ規制の法整備やってた官僚夫婦が怪死しちゃったし担当する人おらんやろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 03:02▼返信
 
ガチャギャンブル依存症発狂
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 03:22▼返信
FGOがメインストーリー終了させるとかも、この辺の流れに乗っているんだろうな、とは思ってた
どちらにせよ仕切り直しが発生するんだろうな、と
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 06:47▼返信
>>74
キズナアイコラボ中!(ダイマ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 06:54▼返信
>>187
艦これの元ネタの直系、かな
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 07:06▼返信
>>363
せっとくりょくまっくすはーと
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 07:13▼返信
>>455
ps4ローカルじゃないけどな
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 07:21▼返信
>>521
音頭とってるのはこいつだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 07:26▼返信
>>423
ああそういうことね
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 08:00▼返信
>>547
もうなってる。
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 08:30▼返信
いくらでも金使ってくれて構わん
でないと無課金で俺がプレイ出来ねーから
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 08:58▼返信
無課金は無双ゲーにうじゃうじゃいるやられ役のモブそのもの
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 09:36▼返信
ガチャ自体よりも、どこもアナデンみたいにガチャみたいに確率操作しまくってるのが悪い
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 12:21▼返信
>>1
和田はスクエニを潰すために就いたゴミ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 14:49▼返信
なんで和田ごときに同情されるんだよwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 20:46▼返信
スクエニなんてがちゃだらけじゃん
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 19:49▼返信
金出して買ってでもプレイしたければ
ガチャじゃない買い切り型やアイテム課金やゲームソフトや追加コンテンツなどを買うから
ガチャ課金でしかやっていけない構造が問題

ポケモンGOとか今度始まるハリポタ魔法同盟とかマリオランとか、国内外問わず買い切り型や微課金ほどほど課金や中高年などをターゲットにしてプレイヤー多数で国民的ゲームになって維持できている
同じ土俵に上がることは厳しいかもしれないけど、ゲーム機やパソコンなど含めてやるしかなくね
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 07:44▼返信
言ってる事は正しいが、お前2015年までスクエニの会長職だったのに何故そうしなかったんだ?ってのと、現在進行形でガチャゲー会社の取締役だよなお前。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 11:19▼返信
ガチャは、ゲームジャナイヨ。博打です。

直近のコメント数ランキング

traq