スーパー食いしん坊、できらぁ!も好きだけど、掲載時の広告スペースだった部分を単行本で虚無のページにしてるシーンも好きなんだよな pic.twitter.com/pZ7qdaBpht
— タイツマン (@TAICHUMAN) 2019年5月13日
この記事への反応
・急に落ち着くな
・何故か一拍おくw
・広告スペースだったんかアレ 単行本を読んでた当時の謎無事解決
・ダーーーン! 『これがスーパーくいしん坊の!!』 スン…… 『玉子のジャンボケーキだあーっ!』 勢いを感じる。
・
アルミの器で蓋されてるはずなのに勢いよく捨てられるお湯…
・スーパー食いしん坊って漫画なんだ……
編集「まぁ広告スペースを埋めようなんてバカな考えはよすんだなハハハハ」
— 三次元大介 (@3_Jigen_daisuke) 2019年5月13日
作者「出来らぁっ!」
読者「え!!謎の立ち絵でスペースを!!」
スンッ!!がすごすぎるwwww
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.13アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 2
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.05.13任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 9

豊葦原千五百秋水穂国とても美しい国日本
日出ずり水が清く米にも国民にも恵まれて日本に生まれてよかったと言えるのではないか?
嘘松とちがって本物は面白いわ
お>>>1
まる>>>1
またTwitter速報かよこのクソブログ
ダイナミックでいいな
ありがとう任天堂www
本来無かったコマが足されるんだから
なんでそんなのがまかり通ってたんだ?
漫画の途中でも毎回必ず読んでた
今どうなってるんだろ
クソコラ思い出したw
プレーリードッグは?
王子を焼いてケーキにしたんじゃないかな?
人物の動きと感情の動きが表現されていて素晴らしい
昔は作中に広告ページなんかがたまに入ってたな
少女マンガとか特に多かった気がする
もうちょっとなにかなかったのかwwww
単行本でこのコマいる? ってのは大抵そう
少女漫画とかは作者のコラムみたいなので埋めてる場合多いけど
まぁ、流れ的に笑えるけども・・・
というかツイッターの例は本当なの?
驚きながら見る観客の顔とかでうまく埋められそうな気がするけど。
食べる事大好きだし
警察官募集広告が単行本では変なコマに変わっていた
昔の有名ジャンプ漫画で不自然なな縦長のコマ有るページがあったらあれ広告の後なんだよ。
るろ剣見るといいよ、コミックはスペースにコラム書いてし文庫は空白にしてる。
花とゆめコミックスには今も普通にあるよ。
ギャグ漫画なので深く考えないように
つうかどっか他のページのコピー貼っただけな気がする
力が足りん
力を求めろ、主
お前の名はここでは語らん
知る資格がない生き物のみやから当然やけどな
単行本で書き足しされるんだぜ
傑作だけどお客の流れが極端すぎる気がする
カレー屋一軒だけであんなに偏らねえよと
To Be Continued