• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















この記事への反応



少子化問題は意図的に長年に渡って行われてると思ってしまいます
そう自民党


できない経営者は退場ということになる。
資本主義は、労働者を食い物にするからには、こういうリスクも覚悟して経営者になるべきだろう。


その通り。安い賃金では人が集まらない、と言うだけ。

とりま税金下げれば解決じゃないですか

おっしゃる通り

人手不足=安く使える人材が集まらなかった
てことですね。


正規雇用も増やしていただきたいものです









ガンガンあげれば人手不足は解決だな











コメント(296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:01▼返信
>>1
豊葦原千五百秋水穂国とても美しい国日本
日出ずり水が清く米にも国民にも恵まれて日本に生まれてよかったと言えるのではないか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:01▼返信
なるほど
3.コイキング投稿日:2019年05月15日 20:01▼返信
↓くさ男
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:01▼返信
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:02▼返信
増税して景気後退するから、人手不足も解消できるぞ。
6.投稿日:2019年05月15日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:02▼返信
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
はちま
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:02▼返信
1300円って可愛そう
スキルがあれば時給3000円くらい余裕だと思うんだけど
プログラミングぐらい学んどけよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:02▼返信
>>1
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:02▼返信
>>2
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:02▼返信
人手不足なのは時給が低いから
結論でちゃったね
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
>>8
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
パヨパヨw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
>>11
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
アベノミクス大失敗の責任取れよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
>>13
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
>>15
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
>>17
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
>>18
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:03▼返信
>>19
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
ああ、そうだね。
それを強制的に最近やった馬鹿な国が隣にあるらしく、雇えなくなって失業率半端ないことになってますけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
>>20
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
時給3000円くらい払ってくれないとニートやめない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
儲かってるところは1300円だせるだろうけどね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
1000円以上が一般的になったら結局来なくなるんじゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
>>21
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
27.コイキング投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
くさ男発狂け?
マジで生きる価値ねぇな┐(´д`)┌
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:04▼返信
>>23
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:05▼返信
>>24
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:05▼返信
>>25
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:05▼返信
ZOZOブランドで話題になったからちょっと行ってみようって層が多いんだろ
本来来ないような陽キャも集まりそうだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:05▼返信
>>27
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:05▼返信
自民選ばないやつは非国民!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:05▼返信
>>31
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:05▼返信
物価だけ上げて賃金据え置きのアベノミクスの限界を見た
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:06▼返信
ZOZO記事になんで無関係のアニメ画像貼ってあるの?はちまは現実逃避したいの?意味不明だ💢
37.コイキング投稿日:2019年05月15日 20:06▼返信
※28
息くさいからしゃべらんといて?(笑)
はちまに嫉妬してるアフォ乞食?お前
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:06▼返信
>>33
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:07▼返信
とりま消費税は上げるねw
40.コイキング投稿日:2019年05月15日 20:07▼返信
※34
てめぇは臭い体どうにかしなよ
そんなんじゃ就職もできひんもんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:07▼返信
時給1500円で回ればいいけどな
42.コイキング投稿日:2019年05月15日 20:08▼返信
※38
シカトか~~???ww
それとも泣いてる系?お前はどうせ生きる価値ないゴミなんだから俺のサンドバッグにしてやるよ
感謝したまえ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:08▼返信
そういう事だ。これが業務内容全く同じで自給800円なんて募集して見ろ、殆ど応募しない。
ZOZOのような体力のある大企業だからこそ出来るだけあって、中小&零細企業が同じ事をしてみたら倒産
44.コイキング投稿日:2019年05月15日 20:09▼返信
※38
うんちぶりゅりゅ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:09▼返信
「賃金上げたら人手不足解消だぞ!」



素人の考え
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:09▼返信
当時は若くお金が必要でした。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:09▼返信
時給上げても所得税や住民税、社会健康保険などで引かれることを理解しないバカw
48.コイキング投稿日:2019年05月15日 20:09▼返信
※38
おいゴミ(笑)
お前の人生は価値がない。それなら俺のストレスのはけ口になったほうがよくないか?ん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:10▼返信
人余りでは賃金を上げる理由がないんだよね
人不足だから賃金を上げられる
それを理解できない人が政権を担うと大変なことになる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:10▼返信
そうそう、落ち目なんだから金払いぐらいは良くないとね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:11▼返信
>低賃金でないと、企業が困るんだよ!
>ってネトウヨさんがおっしゃってましたが
そんなこた誰も言ってねぇよ
むしろ賃上げに関しては物価が上がらないと賃金上がらんから物価上げろって意見でほぼ一致してるのにこんな所でもパヨクさんは捏造するんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:13▼返信
ほんとこれ

安く外人雇ってどうにかしようとしたりしても解決にはならない

極論だがコンビニの時給を1万にしたら日本人が殺到して外人なんて雇う必要がなくなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:13▼返信
まあ当然だわな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:13▼返信
もう移民入れろよその方が安いから
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:14▼返信
因みに安部はバイトでもパートでも社会健康保険加入を義務化しているんだぜ
本当に踊らせれているアホどもだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:15▼返信
これでネトウヨ叩き、アベガーの流れになるのが左翼の駄目な所
そんなんで支持を得られるわけねーのにな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:15▼返信
他社から流れて来てるだけだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:15▼返信
中国と比べて日本の人件費は安いからね……。
ZOZOは応援したいな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:16▼返信
最低賃金1500円にしたら、公務員の給料爆上げになるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:16▼返信
>>52
慈善事業じゃないんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:16▼返信
全部1300円になったら結局人手不足なのは変わらないんじゃ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:16▼返信
次はアルバイトの給料を勝手に値下げするんですかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:16▼返信
>>59
それでいーんだよ
何故公務員の給料が高い=悪、と決めつけるのか分からん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:17▼返信
>>54
海外から奴隷を買い付けて低賃金過重労働させると後で絶対国際問題になるからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:17▼返信
企業「(低賃金で)人手が足りない、労働力不足だ」
無職「(高賃金で)雇ってくれる企業が無い、就職氷河期だ」

lose-loseやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:17▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、はちまはサムネがコピペできないので、サムネにしていた過去記事を突き止めるのが面倒
まだ、1日に2記事、2日連続、人が死んだ記事、などのサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:18▼返信
>>57
それで良いんじゃん
ちゃんと競争させろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:18▼返信
1300円でこの騒ぎ
ほんま日本はカス国家
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:19▼返信
賃金に見合う仕事してから言え
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:19▼返信
これでも正社員雇うより安いしすぐ切れる
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:19▼返信
少子化を解決する方法は全て値上げだよ
15ー22年かけて労働出来る人材が社会に出た時、育つ前に企業が潰すなんて事をしていたら破綻するに決まってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:19▼返信
すぐ辞めそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:20▼返信
この程度の時給でいいの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:20▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、はちまはサムネがコピペできないので、サムネにしていた過去記事を突き止めるのが面倒
まだ、1日に2記事、2日連続、人が死んだ記事、などのサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:20▼返信
近くに倉庫作れっていう志の低い奴は採用しないとか言って、結局は金で志の低い奴ら集めてる矛盾に気づいていない剛力の彼氏。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:21▼返信
※66
日本語が怖い
怪文書かな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:21▼返信
頭悪いなあ。
1300円だったら余るほど来るなら、
ウチは1200円や1100円で募集しよう、となるだろ普通。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:21▼返信
※76
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、はちまはサムネがコピペできないので、サムネにしていた過去記事を突き止めるのが面倒
まだ、1日に2記事、2日連続、人が死んだ記事、などのサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:22▼返信
>>73
この程度の仕事で+300円はデカイんじゃないか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:22▼返信
なぜかパヨクがイキっとるw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:22▼返信
>結局はカネだよな…
仕事内容と待遇次第だろJK
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:22▼返信
バイトばっかにして儲けるなや
バイトにもボーナスを同額出す法律カモン
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:22▼返信
探せば1500~1800円ぐらい普通にあるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:23▼返信
働き甲斐とか関係ねぇw所詮カネよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:23▼返信
いやなら日本からでていけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:23▼返信
そりゃそうだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:23▼返信
いつものブームにのっかてるだけだろ
融通がきく、自分の要望にそった
内容じゃないと結局意味がない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:24▼返信
戦後は手取りを増やすことを目的にしてあんなに経済上向いたというのにね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:25▼返信
落語家の収入は時給換算で最低でも1500円あるから言ってるんだよね?
まさか数百円で身の回りの世話させてないよね?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:25▼返信
自民党に何の関係が?
低賃金の原因を作ったのは円高を放置した民主党だし
高賃金に出来るようになったのは安倍政権が円安にして中国製品を締めだしたからだ
そして今は高賃金でも人が集まらない
なぜならみんな正社員になりたいからだ
Zozoに人が集まったのは賃金が高くて単純作業だからだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:25▼返信
辞めないとは言っていない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:25▼返信
単純労働に、1300も払える資本力があるからこそできる力技でしょ
いいと思いますが、他もやれは無理です
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:26▼返信
電通は30代で社員一人当たりに1000万近く支給していて業界内でも上から2番目で契約社員にも500万近く支給していて給与だけならトップクラスなんだから、そんなに金々いうなら電通のこともうブラックと呼ぶなよな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:26▼返信
民主政権の時にはどんなこと言ってたんだろうなあこいつらは
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:26▼返信
これでライバル企業から人手吸い上げて潰せば
労働者独占状態になってそこで一気に手のひら返してブラックに化けるんだけどな
Amazon筆頭に外資が最初に格安高サービスで他店を潰しまくって客の選択肢をなくし
独占状態になったら値上げやサービス低下して客から毟り取るというよくあるやり方
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:27▼返信
ひろゆき「人手不足っていうのは嘘でぇ、安い時給で働く頭の悪い人不足なのですよ。」
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:27▼返信
日本のウォールマートが賃金1000円にしたら、その地域の小売店がクレームつけたって話を思い出したな。働き手が来なくなるって。
そりゃ800円以下ばかりの雇用だらけの場所に時給1000円なんての登場したらそっちに殺到するわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:27▼返信
>低賃金でないと、企業が困るんだよ!
>ってネトウヨさんがおっしゃってましたが…
さすがジジイ
ネトウヨの使い方がおかしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:28▼返信
ぶっちゃけホントに来るかわからないぞ
そもそも来ないとか1日で辞めるとか
普通にあるからな
しかも何人か辞めると仕事が忙しくなって
連鎖的に辞める
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:28▼返信
バカパヨが当たり前のこといって勝った気になってて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:29▼返信
人手不足じゃなくて低賃金労働者不足な
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:29▼返信
事実ではあるんだけどそれ全部やると結局物価もものすごい勢いで上がって
インフレになるから状況変わらないのでは・・・?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:29▼返信
※67

競争相手を潰す為
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:30▼返信
こういうのなんていうんだっけ?無責任に理想ばっか言うの
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:30▼返信
いうほど時給1300円って高いか?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:31▼返信
物流業界に必要なのは自動化なんだよな
1番遅れてる。ZOZOも人海戦術に頼っていたら
中期的には他社に負ける
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:31▼返信
そら金払える体力あるとこならそうやろ
これ見て中小の体力も考えんと最低賃金上げたりすると韓国面に落ちる
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:32▼返信
実際問題若い人間が減ってる事実を無視して
労働者は不足してないって言ってる奴のがわからん
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:32▼返信
因みにこの条件だと使えない奴は即切られるからなw君が辞めても他に募集者はいくらでもいるとか言われそう…まぁ頑張れや
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:33▼返信
刹那に生きてるねーお金が無限に湧いてくるとでも思ってるのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:35▼返信
>>102
全体を上げてインフレになって良いんだよ
現状維持じゃ海外のインフレについていけなくなるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:36▼返信
深夜の仕事したらええだけやん
何で日勤の時給で働かなあかんねん
定期的に検診を会社が金出してやってくれるし
家族も名医に通院出来るで?
何でZOZOなんてきっついとこで働かなあかんねん、アホか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:36▼返信
>低賃金でないと、企業が困るんだよ!
ってネトウヨさんがおっしゃってましたが

なんでもかんでもネトウヨのせいってw
なんで右翼が低賃金擁護してたことになってんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:36▼返信
働けるのに職についてない潜在労働力が日本にはあって、そいつらを働かせれば人手不足なんて一気に解消
これはかなり以前から言われてた事だが、何がなんでも移民の菅官房長官にとっては都合悪くてマスコミが揉み消した
それがZOZOによってバラさらちゃって、もう次の総理の目は無くなったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:37▼返信
※102
じゃあデフレに向かってOK?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:37▼返信
大学時代は俺がアルバイトに出ないと仕事が回らないという事で最高、時給1200円+日当1万円とかあったなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:37▼返信
まあ仕事内容とかは外から判断するの難しいからな
給料だけは誰でも判断出来る確かな基準
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:38▼返信
>>102
まだ貨幣流通量によるインフレなんて信じてるのか
インフレは物資供給量によるものだと日本が証明したんだからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:38▼返信
>>97
ウォルマートでなくコストコな。
時給は全国一律1250円〜
定期昇給で1650円までは(クビにならなければ)誰でもいける。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:39▼返信
A社→B社に行っただけなのに人手不足解消?
意味不明www
結局ITやんwww
人手不足ってそこじゃないんだなwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:39▼返信
その人集める為の賃金がねぇんだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:39▼返信
なんで右は、金いらないみたいになってんだ?
みんな金は、大事だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:40▼返信
労働者は金が欲しいが経営者は安く済ませたい
国が賃金の底上げを強制すると経営者は少ない人員で現状を維持しようとする
結果失業者が増え就職先もなくなり路頭に迷う人続出

もうどうにもならんのよこの社会
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:41▼返信
ITやAIで使い物にならなくなった40~50代のロスジェネの連中が
他業種へ転職できなきゃ物理的に人手不足は解決しないよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:42▼返信
>>122
自分には手に入らないものを大切だ、と認めてしまったら人は壊れてしまうからね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:43▼返信
なんで韓国いかないの?自給日本より高いよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:43▼返信
 
※千葉・茨城
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:46▼返信
ぱよちんなんでもネトウヨのせいにしてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:46▼返信
賃金云々というより募集広告を新聞、テレビ、果てはまとめサイトまでが無料でやってくれたからだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:46▼返信

当たり前だろ
給料上げたら来るよ

131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:47▼返信
たかが時給1300円程度で殺到するぐらい掛け算ができない奴が多いんだろ
普通に働けば良いのにな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:47▼返信
なお品質は激下がりの模様(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:47▼返信
※123
韓国政府がそれやって絶賛失敗中だしな
なのに、どこぞの政党は国による最低賃金の強制引き上げが未だにマニフェストに掲げていたりするけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:49▼返信
なんでネトウヨは賃金アップ否定派になってんだ?
いまの日本で否定的なのって雇う側だけだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:50▼返信
そこで山本太郎が出てくるのガチでキモくて無理なんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:50▼返信
条件的には時給1800円ぐらい貰わないと割に合わない仕事でも、やり方次第で
時給1300円で満足して働く奴もいるってことだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:50▼返信
それで韓国失敗してんのに都合悪いと「韓国を見習え」って言わないんだなこいつらは
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:51▼返信
労働者人口が変わらない以上はパイの取り合いでしかない。条件のいいところをチョイスするのは当たり前。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:51▼返信
丁度昨日あたりIMFが「生産性上がらんのに最低賃金上げ過ぎると破綻するやろアホか」って韓国に言ってたばかりだな
キツい仕事で賃金上げるならいいけど、人手不足だから金で釣ろうってやると質が駄々下がりになって国が破綻する
方向性としてはギリシャが破綻してるような感じに近い(仕事しながら遊んでる連中だらけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:53▼返信
>>134
ネトウヨの大半は 自営業、社長、管理職 という統計がある。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:53▼返信
>>126
その韓国は余程の高学歴か親のコネがないとまともに就職も出来ず
借金してフライドチキン屋になるかバイトという名の(文字通りの)奴隷になるか
それすら出来ずに野垂れ死ぬしかないかの
日本も真っ青なディストピア状態ってご存知でない感じ?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:53▼返信
まぁ結局は物価も上がるんだけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:55▼返信
奴隷みたいな低賃金で雇用できなきゃ潰れてしまう会社は潰れてしまえって話なんだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:55▼返信
地方キャバクラの地に落ちた時の時給だね
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:56▼返信
だから正社員で雇えってw
騙されるなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:56▼返信
むしろ時給1300円「ごとき」で
よくぞここまでドヤれるよなあ、と
ぞぞでバイトしてるなんて、オレだったら
恥ずかしくて誰にも言えないわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:56▼返信
最低賃金を上げて中小企業、自営業、個人商店をまとめて殺す気ですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:57▼返信
結局は金って当たり前だろw
ちゃんと残業代がきちんと出るならたくさん働きたいって人だっている
きつい仕事でもそれに見合った対価を支払ってくれれば人手不足なんか本来ありえないからな
労働に見合った対価を払わずに安く人件費浮かせるようなことをしてるから人がこないだけです
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:57▼返信
週2でも1300円以上とか普通にあるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:58▼返信
※23
おまえ自分に3000円の価値あると思ってんの?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:58▼返信
年収にしたら250万位だろ・・・殺到って
学生か
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:58▼返信
>>140
日本の平均年収以下しか給料貰えない会社の自営業、社長、管理職って罰ゲーム以上に悲惨やな
そりゃ社畜社畜と自虐ネタに走るわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:59▼返信
正直たったの時給1500円程度も払えない企業なんて無いよ払えない理由は中抜き
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:59▼返信
正規雇用は必要ないって事だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:00▼返信
安倍首相や黒田日銀総裁が何年もかけて
市場の様子見ながら対応してる事がどれだけ重要かわからないんだろうね
応募数が多いから企業が利益上げられる?
賃金上げたら全てうまくいく??
そんな簡単なら経済素人の大統領も今現在支持率100%超えですわ(笑
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:02▼返信
※154
10年後にどうなってるかもわからないので正規よりも非正規を正規以上に給料高くすることが必要なだけだよ
正規雇用されても会社潰れたら終わりだよ?わかる?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:02▼返信
考え方が極端だよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:03▼返信
こんなん分かり切ってたじゃん人材不足って言葉は
奴隷不足の意味だって
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:06▼返信
最低賃金を上げて能力の無いやつはドンドン淘汰されればいいんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:07▼返信
途中の山本太郎のキモいツイは何?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:07▼返信
お前らなんて正規雇用アピールしてるけど時給換算いくらよ?どうせ残業代出ない時給千円以下のブラック出身が1300円が羨ましいんだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:08▼返信

当たり前だろ…

それでもここも2019年としては安過ぎるが
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:10▼返信
※160
山本太郎はこのことをずっと強く言い続けているから
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:12▼返信
>>159
無能が言う?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:13▼返信
※111
上げ幅や調整による
実は韓国の文政権はこれをやってかえって経済ががたがたになった
これは一気に上げ過ぎたのが原因
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:18▼返信
たった1300円で応募が殺到って知名度もあるでしょ
コンビニでも1500円くらいのところあるからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:20▼返信
包装梱包作業員で、週4日1日実勤6時間条件で1300円、
千葉の辺鄙なとこで正社員もバイトも出勤時はバス移動!
こんなのバックレ多そうだけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:21▼返信
もう日本は全国民非正規で雇えばいいと思うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:22▼返信
>>161
時給換算したらだいたい3000~4000円じゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:23▼返信
能力に合った賃金なら文句はねぇが、バイトでも正規でも非正規でも明らかに能力が低いのに給料が低いって嘆いてる奴には虫唾が走る
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:29▼返信
>>170
何で底辺で働いてんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:29▼返信
>>169
俺は600円だよ
今日もサービス残業泣きたいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:30▼返信
うちの職場でも受け付けに時給900円で募集かかっているけど人集まらないしなぁ。
そりゃもう1200円以上でないと採用したいって言うような優良な人は来ないわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:31▼返信
>>164
わいの実家、大手工場に薬品を卸している会社なんだけど
兄貴が家を継いでわいは倉庫の事務所でのんびりパソコンをみたりコーヒーを啜ったりするのが忙しい無能なんだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:31▼返信
>>161
ニートやで
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:31▼返信
>低賃金でないと、企業が困るんだよ!
>ってネトウヨさんがおっしゃってましたが

なに言ってんだこいつ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:31▼返信
派遣会社にはどんなに簡単な仕事でもそれくらい払ってるからな……
実働4時間でも日雇い派遣だと一日分払うし
短期や曜日限定でいいなら昼の軽作業でそれくらいの時給いける社会なのにな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:31▼返信
時給1300じゃ貧乏な一人暮らしでせいいっぱいだぞ
こんなん低所得者や無職を釣るだけの奴隷募集や
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:32▼返信
>>173
金より環境が良くないと人来ないってか離れてくだけで最終的には倒産するから
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:32▼返信
景気や雇用に関わる問題をなんでもかんでも政府や大企業のせいだと思ってる奴は思慮が足りない。
時給1300円の募集に応募した人は今迄無職だった訳じゃない。
ZOZOのような成長企業はそもそも応募する人間が多いうえに、業務のハードルも高い場合が多い。
無職の人間が応募するような会社じゃない。
ZOZOに転職すれば当然今迄働いていた会社は従業員が減ることになる。従業員が減った会社は新たに募集をかける必要があり結果として人手不足が解消するわけじゃない。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:33▼返信
>>178
パチカスだと貧乏だよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:33▼返信
違うね。
嘘の時給で集めて、監禁しないとネ。
中国なら、それ当たり前。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:37▼返信
Twitterのやつらアカ軍団やんけ
でも時給高い仕事がいいよね
1300円て高くもないけどさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:37▼返信
ブラック企業大国 日本

非正規雇用大国 日本

低賃金の奴隷大国 日本

ゴミみたいな国 日本
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:37▼返信
>>174
無能に変わりないだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:42▼返信
※182
日本でも8時間以上23時間労働までは認められてるから
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:42▼返信
1500円の価値がない人間は本格的に死ぬしかないわけだがまあいいか日本だし
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:45▼返信
都市部で1300円って別に高くないんだけどね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:45▼返信
>>187
底辺ざまぁw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:46▼返信
※113
右翼とネトウヨを一緒にすんなバカ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:47▼返信
ここぞとばかりサヨクが騒いでるが直接雇用ではなくコンビニ等のFC奴隷契約のことはガン無視なのが笑える
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:49▼返信
>>187
思考が完全に死んでるから生きる屍って奴だな
嫌われ者は孤独だなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:50▼返信
人材を集める王道は厚遇することであるのは「先ず隗より始めよ」の2000年以上前から変わってない
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:51▼返信
上級市民「1,200円で1時間も拘束w」
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:53▼返信
その代わり働き口はなくなりますが。経営からしてみれば金の分だけ結果出せばそれでいいただぼけっとせむの抜け殻の様にうわの空で効率賢く働くと称してサボり定時前に勤怠機の前で待機(仕事終わってない)そういうのも同じ条件で雇えというのは…それこそ社会主義の悪い所で真面目にやるのがアホらしいです。最低保障額に加え成果主義にして結果出せば最大これ位まで時給が上がるシステムができて欲しいです。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:57▼返信
>>58
本気で言ってるなら、お前やばいな
一番高い北京ですら最低賃金は日本の半額以下やぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 21:58▼返信
金は国民→企業→政府→国民とループしてる
どこかでボトルネックが発生して金の流れが連鎖的に減るのがデフレスパイラル
だから脱却するならどこかで誰かが割りを食わないと景気は良くならない
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:04▼返信
国内物流系が低賃金辞めれば一発で商品の値段が上がるのにな
自動化するより人を雇った方が安いとかもう頭おかしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:05▼返信
東京では普通とかほざくが
いまだに時給850のバイトが蔓延る糞田舎の習志野とつくばを並べてんじゃねーぞアホ共
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:09▼返信
※180
低賃金じゃないと採算の合わないようなクソビジネスモデルの会社が消え去れば人手不足解消するだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:14▼返信
このくっせえサムネ絵やめろや
きめーな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:16▼返信
そんな感じで国民にいい顔するためだけに最低賃金上げていった韓国が今大変なことになってるけどね
上がった賃金分を企業は中小の下請けに負担させようとするからそこから崩れていくんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:19▼返信
金ドブして赤字にすることで税金対策するのが主流だから終わってるよ〜
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:21▼返信
上げた分の人件費をどこから賄うかって話だよな
それを売り上げから負担して売上高落ちて株価が下がれば株主から突っつかれるし、正社員の給料減らせないだろうし
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:35▼返信
>>9
中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う商標侵害連発中国産ソシャゲ、
アズールレーンの反日表現一例
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する中国産反日パクレンに課金したカネは尖閣諸島への侵略を目論む中国海軍の燃料費に回されます。日本人ならいい加減目を醒ませ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:37▼返信
この国は資本主義だからね
労働力が欲しければ金を出すしかない
人に出したくなければロボットで賄うしかないね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:38▼返信
逆に金じゃない時代なんてあったのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:40▼返信
韓国も基本給上げろとか目先の事しか見てない奴らが騒いで基本給が上がることになったよね。
で、結局企業は給料払えないから雇用も減って若者の4割がニートという現状になった。
ZOZOは儲かってるから良いかも知らんが
何処も給料上げろとか言ってる奴は一生ニートしてろと思うわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:48▼返信
こんな事言ってんだから、そりゃ低賃金から脱出も出来んわな
訓練され過ぎだろ
たかだか1300円だぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:48▼返信
ネトウヨて言っちゃう頭弱い系の人は無条件でブロックだわ
血液型で性格決めるのと同じくらい無意味
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:49▼返信
うちの会社も管理職募集を50万でかけたら飛ぶように来たよ
なお採用に居たる人は・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:50▼返信
千葉の外房だけど、求人は基本1000円超え
それなりに人は来る
でも戦力になる人は一部・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:51▼返信
>低賃金でないと、企業が困るんだよ!
>ってネトウヨさんがおっしゃってましたが
誰がそんなこといってたんだよ
名前だせよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:52▼返信
>>170
能力が低い奴なんていねえよ、皆頭で考えってから、それを行動でするか、口でするか、所詮は視点で全てが変わるんだよ、凄いと思ってる連中の視点から見てると大した事なんかしてねえよ、
視点と立場が違うだけや、真の意味で学歴が通用するのは一部の職業だけや、90パーセントの職業は専門知識と経験と適正さえあれば出来る物ばかりだ、自分が有能なんて幻想抱いてじゃあねよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:53▼返信
正社員も全員時給1300円相当になるようにしたら
みんなハッピーなのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:53▼返信
賃上げに右翼も左翼も関係ないだろアホ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:53▼返信
山手線周辺なら1300円が平均時給じゃん
習志野の倉庫で肉体労働するよりそっち行った方がいい
地方で同じ時給出してから言ってくれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:54▼返信
他人の褌で相撲取る
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:56▼返信
そりゃあ高い方に行くだろう。
けど、全ての企業が時給上げたら、また同じになると思うけどね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 22:57▼返信
確かに安い賃金で人来ないって、無能を晒してるような気がする。それかケチか
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:08▼返信
※216
ホントは労働組合系が支持してる政党が訴えなきゃいけないものなのに
金と権力と工作と不労貴族で人権と反戦と護憲とかまったく逆思想のリベラルとかに傾倒して
逆に労働者いじめしてる政党になってるからなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:08▼返信
ミクロとマクロの違いもわからないのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:13▼返信
1300って1日働いて1万やん。これに殺到とか闇深
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:15▼返信
>>223
10年前の時給っていくらだっけ
20年前でも可
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:23▼返信
大手は安い外国人使うわってなるだけだぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:25▼返信
企業が独自にやるなら別にいいんだよ
国や自治体が旗振るから
お隣の国みたいな事が起きるんよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:30▼返信
金なのは間違いない。
1300円/hじゃ20万/月貰うのに154時間働く事になる。
社会保険の有無があるけどそこいらの正社員の方が時給低くなるよなw
手取り13万とかザラだし。まあ保険の有無はデカいんだが。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:39▼返信
※208
お前みたいな無職の障害者のネトウヨのクズって

なんでいっつも経営者側目線で、さらに「韓国ガー韓国ではー」つってるわけ??

俺は1ミリも困らんから日本の最低賃金は2000円すべき ゴミみたいな企業はさっさと潰れろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:41▼返信
大手<はぁ人手が足りないわ賃金も上げられないわ~ でも利益はどんどん回復して上がっていくわぁはぁつらい

まぁこんな感じで終わってるから上級国民様の為に命すり減らして働きな、なにかあっても下民なんぞ腐るほどいるからな、上級国民様が生き残れば後は移民で構わないってのがこの国の選択だからお前ら下民の日本人より
在日企業様様やでwwww
もう戦争してでも日本守るって奴らは皆GHQにより絞首刑よ戦争行って英霊なった奴らもなんとも思っちゃいねぇそれが今の日本
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:44▼返信
ねぇ
お前らみたいな人生詰んでるゴミが「会社側が困る」「経営者ガー」って

なんで経営者側の都合ばっか気にしてるの?一生使われるだけの底辺のゴキブリのくせに

「お隣ガーお隣ガー」って無能の朝鮮.人が無職なだけだろww お前ら無能の無職のクズと同じ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:44▼返信
バイトの話なら時給より条件かな
ちょっと安くても交通費全額出してくれるとこと制服用意させない(制服代取らない)とこと固定シフトじゃないとこが最低条件だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:45▼返信
でもZOZOって、昔800円でも人が集まってくるぜ!って自慢してたような…
結局やりがいより賃金なのね…
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:46▼返信
このZOZOの倉庫は底辺職でも時給1300円のバイト(さらに年2回のプチ賞与つき)



これ以下の時給で働いてる人生負け組のバイト・パートや派遣の奴って死にたくならないの?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:47▼返信
※231
そこからなら歩いて30分ですねなので交通費はでません0ですいやなら来ないでいいですよ?企業間で情報は回せますのでどこもいらないと思いますけどwwwwwww
235.投稿日:2019年05月15日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:59▼返信
時給×勤務時間×雇用人数

人件費だけでも単純にこれ以上の利益が出せないなら赤字
時給が上がればそれだけ責任も重くなる
君らは大丈夫?

237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:00▼返信
時給が上がれば速攻で人員が集まるって証明してしまったZOZO



これを見せられても今だに低賃金で求人出してるゴミみたいなゴキブリ会社はどう思ってるのかね
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:02▼返信
※236
低賃金でも責任重い仕事だらけですが????日本って国は


お前働いた亊あんの???歳いくつ??無職の障害者ですか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:03▼返信
ブラック企業大国 日本

非正規雇用大国 日本

低賃金の奴隷大国 日本

ゴミみたいな国 日本
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:04▼返信
※233
君は雇ってもらえたんだ
いやーうらやましーなー
乾杯ですわー
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:04▼返信
そりゃ集まるけど力ないなら隣と同じ末路よ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:11▼返信
>>237
なお給料を上げたせいで倒産する会社も出現し、さらにその労働者が職を探しため結局不採用になる模様、結局金のせいで金を失いと言う皮肉
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:12▼返信
なお2000人採用枠で実際に採用するには半分以下な模様
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:13▼返信
>>228
こういう無能ばかりの国に生まれなくてほんと良かったわー。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:13▼返信
言い訳できなくなったな経営者共 www
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:16▼返信
バイトw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:25▼返信
バイトにくるようなクズに払う金はねぇ。今までど取り生かさず殺さずで十分。外人を雇えば良いのだ難民を受け入れて。バイトしかできぬ低能な日本人は断種して滅びさせろ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:31▼返信
すき家は時給1600円だけど?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:57▼返信
薄給でしか雇えない所はさっさと廃業すべし
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:59▼返信
時給1650円でいつまでも募集出し続けてる所見てると何寝ぼけた事言ってんだとしか思わないなぁ。
これはZOZOという名前の知られた所の求人がニュースで広まったからだろう。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:06▼返信
時給換算すると正社員の平均は1500円らしいぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:06▼返信
たかが1300円
偉そうに
時給なんて1万どころか100万円でも安いと思うけどね
死ぬまでの時間つかってるんだから
そういうことじゃなくて、そこで働く意味あるか?
こんなとこオレは嫌だ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:06▼返信
人件費に金出せないところは
ビジネスモデルが破綻してるからね
他の要因でリスクが降りかかったら潰れるってこと
即ちいつ潰れてもおかしくないってこと
そんなところを延命する必要性もないからさっさと潰れろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:15▼返信
最低限生活できてゲーセンで遊べる金がもらえればどうでもいいです
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:21▼返信
下請け含めて最低賃金の300%までが最高賃金にしよう
簡単に言えば下っ端の3倍までしか役員も給与を受け取れない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 02:04▼返信
むしろネトウヨは経団連潰せ派では?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 02:24▼返信
ここで騒いでるのはどんな層なんだ?
学生とフリーターが騒いでるのか?
正社員で働いてたら1300円なんて羨ましくもなんともないんだが…。それにそれくらいの時給なら探せば結構あるような…。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 02:38▼返信
ドライバー派遣ならまぁまぁな値段かな
時給1500円とか普通に有るし
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 03:03▼返信
数百円高いからっていつ切られるかもわからんバイトで安心できるの?おまえら
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 03:09▼返信
ZOZOも渋いわ
1500円ぐらいからデカい顔しろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 03:22▼返信
※56
だよな
唐突にネトウヨを引き合いにだしてくる堪え性のなさ
その一文で一気にきな臭くなる
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 04:25▼返信
マジ連呼リアン頭大丈夫かよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 04:39▼返信
物価が上がるのに文句言って、
賃金上がらないのにも文句言うのは、
支離滅裂だと気づいてね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 05:40▼返信
逆に安い賃金しか払いたくないのなら、休みを増やせばいいしね
給料安くても年休200日とかにすれば人来るでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 05:41▼返信
※257
つ【鏡】
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 06:05▼返信
2000人が一瞬で集まったのか
すごいな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 06:43▼返信
学生とか短時間のパートとかには朗報かもだけど、
最近って時給を大幅に上げて、実働時間を下げてるとこが多い。
フルタイムにとっては働く時間が大分短くなって、
手取りダウンみたいな感じ。正直、Wワークしたいくらいだけど、
フルタイムゆえに時間が調整しづらいみたいな環境になってる。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 08:02▼返信
働きたいが通勤可能範囲内の求人がない
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 08:51▼返信
時給が上がれば速攻で人員が集まるって証明してしまったZOZO



これを見せられても今だに低賃金で求人出してるゴミみたいなブラック会社はどう思ってるのかね
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 10:38▼返信
結局他より高いから人が集まっただけで、全体としての人手不足が解消したわけじゃないからね
バイト時給は高いに越したことは無いが、唯の価格競争みたいになると
中小が尚更カツカツになって軒並み潰れて逝くから、その辺とのバランスは大事よ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 10:39▼返信
お前ら正直だなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 11:30▼返信
>>265
???
意味わかってない?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:01▼返信
>>1
やっぱりネトパヨが給料上げるのは悪だと言ってるのは間違いだった
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:01▼返信
>>5
増税決めた民主党しね
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:02▼返信
>>15
日経平均株価8000円を下回った民主党議員は首吊れよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:04▼返信
>>21
ムンは北朝鮮の共産主義信者だからわざとやって「やっぱり資本主義は間違いだろ?これからは共産主義だ」ってもっていく狙い
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:04▼返信
>>35
日経平均株価下げただけの民主党は存在価値なし
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:07▼返信
>>49
なるほど、それじゃ民主党に政権は不可能だw
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:09▼返信
>>51
ほらネトパヨって妄想を現実と思い込む列島遺伝子をもった韓国エベンキ族だしw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:10▼返信
>>52
どうやっても難癖つけられるならザイニチ韓国エベンキ族を奴隷のように使えば経済効果もあるし祖国に逃げ帰る奴も増えていい事だらけ
281.投稿日:2019年05月16日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 12:14▼返信
>>63
日本国籍のないザイニチ韓国エベンキが公務員を悪だと言ってる風潮もあるし
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 13:04▼返信
>そうです!みんなが山本太郎を応援するときが来たんです!!

寝言はもういい
山本太郎も財政界の人間だからね麻生と安倍のグルよ
同じ目的地に向かって違う役割をこなしてるだけ

与野党グルは常識だけど、そもそも日本政府自体が小泉政権時に『民営化』されたことは知られてないね
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 13:25▼返信
真面目な話、ZOZOの倉庫の仕分け作業って一番バカでもできる単純作業だよな
コンビニバイトは覚えること多すぎて接客ストレスきつくて過酷なわりに時給安い
けど決められた服のタグをみて運んで箱詰めするだけの単純作業って
ぶっちゃけロボットでもできる作業だからそれこそ外人でもいいじゃんって話になる。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 14:25▼返信
最初1300から始めてそこから1か月ごとに下げてくんだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 16:40▼返信
応募者のうち、何人が冷やかしじゃないのか
見極めつけられないのがあの手の信者の恐ろしい所であってカネの話じゃねーんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 16:43▼返信
底辺のくせに底辺の実態知らんのか
ゾゾなんて金満は世界が違うで
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 17:14▼返信
このZOZOの倉庫は底辺職でも時給1300円のバイト(さらに年2回のプチ賞与つき)



これ以下の時給で働いてる人生負け組のバイト・パートや派遣の奴って死にたくならないの?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 17:57▼返信
真の負け組がはちま見てる余裕なんかあるわけねえだろw
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 18:43▼返信
※275
30年以上何もいい結果を出せてないんだから政治家全員死ねばいいんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 19:08▼返信
※284
倉庫バイトの求人で時給高いのはバカでできないシステム化してないとか
システム化しすぎてバカでできないとかバイトに判断強制とかの例外が多いから
大手や分業出来てる求人の方が馬鹿でできて気が楽だよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 19:32▼返信
労基法すら守ったら潰れるような会社は存在するだけ無駄だから消えた方がいいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 19:40▼返信
一気に上げ過ぎると、今の韓国みたいに就職難になるけどな
バランスが大事なのだろうけど、日本はまだまだ安すぎる、成功してるイギリス辺りだと1999年から2018年まで年平均4.1%とか上がって最低賃金は2倍超えてる
日本は実質賃金がマイナスになってるデータ有ったよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 20:12▼返信

>・人手不足=安く使える人材が集まらなかった
てことですね。

あとは「低賃金に加えて希望人材の高望みしすぎ」も追加で。
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 20:41▼返信
上げても続くかはわからない。人は入るんだけど研修とか終わったら辞めたり音信不通になったり 結局内容がキツかったり合わないようなら続かないんだよ。一番やなのは(研修で)教え終わって辞められるのが駄目らしい。無理なら早目に辞めてくれないと、教えてる時間が無駄なんだから。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 22:29▼返信
人手不足とかいう嘘をやめろよ
外国人を安価で雇う危険性も考えろ

直近のコメント数ランキング

traq