• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


A YouTuber got tired of waiting for Nintendo and built their own fully functional GameCube Classic
https://www.gamesradar.com/a-youtuber-got-tired-of-waiting-for-nintendo-and-built-their-own-fully-functional-gamecube-classic/

2019y05m17d_213707015


記事によると
・YoutuberのMadmordaさんが『ゲームキューブ ミニ』を自作した動画を公開し、話題となっている

・『ゲームキューブ ミニ』はエミュレータでもゲームキューブのマザーボードでもなく、ゲームボーイのカラーカートリッジのサイズに縮小したWiiのマザーボードを搭載している

・メモリカードスロットにはUSBコネクタを搭載。コントローラー差込口にはヘッドホンジャックが付いている

・オリジナルのゲームキューブと同じように、電源ボタンとライトも搭載

・動画では『ゲームキューブ ミニ』で『スーパーマリオサンシャイン』をプレイする様子を披露している







2019y05m17d_212122305


2019y05m17d_212130272


2019y05m17d_212137871


2019y05m17d_212452975


2019y05m17d_212500476


2019y05m17d_212515310


2019y05m17d_212517427







Madmordaさんの作品

ポータブルゲームキューブ




ポケモン図鑑型ゲームボーイ








外装はゲームキューブ型のグミキャンディーケースを使っているとのこと
このまま商品化できるクオリティwww








NEOGEO mini サムライスピリッツ限定版セット 覇王丸
SNKプレイモア (2019-06-30)
売り上げランキング: 10




コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:31▼返信
もう任天堂系の話題が
こんなんしかないのな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:32▼返信
任天堂の新ハードも個人に委託した方がいいんじゃない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:33▼返信
正直、任天堂のゲームやるのにスペックはGCで充分だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:34▼返信
中身はエミュの自作ハードって前から大量にあったじゃん。
今さらすぎるよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:35▼返信
ろくヨンとゲー無休部は国内外で需要ねーだろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:35▼返信
任天堂は愛されてるな
敵ばっかの某S社とえらい違いだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:36▼返信
元々中身のエンジンGCから変わってないし
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:36▼返信
GC捨てたいと思ってたところだから助かる、俺もやるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:37▼返信
64ミニのが100倍欲しい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:39▼返信
任天堂より技術力あるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:39▼返信
任天堂には無限の可能性があることが再認識された瞬間
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:40▼返信
こんな小さかったら武器として弱いだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:40▼返信
>>5
何か知らんが64はアメリカでは売れていた
公式がチートコードを掲載していたのもあるが、この時から任天堂のアメリカ依存が始まった
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:41▼返信
エミュレータじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:41▼返信
その頃任天堂はチープなダンボールでナンチャッテVRモドキを作っていた・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:41▼返信
任天堂の技術力の無さたるや
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:45▼返信
>>6
SEGAの悪口はやめろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:48▼返信
米15 VRモドキ言うけど、かなりクオリティ高かったよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:48▼返信
任天堂ハードの中身ってGCのころからほとんど変わらんからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:49▼返信
あちゃー任天堂法務部に目をつけられたなこりゃ
amen
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:50▼返信
煽り抜きに今の任天堂より技術力ありそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:50▼返信
>>6
敵ばっかって言うのはハードに使うチップ一つにしても提供メーカー探すのに苦労する任天堂みたいなのを言うんだぜw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:53▼返信
こんなの自作しなくても来年くらいにはミニGCを任天堂が出すでしょw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:56▼返信
これ下手したら任天堂に訴えられるよ
俺が預かろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:56▼返信
psクラッシックのほうが欲しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 01:57▼返信
これ出したら売れそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:01▼返信
GCはハードは好きなんだけどソフトがなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:10▼返信
エミュじゃないって言っても結局のところ割れWiiじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:31▼返信
自作ハードすらアタッチメント搭載なのが任天堂クオリティ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:34▼返信
出そうと思ったら出せるってことよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:45▼返信
psミニの方が神ハード
はい論破
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:51▼返信
然るべき所から訴えられてどうぞ。草
趣味の範囲内で作るならまだしも、YouTubeを利用して動画をアップして収益化してたらだめでしょ。
まあ、ようわからんが…
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:51▼返信
そんなケースあるのかよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:53▼返信
ゲームキューブ型のグミキャンディーケースなんてあったんだ
>>23
出ないよ
出るとしても64ミニが先じゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:54▼返信
ほんと任天堂ハードってオモチャだよなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:57▼返信
※4
これはエミュじゃなくてwiiのマザーボード(基板?)を縮小して搭載してるんだって
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 02:59▼返信
※32
訴えられることは無いよ
少なくとも過去に自作したハードをつべにアップして訴えられた例は無い
販売するなら一発アウトだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 03:06▼返信
homeblewかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 03:10▼返信
逮捕しろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 03:20▼返信
完成度たけええええ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 03:34▼返信
任天堂法務部がアップを始めました
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 03:38▼返信
※4
エミュじゃないじゃん記事読め
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 04:06▼返信
WiiがGC流用のゴミなのは有名な話
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 04:34▼返信
中身はwiiやぞクラックしてisoファイル起動してる
pspのCFWみたいなもん
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 04:37▼返信
しっかし元があるとはいえこのサイズに収められるのすげえな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 04:40▼返信
>>42
記事じゃなくていろんな動画の説明を聞いた。
本体はWiiマザボを改良したものだけどOSとソフトは吸い出してメモリーカードから起動&読み込めるように改良してる。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 04:48▼返信
ごむぃ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:06▼返信
割天堂
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:12▼返信
やるやんけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:38▼返信
たしかに、ゲームキューブWiiのエミュレータ出回ってるもんなw
同様にWiiミニも簡単に作れるな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:45▼返信
素人だとしたらすごいな
たまにこういう知識技術を持った一般人いるけどどうしたらここまでできるようにのるのか謎
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:50▼返信
すごすぎわろた
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:50▼返信
凄えな任天堂の社員はなんて無能なんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:50▼返信
もうお腹一杯
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:54▼返信
ロゴまでコピーしている段階で著作権法違反で刑事事件確定案件
犯罪自慢を拡散するなよな、はちま
ちなみになければ互換機と言う括りになるのでギリギリセーフ案件
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:55▼返信
※55
スマン、著作権法違反じゃなくて商標法違反だった
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 06:55▼返信
エミュじゃないって言ってるけど中身見せてないしラズパイZERO入れてるようにしか見えんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 07:16▼返信
ゼルダBotW 13.4GB VS horizon 45.1GB
ゼノブレ2 13.0GB VS FF15 40.5GB(現在109GB)
マリオデ  5.7GB VS ナック2 35.4GB
ARMS   3.1GB VS 鉄拳7 41.6GB
マリカ8  6.7GB VS GTS 52.3GB
任天堂の神圧縮技術に震えろゴキ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 07:48▼返信
※55
別に売り出してるわけじゃねーだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 08:01▼返信
まーた美談www
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 08:04▼返信
>>1
ゲーム業界の北朝鮮と言われる任天堂の困った時用の美談ミサイルや
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 08:15▼返信
一個人で作れるハード
それが任天堂なんだよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 09:11▼返信
今は3Dプリンタあるからモデリングできれば作れそうだなって思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 09:14▼返信
これすごい方のでしょ?
ただのラズベリーとかでWindowのっけてそのうえでエミュ走らせてるだけの雑魚とは違う
最近そういうハッタリ野郎多いせいでガチですごいのまで乏しく言われるのは可愛そうだ
内容がGCだからwii基盤からってのも本当臭いしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 09:58▼返信
wiiっていえば割れソフト入れたUSB刺すだけでゲーム出来るくらいセキュリティガバガバなんだよな

基盤はwii使ってもソフトは割れソフトUSBって事
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 10:11▼返信
wiiがそもそも小さめでGC転用出しな

あんなオモチャがPS3と同じ時期に発売したなんて信じられんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 10:24▼返信
個人的にはゲームキューブ、64はめちゃくちゃ好きやった
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 10:43▼返信
エミュレーターじゃないって言っているけど
GCのディスク入れているシーン無いから本当にエミュじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 10:45▼返信
>>ゲームキューブ型のグミキャンディーケース

むしろそんなもんがあった方に関心が移った
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 12:25▼返信
分解・『改造』してる時点でアウトだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 15:39▼返信
※70
アウトじゃないぞ
当然違法ではないが売るのは違法
ただし利用規約違反にはなるから修理ができなくなる
まぁこれは修理不可ってレベルじゃないけどw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 17:56▼返信
PSクラシックだけコケてカッコ悪っ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 21:04▼返信
ソフトを自ら吸出したのなら違法性はないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 22:07▼返信
そもそも任天堂本社に違法だからとコレを取り上げて破壊したりする権利はない
ましてや気にくわないからって不幸な交通事故に遭ってもらおうとか考えてもいけない
いいね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 15:15▼返信
個人でこんな綺麗な入れ物まで作れる時代になったんだなぁ
すげぇ

直近のコメント数ランキング

traq