https://www.gamespark.jp/article/2019/05/18/89754.html

記事によると
・ マイクロソフトは、サンドボックスゲーム『マインクラフト』の総売上本数が1億7,600万本を達成したことを発表しました。
・同作の10周年を祝う投稿内で明らかにされたこの記録の機種別内訳については明らかにされていませんが、PCのオリジナル版(Java Edition)は先日累計3,000万本の売上を達成しています。
・また、2018年10月時点でのアクティブユーザー数は9,100万人であると海外メディア Business Insiderによって伝えられています。
この記事への反応
・ まじかー
マイケル・ジャクソン超えてるじゃん
・地球規模で考えても40人に一人は持ってる計算。
そう考えるとえげつねえ……
・ これだけ好調だとMSは十分元取れるよね
・ マインクラフトの売上が伸びた理由として1人が何個も買ってるってのもあるよね
俺もvita版、PS4版、PC版、Switch版の順で買ったし
・ マイクラ売上1億76わわ万本とかやばすぎwww
・ 家庭用ゲームの売上本数世界ランキング見たら 1位テトリス 2位マイクラ まではなるほどって思ったけど 3位wiiスポーツでたまげた
マイクラ、テトリスと同レベルで世界的ゲームとして定着してるんやなぁ
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.05.18任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.18アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 16
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switchposted with amazlet at 19.05.18任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 56

はい神速論破
おは、ベジータさん
そんなに面白いのか?
作ったもの見せびらかして自己承認欲求充たしたい奴には打ってつけなゲームって印象しかない、ハチマの記事や動画だとな
JAVA版はoptifine入れれば視点のカスタムで軽減できるんだがな
弱いな(笑)
マイクラはゲームの革命と言ってもふさわしいな
しかし未だに後続が続かない
マイクラの独壇場
小学生配信者に突撃して泣かせたり侵入して製作物破壊して回ったハチマ民って居なかったっけ?
ゴキは惨めにネガキャンすることしかできない…
どこを見て任天堂の記事だと思ったの?マイクラって言ってるだけなのに
承認欲求なんか全然満たせないぞ
普段から色んなことに自分から目的を見いだすような奴に向いてる
与えられたものをただ消費するような奴には向かない
マイクラは任天堂ソフトですし手巻き寿司
遊んでみたいけど、パソコンのスペックが低レベルすぎる
9,10年使っているが、よく持つよな。このパソコン(さすがに電源ユニットは入れ替えた)
1.13になってforge死んだからな
CutAllが使えなくなったのが痛い
PS4 かスイッチで遊べよ。
住人たちが阿鼻叫喚で犯人探しが始まったな
豚乙、マイクラはマルチのソフトで任天堂の独占ではありませんよ?無知にも程がある
は、イタリアンきのこしゃぶらすぞ?
なおDQB2はゴミだった模様
つーか回路が無いから凝ったもの作れなくてすぐ飽きるんだけどな
最初からパックてるだろ
スライムなんて他の作品の引用だぞ
貴方こそ業界を知らなさすぎでは?
一度任天堂で出たソフトは全て任天堂に帰属するんですよ?
そういやこの前エンドレス?モード5年間生き残ったって奴の話あったな…
自己でみつける…つまりは知育教材的なところもウケた要因か…
…ゲーマーに知育ってのも本末転倒な気がしないでもないが
俺つい最近PS4版買ったけど?
だよな
ゆとり極まれりだわ
お前が馬鹿すぎて何も言えんわ、そう思うんならそうなんだろうな…お前の中では
勝った
全てのゲームはPSに帰属するに決まってるよな
ニンテンドースイッチのおかげなんだなあ
頭悪そう
鏡を見ながら自己紹介か?
マイクラは孤独な一人旅に憧れてるような奴にピッタリだな
広大な世界を一人でさ迷いたいという俺の願望を叶えてくれたわ
うちに鏡はないけど?
マイクラつーかネクラだな
貧乏か?鏡ぐらい買え、どうやって顔を洗ったりするんだよ
そんなにPS4が殺された事を根に持ってるのか^^;
必要ないだけだ
ムラサキカガミでも思いだしてろ
お前がな👈
キッズじゃねぇよカス
2回成人しとるわアホ
俺はなんかめんどそうだから今までのでいいわ
ネクラはお前な^^
俺は毎晩一人でパーリナイだから^^
ヤベー奴だったw
キッズは図星だと過剰反応をするらしいが
普通のキッズならね
俺は他とは違う
お、さっそくガキ発見
ついでに任天堂にも頭下げろ
彼女いるけど?
ママは彼女じゃないんだぜ?
単価で考えればGTA5のほうがすごいけどなwww
そりゃそうだろ
常識で考えろ
名言が生まれた予感w
事実は名言にはならんしょ
単価で考えればGTA5のほうがすごいけどなwww
単価で考えればGTA5のほうがすごいけどなwww
大人→PC
子ども→Switch
なんだよなぁ…
単価で考えればGTA5のほうがすごいけどなwww
スイッチ(豚ではない)で簡単な回路は作れるけど
本格的に使えるようになった頃にはすでに使いどころがなくなってるという・・・
米津は3億越えてるが?
マイクラもマリオもしょーもないゴミよ
指示待ち人間だもんな
そりゃMSに敗北認めてクラウド一緒にやりましょうって泣きつくわ
試行錯誤して凝ったギミック作ってもアップデートで台無しになることも多い
あとはバグなのか仕様なのかハッキリしないことも多いよね
逆。マイクラは創造力のある人間しか楽しめない
加齢臭漂うはちま民の脳レベルでは理解できないやろなあ
マイクラはゲームというよりツールだし
Wiiスポーツは無料同梱だろ
PS4はアップデート遅いからSwitchにするわ
サンクス
Switchではとっくの昔に配布されてたやつじゃん
PS4更新めちゃくちゃ遅いのな
どんな適当な算出したらそうなるんだよ
創造力があって、かつ単純作業が苦にならない人間向きだな
サバイバルで凝ったものを作ろうと思ったら整地とかチャンクぶち抜いたりとか作業量クソ多くなる
最近はバージョンの壁とかあまり無いし気にしなきゃいいんじゃね
まあバージョンの壁も一興だが
任天堂じゃ勝てないからマイクラさま助けてーって泣きついてるゴミが言うと笑えるな
急にひらがなってばか?
目的が無いゲームだから、自分で目標を見つけられる人間じゃないと楽しめないゲームなんだが
エアプ丸だしだな
データバックでいろいろ出来るようになったのは大きいで
BEならアドオンでmobやブロックの追加も可能
単価で考えればGTA5のほうがすごいけどなwww
あれ・・PS4版は統合版じゃないから今後一切アップデートないんじゃ・・
最近やってないけどPS4版は村人の職業ごとの外観とかに違いが無く略奪者の村襲撃イベントとかもなかった気がする
間違ってたらスマン
これだけ売ったタイトルなのにいまも遊び続けられているという話はほとんど聞かれない
続編が待ち望まれているという話も聞かれない(Resortはコケましたね)
Wii Sportsが象徴するように一過性のブームで終わるものしか作れないのが2000年以降の任天堂
一時的にはすごく売れるけどすぐにみんなやっぱこんなのつまんないと投げ出すものしか作れない
結局のところ任天堂は20世紀に築き上げたIP貯金を切り崩して生き延びてるだけ
未来はない
ホラ吹き野郎の言葉なんて誰も信用せんよw
VITA版で100万!? そりゃすげぇなおい!
単価で考えればGTA5のほうがすごいけどなwww
開発費と宣伝費で思った程には儲かって無いけどな
あれが無かったら最高なんだけどなあ
クリエイティブもマイクラの醍醐味の一つだけど
やっぱサバイバルだよ
自分でやりたいことを見つけて子供のころに遊んだ探検したり秘密基地を作ったりするよう感覚がわかるならあうかもね
一応クリアはあるけどクリアが目的のゲームでもないし
はたしてノッチは幸せになれたのだろうか