• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PC版『The Sims 4』スタンダードエディションがOriginにて期間限定無料配布中

PC版『The Sims 4』スタンダードエディションがOriginにて期間限定無料配布中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

エレクトロニック・アーツは、人気シミュレーションゲーム『The Sims 4』をOriginにて無料配布中です。




『The Sims 4』は、2014年に発売された人気シミュレーションゲーム。「シム」と呼ばれる住人をエディットし、その「シム」の人生に介入するほか、家造りなども楽しめます。PCスペックなどの詳細はOriginのストアページから確認可能です。

配布期間は、日本時間5月29日2時00分まで。今回無料になっているのはスタンダードエディションのみで、デラックスエディションは有料のままなので受け取る際はご注意ください。






鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- PS4
スクウェア・エニックス (2019-08-22)売り上げランキング: 158

鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- Switch
スクウェア・エニックス (2019-08-22)売り上げランキング: 169


オメガラビリンスライフ -Switch
D3PUBLISHER (2019-08-01)売り上げランキング: 163














“Metro Exodus”を生んだ「4A Games」と「THQ Nordic」が新たな契約を締結、未発表AAAタイトルの開発に着手

"Metro Exodus"を生んだ「4A Games」と「THQ Nordic」が新たな契約を締結、未発表AAAタイトルの開発に着手 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

本日、「THQ Nordic」が2019年3月31日に終了した2018/2019会計年度第5四半期(※ 追加の四半期はKoch Mediaの買収に伴う会計年度の調整によるもの)の業績報告を実施し、見事な傑作となった"Me [...]






“THQ Nordic”がGothicやRisen、Elexを生んだドイツの「Piranha Bytes」を買収

"THQ Nordic"がGothicやRisen、Elexを生んだドイツの「Piranha Bytes」を買収 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

2013年の"THQ"IP取得以来、Dambuster StudiosやVolition、Deep Silverを含むKoch Media、Warhorse Studiosなど、次々と大規模な買収を進めている「THQ N [...]






PC版『ファークライ』シリーズ作品がUbisoft Storeにてセール中!5月28日まで

PC版『ファークライ』シリーズ作品がUbisoft Storeにてセール中!5月28日まで | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ユービーアイソフトはUBISOFT STOREにて、PC版『ファークライ』シリーズ作品を対象とした最大80%OFFセールを5月28日までの期間限定で実施中です。






招待やグルチャが可能な「Steamチャット」モバイルアプリ版が登場―VCも実装予定

招待やグルチャが可能な「Steamチャット」モバイルアプリ版が登場―VCも実装予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Valveは、iOS/Android向けモバイルアプリ版「Steamチャット」の配信を開始しました。






ジェイソン・モモアがリコさんを演じる映画版「Just Cause」の脚本が“ジョン・ウィック”シリーズのデレク・コルスタットに決定

ジェイソン・モモアがリコさんを演じる映画版「Just Cause」の脚本が"ジョン・ウィック"シリーズのデレク・コルスタットに決定 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

2009年8月に映画化が決定し、2017年3月にカール・ドロゴやアクアマン役で知られる俳優ジェイソン・モモアの起用が報じられた映画「Just Cause」ですが、新たにVarietyが映画化の進捗を報告し、"ジョン・ウィ [...]






『ジャストコーズ4』バージョン1.11配信―古代のデーモンが登場するDLC第2弾は7月3日配信

『ジャストコーズ4』バージョン1.11配信―古代のデーモンが登場するDLC第2弾は7月3日配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

スクウェア・エニックスは、PC/PS4/Xbox One向けタイトル『ジャストコーズ4』のバージョン1.11を配信しました。またDLC第2弾「LOS DEMONIOS」の配信も7月3日に決定しています。






ボーダーランズ3 ハンズオンプレイムービー スキル~Catch a ride~戦闘シーン






「ドラゴンクエストX」最新追加パッケージ「いばらの巫女と滅びの神」が2019年に登場へ。新たな世界「魔界」が冒険の舞台

「ドラゴンクエストX」最新追加パッケージ「いばらの巫女と滅びの神」が2019年に登場へ。新たな世界「魔界」が冒険の舞台

2019/05/22 16:33 ニュース スクウェア・エニックスは2019年5月21日,MMORPG 「ドラゴンクエストX」の最新追加パッケージ 「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」( PC / PlayStation 4 / Nintendo Switch / Wii U)を, 2019年に発売すると発表した。価格は未定。合わせて,すべての対応機種でダウンロード版も発売予定(Wii U版はダウンロード版のみ)であることや,Switch版パッケージはゲームカードではなくダウンロード番号での提供となること, dゲーム版と ニンテンドー3DS版 は追加パッケージの必要なく追加内容を楽しめることなども明らかにされている。 プレイヤー専用サイト「目覚めし冒険者の広場」の記事( リンク)によれば,この最新追加パッケージでは,新たな世界 「魔界」 が冒険の舞台になるという。同ページには,ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンラインを導入できる環境かどうかを確認する方法も記載されているので,最新追加パッケージを遊ぼうと考えている人は一度目を通しておこう。 キーワード






ACE COMBAT(TM) 7: SKIES UNKNOWN DLC第1弾トレーラー




SteamがCodemastersの人気レーシング「GRID 2」の24時間限定無料配布をスタート

SteamがCodemastersの人気レーシング「GRID 2」の24時間限定無料配布をスタート " doope! 国内外のゲーム情報サイト

昨晩、5年ぶりの新作となるシリーズ第4弾「GRID」がアナウンスされ話題となりましたが、新たにSteamが2013年にローンチを果たした"GRID 2"の無料配布を開始し、5月22日PT午前10時(日本時間の5月23日午 [...]






Until Dawnを生んだSupermassiveの新ホラーシリーズ第1弾「Man of Medan」の発売日が8月30日に決定、新トレーラーも

Until Dawnを生んだSupermassiveの新ホラーシリーズ第1弾「Man of Medan」の発売日が8月30日に決定、新トレーラーも " doope! 国内外のゲーム情報サイト

Until Dawnを生んだSupermassive Gamesが開発を手掛けるホラーアンソロジー「The Dark Pictures」の第1弾タイトルとして、昨年8月にアナウンスされたPS4とXbox One、PC向け [...]







『Dusk Diver 酉閃町』がPS4/Switchで今秋発売。イメージソングは水桐けいとさんが歌う『閃閃少女』

『Dusk Diver 酉閃町』がPS4/Switchで今秋発売。イメージソングは水桐けいとさんが歌う『閃閃少女』

『Dusk Diver 酉閃町 -ダスクダイバー ユウセンチョウ-』は、爽快なアクションを楽しめるゲーム。主要登場キャラクター、キャスト情報が公開されています。






Nintendo Switchでパワプロ!【みんなで対戦/横浜DeNA篇】「豪快な一打!勝負の行方は?!」








斜め入力がスムーズに!PS4用コントローラーの方向キーカバーが5月25日に発売

斜め入力がスムーズに!PS4用コントローラーの方向キーカバーが5月25日に発売|Gamer

サイバーガジェットは、PS4用アクセサリーの新製品として「CYBER・方向キーカバー ねこにゃん(PS4用)」および「CYBER・方向キーカバー(PS4用)」を2019年5月25日に発売する。






「モンハン」ライクなF2P型オンラインアクション「Dauntless」が正式リリース。PCとPS4,Xbox Oneでのクロスプレイにも対応

「モンハン」ライクなF2P型オンラインアクション「Dauntless」が正式リリース。PCとPS4,Xbox Oneでのクロスプレイにも対応

2019/05/22 13:00 ニュース BioWareやRiot Games出身のベテラン開発者達が設立したPhoenix Labsは,Free-to-Play型オンラインアクション 「Dauntless」のβテストを終了し,北米時間2019年5月21日に PCと PlayStation 4, Xbox Oneで 正式にリリースした。PC版はEpic Gamesストア( リンク)での配信,PS4版とXbox One版は海外展開のみとなっている。これら3プラットフォームでの クロスプレイ に対応している点も大きな特徴だ。 #Dauntless has officially launched on PlayStation 4, Xbox One, and the @EpicGames store with TRUE CROSS-PLAY!






VR洗礼。本物の牧師が、VR教会内でピンク髪に丸メガネのアニメ風アバターに洗礼を施す

VR洗礼。本物の牧師が、VR教会内でピンク髪に丸メガネのアニメ風アバターに洗礼を施す | AUTOMATON

ネット上の仮想現実の世界で、珍しい出来事が起きている。キリスト教の儀式である洗礼が、仮想現実内で運営されている教会において『VRChat』を通して行われているというのだ。このVR教会におけるVR洗礼について、VRでの出来事を取り上げているYouTuberのSyrmor氏がインタビューを行っている。以下はその動画だ。(動画の前半は洗礼前のインタビューの様子。VR洗礼は7:08から) ...






宇宙ステーションのAIとなるSFスリラー『Observation』PC版が日本語対応で発売。国内PS4版も近日発売予定

宇宙ステーションのAIとなるSFスリラー『Observation』PC版が日本語対応で発売。国内PS4版も近日発売予定 | AUTOMATON

パブリッシャーのDevolver Digitalは5月21日、スコットランドのインディースタジオNo Codeが手がけたSFスリラーゲーム『 Observation』をPC( Epic Gamesストア )および海外PlayStation 4向けに発売した。PC版の通常価格は2580円だが、6月13日まではEpic ...






『ネプシューター』Steam配信開始―『ネプテューヌ』スピンオフの横スクロールSTG

『ネプシューター』Steam配信開始―『ネプテューヌ』スピンオフの横スクロールSTG | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Idea Factory Internationalは本日、横スクロールSTG『Neptunia Shooter / ネプシューター』をSteamにて配信しました。







Valveが『Dota Auto Chess』スタンドアロン版を制作中―『オートチェス』開発元との協議を経て

Valveが『Dota Auto Chess』スタンドアロン版を制作中―『オートチェス』開発元との協議を経て | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Valveは、『オートチェス』開発元のDrodo Studioと協力して『Dota Auto Chess』のスタンドアロン版を制作していることを発表しました。






スタジオジブリを思わせるセルシェーディングのグラフィックが美しい『Baldo』が開発中!ゲームプレイは「ゼルダの伝説」のようなアクションADV

スタジオジブリを思わせるセルシェーディングのグラフィックが美しい『Baldo』が開発中!ゲームプレイは「ゼルダの伝説」のようなアクションADV

NAPS teamが開発する『Baldo』のゲームプレイトレーラーがIGN本家のYouTubeチャンネルにて公開された。






鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- PS4
スクウェア・エニックス (2019-08-22)売り上げランキング: 158

鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- Switch
スクウェア・エニックス (2019-08-22)売り上げランキング: 169


オメガラビリンスライフ -Switch
D3PUBLISHER (2019-08-01)売り上げランキング: 163










コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:06▼返信
SimsはMOD入れてナンボ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:06▼返信
つるぎのかなた
著者:渋谷 瑞也 イラスト:伊藤 宗一
剣の道を駆け抜けろ! 目指すは最強の先、はるか頂きの彼方――!
第25回電撃小説大賞《金賞》受賞作!
「好きじゃないんだ、剣道。……俺を斬れる奴、もういないから」
 かつて“最強”と呼ばれながら、その座を降りた少年がいた――。“御剣”の神童・悠。もう二度と剣は握らないと決めた彼はしかし、再び剣の道に舞い戻る。 悠を変えたのは、初めて肩を並べる仲間たち、彼に惹かれる美しき『剣姫』吹雪、そして――孤高の頂でただひたすらに悠を追い続けていた、高校剣道界最強の男・快晴。 二人が剣を交えた先で至るのは、約束の向こう、つるぎのかなた。
「いくぞ悠。お前を斬るのは、この僕だ!」 剣に全てを捧げ、覇を競う高校生たちの青春剣道物語、堂々開幕!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:06▼返信
ギフト用でしか購入できない詐欺だよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:07▼返信
ドラテンちゃん過疎りすぎてサービス終了してるのに追加ディスク出すの?
超うけりゅw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:08▼返信
Origin起動するのがめんどい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:08▼返信
スタジオジブリを思わせるセルシェーディングのグラフィックが美しい『Baldo』が開発中!ゲームプレイは「ゼルダの伝説」のようなアクションADV

なんかレベルファイブよりすごいなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:14▼返信
企業案件かよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:16▼返信
多分やらないからいいや
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:18▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:22▼返信
>Origin

解散
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:22▼返信
>斜め入力がスムーズに!PS4用コントローラーの方向キーカバー

最近は武器の切り替えとか補助的にしか使ってないから斜めに入れる需要が無い
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:27▼返信
originてsteamとは違うもんなの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:38▼返信
simsとかいらね
粗大ごみ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:45▼返信
無料でもいらねーとはこのこと
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:48▼返信
シムズ4が無料ってすげーな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:48▼返信
ブラックウォッシング
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:48▼返信
人選ぶゲームだからなぁ
好きな人なずっと遊べるしいまだにシムズ3やってるやつも結構いるくらいだしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:50▼返信
※12
OriginはEA
まぁUBIのUplayみたいなもん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:51▼返信
Simsはやる前は何が面白いのか理解出来なかったシリーズだけど一度やってみたらかなりハマったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:58▼返信
微妙だなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:00▼返信
ブヒッチで完全版
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:04▼返信
>>17
シムズ3の弱点はオープンワールドのせいで当時としてはハイスペックじゃないとキツかったことぐらいだからな
むしろ今となっては利点だ思ってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:08▼返信
スイッチなんもねーな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:08▼返信
昔もらったけど5分遊んで止めたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:08▼返信
別個でアカウントとアプリ必要なやつはもういいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:09▼返信
なんかよくわからないけど、一度ウィッシュリストに入れてからライブラリからダウンロードができた。
すげぇ意味不明な導線。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:09▼返信
orizinだろうがsteamだろうが無料で出来ればどっちでもいいけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:20▼返信
steamのGRID2は頂きました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:25▼返信
Switchのセールっていつも同じゲームしかないなぁ。steamとかoriginの方が断然安いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:37▼返信
untill dawnみたいなの気になるけど、ラストに急にクリーチャーとか出ないといいなぁ
あのせいでなんか微妙になっちゃった
人間同士のドロドロしたやりとりがみたいのよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:39▼返信
SIMS4もろたでー
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:39▼返信
sims4はMODとスキンでかなり化ける
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:39▼返信
デッドスペース1と2買うときにアカウント作ったの思い出した
シムズはやらないだろうけど貰っとく
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 02:02▼返信
※26
DLできたわサンキュー
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 03:51▼返信
SIMSは毎度のことだがバニラじゃ全く面白みがないのでDLC買わないとだぞ。
有志のMODだけだと偏りあり過ぎてMODだけでも意味無し。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 04:11▼返信
そもそもoriginsetupが起動しないんだけど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 04:18▼返信
シムズもシムシティもEAに殺された
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 04:45▼返信
※37
EAに買収されたら全部死ぬよ。オリジンもライオンヘッドもバイオウェアもダイスもリスポーンも全部死んだ。
マイクロソフトと一緒でブランド名さえあれば誰が作っても一緒って方法論でやってるから全てのタイトルも企業名も死んでしまう。。。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 05:18▼返信
>>3
webからだと自分用で貰える
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 05:59▼返信
タダだし拾ってやろうかと思ったがめんどくさすぎワロタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 06:12▼返信
宇宙ステーションのゲーム面白そうやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 06:49▼返信
シムシティ以来久々だわ、origin
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 06:51▼返信
これは記事にするけど、UplayのSteep無料配布は記事にしないんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 06:53▼返信
良いゲームだけど操作性が糞
それでもPC版はまだましだと思う、家庭用はマジでやりづらいからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 09:27▼返信
Simsって追加コンテンツ買わないとほぼゴミだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:39▼返信
久々にオリジン起動するか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 15:20▼返信
勝手に料金請求してくるクソサイトだったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 18:58▼返信
詳しい奴教えてくれ
MODとDLCとかも絶対入れたほうが良いやつとかあるなら
あんまり金は使いたくないんだが何入れたらいい

直近のコメント数ランキング

traq