野菜が主役すぎて、とうとう自分がサンドイッチであることを完全に見失ってしまったシャキシャキレタスさん。 pic.twitter.com/fMTewXRRty
— 貝澤 カイザー (@Kaiser_ritsuko) 2019年5月16日

この記事への反応
・うち(兵庫県)では淡路島産でした pic.twitter.com/53lg8sOgxY
— *ひよりん* (@_HolYRuNe_omega) 2019年5月16日
・レタス産レタスのレタレタレタス
・レタスのシャキシャキレタス
・もはや「レタス付きのグンマー(つまごい)」みたいな存在に…
・文字数の敗北(^ω^;);););)
・後で買いにいかなきゃ(使命感)
・カラシですら主張するのに。。。
・ステキやん! 群馬県民としてホコリに・・・ゴホンゴホン
・相当に難しいけど、ネーミングからパンをレタスで挟もうとした形跡を感じました 多分試作ではやってるんだろうなぁ・・・
もうレタスじゃん・・・
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.05.16任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1

略してレタス
ネーミングが長過ぎて
「サンド」が入ってないのか
パンなんて無かった(´・ω・`)
下の英語表記見てみ
……レタスだよ
ミニストップ風情が😡
上に野菜が主役って書いてあるんだから行間読めるだろうし
レタス現るところ乱あり
産地の偽装で法に抵触している。
本当の産地は韓国だ
日本は謝罪しろ
商品名なんだから当たり前だろ
レタスサンドは元々「シャキシャキレタス」表記でサンドは書かれていないぞ
レタス減らしてハムとチーズとマヨの分量増やせと
無意味
野菜のプラス要素はマヨの油で帳消しされてむしろ体に悪い
笑うやん・・・。
ありきたりなことを動画投稿していると生きがいを感じない
野菜の味がしないどころか、不味すぎて飲み込めずに吐き出すしかない
コンビニのは大丈夫なのが多いけど、適当に作ったのはレタス臭いだけでサンドウィッチとしてはどうよってのがある
今月からサンドイッチっていう文字が消えてレタスになった
レタスのシャキシャキレタス
なんかコンビニに感染した様な気がしないでもない
名前違うから値上げOKのスタンスなのかな
朝摘みだから切ったところから汁が滴ってるんだよなぁ…
新鮮なレタス美味しいよ
数年前は飛び抜けて美味かったのにどうしてこうなった
惣菜パンもおにぎりも弁当も見た目から悪くなってきてるし、実際ローソンやファミマに圧倒的に味で劣る
ファミマは不味かったのにサンクス吸収してから急に良くなった
モスみたいなもんでしょ
金を払って草食べるアホおんの?
もっと入れろ
コンビニのは具が少ないから自分で作ってます!!!!!
絶対買わない。PRつけろ
お前の味覚がどうかしてるだけじゃね
ファミマとかくっそまじいわ
食えばわかるだろ
知らなければレタスのレタスって何だよってなるな