• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


中国のトレンドなどを発信しているこうみくさんのツイートが話題に

米トランプ政権の制裁で危機敵業況のファーウェイだが、社内の団結感が非常に固くなっているという

中国国民もファーウェイを応援している























Huaweiの日本での報道とは別に、中国国内では全く異なった空気感が流れていて、非常に興味深いので、シェアしたいと思います。

昨日、Huaweiに勤めている中国人の友人とご飯を食べました。現在、状況がどんどん厳しくなっているのに比例して、本土の社内の団結感が非常に固くなっているとのこと。

中でも驚いたのは、既に退職したエンジニアを中心とする60歳過ぎの社員が、自主的に会社に戻って無償で仕事を始めたということ。また、これは噂ベースですが、多くの中間管理職以上が「会社が厳しいならば、我々は給与がなくて働く!」といった署名をして、一層仕事に励んでいるとのことでした。

昨年の騒動から米中貿易線が厳しくなっていく中、Huaweiは最悪な状況を予見し、部品の在庫を増やし(半年~1年間)ながら内製化をし、10年前から続けている自社OS開発を加速。今年の旧正月もGWも、中国本国の研究チーム、エンジニアをはじめとする部署は、休み返上で夜中まで働く日々が続いていました

こんな危機的な状況下でも、退職を急ぐ社員がほぼおらず、むしろ社内の士気が非常に高まっている。中国企業も個人も、通常は日本よりもずっとドライで個人主義であると知られています。その中での今回の展開は、中国人の愛国心に火がついたゆえの、非常に興味深い出来事ではないでしょうか。

また、中国国内の消費者からは、「Huaweiを応援しよう!」ということで、敢えて、Huaweiのスマホやタブレットといった商品を買い漁る運動が起きています。実際に、わたしの友人も、把握している中でも4人、Huaweiのスマホに乗り換えています。

Huaweiは海外戦略に力を入れているとはいえ、主戦場はまだまだ中国国内にあるため、中国国内の消費者のこういった行動は、大きな下支えになるはずです。強い内需があると、こういった非常事態のときには大変心強いものですね。

フォロワーさんから教えて頂いた、とあるHuawei社員のWeChatのタイムライン
でシェアされた、人材募集のメッセージ。

『他社に行けば、競合他社がライバルだ。我が社にくれば、アメリカがライバルだ。』






この記事への反応



まさに戦争中といった感じ。

ファーウェイのしぶとさ、軍との関係が強いだけはありそうだ。でも、だからこそそのイデオロギーが主因となって、自社OSが上手く動いても、自由主義国には売れない気がするんだよな~。

企業とか産業とか経済って、このパターンは踏まれた方が成長して、守られた方が衰退するんだよなぁ。必要は発明の母。

まあファーウェイで働いてる人は真っ先に死ぬような下級国民ではないだろうしねえ

トランプが倒れるまでの数年を待つだけなら十分すぎる勝算があるだろう。

スパイウェアが端末に入っているという話は別にして、Huaweiの団結力がスゴいという話は興味深い。
個人主義の中国人にこんな団結力を生ませたのはアメリカに対する反抗心なのかな?


そのまま自国の中で回していてほしいが、その場合はまず間違いなく「自国」の定義を広げようと覇権主義に拍車が掛かるので難しいところ。

戦前の日本もこんな感じだったのかな?

スマホだけじゃなく、PC用の中華CPUの龍芯もarm抑えられたらアウトだから、長期的には中国だけでなんとかなるとかいう見通しはマジで甘いと思うんだよなあ。

よくもわるくもすごいな。自社OS開発は10年前からしていたとか。こういう危機的状況はまあ血が沸騰するような興奮と戦う意志を奮い立たせてしまうこともあるのは確かよなあ……。

今、日本企業が同じ目に遭ったとして、同様の現象が起こりそうな企業はあるだろうか?
日本も相当な難癖をつけられ、強力な圧力を掛けられることが予想されるが・・・


一連の話の流れが大東亜戦争まっきの大日本帝国と同じなのよねえ

愛国企業として中国政府が全面的にバックアップするでしょうね







iPhoneからファーウェイを応援する中国国民









内需がある企業は強いね 中国市場だけでもクソでかいし










ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 47




コメント(447件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:00▼返信
この貿易戦争負けたな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:00▼返信
お金は大事に使いなさい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:01▼返信
スパイのくせに盗人猛々しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:01▼返信
ハリボテとばれてるのに糞でかいとはこれ如何に
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:01▼返信
勝手にがんばれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:01▼返信
ウェーイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:01▼返信
これは噂ベースですが

これは噂ベースですが

これは噂ベースですが
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
何時からiPhoneはHuawei端末になったんですかねぇ?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
なお、社員は iphoneを使用してる模様
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ファーウェイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
googleやFacebookにだってバックドアはあるだろJK
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
がんばれアメリカに負けるな!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
実際は地獄みたいなことになってそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
>既に退職したエンジニアを中心とする60歳過ぎの社員が、自主的に会社に戻って無償で仕事を始めたということ。また、これは噂ベースですが、多くの中間管理職以上が「会社が厳しいならば、我々は給与がなくて働く!」といった署名をして、一層仕事に励んでいるとのことでした。

安倍「それなら薄給でももらえる方がマシと安い労働力が確保できるかもしれん」
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:03▼返信
まーた聞いた話を垂れ流してるだけかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:03▼返信
Hなマンガの広告多すぎん?
電車の中ではちま見れないんだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:03▼返信
ファーwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:04▼返信
ぶっちゃけ内需でやっていけそう。アフリカ取り込めば完璧。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:04▼返信
※16
甘えるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:05▼返信
もう中国国内だけで売れよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:05▼返信
買い漁るも糞も日米から部品の供給止められた状態でそもそも量産できるんですかねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:05▼返信
ドイツだって言うこと聞いてないんだ
日本はアメリカ追従で本当にいいの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:05▼返信
声だけでかくて
買わない豚そのもの
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:06▼返信
守銭奴である中国人が無償で働く!?結束が強まってる!?
嘘くせえ事この上ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:06▼返信
ルーピー鳩山もアイポン使ってファーウェ~イ絶賛してたなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:06▼返信
だってやめたら一生中国の反逆者としてマークされるじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:07▼返信
あー経済が心配じゃー
リーマン級くるんじゃねーか?
市場が特殊な動きしてやがるが
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:07▼返信
中国国内でやってけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:07▼返信
アメリカはファーウェイを締め出したけど、中国もGoogleとかたくさんのものを締め出してるよね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:07▼返信
>>22
だって完全に依存してるからドイツ死にそうだもん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:08▼返信
日本企業は果たして脱中国が得策なのかねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:08▼返信
※16
そういうサイトばっかり逝ってんだろ?
33.投稿日:2019年05月24日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:08▼返信
どれだけ本気なんだろう?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:08▼返信
自社OS(アンドロイドのパクリ)
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:09▼返信
事実だとしてファーウェイがどうこうってより共産党政府に媚売ってるだけか強制されてるのか・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:09▼返信
一方日本は国外にお金をばら撒き
定期的にアメリカの靴を(^ω^)ペロペロ舐め続けるお仕事中
舐め続けたおかけでトランプが相撲を観戦してくれるそうだ

38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:09▼返信
安倍ヒトラーが悪い
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:09▼返信
P30どうなるんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:09▼返信
中国って香港以外でPS4買えるのいま?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:09▼返信
まぁ、割とマジで今の中国企業ってバカにできないんだよなぁ
まだ人権や権利意識やら低くて何人か死のうが足掻いてくるだろうし国からの篤い補助もある
今の日本になくなってしまったバイタリティは持ってるからね
いいか悪いかは知らんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:09▼返信
無駄無駄
中国は規制のやりすぎて経済がどんどん悪化している
自由と競争がちゃんと機能しているアメリカは未だに好調を維持している
もう中国は陽だまりの老木でしかない
後は倒れるのを待つだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:10▼返信
ガラパゴススマホいらねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:10▼返信
>>32
やっぱ俺のせいなのかなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:10▼返信
iPhone使い「ファーウェイ最高!」
46.投稿日:2019年05月24日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:10▼返信
せいぜい頑張れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:10▼返信
中国「Google禁止な」中国「Facebook禁止な」中国「YouTube禁止な」中国「Twitter禁止な」中国「Gmail禁止な」中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」
中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:10▼返信
大日本帝国と同じなら近い内に戦争か?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:11▼返信
そういえば最近中国はアメリカとの関税戦争に大勝利するアル!って連呼してた連中全く見なくなったな(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:11▼返信
太平洋戦争開戦初期の日本国内と全く一緒で草しか生えない
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:11▼返信
習近平を倒そう
中国国民が団結して共産党を破壊するチャンスだ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:11▼返信
洗脳されてる感半端ない
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:11▼返信
ふ~ん、で?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:12▼返信
ガラパゴススマホ爆誕
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:12▼返信
前にJCOM契約したら
ファーウェイのタブレットよこしやがった
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:12▼返信
そう言っとかないと公安に捕まるからね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:12▼返信
まぁ国内の為にやるならええやろ
海外に出すな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:12▼返信
一生国内でやってろ
60.投稿日:2019年05月24日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:13▼返信
※46
addblockいれなはれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:13▼返信
OSは何とかなるだろうが、CPUはどうにも出来ないのでは?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:13▼返信
意味ねええwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:14▼返信
元安をやめればアメリカは即許してくれる
そしてそれだけで中国は日本と同じぐらい落ちぶれる
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:14▼返信
まあ、噂ベースに過ぎないわな
実際はiPhoneで書き込んだ噂だし
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:14▼返信
ほーん、で?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:14▼返信
まあ別にだからどうしたとしか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:15▼返信
Huawei公式Twitterアカウントが、昨年大晦日に「2019年おめでとう」のツイートを投稿しましたが、これがiPhoneから送られたものであることがわかり、物議を醸していましたが、Huaweiが問題のツイート投稿に関与した社員に罰則を科していたことが明らかになりました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:15▼返信
チップも作れずSDカードも搭載できない泥船企業
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:15▼返信
Huaweiは人民解放軍の情報工学学校のトップを務めた人物が設立した企業
その原資は人民解放軍だと言われている
無償ってのは共産党の労働動員だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:15▼返信
女子大生社長・椎木里佳さん、「Galaxyに乗り換えた!」とiPhoneからツイートしてしまうwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:15▼返信
打倒共産党って銘打って民主化運動した方がよっぽど為になるわ
即鎮圧されるだろうけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:15▼返信
日本はステマだらけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
ゴミを買いあさったところでゴミでしかなかろうに
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
でもファーウェイは
東日本震災のときに支援してくれたそうな…
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
共産党に無理やり働かされてるんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
パクリCPUからパクリOS搭載したガラパゴス新スマホ発売して
アメリカから訴えられスルーかましたところで財産差し押さえコース待ったなしやろうなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
鎖国待った無し
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
ニシ君がスイッチ買い占めるのと同じでアホ草
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
みんな純粋だな。
この記事やソース自体、事実だかあやしいのに。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:16▼返信
100兆円の市場を一気に失うわけだからな
中国とかもう死にますわ
そんなものを放置していたオバマってマジでクソだったんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:17▼返信
そろそろT社の株売り時かなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:17▼返信
>>41
中国は良くも悪くも内需だけで完結してて鎖国に近い
その理由も外国企業の締め出しだからな、先は見えてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:18▼返信
オートで打っててiPhoneにすらバックドア仕込んでるんだなぁ
と見る感じの文章だな
まあ一回いくらのバイトだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:18▼返信
共産主義国家だからな、断ったら不思議な力で死ぬことになる
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:19▼返信
完全に間違ってんな

そのまま孤立して自滅しろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:19▼返信
>>48
アメリカはまだファーウェイだけだしジャブ打ってるだけなんだよな
それで中国ボロボロなんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:19▼返信
ARMライセンス停止されるのにOS開発して意味あんの?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:20▼返信
>中国国民もファーウェイ端末を買い漁る

仮に日本がアメリカに同じことやられた場合でも日本国民はiPhone買ってそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:20▼返信
じゃあもうシナ人専用端末にしとけや
天安門やら検索したら爆発するようにしとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:20▼返信
他の地域ではどーなのよ?
あー・・・アフリカとかさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:20▼返信
国民性を利用した見事な国民管理システムの導入やな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:21▼返信
>>1
これがパヨクが嫌う国のためってやつやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:22▼返信
使ってるiPhoneが軒並み型落ち品で草
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:22▼返信
※91
もう生産出来んから在庫分売り切って終了
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:22▼返信
大金溶かした投資家が中国政府が絶対助けてくれる!って言ってたの思い出すわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:22▼返信
ピンクちゃんて奴だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:22▼返信
内需で賄えるから平気なんじゃね?ギリシャ取り込んで欧州から部品やら調達したらいいし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:23▼返信
※41
そんなものはもう無いぞ
日本の工場が無くなった時はまだそこまでグローバル化が一般的では無かったからまだ良かった
今は人件費が高い国なんて速攻で切り捨てられるから
中国企業ですら中国から逃げ出している
今はバブルの頃にためたキャッシュで何とか持っているだけで
大部分の国民は北朝鮮みたいに貧困生活を強いられている
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:23▼返信
 
 
国民総ネトウヨの中国
 
 
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:23▼返信
中国は人件費高いから日本に頼んでる記事あったなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:24▼返信
そろそろゲームハード開発してもええんやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:24▼返信
まぁ実際そうなんだろうけど
共産党のネット工作部隊が誘導してる力が大きいんだろうな
アメリカへの批判は抑えてるようだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:24▼返信


定期的なロスチャイルドの対立プロレスだからほっとけって。
いずれ和解茶番会見すっから。


105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:24▼返信
※95
もうそんな状態なのか・・・
終わったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:24▼返信
もう日本では無理だろ
印象操作で完全に悪い方向に向いてる
使ってるだけで物珍しそうな顔で見られるようになってくるぞ
107.投稿日:2019年05月24日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:26▼返信
ファーウェイのiPhone下さい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:26▼返信
>>49
支那人に本当に戦争するだけの胆力があるかな……
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:27▼返信
>>11
知能ぜろのちうごくじんさん。、
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:27▼返信
そうだその意気だ
俺も中国国民を応援するぞ
中共とファーウェイは応援しないけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:27▼返信
ファーウェイは自国とインドとアフリカの14億人規模の顧客をかかえてるからな。
アメリカはシャバ代よこせって言ってるただのチンピラ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:27▼返信
盛り上がってんならそっとしとけばええやん。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:27▼返信
>>1
この記事をガチで信用する奴は、間違いなく 振込詐欺に騙される奴で、脳みそが平和なんだろう。
民主党や共産党が好きそう。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:27▼返信
部品の供給停止に加えてgoogleとARM敵に回した時点で息の根止められたようなもんだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:27▼返信
>>14
じじいははやくしねよ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:28▼返信
>>18
知能ぜろのちうごくじんさん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:29▼返信
>>20
元なんてちり紙いらねーんだよ中国さんも。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:29▼返信
その『噂』が本当だとしても素晴らしい話では無く馬鹿な話である
中国人こそそういう考えを異常に嫌うからね
だからこそ中国は成長したわけだし
つまり『噂』が本当なら中国は斜陽国家になった事を示す
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:29▼返信
さてと…
SONYのスマホで任天堂のアプリやるか
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:30▼返信
>>22
うるせえかす!
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
>>27
うるせえかす!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
内需で済むならあらゆるもん切られても問題ないな!
中国国内だけで頑張ってくれ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
ファーウェイの市場価格が全く下がってないからプロレスすぎる。
販売停止で濁してるからなwガチなら投売りだわ。
アメリカいいかげんうざい。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
中国政府が金だしてグーグルもアームもどこもかしこも全部の株を買い占めたらいいじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
 
 
声だけ大きい買わない豚と、 一緒
 
 
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
>>31
知能ぜろのちうごくじんさん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
無償で働くとかすげーな
まぁそんなつまらん人生俺はいやだがw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
そこが駄目な所なんですが
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:31▼返信
国のために無理やり働かされるのは恐ろしいことじゃなかったのぱよちん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:32▼返信
嘘松。
ファーウェイの創業は1987年。
創業時は社員6人。
CEOは74歳と考えると60歳過ぎの退職者なんて数人もいない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:32▼返信
中国人が自分の利益度外視して、応援で端末買うとか考えられない。
133.投稿日:2019年05月24日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:32▼返信
>>37
でも中国もう終わりじゃん。
はははははは。へへへへへ。
135.投稿日:2019年05月24日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:33▼返信
こんなことしても大して意味ないだろ 部品供給を絶たれて製造自体ができなくなるわけだもんな そのうち買える端末すら底をつく
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:33▼返信
>>38
何の役にも立ってないみそっかすだろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:33▼返信
アップル製品ボイコットするために補助金出してファーウェイ製品投げ売りしてた国だしね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:33▼返信
アメリカの尻の穴の中までなめまわしてる日本wwwwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:33▼返信
>>114
すぐツイッターを信じるはちまに言えよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:33▼返信
シナ人の強制労働だなwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:33▼返信
当然の流れ。中国政府は国民の消費を内需に向けさせようと数年前から必死だったからな。これが良い機会になるんじゃない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:34▼返信
各地で大爆発!
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:34▼返信
>>83
石油とか食糧とか高度な部品とか、ないものばっかりだ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:34▼返信
パヨク「アメリカに対抗するためには無償で働くのは当然アルニダ!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:34▼返信


その昔日本はトロンOSの開発者全員、飛行機ごと殺されてました。
フリーズなんて概念のない完璧なそのOSは、残党によって今世界中の医療機器で活躍しています。

147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:34▼返信
林檎信者混ざり過ぎだろwwwいいぞもっとやれwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:35▼返信
つーか、これから確実に中国国内だけで全ての産業を賄えるようにするじゃん
アメリカアホじゃね?
それとも、その前に中国潰せるんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:35▼返信
台湾日本その他から部品買って作ったスマホで人民元稼いでも無意味なんだよなぁw
貴重なドルをドブに捨ててるだけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:35▼返信
まぁガラケー時代の日本も内需のみで売上あったから行けるのかな…
いや国内しか売らないのと既存のシステム使えないのは別か、爆死してどうぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:35▼返信
高給取りでもやばくなると給料なしで働かされるのが中国企業だね
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:36▼返信
※112
シャバ代って何だよ初めて聞いたぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:36▼返信
買ってる買ってる!
(でも使わない)
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:36▼返信
やべぇ
これで内製可能に成ったら中国が次の覇権の可能性が出てくるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:36▼返信
Huaweiのスマホやタブレットを買い漁っているのは、今後発売される商品はグーグルのサポートを受けられなくなるからじゃないのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:36▼返信
変なとこで団結するからなー。あいつら。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:36▼返信
その買い漁る商品が作れなくなるんですけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:36▼返信
まんまブラック企業の所業。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:37▼返信
>>89
知能ぜろのちうごくじんさん。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:37▼返信
ファーウェイ他中華企業は品質その他に色々あれど、別に良いのよ
だが企業がどれだけ頑張っても、国体がああである以上、
特に情報機器や安全機器に関して一切信用できないんだよなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:38▼返信
>>98
うるせえかす!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:38▼返信
内需で賄えるんだったらそれでいいんじゃねーの?
なにが問題なのか分かってないんだろうし
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:38▼返信
熱い話だな、感動した。
頑張れファーウェイ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:38▼返信
※148
食料自給率すら低下してる中
どんだけ餓死者が出るか知らんがまあ気長に頑張ってみればええんじゃないか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:38▼返信
※155
そもそも中華スマホはグーグル遮断されてるし元からサポート受けられない
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:39▼返信
中国国内の人口だけでも日米欧を足しても上回るから余裕だろうな。
中国以外では売れないだろうけど。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:39▼返信
嘘に決まってんじゃん
中国だよ中国
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:39▼返信
>>112
知能ぜろのちうごくじんさん。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:40▼返信
金があっても作れなくなるので意味なし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:40▼返信
本当かねぇ 中国人って割と愛国心無いよ
そもそもあっちでも林檎端末が人気なのって共産党が信用ならないってのだしな

この女が言ってる事自体が共産党のでっち上げのプロパガンダのような気がするわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:40▼返信
>>124
知能ぜろのちうごくじんさん。
まだ始まったばかりだろカス!
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:40▼返信
退職社員「今こそ一致団結する時アル!!(ウロウロするだけ)」
現役社員「・・・・・・・・・(邪魔アルヨ)」
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:40▼返信
ファーウェイに乗り換えました!!

        Twitter for iPhone
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:40▼返信
>>125
ドルねえだろ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:41▼返信
割とまじで戦争みたいになりそうだね
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:41▼返信
>>166
人口のほとんどがスマホも買えない貧乏人だけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:41▼返信
>>131
そもそもエンジニアなんていない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:41▼返信
中華の人たちは実際タフネスだよ、逆境に立たされると個人レベルでもモチベーション数値が上がる
それでいて実際ものすごくポジティブな人が多い、苦境でもわりといつもデカイ笑い声出して笑ってたり
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:41▼返信
>>133
負け犬さんイライラ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:42▼返信
>>135
負け犬さん、意味不明の遠吠え。
日本語で。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:42▼返信
>>93
欲しがりません。勝つまでは。


182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:42▼返信
世界よ、これが中国のブラック企業だ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:42▼返信
>>178
あいつらショッピングモールでけたたましいけどいっつも苦境に陥ってんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:43▼返信
※93
日本の愛国は汚い愛国ってのがまだわからんのかネトウヨは
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:43▼返信
>>139
中国さんはどこへ?
アフリカ行きっすか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:43▼返信
>>33
普通、広告ブロックアプリ入れてるよね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:43▼返信
>>146
うるせえカスれ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:44▼返信
>>170
まぁ日本人と比べたら愛国心あるけどなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:44▼返信
>>33
でも、ナナはご奉仕してくれるから・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:44▼返信
>>165
Androidのサポートも受けられなくなりそうじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:44▼返信
>>148
泥棒しかできないゴミ集団にそれができるなら泥棒しねえだろ?
192.投稿日:2019年05月24日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
193.投稿日:2019年05月24日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:45▼返信
勝手にやってろ
泥棒国家のクズどもが
ゴキブリの垢を煎じて飲め
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:45▼返信
>>154
そうそう。よかったじゃん。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:45▼返信
前向きに開き直れるのが中国人の長所であり原動力だよ
彼らは民族レベルになったら強いよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:46▼返信
くだらね、本土決戦に挑まれた時点で負けなんだよ
戦略を戦術でひっくり返せる例は数少ない
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:46▼返信
問題はライセンスの万台で作ることさえ出来ないことじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:46▼返信
プロパガンダにしか見えないわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:46▼返信
中国人が会社のためなんて理由で無償労働する訳無いだろ?
自分が一番かわいい、金こそすべて!なんだぞ
国に強制されてるに決まってるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:46▼返信
中国人は愛国心で電車に野糞をするアル
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:46▼返信
中国解体まで行くだろうな…
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:47▼返信
あいこくしんがあればいきうめにだってできちゃうヨ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:47▼返信
>>191
AIの分野って、中国がアメリカより上みたいな状況になってるの知ってる? 知らないよね馬鹿だからw
あ、ちなみに日本のAIはゴミですw てか他の産業もだけどw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:47▼返信
>>188
確かに、俺が中国人なら中国みたいなゴミ忘れるわ。
お前らカスはほんと偉いよな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:48▼返信
こういうアホな話がでてくるあたり相当やばいんだろうなと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:48▼返信
>>178
タフっていうか、頭がバカなんだろ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:48▼返信
愛国を叫びながら、他人任せで自分は逃げてるってのがいつもの中国じゃん
この記事自体プロパガンダでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:49▼返信
>>184
中国おじいちゃんどーすんの?
しんじゃえば?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:49▼返信
>>193
負け犬さんたら、おもしろいね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:49▼返信
っていうコメントを金で買ってるって話なのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:50▼返信
armが切られたから1から作らないとだめだけど
絶対丸パクリすんだろうなぁ

そうなったら益々世界から孤立するのが目に見えてる
内需だけで頑張って
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:50▼返信
いくら頑張ろうが海外では売れない国内で売れれば他の会社が駄目になるだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:50▼返信
愛国心あるならプライド捨ててアメリカに謝れるんだけどね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:50▼返信
どうせ共産党の情報工作だろ
愛国心で政治的失策を誤魔化す中華政府の常とう手段だから
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:50▼返信
中国のエルシャダイ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:51▼返信
そういうことにしておきたい工作でしょw
もう詰んでるけど負けを認めたくない共産党の見え透いた悪あがきですわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:51▼返信
国の中だけで消費しとけ
好景気なんだろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:51▼返信
OSって一朝一夕で作れるものじゃないから
リバースエンジニアリングしちゃうんだろうなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:52▼返信
中国解体まで行くだろうな…
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:52▼返信
日本での任天堂みたいだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:52▼返信
>>196
戦争ふっかけられてんのに、楽しそうでいいよな。
負けたら洒落にならねえぞ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:52▼返信
つまり自社買いdw売れてるように見せかけるのか
まるで京都のNみたいなことやるんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:53▼返信
中国やっぱすげえわ
素晴らしい人民の奴隷化だね
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:53▼返信
勘違いしてるのかわざと間違った考えに誘導しようとしてるのか変な奴がいるけど
今、一番問題なのはスパイウェアだのチップだのそんなものでなく中国の2010年の国家動員法と17年の国家情報法と企業法だからな?詳しくは各々ググってくれ
つまり、中国人を雇用してるだけで中国国外であろうと党に情報の提出を求められたら断れないし戦争になればその場で兵として活動しなくてはならいという法律にしたってこと
しかもそれを実行してる証拠がいっぱいあるという事実
だからとりあえずファーウェイなんだが、その後確実に中国系企業を締め出さなくてはいけなくなった
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:53▼返信
無償奉仕とかバカだな、共産圏愛国主義団結でニンマリじゃんwwww
ただアメリカより中国の方が禁止しまくってる物の方がはるかに多い表には草だったw
お前らが悪いw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:54▼返信
>>221
知能ぜろのちうごくじんさん。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:54▼返信
そらこんなABCD包囲網みたいなことされたら団結もするやろ…
今の中国くらいの体力あれば制裁で疲弊する以上に強くなるかもな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:54▼返信
コモディティ製品しかパクれない中国だし終わってる
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:54▼返信
部品供給が出来ないって話なのに人が来てどうするの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:56▼返信
陰キャ「ファ~~~~~~~~~wwww」
陽キャ「ウェ~~~~~~~~イwwww」
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:56▼返信
>>225
×中国人を雇用してるだけで
○中国人を雇用してるとその中国人は
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:56▼返信
※212
製造は台湾のTSMCだからさすがにパクリ品は作ってくれない
製造も国内で、ってなると数世代前の骨董品しか作れないだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:57▼返信
どうせ爆発して終わりや。チャイナクオリティなめんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:57▼返信
中国国内以外では売れないね
なんせ初めからスパイウェア入ってるので使えませんw
すべてが国産だともはやなんの制約もなく堂々とスマホから情報抜きとられる
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:57▼返信
※204
その優れたAI分野とやらでCPUやOSのゼロから生産頑張ってねw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:57▼返信
そもそも情報収集して本国に送るような装置をつけてなけりゃこんな事になってない
言いがかりなら裁判すれば楽勝なのに事実なのでそれも出来ず報復されてやんの自業自得
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:57▼返信
でも次の日には掌を返すのが中国人
彼らは情なんかでは生きてない
強かだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:58▼返信
>>235
スパイウェアとか関係ない
Androidでない時点で駄目
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:58▼返信
中国人ってすぐ逃げ出すヘタレだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:00▼返信
中国人は反日キャンペーンやってても自分で買う車は日本車を選ぶような連中だよ
国のために自分が損をするような選択をするのは一部の変態だけ
あいつらを動かすのはいつも損か得かそれだけ
愛国心なんか持ち合わせてないから恐怖政治と社会主義があの国には必要なんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:00▼返信
まぁ中国内で普及してる分には周りに迷惑かかってないから誰も文句ないと思うよ
結局他国でデータ抜くなってだけの話だからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:00▼返信
内需のみで生きていけると本気思ってる馬鹿が極少数いて草
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:00▼返信
多くの中間管理職以上が「会社が厳しいならば、我々は給与がなくて働く!」といった署名をさせてるとかこええええ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:00▼返信
追加製造出来ないから売り切れ後は何も出来ない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:00▼返信
良かったね、じゃあ国内での販売頑張ってください
他国は経済交流して経済成長図りますね
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:01▼返信
排泄物を食って循環させてるみたいだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:01▼返信
行方不明や財産没収になるよりは無償で働いた方がいいかもな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:01▼返信
これは荒れるな、おかげで至るところ株価が大暴落
マジでだれも得しねぇや死ね
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:02▼返信
トランプだけじゃなくて共和党も民主党も今回の件ノリノリなのに
まだトランプがいなくなったらとか言ってるアホがいる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:03▼返信
>>241
あれってガス抜きの為か反日デモしか許されてないってだけで
反日の振りした反党デモだからなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:03▼返信
Intel・Qualcomm・Xilinx・Broadcom・google・Arm「シ・ン・デ・ド・ウ・ゾ」
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:03▼返信
これが本当なら中国ダメだな
愛国心に頼るようじゃ戦争は勝てない
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:03▼返信
国内だから噂ってことにしないと駄目なんだなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:04▼返信
こんなの現状維持にしかならんし、疲弊まっしぐらだし、問題解決にはなってねえよ
戦前日本のようなオチになるだけだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:04▼返信
中国人らしく嘘ばっかで笑える
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:05▼返信
そういう問題じゃねーんだよw
外貨が獲得できないという考えに至らない馬鹿
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:05▼返信
自社でスマホの全てを賄うのはいいけど、それ海外で売れるのかね?
内需拡大にも限界があるだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:05▼返信
ちなみにMSもOSの供給停止しました
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:06▼返信
>>227
テンセントに買収される任天堂
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:07▼返信
※258
Kirinも逝ったし賄えんぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:07▼返信
先端技術は盗んでばかりの国がアメリカに喧嘩売って勝てるわきゃねーだろ
しかも、アジア人ってのが痛い
欧米は最終的には白人が協調するから
いくらこっちに大義があっても助けてくれないだろうな
戦前の日本見ればわかるだろ
せいぜい独裁国家ぐらいしか仲間にできんわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:07▼返信
ガラパゴス端末になっていきそう
吉とでるか凶とでるか…
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:07▼返信
なんか中国の悪事を小さく見せようとする流れあるよね
工作員かなこれ気持ち悪いわ
誰がどう見ても潰されて当たり前の国だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:08▼返信
アーキテクチャもOSもアプリも内製化で、
結局世界で戦えないガラパゴススマフォが
出来上がり、内需で需要を支える訳ですね。

激しく頑張ってください。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:08▼返信
ふーん
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:09▼返信
もう完全に鎖国してピッチでも作っとけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:09▼返信
中国国内だけで回すならなんの問題も無い
問題はこのままでは中国政府が世界中の通信インフラを掌握してしまうという事
そうなれば言う事を聞かない国のインフラを自由に止めることが出来るようになる
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:10▼返信
※259
終わりやね
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:10▼返信
>>261
KirinはARMベースだったよね
CPUを1から開発って相当大変そうだなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:11▼返信
スマフォは世界の技術を結集して出来るもので
中国はその技術を一つも提供していない国でしょ?
根性だけでどうにかなるまいて、おそらく低性能爆弾を作ってしまいだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:11▼返信
所詮技術の無い組み立て工場で成り立ってる国
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:12▼返信
ハーウェイは潰したから次はoppoやね
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:14▼返信
いやこれは近いうちにその内需にすら応えられなくなるって話だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:15▼返信
世界1位の任天堂テンセント連合がソニーを叩き潰す
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:17▼返信
それでも最後はHUAWEIが潰れるんだけどな
アメリカは負けない
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:18▼返信
別にグーグルのサービスいらねーからなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:21▼返信


米国債買ってメリケンの経済支えてんだから、どうみても裏では仲良しのプロレスです。

279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:21▼返信
ただの在庫処分を先導してるだけだぞ? 騙されるな。
これからバージョンアップどころか、サービス維持すら困難になるからな!
現行品だけでも処分しておかなきゃな!www
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:22▼返信
国内結束で頑張ってるし問題無い
→パーツ自力で作れないのに?
→国内(13億)だけ使えても国外に出ればテム・レイの回路(笑)
Huawei社員がどんだけ頑張っても意味無いでしょ?それすら気付いてないのかよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:22▼返信
俺の端末もオクに出すから高く買ってくれよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:23▼返信
>>281
買い取り価格10円ですw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:27▼返信
地産地消
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:27▼返信
という世論操作
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:31▼返信
さっさっと潰れろスパイ野郎が
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:31▼返信
本当に中国国民を守りたいなら、ファーウェイを使ったらダメやろ。
それにファーウェイの士気が上がっているのは、そもそも親方日の丸状態であるし、人民解放軍の情報専門の部隊でもあるから。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:33▼返信
欲しがりません、勝つまでは
288.投稿日:2019年05月24日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:35▼返信
アンドロイドはオープンソースだからOS作れるのは当たり前らしいね
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:35▼返信
まぁ中国が負けるんですけどね
色々、部品とか抑えられすぎてる。

そして10年前から用意してたって完全に黒やん
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:36▼返信
トロンみたいに1から作ってみろやカス
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:36▼返信
どこが敵か味方かあぶり出しのプロレスだなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:36▼返信
まぁがんばれ
中国市場は巨大だから閉じた中でもやっていける
俺はあいほん以外使わないが…
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:38▼返信
日本がやるとファシズムだのブラック労働だと大騒ぎするのに
中国がやると美談あつかい
世論操作すなあ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:38▼返信
嘘くさwwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:40▼返信
中で監視してる共産党員の扇動でしょ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:41▼返信
ARM作れなくなったら現状終わる
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:42▼返信
五毛党さんの意見が聞きたい
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:43▼返信
効いてないアピール
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:44▼返信
悪の組織が正義を執行されて団結!
俺の方がが正義なんだ!
いやー、熱いね
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:45▼返信
どうでもいい
潰れてどうぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:46▼返信
Huaweiを解体して上手く誤魔化すのが一番じゃねーの?
中国人は欲望のままに動き過ぎで詰めが甘いんだよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:46▼返信
アメリカも日本も完全敗北しそうだ^^;
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:47▼返信
単に退職させられたジジイたちの
また雇ってくれアピールだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:47▼返信
中国企業は海外に出るな
ゴミほど人口いんだから内輪でも十分やってけるだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:48▼返信
対中政策は共和民主どっちも支持してるからトランプ後も変わらんぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:48▼返信
因みにアメリカがHUAWEIを徹底的に目の敵にすると決意したのは他でもない中国人からの密告が原因です

具体的には中国国営のライバル企業がアメリカからスパイ活動を理由に訴追されスマホ製造機器の輸出を禁止され経営破綻しかけた時に
司法取引でHUAWEIのスパイ活動の実態を暴露してアメリカ政府が白眼を剥いた時からです
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:49▼返信
中国人が損得勘定抜きで動くとは思えない
つまり
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:52▼返信
コントだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:53▼返信
あいつ等が金にならない事する訳ねーじゃんw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:53▼返信
レッドレイディスクの開発はどうなったんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:54▼返信
HUAWEIは売上伸ばせるし
国民は自己満足出来るし
国も自国民監視強化出来るし
ウィンウィンウィンじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:54▼返信
残業で無償で仕事とかくさそう
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:55▼返信
>>312
欧州のユーザーがウィンじゃない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:55▼返信
>>16
工ロい広告は単価が高いからな
低俗過ぎるだろこのア.フィブログ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:56▼返信
中国政府は関与してただろ?スパイ機器として
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:58▼返信
共産党に逆らえば死刑だしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:58▼返信
平気で嘘をつく品人らしい話だなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:58▼返信
で、他の使ってる奴がいたら村八分だ、売国奴だなんていってメッタ打ちにしてたら傑作だね
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:59▼返信
※315
アホかよ、普通の人には普通の広告が見えてんだよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:00▼返信
中身は人民解放軍だし当然だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:00▼返信
※319
まあそうなるわなwww
323.投稿日:2019年05月24日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:01▼返信
パヨク「中国のブラックは綺麗なブラックだから・・・」
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:03▼返信
気持ち悪い
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:05▼返信
中華のガラスマと化す訳か
SDもなんか独自仕様のモドキだしなぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:05▼返信
単に今辞めたら反国家的人間として連れてかれちゃうからでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:07▼返信
でもキンペーの悪口いったらファーウェイのスマホで盗聴監視されて共産党に筒抜けになるぞい?(笑
中国人もチョロいなぁー。
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:09▼返信
まあどの道政府が米国製排除するんだろ?
自国のポンコツオンリーでよかったなwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:10▼返信
洗脳するのに邪魔な奴はすぐ消せるからなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:12▼返信
一時的に買い支えても大本のチップが供給されないんだから意味がないんだよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:12▼返信
ガラパゴス、ガラパコス2つある
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:12▼返信
※328
中共的には暴動阻止できて一石二鳥だなwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:13▼返信
ハハハww 5000年の歴史とか人口13億人とか言いながらパクリと盗みしかできない
馬鹿ばっかりw  シナとチョ.ンは糞以下
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:16▼返信
シナ国内における開発や生産をがんばってるってあるけど、知的財産の侵害もよしとする国だからなー。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:16▼返信
※332
ガラコスパいいよね
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:17▼返信
まあ、中国は13億人いるからな、そう簡単には潰れない
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:17▼返信
中国は食品関係以外は自国のみでやっていけそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:20▼返信
弱み握られてるから戻ってきてるのでは?
現役のエンジニアたちが逃げ出したってのなら愛社精神もないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:22▼返信
中国はスマホに欠かせないレアメタル産地国だからな、こりゃ売らなくなるわ、困った困った
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:22▼返信
国内でまかなえるならそれでいいやん
もう出て来ないでいいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:22▼返信
そんなゴミ買っても意味ねえだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:23▼返信
ファーウェイの在庫抱えてるとこはこれが在庫処分できる最後の機会かもしれんぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:24▼返信
こういう一時的な熱って冷めるとどうにもならなくなるけど
今回はどうかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:27▼返信
※343
爆安放出有ったら公衆無線LAN用に一台調達しとくか
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:34▼返信
なんか滅びゆく物を目の当たりにしている感覚。国民にもiPhoneからツイートされて恥もここまで来ると哀愁すらある。

中国経済崩壊の始まりである
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:36▼返信
スパイが戻ってきただけだろw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:37▼返信
※337
わかってねぇなぁ中国は国内債務すでに日本超えてるんだよw
政府が介入してなきゃとっくにぶっつぶれてる見た目だけの国なんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:39▼返信
無給で働いてもかまわないくらいの給料をもらってただけだろうな
十年後や二十年後に俺の若いころは会社が傾きそうな時は無給で働いたとか言い出して多くの社畜が育てられる未来が見える
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:39▼返信
第3次世界大戦はよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:40▼返信
いや、本当に応援するよ。
昔からネットやってる人ならわかるけど、ウイルスってどの国のサイトげふんげふん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:41▼返信
だからバックドアなどを仕掛けても良いって訳じゃ無いんだよ
そもそも半分国営企業みたいなもんなんだから
共産党が強制すれば社員は無償で働かないと逮捕されるよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:45▼返信
嘘くせえええええええ
でも党の命令に逆らったら処刑されちゃうビクンビクン
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:51▼返信
本当はぞろぞろ逃げ出してるんだけどね(笑)
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:55▼返信
韓国人も反日になれば一つになれるし、
それと同じじゃないの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:56▼返信
光る雲を突き抜け
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:56▼返信
外国情報も外貨も得られなくなるなら
結局本来のファーウェイは死んだも同然な気が…
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:57▼返信
乗り換えていますって、今まで自国の製品買わなかった裏切り者が今更買った所で好転しないよ
暫くしたら『何でこんな糞買ったんだ…、やっぱギャラクシーにしよ』ってなるよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:58▼返信
嘘に決まってんだろ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:59▼返信
iPhone使いながら応援してて草
中国版のお前らやんなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:00▼返信
中国共産党ぶっ潰せばファーウェイも助かるのにどうしてそうしない
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:02▼返信
そりゃ無償で働かないと中国共産党に消されますし
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:03▼返信
内需だけで回せるならそれでいいんじゃね
ただし、海外からの技術盗用はもう出来ないから発展は無いけどね
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:07▼返信
くだらんプライドで自滅しそうだな、中華は
さてどうなるやらw
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:09▼返信
シナ人がそんな勤勉な訳ねーだろwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:11▼返信
言うほど中国人に愛国心なんて無いだろ
ディズニーのプーさんでアクセス遮断したり ポスターにケチつけたら逮捕したり
共産党に不信感ありまくりなのにさ 今回の一件だってファーウェイはやっぱりスパイ機関だったって思ってるだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:13▼返信
買いあさったって部品供給が無いんだから修理にも応じられなくなるぞ
そしたら損するのは馬鹿チュンども
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:18▼返信
愛国心を持つ気持ちは多少分かっても、
喜び勇んで個人情報絶対管理社会に賛同する精神は分からんな…
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:18▼返信
金が発生しない労働は責任も発生しないからよくねーぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:20▼返信
団結しただけで勝てるなら日本は負けてねえんだよなあ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:32▼返信
籠城戦って負けるのを長引かせるだけで決して勝つことは無いよね。
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:44▼返信
※340
中国のレアメタルが売れてたのはリスクが低くて安いって理由だったんだけど
中共が輸出禁止したせいで市場はリスク有りって判断しちゃんたんだよね。
リスク込みのコストで言うと他国産のレアメタルも選択肢に入ってくるんで
中国産は売れなくなったというわけ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:49▼返信
>>192
差別主義者!
ナチスの優生思想そのものだ
悪の枢軸国だよ中国は
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:50▼返信
内需があってもモノが作れなきゃね…
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:52▼返信
他国の製品やサービスは閉め出してるのに何被害者面してんの
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:54▼返信
物質主義の民族性を愛国心で乗り越えようとする中国人はやっぱり世界最高級民族に相応しい。頑張れ応援してるぞ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:55▼返信
買い漁っているのならそれでいいんじゃね
事実だろうが嘘だろうが分らんが
まあ、たとえ買い支えが事実だったとしても、長くは続かんよ
中国の景気後退は電力の消費の落ち込み、都市部で仕事についていた人達の田舎への大量移動ではっきりしてきているから
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:55▼返信
商品が売れて売れてしょうがないって事なら引退組にも仕事はあろうが
部品やOSをどうしようって時に引退した人に来てもらってもなー。
そんな事あるんかね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:55▼返信
ダブついてるファーウェイの端末を適正価格で引き取ってくれるってんならむしろ御の字なんだがな
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 00:58▼返信
中国程愛国心がない国は歴史が証明しているからなあ
中国は支配者が代わるたびに、民族そのものが入れ替わって支配する
どうして支配者が代わるたびに民族が代るのか?
愛国心がないから、簡単に支配する民族が代るま
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:00▼返信
中国は北朝鮮化していくな
内需だけでやってくれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:03▼返信
如何に内需があろうがCPU作れないので糸冬了。
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:08▼返信
アンドロイドはLinuxベース、OSはちょっと学べば出来てしまうし
socも既に出来ている
悪いのは製品の品質だけど直ぐ交換してくれるから
冷静に考えるとどんぐりの背比べ
中途半端なOSバカ高い値段でしかも抱き合わせ販売してるアメリカの会社も有るからなあ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:24▼返信
戦争中って当たり前だろ
中国はアメリカから不当な扱いうけてるって勘違いしてるけど
全世界的に中国は海賊扱いだからなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:32▼返信
気張ってますとは言うが無理して商品買ったりタダで働くとか100%綻び発生するからそうはもたんな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:34▼返信
中国人の愛国心はブレブレだからなぁ・・・これでファーウェイの製品がクソだったら
日本なら大変な時期だし仕方がないなってなるけど中国ならそんなの関係ねぇ!不良品掴ませやがって!!
謝罪と賠償しろ!!と怒りのデモ行進しだすから。
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:37▼返信
タブレットはipad一択
荒野行動勝てない
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:54▼返信
今、中国人の人から仕入れた情報だと、確かに中国ではファーウエイを支えようという動きはあるみたいだね
それと米国内の華僑界隈でもファーウエイを支持しようという動きがある
だけど、実はファーウエイの中国国内でのシェアってたったの1割しかないの
つまり、ファーウエイは中国国内では売れていないメーカーだったの
まあ、このシェア1割からどれだけ普及するのか知らないけど、頑張って買ってあげてねとしか言いようがないね
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:55▼返信
支えようにも、もうCPUが作れなくなるから売るものがなくなる。マジで詰んでる。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:57▼返信
>>366
国を信頼していないが、自由市場になって貧困になるくらいなら共産党独裁で豊かな方が良いというのが一般的な感覚。
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:10▼返信
ファーウエイの自主開発と言ってたチップは実は買いだめした米国製の物だったことがファーウエイ社員のリークが出てしまいファーウエイ側が焦ってます
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:19▼返信
愛国心があるなら爆買いで日本製なんて買い漁らないだろw
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:05▼返信
いざとなったら人民から臓器引っこ抜いて売りさばいた金で会社を応援できるからな
死んで応援できる無駄な人民が13億いるのが最大の強みになるんじゃね
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:10▼返信
あれ??
サヨクの人たち非難しないの??
愛国って言葉出たよ?
あなた方の大嫌いな愛国心だよ???
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:15▼返信
勝手にやってろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:16▼返信
※383
頭悪いねwwwwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:45▼返信
部品入手できなくなって在庫も枯渇したら仕事なくなるんじゃない?
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:45▼返信
もうちょっと仲良くできないものかねぇ・・。中国の肩を持つわけではないが、スパイ行為なんて
米国も散々やってきたでしょ。赤の脅威だがなんだか知らないけど、お互いに歩み寄ったらどう
だ。どうせ、ある特定のある特権階級の情報が脅かされるとかその程度でしょ。それをさも国民
にも不利益があるみたいな? 日本は米国に忖度してないで、もっと賢く動けよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 04:47▼返信
団結感が非常に固くなっている!
我々は給与がなくて働く!といった署名する!
休み返上で夜中まで働く!
危機的な状況下でも、退職を急がない!
むしろ社内の士気が非常に高まっている!
中国人の愛国心に火がついた!
Huaweiを応援しよう!
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 04:52▼返信
>>399
これ戦時のプロパガンダそのものだよねえ
赤い手帳所持してそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:00▼返信
>>399
その並べた字面は、戦後平和教育を受けた世代が拒絶反応起こして然るべきだと思うのだけど
何故か左派であればあるほど批判どころか賞賛、後押ししようとする
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:02▼返信
>>399

先の大戦で朝日新聞がやった国民扇動の手法
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:15▼返信
自社OSだとゲームDLも出来ないやん
ネット観覧と電話だけならいちいちスマホ使わんでええわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:26▼返信
中国得意のステマですね
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:35▼返信
>>1
彼らはパスポート何枚持ってるの?副社長は7枚だよね?元社員なら3枚ぐらい持ってそう
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:35▼返信
もうすぐ値崩れするのに
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:04▼返信
この記事嘘っぽいな〜w
何か内容が日本の社畜を題材にして記事書いてる気がするw
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:06▼返信
中国人は金絡むと汚くなるやん
よって嘘松
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:07▼返信
ファーwww
ウェーイwwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:09▼返信
何か月もつのだろうか…
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:29▼返信
androidはオープンソースだから今後も使える
googleのサービスが使えないandroidは
中国の外では無価値だが中国内はもともと
googleハブってるから無関係
半導体とCPUだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:42▼返信
>>398
仲良くしましょうお金を貸しますよといって近づき
貸した金を返せないなら港を貰いますねとか言うような国とイコールだぞHUAWEI
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:42▼返信
買取0円になってて草
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:24▼返信
OSは自社開発できてるんだと思うけど、中身はどうするのか
まさか権利関係無視して作り続けるの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:26▼返信
androidはオープンソース。もしもしゲームなんてゴミしないし、
スパイツールのLINEもしないし、グーグルサービスが使えなくてもおk
以上。
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:29▼返信
ツイッターで友達から聞いた話って、大抵嘘。
つまりもうぼろぼろ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:21▼返信
そう
頑張って
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:23▼返信
じゃあ買い取り拒否のファーウェイも
中国人なら買ってくれるわけだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:27▼返信
>>411
オープンソースて無条件で使えるんだっけ?(利用規約いろいろ)
反社会的活動とか安全保障上の理由とか法律とかを理由に止められたりすることありそう(利用規約みてない)
RISC-Vとかのオープンアーキテクチャでも縛りはありそうな気がするけど実際どうなんだろうね(利用規約みてない)
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:32▼返信
法令遵守→中国の国防動員法 2010年施行
・中国国内で有事が発生した際に、全国人民代表大会常務委員会の決定の下、動員令が発令される
・国防義務の対象者は、18歳から60歳の男性と18歳から55歳の女性
・国務院、中央軍事委員会が動員工作を指導する
・個人や組織が持つ物資や生産設備は必要に応じて徴用される
・有事の際は、交通、金融、マスコミ、医療機関は必要に応じて政府や軍が管理する。また、中国国内に進出している外資系企業もその対象となる
・国防の義務を履行せず、また拒否する者は、罰金または、刑事責任に問われることもある
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:38▼返信
>>414
開発言語そのものも含めて一からつくってるわけじゃないだろうし
中国国外に持ち出せない代物になるのかな
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:39▼返信
昔の日本みたいだな
今はもう見る影もないけど
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:41▼返信
>>418
ファーウェイ「だから他所では買わなくても大丈夫だから心配しなくても無問題」
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:57▼返信
なんかすげえな
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:59▼返信
日本で愛国心叫んでる奴で日本製のスマホ使ってる奴いなそうだよなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:13▼返信
中国の「人民」が口にする愛国心はそれが正しく本心であるとは限らない
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:32▼返信
会社が厳しいならば、我々は給与がなくて働くって
もはやブラックとか言うレベルじゃない
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:38▼返信
ファーウエイというより情報抜き取らせる国が悪いんだけどね
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 10:37▼返信
みんなのあこがれはiPhone
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 10:50▼返信
>>426
共産党という集団の指導の下で営まれないとならない地域だからね
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 10:51▼返信
>>428
犯罪者の論理まんま
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 11:19▼返信
上辺だけでも同調しとかないとマズい世論になってるんだろうな
国内のユーザーが増えればファーウェイは助かるだろう
でも中国としては情報収集対象の世界各国に締め出されたファーウェイに利用価値を見出だせるんだろうか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 11:33▼返信
声だけがデカイだろあいつらwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 11:51▼返信
対外的には、そう言って見栄を張るけど、裏ではさっさと逃げる準備をするのが中国人。
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 11:55▼返信
なんの解決にもならないという・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 12:32▼返信
ケータイ Watch
ファーウェイ会長がドイツで講演「もう壁を作ってはならない」

日本経済新聞
ファーウェイ輪番会長「次の戦争は見たくない」 

はい金盾
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 12:35▼返信
中央社フォーカス台湾
台湾の通信大手2社、ファーウェイ新機種の販売中止

在庫捌けたらその後は未知数
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 13:14▼返信
仮想敵国のハードやソフトウェアを使うのは実は危ないんだよな。韓国のLINEも警戒すべき。
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 13:20▼返信
オレもXiaomiの端末を公式オンラインストアから買ってみたら、本体にセットで注文したケースの蓋が勝手に開く不良品で液晶ガラスフィルムが液晶の画面表示部分から一回り小さいゴミを送り付けられた。コンタクトを取っても「大丈夫、大丈夫」と言って時間稼ぎをするばかりできちんと補償しないのでこちらもブチ切れて大喧嘩になった。向こうが提出しろと言っていた問題の動画や写真を繰り返し提出し、向こうもはっきり問題が写っていると認めていたのに。

二か月粘って補償を求めていたら、運賃こちら負担で本体とオプション品全部一括で返送するなら購入代金分だけは返してやると言って来たので呆れて縁を切ることにした。二度と中国製には手を出さない。
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 14:25▼返信
アプリの無いスマホなんてガラケーより邪魔なだけ
それよりもファーウェイ日本支社の方がヤバイだろ
新製品も安心してご使用下さいだ??
候補の中から最初に弾くのはファーウェイだわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 14:34▼返信
少し前まで中華系外資メーカー居たけど、正直ありえんと思うよ。
中国人は忠誠心が本当に無い、だから会社から情報や物を平気で盗むし、美味い話があれば直ぐに別の会社行ってしまう。
実際スーパエリートが居るのも確かだし個人主義が悪いとは思わんけど、日本人だとびっくりするくらいあっちの人たちかなり個人主義でちょっと経験的に考えにくいわ。

442.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 16:45▼返信
ARMが切り捨てたのが決定的だよ
知財無視で開発を進めても、即座にWTO違反で罪状が積み上がっていく。10~50億ドル単位の請求が続き、いずれ中共を火の車にする財政破綻の引き金を引く
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 19:33▼返信
公式の広報がiPhone使ってるからなiPhoneはファーウェイ製品だよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 20:57▼返信
第二次世界大戦前の日本みたいになってるな
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 00:59▼返信
いくら足掻こうとこれだけやられたらもうどうしようもないから
少なくとも、もうスマホ作るのは厳しいだろうね
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 22:51▼返信
※441
どう考えてもコレよな
無償で仕事を始めたハゲとかコンプライアンスどうなってんの
無償奉仕社員とかのカテゴリがあって?
社員証与えて?社内入れて?
パソコン貸与されて?機密情報にアクセスできて?
と考えるとこの話全部嘘だろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 22:10▼返信
今更何を言ったとしても、孟晩舟が中国の為にスパイ活動していたという事実は変わらないんだけどね。

直近のコメント数ランキング

traq