• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

 
渋谷駅周辺“路上飲酒禁止”条例を制定へ
http://www.news24.jp/articles/2019/05/13/07435573.html




記事によると

・ 去年のハロウィーンで酒に酔った人によるトラブルが相次いだ東京・渋谷区は、今年のハロウィーンに向け、渋谷駅周辺の路上などでの飲酒を禁止する条例を制定する方針を固めた。

 
・ハロウィーンを巡っては、ここ数年、渋谷の繁華街でお祭り騒ぎとなっているが、去年は酒に酔った若者らが軽トラックを横転させるなど、トラブルが深刻化していた。

 
・そのため渋谷区は、対策強化のための検討会を設置し、検討会は13日までに、ハロウィーンなどの期間中、渋谷駅周辺の路上や公園での飲酒を禁止するなどの対策を求める中間報告をまとめた。

 
・年越しのカウントダウンについても条例の対象にするかどうかは、今後、検討するとしている。

 







 
 


この記事への反応


  
文章を読む限り場所、期間を区切った条例になりそうだけど、禁酒法への第一歩かも知れんね。煙草のようになるのは案外早いかも。
  
条例ではなく法律にすれば良いのに、と思ってしまいますなぁ
屋内でも屋外でも、飲んで酔って暴れるのは周りへの迷惑を考えたら即逮捕で良いと思うがなぁ
・・・と個人的感想

  
路上で飲酒とかお酒覚えたてのお猿さんかよ笑
  
今年も渋谷はハロウィンをやるつもりなのか?だったらこんな条例設けても意味ないだろ。
  
ハロウィンに限らず、自分をコントロールできないまでに飲酒した人は片っ端からしょっ引けばいいと思うよ。
  
渋谷で働けないなとか思ったけど特定の期間のみだった
   
飲酒、喫煙は路上でやらなくても良いんじゃないかな、と思いつつ、あまり規制が増えるのもなあ。
ひとつ言えるのは、ハロウィンだからって一般の人に迷惑をかけることをやっちゃうと、こういう規制に「理由を与えちゃう」ってコトだよね。

  
期間と場所を限定しての禁酒のはずが、いずれじわじわ広がって、夜間の酒類販売禁止とか、飲食店での酒類提供制限とか、どんどん厳しくなるだろうね
  
路上飲酒禁止。いいんじゃないですかね。
センター街の付近は人が集まりすぎて逆に近隣店舗はお客さんが入ってなかったらしいし、ハロウィーンやクリスマスはイベントで盛り上がりましょう。

  
あー、路上でも飲めることはよいことだったのに…









 
   
  

なんかのイベントの度にアホどもが酒飲んで大暴れしてたからな・・・

  
  
  




ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 10










コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:01▼返信
汚ぇ相手にも筋通して
勝つからカッコいいんだろ大将
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:01▼返信
任天堂万歳!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:01▼返信
任天堂バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:01▼返信
ウェイを逮捕すればいいのだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:01▼返信
ヤニカスの下位互換
6.投稿日:2019年05月13日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:02▼返信
神室町
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:02▼返信
かっぺ「トンキンにいって騒げないよーつまらない」
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:02▼返信
パリピ逮捕しろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:03▼返信
>>7
が壊れちゃうよ~!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:03▼返信
店飲みも制限かけないと意味ないよね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:03▼返信
あんだけ暴れりゃ無理もないだろうに
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:03▼返信
チンパンジーなんだから酒飲まなくても暴れるに決まってるじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:04▼返信
お前ら陰キャのキモオタはどっちにしろ渋谷に行かないから関係なくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:04▼返信
>>9
あいつらはゴミや
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:04▼返信
>>14
自虐?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:04▼返信
酒もタバコも禁止にしろよ
薬物だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:05▼返信
>>1
元ネタ何?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:05▼返信
家に帰ってから飲めよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:05▼返信
意味はないだろうけどまあいいんじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:06▼返信
>>19
黙れハゲ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:06▼返信
禁酒法が嫌?
実行した方が世のため人のためだろ。あんなん無くても大多数の人間は困らんし。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:06▼返信
路上で酒を飲みたがる意味がわからない
歩きながらジュースでもええやん
何故歩きながら泥酔したいのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:06▼返信
あっそ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:07▼返信
※18
幽遊白書
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:07▼返信
まあすぐに海外みたいに屋外飲酒禁止になるだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:08▼返信
金バエ終了のお知らせ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:08▼返信
ガス抜きさせろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:08▼返信
いいじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:08▼返信
>>25
サンクス
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:08▼返信
渋谷駅周辺の路上って規制されて困るような場所じゃないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:08▼返信
まあ俺らにはビッグワンがある。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:09▼返信
路上飲酒がそもそも害悪なんだから、全国的に一律禁止でいいだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:10▼返信
酒飲んだら外出禁止にしろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:10▼返信
なんでもそうだけどやらかす馬鹿がいるから規制で全体に迷惑がかかる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:10▼返信
もう酒自体禁止にしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:10▼返信
トンキンなんでや・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:11▼返信
煙草も酒も禁止
一部の馬鹿のせいでどんどん世の中が狭なくなるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:11▼返信
一年中出良いのでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:12▼返信
What (課題・目標・結論)… 何をやるか、Why (目的・必要性・根拠)… 何のためにやるか、なぜやるか、
How (実現手段・方法)… どうやってやるか、How Much (必要費用)… いくらでやるか、
How Many (数量)… どのくらいやるか、Where (対象範囲・場所)… どこを対象にやるか、
Who (実現体制・分担)… だれがやるか、When (実現時期・期限)… いつまでにやるか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:12▼返信
※28
ガス抜きレベルじゃないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:12▼返信
路上飲酒禁止は渋谷に限らず妥当では…
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:12▼返信
自制出来ないからいつだってお上から規制される
まあしゃーないわな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:13▼返信
ザマアアアアァ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:14▼返信
※38
被害出す馬鹿は一部なのに全体に規制する馬鹿政治家のせいだぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:15▼返信
渋谷区民→賛成
ハロウィン参加の田舎者→反対
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:15▼返信
くそごみ収容所として特区にして、隔離してよー
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:15▼返信
路上での飲酒禁止とか先進国ならどこもやってること未だにやってなかったんだもんな
ほんとすげえよな日本て、もちろん悪い意味で
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:15▼返信
路上飲酒とか迷惑なだけやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:16▼返信
路上で飲むとか頭おかしいしタバコと同じ規制でいいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:17▼返信
路上飲酒ってなんやねん…
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:17▼返信
渋谷はハロウィンするなって言ったけど
言葉の通じないお猿さんたちはどんちゃん騒ぎ
それで対策として条例でしょ
でも無理だと思う
だってお猿さんには人間の言葉わからないでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:17▼返信
※22
その主張のメリットが誰にとってのメリットなのか?他の人にはどう影響するのか?
そこに注目するのが肝心です。
「視点」の違いによる利害の相違に気づかないと、
自分の「視点」が全てであるかのような利己的な意見になってしまい、同意を得られなくなります。
また他の人の利己的な意見も見抜けなくなるでしょう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:18▼返信
酒を飲めないオカマちゃん(アルコール飲めない腰抜け)とクソガキ(未成年)の僻みコメントが滲み出てるな(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:18▼返信
こうやってどんどん自ら自由を奪っていくんやな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:18▼返信
禁酒法の第1歩とか言ってるやつ、頭おかしすぎるw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:18▼返信
>>38
期間限定だっつってんのに肩身がせまいとか、アル中の方ですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:19▼返信
>>54
手の震えが止まらないアル中が何いってんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:20▼返信
店内で泥酔して表で暴れてるのが多いからあんま意味無い。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:20▼返信
飲酒中の犯罪は重罪にしたらいいだけ
自らの意思で薬物を入れて暴れてるんだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:21▼返信
交渉とは、利害関係が生じている中で、合意点を得るために行われる対話、議論、取引である。
その目標は双方が受け入れることができる諸条件を導き出し、それに合意することである。
したがって基本的に交渉はお互いに利得が得られるウィン・ウィン(win-win)の関係となるはずであり、
利害が不一致となればその交渉は失敗となる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:21▼返信
※61
【交渉の技術が無い場合の状況】
(1)多くの人は、交渉は利益の奪い合いであると考える。
(2)人間には、いったん攻撃されると、仕返しをする習性がある。
(3)人間には、いったん戦いになると、全力で勝とうとする習性がある。
(4)人間には、相手の意図を正しく把握する能力が無い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:22▼返信
※61
【交渉の技術】
(1)まず、相互に本心を正確に主張しあうこと(アサーティブネス)
(2)次に、相手の意図を正確に把握すること
(3)戦うのではなく、共同で問題解決を目指すこと
(4)妥結のためのアイデアを可能な限り多く出すこと
(5)主張内容の差を考えること
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:22▼返信
※60
「酒で酔ってたせいで(犯罪した)記憶がない」←これクッソむかつく
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:22▼返信
酒もタバコも禁止でいいぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:22▼返信
居酒屋で飲む分には構わないんだろ?
全然関係ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:22▼返信
※63
【交渉の技術】
(6)安易に譲歩しないこと
(7)原則や客観的な基準に従って、公平に判断すること
(8)調停人を利用する場合がある
(9)交渉に関与する人数を減らす
(10)合意内容を明確にする
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:22▼返信
オリンピックシフト?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:22▼返信
店内や規制区域外で飲んでくるだけだろアホか
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:23▼返信
チューハイ1本でヘラるオカマ(笑)
二十歳に為るまで飲めないクソガキ(笑)
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:23▼返信
※59
店でのアルコール提供自粛
それでもダメなら禁止になるんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:26▼返信
まともな奴は期間中渋谷に近づかない
お祭りバカ騒ぎしたいだけの奴らに条例が浸透するとも思えんのでやるのなら
今年は見せしめのごとくどんどん見つけてしょっ引いてほしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:26▼返信
(2)有名なオレンジの例では、一つのオレンジを姉妹二人で奪い合うが、
姉は実はオレンジの皮だけ欲しかったことが判明して、
姉は皮を、妹は身をそれぞれ一個分もらうことで問題が解決した。

このように、関係者の本質的な要求を分析することで、
両者を満足させる方法が見つかる可能性がある。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:26▼返信
※71
商業効果を期待してのハロウィン乱痴気騒ぎを黙認してるんだから
禁止になるならハロウィンの方だろうよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:27▼返信



飲酒より騒音罪を作れ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:28▼返信
酔っぱらいは嫌いだけど
これくらいはほっとけよって思うわ
こいつらは金を落とす良いカモなんだからいちいち規制するなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:28▼返信
なにこれ…
いや、なにこれ…
渋谷のションベン臭さに俺らがどれだけ貢献してると思ってんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:29▼返信
反日外国人が増えたらテロでも起こりそうだなあ
こういう密集したところは格好の的
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:29▼返信
アホ発見器としてはいいけど
被害の方が重大だからさっさと規制してくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:29▼返信
路上で飲んでそこらに捨てるに決まってるだろ
アホが減るなら大賛成だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:30▼返信
これから外人増えてもっとやヴぁなるぞ
こういう問題
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:30▼返信
渋谷だけではなく、全国まで規制すべき。酒もタバコも規制して!迷惑極まりない!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:31▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:31▼返信
まあ、そういう人が集まりそうな時に禁止してもいいんじゃない?
集まるのは、そういう時こそこういう(人が集まる)場所で(楽しく)騒ぎたい輩何だから……
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:32▼返信
勲章もちもコイツらに悪質タックルかませばいいのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:32▼返信
自分等が好き勝手やった結果警察沙汰になったのに
自由が〜って
ママに怒られて言い訳してるキッズかよっていう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:32▼返信
渋谷のアル・カポネの登場が待たれる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:33▼返信
酒臭い体で電車乗るのも禁止な
煙草より強烈なニオイだもんあれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:33▼返信
アルカスざまぁぁぁぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:34▼返信
路上で飲酒するのは元々下品だと思うわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:34▼返信
>今年も渋谷はハロウィンをやるつもりなのか?だったらこんな条例設けても意味ないだろ。
アホまるだしやな
渋谷のハロウィン騒ぎは渋谷が催してるのではなくアホが勝手に集まってるんだよアホ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:34▼返信
そもそも路上で酒飲むなんてそういう奴らしかおらんしな。
どういうタイミング路上で飲むんだよ。
93.投稿日:2019年05月13日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:37▼返信
民度やば
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:39▼返信
頭のおかしい馬鹿のせいでやりづらくなる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:39▼返信
>>4
その為の制定になるといいよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:39▼返信
たばこすら守れてないのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:41▼返信
ダメと言われてやめるような奴等ならトラックなんて転がらない
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:41▼返信
路上飲酒はバカしかいないから死刑でもいいんじゃないか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:41▼返信
俺知ってる
渋谷ってガ●ジが沢山居るんだろ
良識を持った人間は渋谷には行かないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:42▼返信
宅飲みかバーで静かに飲むのが好きな酒飲みだが馬鹿な飲み方する奴らのせいで
酒のイメージが悪くなるんだよなあ
タバコは吸わないけどヤニカスと一緒にされてしまうマナー守って吸ってる愛煙家の気持ちが分かるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:42▼返信
憲法違反だろ、税金で作った道路で国民が何をしようが自由だっての
日本はこういう税金意識がマジで弱いのがなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:42▼返信
ウェイの不幸で飯がウマい!w
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:44▼返信
>>65
だな
酒は控え目なら構わんが溺れるまで呑むバカとタバコは自ら害悪になろうとするバカしか居らんからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:45▼返信
実行力のある条例にできれば良いけどね。
罰則有りにしたとしても、取り締まるのも大変だろうし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:45▼返信
自制も出来ないとか本当に人間かよ…
脳ミソ無ぇだろ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:46▼返信
>>19
家が無いんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:46▼返信
>>102
風紀をあからさまに乱すような根拠があれば条例を作って違反者から罰金を徴収することも可能ですが?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:46▼返信
残念な声を上げてるやつらは毎年ハロウィーンに騒ぎたいだけの輩だろ!
まったく困らない、むしろ支持する市民のが多いだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:47▼返信
*102
その考えやばくね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:51▼返信
ライブ終了後にお酒を飲みながら帰っていたこともあったなぁ。
ここまで迷惑かけるやつがいると規制もでるよってなる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:51▼返信
ニューオーリンズは一年中、渋谷の馬鹿騒ぎしてるような街だったけど
そこに集まるバカは節度をわきまえてた・・・
自分は酒を飲まないけど、呑んべぇの天国はこういう街のことをいうんだなと思ったよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:51▼返信
いいね
センター街もなんとかしろよ臭いから
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:53▼返信
ついでにコスプレも禁止にしろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:54▼返信
>>101
何かわからないけどゾワってなったからハート押したげる
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:55▼返信
まあ、どんな条例作っても取り締まるハズの警官どもがクソだからね
意味がないかもね
市の条例で市内全域歩きタバコ禁止でも交番の目の前を傘差し自転車が通り過ぎようともお構いなしだからね
日本の警察が敗し切っている今、どんな条例も意味をさないと思う
117.ネロ投稿日:2019年05月13日 19:57▼返信
ええんちゃうか
俺やったら、確実に人間殴り殺すやろうしな♪かかかか♪
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 19:59▼返信
全国的に路上での飲酒は禁止にしていいぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:01▼返信
恵比寿でもやれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:02▼返信
あと用もないのに交差点に居ることを禁止すれば完璧だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:03▼返信
自業自得だろ
暴れなきゃ規制されなかったかもしれないのにな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:09▼返信
バカのせいで条例が作られるんだがな
暴れてたバカはよ四ねよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:09▼返信
軽トラックを横転させた猿の所為ってことで…どですか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:14▼返信
タバコの次は酒(飲酒)規制で順調順調

民度の低い下民の必須アイテムはどんどん規制しろ
社会環境がクリーンになって清々しいぞ

タバコや酒の利権団体を徹底的に叩き続けて数十年以内には殲滅しないとな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:14▼返信
トンキンの民度w
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:15▼返信
あの街中に大混雑するのいい加減にして欲しい、どっか会場借りてそこではしゃげばいい。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:16▼返信
これが世界に誇る日本の首都ですかw
繁華街でガイジ集団が暴れるすてきな街ですねwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:17▼返信
トンキン
来年オリンピックでまた暴れる気マンマンやろw
トンキンの思考わかりやすーww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:18▼返信
店で飲んで行けばおk
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:18▼返信
日本は路上どうのではない基本的にどこで酒片手に飲もうが一切なにも言われんてすげえ国やからな
先進国はおろか発展途上国ですら公共の場みたいなところは飲酒禁止つか
要するに許可取って営業してる酒場もしくは自宅以外じゃ禁止のとこ多いのに
がっばがばなの日本だけw 未成年どうのの問題とも共通するやつ
世界中みんなだいたい同じ感覚の中日本だけ一際違うてなってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:19▼返信
酒は薬物指定にしろ嗜好品でも生ぬるい
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:20▼返信
外人さんが「日本は路上で酒が飲めるう!」って
渋谷で集まってささやかに飲んでたりしのにね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:23▼返信
渋谷に集まらないでどか広場とか公園に集まれよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:25▼返信
路上で酒とかワンカップ持ったホームレスかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:26▼返信
次は素面でウェ~イしないといけないのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:27▼返信
せめてゴミ位片付けたらまた違ったかもなぁ、時既にお寿司
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:28▼返信
※135
ウェ~イは義務じゃないぞ
しなくていいんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:31▼返信
集まるのをやめさせろよ
天安門広場と化しろよ
139.投稿日:2019年05月13日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:34▼返信
テレビとか観てると、
日本じゃ外で酒が飲めるんだぜ!って嬉しそうにしてる海外観光客よく見るから
気の毒ではある
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:34▼返信
陰キャは大賛成だろなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:46▼返信
スニフはおk
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:47▼返信
>ハロウィーンなどの期間中、渋谷駅周辺の路上や公園での飲酒を禁止する
などの対策を求める中間報告をまとめた。

これからもハロウィーン期間以外は酒を飲めるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:47▼返信
>>38
そもそも合法なのがおかしい
依存性の高い薬物として禁止にしなければならない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:47▼返信
kabutch ヤフコメに自ら自由を放棄し規制強化を求める奴隷どもが多くてうんざりする/いずれこれが近隣区、23区全域と拡大していくのが目に見える
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:48▼返信
西は道頓堀に飛び込むんなら
東のウェ~イ達は宇田川に飛び込めば良いのにな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:48▼返信
日本はクソ
海外ならこんなことはなかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:50▼返信
>>48
それだけ治安が良かった
若者の猿化が進んでなかったということ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:54▼返信
何でも規制すればいいってもんじゃないと書き込んだ所でよく考えたら路上で酒飲むとかないなと気がついた
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 20:54▼返信
※26
袋に入れて飲めます
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:02▼返信
※147
逆、海外では元々規制されてて外国人は飲み歩きしたくてくる層もいる
日本人が外国で麻吸いに行くのと同じ感覚
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:04▼返信
おー良かったね、これで今年からバカ共を問答無用でしょっ引けるな。
バカが主張する場所はどんどん条例で厳しくしていけ、それが治安維持ってもんだ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:18▼返信
日本が規制しようとしているって論調でブチ切れてた人も
カイガイと同じレベルになったっていうと称賛しそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:20▼返信
路上禁煙、禁酒時代
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:22▼返信
電車でカップ酒やチューハイちびちびやってるオッサンも規制してほしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:23▼返信
路上飲酒なんてする機会ないわ せいぜい屋外で飲むのはバーベキューとか花見とか・・
街中ではないよなあ 禁止でけっこう
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:31▼返信
残念がってるバカに他の所で路上飲酒されても迷惑だから
渋谷ホイホイでもよかったかもしれん

まぁ路上飲酒なんてしないのが普通なんだけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:36▼返信
酒飲みは喫煙者より嫌い
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:38▼返信
路上禁酒は大いに賛成だが
禁酒法とか言ってるバカはなんなの
禁酒法実施したアメリカがその後どうなったか調べてから言えっての
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:49▼返信
ゴミを持って変えるようにしてくれ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:55▼返信
今までが今までだったからなw
むしろ遅きに失した感が強いw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 21:59▼返信
※128
警察「させるかハゲ」w
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:00▼返信
ヤニカスより酒カスのが余程犯罪犯す
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:18▼返信
自業自得
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:21▼返信
>>18
幽白の桑原
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:22▼返信
路上タバコと路上飲酒は罰金刑10000円にして警察は取り締まればいい
カスからはドンドン搾り取って財源に充てよう
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:23▼返信
渋谷在住者は外で飲んだら帰宅できない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:24▼返信
>>55
自民党は共産主義だからね。仕方ないよね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:25▼返信
>>56
共産主義だからね。仕方ないよね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:32▼返信
よほどのアホ以外路上で酒なんか飲まねぇからな
反対してるヤツはそういう奴ってことだろ
わかりやすくてよろしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:37▼返信
禁酒より路上で酔ってるの禁止しよう
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:38▼返信
路上で飲む理由なんて一ミリもないだろ、法律で決めてしょっ引いてもいいぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:41▼返信
路上喫煙禁止を嫌がるヤニカスと変わらんし相手にしなくていいぞ(*^_^*)
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:53▼返信
そのまま飲酒自体を違法にしちまえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 22:54▼返信
これが禁酒法に繋がると思ってるのはアホだろ
コントロールするならタバコと同じく税金だ。酒税は重要な財源だから無くすはずがない
それに果実酒とか蜂蜜酒とかは密造するのがめちゃくちゃ簡単で、ビールもIPAとかならコツを掴めば醸せるし、自家醸造が流行るだけだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:06▼返信
路上で酒飲んでる方がタバコよりよっぽどたちが悪い
さっさと禁止しろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:27▼返信
暴れてたチョ.ン残念だったなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月13日 23:57▼返信
泥酔も禁止にしてほしい。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 00:05▼返信
まあ調子こいて損害とか出し始めたら規制される、当たり前だよなぁ

放っといたら暴動になりそうな気配が出てたしな
商店襲撃とかそういう事が起こりそうだった
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 00:15▼返信
酒もタバコも周りの迷惑にしかなって無いんだからもん禁止にしろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 02:34▼返信
酒飲んで倫理観のぶっ飛んだ猿を公共の場で量産するんだったら禁止した方が良い。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 02:35▼返信
いちいち条例だの何だの作らなくても、度を超えた騒動になって交通の妨げになってるんだから、こんなもの警官どんどん投入して極端に騒いでる奴らは問答無用でしょっぴけよ。
断固とした対応見せてたらこんな騒ぎ起きないよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 04:54▼返信
店で飲んできたら同じやろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 06:58▼返信
「勝手にお祭り騒ぎをするな」じゃなく「酒をあおるのはやめとけ」で済ませる辺り、日本ってヌルいよなって思うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 09:33▼返信
路上で飲まないと働けないと書いてる奴がいるのは何なんだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:01▼返信
路上飲酒なんて一利もないんだからずっと禁止でいいよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:18▼返信
普段から禁止でもいいくらいだろ、自販機禁止となると周辺住民が困ったりするかもしれないが…

そういや酒の自販機って外で見かけないな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:25▼返信
馬鹿を懲らしめる為には当然の結果。もっと気軽に口から泡吹くまで頭ひっぱたいて懲らしめる事が出来る様にしろ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:39▼返信
違反する人多そうだしポイント稼ぎ放題になりそうだな。
がっつりやれよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 12:45▼返信
飲みたきゃクラブなり居酒屋なり行けばいいじゃん
なんで路上で飲むの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 14:58▼返信
そもそも路上でお酒や煙草を嗜むなよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 18:03▼返信
※190
金ないけど騒ぎたいから?
なんかもう街全体がクラブみたいな感じで怖い。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 18:17▼返信
オリンピック招致活動以前から飲酒規制条例を制定したいって活動が渋谷センター街の店主を中心に動いてた事を知らないのが多すぎる
結局のところ、漠然と不安に思ってた事が現実化したから東京都も本腰を入れたってだけだからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 19:06▼返信
>>76
近隣店のトイレとか全部更衣室にされてるし痴漢や暴力に巻き込まれる危険もありで一般人が遠ざかってるマイナスのほうが深刻だとか。
酒も安いとこで買ってくるようで意外と金落としてないらしいし…
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 04:18▼返信
>>14
渋谷はオタク系の店多いんだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 04:26▼返信
>>45
返信すらまともに出来ない馬鹿が政治を語ってもな
そもそもあんだけ騒ぎになっているのに何の規制もしない事の方が無能がやる事だって気付かないのか?馬鹿がいるからお前の言う馬鹿政治家が仕事したんだろうが
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 04:37▼返信
>>70
20歳にならないと飲めないのは法律で決まっている事なのすら忘れてんのかアル中
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 04:39▼返信
>>76
コイツら酒持ち込むしゴミの始末もしないし営業妨害もするで金なんか落とさねぇよ
特に路上飲酒している奴らはな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 04:43▼返信
>>102
お前は頭が弱いのがなって親が嘆いてるぞ
お前の理屈は納税しているから路上に釘をばら撒いてもいいと言っている様なものだな
モラルって言葉知ってる?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 04:48▼返信
反対してる奴って要は条例なんかやらなくても俺たちが取り締まるぜって事か?
馬鹿騒ぎして近所迷惑な奴らを止めて
犯罪者は0にし
ゴミは全部自分らが処理すると
まぁ飲まなければそんな事しなくてもいいんだけど頑張れよ

直近のコメント数ランキング

traq