名称未設定 1



関連記事
【川崎市登戸殺傷事件】有識者「『死にたいなら一人で死ね』という犯人への非難は控えてほしい」







橋下徹氏「一人で死ぬべき」に持論 他人を犠牲「あってはならない」「子供のころから教育を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000135-spnannex-ent

2019y06m02d_150651566


記事によると
・私立カリタス小の児童ら19人が殺傷された事件の容疑者を巡って、「死にたいなら一人で死ぬべき」という意見が議論になっている

・元大阪市長の橋下徹氏(49)が2日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に生出演。持論を述べた。

・橋下氏は「自殺に悩んでいる人をしっかり社会が支えていきますというのは当然のこと」と前置きし、「やむにやまれず自分の命を断つときは、他人を犠牲にしてはならない。ちょっと言いすぎかも分からないけど、死に方というところを教育することが、僕は重要だと思う」と述べた

「他人を犠牲にしていいなんてことはありえない。片一方の方で、悩んでいる人に対して社会は支えるよ、というメッセージを出した上で、どうしてもって時には絶対に他人を犠牲にするなと。そういうような教育が子供のころから必要だと思います」と語った





この記事への反応



ほんと死ぬのも車で事故るのも他人を巻き込まないで欲しい

自暴自棄での犯行を教育で解決出来りゃあ良いんだがな。

教育するなら「いかなる時も汝、他者を傷つけることなかれ」でいいんじゃないの。「自殺する時は」とか生々し過ぎる。

「死ぬなら一人でしね」って、言われなくったって毎年そうやって数万人死んでるだろ

橋下氏の意見は理解出来るが、教育だけで何とかなる問題ではないと思う。
だが「人を巻き込むな」ということは強く賛同できる。


好きに言えばいいけど、今後一切、維新の会には投票しない。弱者の立場に立てないこんな連中にこの国は任せられない。

いろいろ議論あろうかとは思うけど、橋下さんの意見が一番まともな気が

何もかも間違ってる、そもそも自害するなという教育が必要なんでしょうが。
他人を傷つける行為と抱き合わせにするから論点がずれる。


正論だと思うけど精神的にいろんな理由で追い込まれている方は正常な判断が出来なくなる。そこの問題かと思います。

一番まともな意見が出た気がする
不当に苦しい思いをさせられる人を何とか救いたいというのは大事だし、新たな被害者や加害者を作らない社会を作ることは非常に大事なこと

でもそれが、今この瞬間から実現するのかと言われるとそれは現実的じゃない


やっぱり安楽死の施設を作るべきたと思う。

そもそも社会に恨みがあって、復讐のために、他人を巻き込んでいるんだから、一人で死んで欲しいって言うのは逆効果でしょ。

これは正論だと思う
一人で死ねばを批判するひとは
自分の身内が殺されても、同じこと言うのだろうか?














「他人を犠牲にするな」というのは当たり前の事だよね








HGCE 機動戦士ガンダムSEED DESTINY デスティニーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 7