前職で男の上司がふたりきりの面談の時に威圧的に
— れんたむ(食用ではないごまふ) (@rentum) 2019年5月14日
「おまえよぉ‼️」
って言ってきたから間髪入れずに顔見たまま
「“おまえ”⁉️💢」
って返したら
「いや、ごめん...その、アナタさぁ」
っていきなりシュンってトーンダウンしたから、素早い怒りの表明は大事だ
あいつら反発されない事に調子こいてるんだ
前職で男の上司がふたりきりの面談の時に
威圧的に 「おまえよぉ‼️」 って言ってきたから
間髪入れずに顔見たまま 「“おまえ”⁉️💢」 って返したら
「いや、ごめん...その、アナタさぁ」 って
いきなりシュンってトーンダウンしたから、
素早い怒りの表明は大事だ
あいつら反発されない事に調子こいてるんだ
※この『怒りの瞬発力』が大事だと賛同が集まる
↓
わかりみがすごい。怒りの瞬発力がなくて悲しい。 https://t.co/076TtHrWjm
— ヘイヘ (@Simo_Heyhe) 2019年5月14日
このくらいの頭のキレと切り返しの力が欲しい
— カレー食べたい@色違い難民 (@RtiNUmbmIZl1Oly) 2019年5月14日
時間経たないと何も出てこない
ボイスレコーダー買ってこなきゃかなぁ… https://t.co/Je2lNcrRlA
相互様のrtより失礼します。
— 陽月@ガチャ運欲しい (@cafelovego) 2019年5月14日
私も前職でやられました。私が女性だからと甘く見たのでしょう。でも残念上司が見てましたので、上司に確認し🆗✌️貰って某推しの893風で盛大に雷⚡️を落としましたよ。
まさか目下の人間が反発するとは思わなかったみたいで慌てて謝ってましたがそれ以降は軽蔑対象です。
わ!これ、今の職場で使えそうだ…。お前呼ばわりは私はされてないけど、お前呼びばかりする横柄な男性社員がいらっしゃるんだよな…マジで横で聞いててストレスフル😭 https://t.co/WtqCSpbAdn
— *゜Å゜Ki子 (@aaakik000) 2019年5月14日
なかなか即反応できないから即反応できるのすごいわ……見習いたい……
— かや†┏┛かや┗┓† (@kirche_is_yp) 2019年5月14日
自尊心だいじに
— れんたむ(食用ではないごまふ) (@rentum) 2019年5月14日
人生は勝ち取っていくスタイルでないと現代ではまともに生きられない...
この記事への反応
・わかりみがすごい。
たたかうべき時たたかったり、
怒りや不快だって意思を伝えるのは大事。
我慢したり、気づかないふりをするのは、
自分のためにも 相手のためにもならないなぁ。
普段優しいけど、不条理な時、
たたかうべき時にたたかえる人尊敬する。
・その場で怒りを感じるのが難しくて
後から激しく怒ると同時に
「なんであの時言い返せなかったんだろう」
と自己嫌悪するんだよね。
言えばいいじゃんって言われるだろうけど、
ごめん、無理なんだ…後からきちんと反論するのが限界。
自分の不甲斐なさは知ってるけど、
これはできるできないがあるんだよ…
・そうなのです。
我慢したほうが偉いってツイが出回ってますけど、
許さないという意思表示は重要です。
・なるほど、練習しとかなきゃ
瞬発力大事
・即座に切り替えせないという人は
練習次第でどうにかなるよ。
「は?」「○○○?(相手の暴言の繰り返し)」
これだけでもすぐ言えるように
試しに1人だけでも素振りのように
言う練習をすれば、
いざと言う時身体が覚えてて助けてくれる。
・これ本当にそう!
威圧的な上司とかって反発される事に慣れてないから、
こっちが強気で出ると態度かわる🤔
・これ意外とある。
「従業員は反抗できない」という思い込みがあるから
上役はこういう態度になりがちだけど、
「それはパワハラじゃないですか?」と言うと
急に言葉を選んで話し始める。
理不尽な事をされた時の
「怒りの瞬発力」があれば
もう少し生きやすかったかなと思う事ある…
とりあえず練習だけでもするかな
「怒りの瞬発力」があれば
もう少し生きやすかったかなと思う事ある…
とりあえず練習だけでもするかな
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)
posted with amazlet at 19.05.14
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』 - PS4
posted with amazlet at 19.05.14
日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 10
機動戦士ガンダムNT (特装限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.05.14
バンダイナムコアーツ (2019-05-24)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2

もうツイじゃなくて全部創作ってブログにした方が早いんちゃう?
だから前職・・・
今後の関係悪化しそう
すぐヒスる厄介認定
となって収集つかなくなるんだろ
これ
自分だけそのツィートを気に入ってるんじゃないの?自己中バイト野郎だから伏せ字してまで無理矢理記事読ませる気だろ?
言われるレベルの
無能部下(逆切れ)……
無抵抗+ボイスレコーダーが最強だろ
せっかく法治国家なんだからさ 文明の利器に頼ろうぜ
必ず被害者に問題が無いと攻撃する加害者はいないんか? 頭わるいなあ
犯罪ゼロの夢の国でも住んでんの?
すぐ「ゴメン、◯◯くんはこっち座って」って言ってたけどその人の子供もお前呼びを連発しててウチの子に「なんでみんなお前って言うの?」って言われて流石に他人の子供に対する教育方針に口出しするのもなぁと思ってなんも答えられなかったわ
平安時代には丁寧な言葉だったのだから
お前に落ち度があったからだよね
よって嘘松
今まで一生懸命がんばって来たのに
ケツの青い若造に逆切れされるなんて
日本のお先は真っ暗やね
日本語でOK
俺は幸いなことに、こんな口調の上司に出会ったことが無い
ラッキーなんだなw
頭悪いなあ
必ず被害者に問題が無いと攻撃する加害者はいないんか?
犯罪ゼロの夢の国でも住んでんの?
マジで頭悪くて草
お前も嘘つくなよ
という
妄想。
こんな口調で言う必要はないからね
無能部下にも丁寧な対応が必要
丁寧に他の部署へ飛ばせ
ここは日本語使っていいんだよ?
意外と上司って下からの評価めちゃめちゃ気にしてるから反発するとすぐさま謝ってくるよ
偉そうにすることで自尊心は満たしたいけど嫌われたくはないと思ってるから嫌われると分かったらやってこない
上司に歯向かったらどうにもなるなくなると思ってる人多いみたいだけどワンマンの零細企業とかでもない限り上司に大した権限なんてないから
屁理屈ほざく前にまずはてめーの失敗反省しろよクソガキ
お前が使っちゃいけない言葉なわけあるかw
これって地域差?
いつ「はい」って返すかずっと待ってる
そのときはすかさず「オレもな」って言ってやるんだ
上司「おまえな!!」同僚「おまえ?!💢」上司「当たり前だろ!おまえだよ!以外はいるのか!!💢」同僚「ッツ!!おまえって、失礼ほどがあるだろうが!」上司「はぁ!?何言ってんだおまえは!?なんだ態度は!?💢」同僚「…」上司「おまえ!!いい加減にしろ!!俺の言うことを聞くか!?どうなんだ!?おまえはっ!!💢」同僚はカッとして、ボールペンを折り投げた。そして去って行くと、上司「おい!おまえ!!やる気はあるのか!!無いなら、辞めてしまえ!!」同僚「わかったよ!辞めるわ!!」と。実際、そこにいた俺の体験談です。
というか相手に意思表示をすること自体疲れます
そういう気配が滲み出てしまうのか
いないでしょ
職場なら
めちゃめちゃ気にしてる人が「おまえ」なんて使わんだろ
多分大抵の現場ではこの嘘松のようにスカッとする事なく
口喧嘩になると思われ
ピュアやなぁ
嘘松のいない夢の国から来たんか?
無能な部下に敬語なんざ使うかよ、バーカw
インキャがムリスンナッテ
通じない相手だと余計ボコられるぞw
まんさんにとってはそこが最重要。むしろメインコンテンツと言っていい
バーカw
「お前」も元は相手を敬う言葉だよw
俺もそう思うよ
なんで上司がひいてくれると思ってるのか謎
「MAXの怒りを30分以上持続できる」
「あるいは中レベルの怒りを1年以上継続できる」
いずれかを満たすと本職の世界でも通用します・
それで本当に辞められたら上司クビだぞ
普通の会社なら
パワハラって聞いたことない?
イチャモン付けてくる相手は反抗されるとより過激になるぞ
首なわけあるかいw
無能部下が辞めた程度で
なら、少しは成長しろっつー話ね。
いつまで経っても使えねー馬鹿ほど反省しねーし、成長もしねぇ。
Twitterでは元気な、ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラックなら、ヤラレ役やってた方がいいのにね
アホやなあ
病院行け
精神科な
それなりの組織なら上司の上には更なる上司がいるから部下に嫌われてるって風評はそいつにとって致命傷になりかねないんだよ
横柄な態度を取ることで従わせられるならいいけど嫌われたら元も子もないの
リアルでは
すいません…本日、
体調不良で休みます…
なのになw
無能な馬鹿が辞めたとこで通常営業だよなw
無能部下の場合は辞めさせた方が良いケースも多々あるからね
職場の雰囲気も良くなるよ
それもう日本では働けないでしょ
クビにならねーよ笑笑
「加藤!」
文句を言う無能はウイルスだからな
どんどん感染する
20代後半で一度転職してるけど、まわりで聞いた事ねーよそんな話。
嘘松か知らんけど、こんな状況が起こる様なクソ企業に雇われて自分は働いてますって
自分のマイナスプロモーションにしかならなくね??
大変だけど頑張ってるアピールか??
全然わかんねー
お前が無能な上司だから
これだけじゃ判断できないけど、もし迷惑かけておきながら注意の仕方が気に入らない
とか言うなら単なる逆切れだよね?
こういうのは結論ありきで書くからまともに取ったらダメだよ
パワハラとかを受け入れろとは言わないが、会社でこれやってマウント取った気でいるのは社会不適合者だと思うわ
ありがとう
結果田舎には人が寄り付かなくなったw
まあ団塊の世代の人がいいそうなことだね
本当にそう思う
妄想憂さ晴らしを真に受けるやつもいるから手に負えない
普通の企業に就職出来なかったんだね…
可哀想だけどそれまで無為な人生を過ごしてしまった無能な自分を呪うしかないね…
結果、真面目で馬鹿正直な奴ばかりそれを守って損をした
海外に対してももっと怒っていい
暴行されたわけでも、罵倒されたわけでもないんだろ?
お前らどんなホワイト企業で働いてんだよ
その後もれなくクビになった……
結果的に上司の不評を買って、損するだけなのにねw
上司と上手な関係構築も能力の内だよ
そりゃそうやろw
有能なわけないじゃん
逆らうと首にされるのは当たり前だが
これより遥かにひどいことが起こってるんだから、この程度はいくらでもあるってすぐわかるじゃん
まあ相手との普段の関係性にもよるし、時と場合次第でしかないわな
お前だろうがキサマだろうが道理を外さなきゃお好きにどうぞって感じだ
もちろん表面じゃなく内容が滅茶苦茶な事を言うなら、上司に相談するなりするけど
わかるわ。
スポ少とかで勘違いした人が、監督でもないのに、お前呼ばわりはチョイむかつくし見てて不快。
私は親兄弟以外でお前なんか言われた事ないわ。叱られる時はお前じゃなかったし。
おんなじですね
すぐ切れる人物は出世しないからな
エア上司なのかよっぽど酷い会社を選んだのか
違うだろ。「迫力で黙らせた」「その場の詳細を話さずに丸く収まった」って
唐突な結論ありきで書くから気持ち悪い訳で、パワハラが無いとかとは一切関係ない
上から下への威圧は良くある事だが
逆パターンは松ぼっくり
お前何言ってんの?
今時、そんなにいないよ。いつ訴えられるかビクビクだよ。社長がワンマンとか肉体系なら、おい!とかオメー!とかはあるかもしれないけど(それが嫌ならやめて構わん!)机仕事なら〇〇さんで当たり前。
まあ会社潰れりゃ全く無意味だけどな、アーッハッハ....。 で、現在此処に居ると!
いい会社に入った人は頑張ってね。
オタクさぁ~
とか言われればいいのか?(笑)
原因があって怒られるときに反抗的になって良いことはない
海外の人と話すときには注意だよ
怒鳴った上司が殴られたり刺されたりは普通の出来事だからね
日本人が羊過ぎるだけなんだけどな
クビにはならないけど丁寧に窓際に送られてサヨナラ。
はちまとJIN「そうしないとスポンサーから金が貰えないし」
確かに上司がオマエと怒鳴ってきたら勝利確定だが事実の可能性は低いしな
まー、上司の言い方もその返しも全部創作って意味で嘘松って言ってる奴もいるだろうけど、
この返しが「あの時こうしてたらな〜」っていう理想のお話をしてるくさいんだわ
実際は言われたまんま
いや
お前って呼ばれるような事をする方が悪いし
開き直って歯向かっても印象悪くなるだけだぞw
それで良いんだよ。昔と違いパワハラをする上司は簡単に辞めさせられる良い時代なんだから
瞬時にガチギレして見せることが双方の安全を保証する
普通の会社に「お前なあ!」なんて言う上司やオウム返しで言い返す無能な部下がいるのかよ
アスペか?みんな「普通じゃない」会社の話してるんだよ
上司に牙を剥く時点で無能オブ無能。
服従 我慢も給料に入ってる。
俺も意味不明な日本語に見えるわ
怒りやすい、命令しやすい人が上司に気に入られる。
マウント取ろうとする部下なんぞ目障りだろ。
おまえ!って、威圧的に言うDQN系アホは・・・
これは、アホが考えた創作系の嘘・・・
↑辞めるつもりがないならこれ実は禁句。労働基準法とか持ち出すのも最後の手段。弁護士並みの知識があるなら良いけど聞き齧った知識しかないなら知識ひけらかしてる嫌なやつってことで苛めが酷くなるだけだし法に訴えるつもりだと分かっているならいずれ辞めるときのために有利な材料用意させる猶予を与えるだけ
別に上司にお前呼ばわりされてもやっぱり自分がそれに値することをしてしまったと
感じるけどな。
そもそもこの国はパワハラ・セクハラ・・ハラスメントで進んできた国やで
上官がカラスは白って言ったら白なんだよ
反抗した段階で鉄拳制裁が飛んでくる方がまだこの国はマシだった
言ってることは分かるけど
なんだその変な文
それは気に入られるじゃなくてターゲットな
上司の心象悪くして困るのは部下の方だがね
無能なやつをみんなで無能無能と言い続ける事で、周りの団結は強くなる
明確な底辺を作るのは身分制度でも昔からある手法だしね
最近だと、派遣社員をそうやって扱うのがブームだよねw
そりゃDQN相手には遠慮するさwww
まん「お前!?」
ちん「なんだお前!」
まん「お前!?」
ちん「そうお前!」
まん「お前!?」ちん「お前!」まん「お前!?」ちん「お前!」まん「お前!?」
ふつうはとっさの怒りをどう抑えるかを考えるのに。
会社で40代おっさんが30代上司に「お前なー、違うだろ!」って怒鳴られても
ペコペコしてるし。
感情入ったら会社なんぞ一日も持たない。
学校いきゃお前呼びがナチュラルなぐらいやのに生きづらいやろうなお前の子ども
単にその部下の出来が悪いだけだろ
こういう話になると何故上司が一方的に悪と決めつけられる謎
どう反応していいかわからないってこと?
あのさ先生?これさっき言ったと思うんですけど?みたいに使うと最強に嫌味
年食っただけのアホは蔓延してるからな
逆ギレぎみの態度とったら面白いぐらいシュンとするからこれは有効
「あん!?文句あんのかコラ!💢」
で終わりだろ
妄想と言われてるのは、パワハラの有無じゃねぇだろ。国語力皆無かよ
言ってることもわからんわw
力も無くキレ返せば、報復受けるだけだな。
× 怒りの瞬発力
〇 キレやすいだけのガイジ
頭の悪いやつの反応だよね
上司に嫌われて良い事なんて一つもないのにねw
ま、能無しはしょうがない
同僚部下ならともかく上司やぞ
みなそう思って言い返したいのを日々我慢してんだよ。すべては査定のためにな。
退職するまで追いつめられるけどね
内職気分で手軽に
スマホからツィート上げられるからなー
辞める覚悟でやれってことだろwww
ま、得することなんて一つもないからね
何かあると会社や上司が悪いと責任転嫁
挙句の果てにネットに悪口を書きこんでブラック認定
会社同士もつながってないわけじゃないから辞めるにしても
マネはしない方がいいと思う
一言「くさっ!」って言葉が出てたらなあと
後悔する事ある
後になって「一方的に匂い浴びせられただけやん俺」ってなって腹立ってくる
嫌なら出て行け
立場は悪くなると思う
取引先にもちょっとむかついたらそういう態度とるんだって思われたら
重要なクライアントは任せてもらえないぞ
「元々悪い側が即座に大人の対応をし、仕返しをした側が悪者にすり変わる」
な奴じゃん?
メンタル管理法もあって成功したいならそっちの方が大事だと思う
じゃあ自分は普段から胸ポケにレコーダー忍ばせてるか?w
.
よっぽど訴えたいために計画的でもなきゃ、ボイレコなんて仕掛けねーよw
ドライブレコーダーや監視カメラと勘違いすんなよ
結局仕事辞めて、あの時こう返しておけば、きっとこうなっていたはず!
という妄想を毎日布団の中で転がりながら妄想してるんだろうな…
寝ぼけてキレたの思い出したわ
良い子の諸君!
みんな、キミ以上にキレそうな境遇に大人として耐えてるんだ!
「キレることが出来るオレ・アタシかっこいい!」なんて、井の中の蛙って奴だぞ!
「お前」と蔑まれるくらいの出来そこないの部下だったのにまず気づけよ
自分のプライドを守ることがまず先に来てる時点で
社会的雑魚なんだろうけど
いちいち変な事起こすならそこにいなくて良いから消えて。
知らなかったのか?
部署は希望できても上司は選べない…!
つくづく優しい世界だなw
こんな社会ド不適合者に対して「怒ったキミは正しい」なリプとかさw
追加で反発できるのかよ
大抵は仕事でキレられる場面って怒られる側に非があるよな。
それから一週間くらいはジジィは大人しくなったけど人の様子を見ながらまた徐々に怒鳴るジジィに戻っていったので諦めたわ
根本的な性格なので治らないんだな
後に出した側は「上司を制圧したと思ってる馬鹿新人はこちらwww」とかに
すればいいのにw
何だかんだ、コメント欄(養分)はサボリ中の社会人の率の方がキッズ層より高いだろ?w
部下には反抗されてサボられまくり
一番自殺率が高いのが中間管理職になるわけだわね
はあ?
必要じゃねーよ笑笑
デカイミスして上司に激昂されたからって、逆にハァ?とか言ったらその手の上司だったらもう終わりだよ
法律的にどうこうって話はあっても、やりたい仕事なんて出来なくなるし会社に居場所なんか無くなる
ま、会社辞めてるからいいんじゃねーの?
辞める覚悟で言ったんだろ
馬鹿だからwww
でもその程度の人間だからこっちは弱くないよって意思表示は必要
ヘコヘコしたら下に見られてそれから始まる嫌がらせ
基本的に最初が肝心
録音してますパワハラですか親戚が警察官ですくらい言っておけば大人しくなる
ただし基地外DQNオヤジだった場合は何を言っても無理だから辞めるのが一番
これが一般的になれば世の中の理不尽上司は激減します
一般的になるってことは、上司側もレコーダーを持つって事だよ
本来はその場限りだけの筈の「ミスの内容つらつら」がずっと記録として残るわけ
何がICレコーダーだよ馬鹿かw
それなのに、こういうパワハラ等の罵倒シーンの録音データなんて晒された試しが滅多に無い
まあ、そういう事だよ
日本の法律では無断録音は裁判の証拠として扱われない
むしろ盗聴で逆訴訟されることすらある
マジでプライド高杉
だいたい怒られるのはお前が悪いことの方が多いわけだから
女には優しいけど対立してくる男には容赦はしない
自分を女性というやつ
それはそれで問題あると思うが
創作松
はちまでカッコつけたいカバ
怒ることは基本メリットしかないから。
友達と陰口叩いたり、一人でイライラするのは逆にデメリットしかない。
こういう反応するやつならもう仕事は一緒にやらないな
相手がマジ切れしてると掴みかかっての乱闘になるから
弱みを相手に見せてしまう振る舞いを普段からしなきゃいいだけなんだと思うんだ
その瞬間「だけ」強気になった所で何の意味も無い。ただ余計に怒り買うだけ
常に隙を見せず相対していれば相応に接してくるのではないか?
人生詰んだ奴の方が多いと思うので
同意できないな
成人してるなら冷静さが大事
こういうこと普段から考えてるやつって、相手が予想外、自分の想像の範疇外の行動取ってきたとき硬直しそう
大体、言い返したら「生意気だ」と更にイジメパワハラが過酷になるんだがな
まあ今のオレの状況です
その場で逆ギレって何の解決にもならない
今後の付き合いに支障が出るだけだろ馬鹿か
〉あいつら反発されない事に調子こいてるんだ
千ンコの習性よな
常に抑圧してないと大人しくならない
こんなの表面は丁寧になっても裏で評価下げられたりするだけだぞ。
彼氏や夫が突然ぶちきれても文句言うなよ。
変わりに使えない事が分かったら即不要だと判断し外す
その使えん奴は泣いて荷物整理して別の部署に飛ばされてく
でもちゃんと外した部下にもお疲れさまってにこやかに挨拶とかはする
本心は一切言わんけど「お前が外された事は自業自得で、お前の今後にも一切興味無いから」という感じ
出来る奴しかいらん
あなたの発言はパワハラですと言い切らないと
理性無いのが褒め称えられるって日本やばくね
この人の言っていることが一番リアリティがある。
嫌なときは嫌だときちんと意思表示することが必要な場面も時にはあるよね。
出来なければずっと上司の駒としてこき使われても必死こいてやるしか無い。
自覚のないこのツイ主の方が酷そう。
よく他の部署が引き取ってくれますね
自分の仕事が完璧ならいいんだが、大抵こういう奴の場合は労基に引っかからないアラがあるので、解雇解雇♪
他の部署飛ばしても結局は「あの子使えんな~」とかいう苦情がくるけど「でしょ」と返すしかない
結局は大抵駄目で辞めてく
大人しく誰でも出来るライン作業の仕事とかやっとけばいいものをっていつも思う
相手を自分以下だと決めてかかってんのが同レベルだわ