• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






D6c4BsEUcAANlMQ



この記事への反応



急に落ち着くな

何故か一拍おくw

広告スペースだったんかアレ 単行本を読んでた当時の謎無事解決

ダーーーン! 『これがスーパーくいしん坊の!!』 スン…… 『玉子のジャンボケーキだあーっ!』 勢いを感じる。



アルミの器で蓋されてるはずなのに勢いよく捨てられるお湯…


スーパー食いしん坊って漫画なんだ……














スンッ!!がすごすぎるwwww














コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:01▼返信
>>1
豊葦原千五百秋水穂国とても美しい国日本
日出ずり水が清く米にも国民にも恵まれて日本に生まれてよかったと言えるのではないか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:02▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:03▼返信
固唾をのんで見守ってる人たちの絵 を描けばよかったのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:04▼返信
わろた
嘘松とちがって本物は面白いわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:04▼返信
ララ💖>>>1
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:04▼返信
有名と書いて有名にして欲しい広告代理店に金を積まれた記事
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:05▼返信
まる>>>1
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:05▼返信

お>>>1
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:05▼返信

まる>>>1
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:05▼返信
>>1
またTwitter速報かよこのクソブログ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:06▼返信
お>>>1
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:06▼返信
包丁人味平?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:07▼返信
比較画像ないのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:07▼返信
メスには発情周期があるが、オスにはいつでも交尾可能だ。メスの発情に合わせて交尾を行っているわけだが、交、尾の直前、オスのペ、ニ、スは勃、起状態にはない。それで膣に挿入できるのか。先に少し触れたが、犬のペ、二、スには骨がある。これにより挿入可能となるのだ。犬は遅延勃、起する動物で、挿入後にペ、ニ、スの根元に血液が充満して大きくなり、外れないようにロックする。これは野生動物としては、迅速な行動を妨げることになり危険だが、確実に精子を子宮に送り込むための知恵として得たものという。一度の交尾で3回射、精するのだが、それぞれに意味がある。最初の射、精はメスに乗る前に、精子の通り道である尿道を清掃するため(と思われる)に少量の精、液を放出。このあとメスの上に乗りペ、ニ、スを挿入すると、膣の中で亀、頭、玉が大きくなりがっちりロック。ここで2度目の射、精で、これが本、番。しっかりと精子を放出する。最後は前立腺から分泌される液を出して終了。つまり2度目の射、精、時に受精可能な精、子が含まれているのである。一般の人にはあまり必要のない知識だが、知ってればより犬を理解できる。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:08▼返信
触手が生えてきた
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:09▼返信
昔の漫画って
ダイナミックでいいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:10▼返信
今日14時頃からNHKで悠木碧出るぜ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:12▼返信
広告しらんけどじわじわくるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:13▼返信
昔の月刊少年マガジン、こんな途中のページに広告があったのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:13▼返信
いきなり落ち着きすぎてて草
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:15▼返信
漫画の途中に広告ぶっこんでたの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:16▼返信
ススススーパーなWii暗黒歴史wwwを思い出しますねw

ありがとう任天堂www
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:18▼返信
シュールすぎて笑ったw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:19▼返信
面白くなっててくさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:23▼返信
(≧Д≦)
26.マスターク投稿日:2019年05月14日 10:24▼返信
ちぇきらぁ!👨
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:24▼返信
絶妙な表情やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:27▼返信
王子焼きケーキってなんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:27▼返信
一回静寂をはさむ事によってむしろ全体としての勢いが増してる
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:27▼返信
このシュールさはなかなか出せるもんじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:29▼返信
本当のギャグは狙ってやるもんじゃないんだなって
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:29▼返信
広告スペースって漫画家からしたら邪魔でしかないわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:30▼返信
今見ると岡崎体育にしか見えない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:31▼返信
盛り上がるスレで一拍置くときに時に使いたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:32▼返信
はちま漫画ネタで初めて笑えたわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:33▼返信
センスが問われるよな
本来無かったコマが足されるんだから
37.投稿日:2019年05月14日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:37▼返信
てか本編中に広告スペースって異常だよな
なんでそんなのがまかり通ってたんだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:37▼返信
別に漫画として書いたわけじゃなくてただの挿絵として載せたんだと思うけど、周りのコマとの流れが絶妙に出来てしまってw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:37▼返信
昔の少女漫画だと作者のコラムがちっっさい字で書いてあって、あれ好きだったな
漫画の途中でも毎回必ず読んでた
今どうなってるんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:39▼返信
エルが死んでライトが泣き叫ぶシーンの
クソコラ思い出したw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:41▼返信
>>14
プレーリードッグは?

43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:42▼返信
>>28
王子を焼いてケーキにしたんじゃないかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:43▼返信
カット割りが素晴らしいな
人物の動きと感情の動きが表現されていて素晴らしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:43▼返信
そういやいつの間にか見なくなったけど
昔は作中に広告ページなんかがたまに入ってたな
少女マンガとか特に多かった気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:44▼返信
この間好きだけど
もうちょっとなにかなかったのかwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:50▼返信
実際に広告が載ってる本誌の画像と並べて出せよ無能が
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:50▼返信
黄昏れてるコマが現実で周りのコマは回想シーン
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:53▼返信
むしろ広告スペースすげえでかいのな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 10:56▼返信
ちょっと前の作品とか、広告入ってる漫画多かったよな
単行本でこのコマいる? ってのは大抵そう
少女漫画とかは作者のコラムみたいなので埋めてる場合多いけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:00▼返信
差分まちがってますよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:01▼返信
センスを感じるw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:02▼返信
ここ最近のはちま記事で唯一面白かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:08▼返信
ジワジワ来るものがあるなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:15▼返信
寸胴のサイズと王子焼きケーキのサイズが違う
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:26▼返信
こういう時はタイトルロゴを入れれば万事解決なんだが・・・
まぁ、流れ的に笑えるけども・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:27▼返信
ジャンプとかでもあったね。単行本では描き下ろしのコマになっていた。

というかツイッターの例は本当なの?
驚きながら見る観客の顔とかでうまく埋められそうな気がするけど。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:40▼返信
単行本持ってたけどこんな変なコマ入ってたっけなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:45▼返信
ビッグ錠大好きなんだけどな
食べる事大好きだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:46▼返信
美味しんぼと、この漫画はタイトルがよく似ている。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 11:55▼返信
こち亀でもマジであったよな
警察官募集広告が単行本では変なコマに変わっていた
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 12:22▼返信
夜神「うわあいきなり落ち着くな!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 12:27▼返信
広告スペース当時のまんま載せてる講談社文庫水木しげるのゲゲゲの鬼太郎を見習う時が来たようだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 12:53▼返信
最近広告入らなくなったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 13:03▼返信
昔のジャンプのコミックスはおまけページがやたらあったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 13:41▼返信
つまんね
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 14:35▼返信
昔のジャンプや月刊誌は掲載半分より下の漫画に広告入ってたんだよな。
昔の有名ジャンプ漫画で不自然なな縦長のコマ有るページがあったらあれ広告の後なんだよ。
るろ剣見るといいよ、コミックはスペースにコラム書いてし文庫は空白にしてる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 14:39▼返信
昭和生まれだけど知らん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 16:10▼返信
>>64
花とゆめコミックスには今も普通にあるよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 16:58▼返信
勢いで料理を考案していい気になってる自称料理長みたいなの沢山出る漫画だし火炎放射機でバーベキューまでする
ギャグ漫画なので深く考えないように
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 17:01▼返信
これが手塚治虫なら丸々一ページが書き換えられ(事によっては数ページ)連載時のコマ割りは忘却の彼方に…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 17:18▼返信
そりゃ、あんだけ気張ってんだから息継ぎしなきゃ苦しいだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 18:38▼返信
狙ったわけじゃねえから笑えるよな
つうかどっか他のページのコピー貼っただけな気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 18:47▼返信
島本は単行本化に際して自前の広告入れてた記憶
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 19:06▼返信
書き下ろしの呟きみたいなの好きだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 19:23▼返信
味平のカレー戦争は傑作
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 20:31▼返信
うん、この味だあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 20:35▼返信
スーパー食いしん坊っていうんだなコレ
79.ネロ投稿日:2019年05月14日 20:38▼返信
左手の調子が微妙や
力が足りん

力を求めろ、主
お前の名はここでは語らん
知る資格がない生き物のみやから当然やけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 20:41▼返信
若い子は広告のある漫画読んだことないのか・・・
単行本で書き足しされるんだぜ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 21:51▼返信
>>76
傑作だけどお客の流れが極端すぎる気がする
カレー屋一軒だけであんなに偏らねえよと
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 22:07▼返信
とりあえず一旦落ち着くwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 22:29▼返信
ゴゴゴゴゴゴゴゴ....
To Be Continued
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:58▼返信
プロはやっぱり違うなぁ

直近のコメント数ランキング

traq