http://news.livedoor.com/article/detail/16469164/
記事によると
The Steam Link app is now available for free for all iOS and Apple TV users!
— Steam (@steam_games) 2019年5月16日
The app allows gamers to stream their Steam library to their iPhone, iPad or Apple TV.
🎮 Get it on the App Store: https://t.co/K18EGgLP9u pic.twitter.com/tG6zIlfPYb
Android版のリリースから遅れること1年、ようやくiOS版のSteam Linkアプリがリリースされました。iPhone、iPad、Apple TVで利用可能です。
Steam Linkは、PCやMac上で動作しているSteamとアプリを、モバイル端末上にてストリーミングプレイできるようにするもの。PS4とXperiaで利用できるリモートプレイと同等の仕組みです。
なお、使用するには、Steamを実行するPC/Mac/Linuxと同一ネットワークに接続している必要があります。ただし、この制限をなくし、外出先からもプレイ可能なSteam Link Anywhereが発表済み。最新のSteam Linkベータ版で利用できます。
この記事への反応
・早速 Steam Link App 入れてみた。
再プレイ中のボダラン2やってみたけど、
ほとんど遅延が無いのには感心。
ただ、タッチコントロールでFPSは無理だった…
・まじで?!?!?!すき!!!
・ついに来たんか
・このコントローラ売ってんのかな。
見たことない。
これならsteam linkも意味ある感じがする。
・スマホのちっちゃい画面でやるメリットあるのかなぁ…
steamってPS4とかでやるよりもハイスペックな環境で
きれいな画でやれるから良いんじゃないの?!
・iPhoneでも
PCゲームをリモートプレイできたり
なんかしてすごい時代になったなぁという感じです
・もうゲーム=スマホ・タブレットの時代やな🤔🤔🤔
うおおおおおお!!
さっそくDLしたぞおおおおお!!
後は操作性だな
さっそくDLしたぞおおおおお!!
後は操作性だな
「新版」switch コントローラー DinoFire ジャイロセンサー搭載 スイッチ コントローラー TURBO機能付き プロコントローラー switchに対応 振動レベル調整可能Nintendo switch に適用proコントローラーposted with amazlet at 19.05.17ESYWEN
売り上げランキング: 276
NEOGEO mini サムライスピリッツ限定版セット 覇王丸posted with amazlet at 19.05.17SNKプレイモア (2019-06-30)
売り上げランキング: 5
NEOGEO mini サムライスピリッツ限定版セット ナコルルposted with amazlet at 19.05.17SNKプレイモア (2019-06-30)
売り上げランキング: 14
それどころかSteamホームストリーミングは家庭内ネットワークのみなのよ
PS4のリモートプレイは外出先でもWi-Fiの回線速度が確保できれば
iPhoneのアプリでも外でリモプ出来るのに
これは無理なんだよな。
スマホがぶっ壊れるぞ
スマホはゲームを遊ぶために作られていない
アップルもスマホが劣化して買い替えが進むって理由で許可しただけだ
でもまあ携帯機()でPCゲープレイ出来るなら良いんでない?
快適性から言ったら専用機には及ばないだろうけどな
実質スイッチだけでPCゲーも遊べる
もうPS4 なんて要らん
アクション性高いのは厳しいだろうが
PS4はPC、iPhoneですでに遊べるよ無知豚君
Androidなら出来るぞ。まだベータ版だけど
ただのリモプ用アプリだろうが
はーギガがねぇー♪
開発自体はAndroid版と同じ時期に完了してたのよ
アップルの審査が通れなくて今まで無理だった。
Steamホームストリーミングは
家庭内ネットワーク専用なので
外でのプレイは不可能です。
なので通信料とかは考えなくていいです。
大画面でやりたいならそのままPCでやればいい
これの利点はベッドで寝転がりながら遊んだり
できるという点だよ。
家でしかできなかったらスマホでやる理由よw
知恵遅れってこんな頭おかしすぎる妄想に浸りながら過ごしてんのか、凄いな。
Apple Arcadeの存在なんか知ったら発狂するんじゃねえか?
清水鉄平はアホなの?
iPhoneユーザーなんてこんなレベルのやつしかいないから
そりゃいちいちPCを担いで家の中を歩くわけにもいかないし
ベッドで寝転んだり他の部屋でも遊べるというメリットがある
アップルTVにも対応してるから
リビングにアップルTVをおいてリビングでも遊びってことも出来る。
iOS版:1年遅れ、ローカルプレイのみ可能
数十GBの通信でも安くあがる時代になって欲しいわ
その制限取っ払うSteam Link Anywhereがベータ版であるって書いてあるじゃん
そりゃ全部遊べるよ
実際のゲーム処理はPCでやってるんだから
PS4のリモートプレイで全てのPS4対応のゲームが遊べると言ってるようなもんだぞ。
Androidタブ持ってないわけがないから
インターネットプレイ出来ないなんて、謎のリリースだよなあ
WiiUが滑ってPS4のリモートが人気だとも聞かないし
家のリモートなんて極限られたオタクが喜ぶだけ
リモプはエクスペリア以外Android非対応だし
どんなゲームやってんのか知りたいわ
2015年に買ったSteam Linkは未対応なのかよ!
金返せ!
MMORPGではあるんじゃない?
FPSだのRTSだのやる奴はいねーと思うけど
エクスペリア以外のAndroidは非公式のリモプアプリがすでにでてるで。
ソフト代6000円払って遊べるのが据え置き機の劣化版なら据え置き版買って外でやりたい時だけリモートプレイすりゃいいやってなるし
Steamの工口ゲっておまえなかなかマニアだな
やっぱvitaの後釜はスマホで行く気か
steamで買ったff14とかも飛ばせるなら寝転がってとかいいな。
お前PC持ってないだろw
ええ…訳分かってない上に陰謀論は病んでますねぇ
iOS=iPhoneだと思ってるの?
ストリーミングの意味わかってんのかこいつ?
WoLをご存知ない...?
随分昔から有り触れた機能なんだが...
ネットに繋がってるPCにマジックパケットを送れば起動できる
この機能は昔からあってBIOSレベルでサポートされてる
PS4の遠隔起動はこの技術の流用だよ
PCある部屋も、飯食う部屋も、寝る部屋も同じ部屋だろ
アホでしょ
動かしてるのはPCだって分かってんのかね
ワレッチ、マガリッチ、フクラミッチ、ヒビワレッチ
Yes! スイッチングハブ!
ただマルチは願い下げだなぁ
国によると言うか、トルコ人Simドライバーって全般的に運転が荒すぎる
クソ遅延だけどなw
残念ながら普通に遊べるんだよな。メガネブタにとっては悔しい話だろうが
スマホは2年で買い換える時代なので問題ないかと。保証もあるし
👓🐷「!?」
いや和ゲーのガジェット屋がそういう設定できるコントローラー作ってくれてもいいけど。