関連記事
【【悲報】環境省、レジ袋有料化を義務けへ】
↓
レジ袋無償配布を禁じる法令制定へ
https://this.kiji.is/508199288474584161

記事によると
・原田義昭環境相は省内で記者会見し、プラスチックごみの排出を抑制するため、スーパーやコンビニ、百貨店でのレジ袋無償配布を一律に禁じる法令を制定する考えを明らかにした。
この記事への反応
・コンビニもレジ袋無くなるの近そう
・これ笑うところか?
・消費税上げと並び影響でかそう
・アベ政権の強権発動!人権侵害! と思ったけど一斉に例外なくやらないとズルズル配布するところがあるだろうからなー
・トレーやパッケージがプラスチック素材である時点で焼け石に水
・「プラスチックごみの排出を抑制」という理由なら、紙袋はOKということかな?ところで、セルロースナノファイバー製の袋は・・・
・こういう全体思想に基づく「愚かな」規制は、やめましょうよ・・・
・スーパーはともかくコンビニは店側が困りそうだが
・レジ袋有料なら商品そのままでいい人が増えそうだね そんな気がする
・てか今頃レジ袋使っとるんか???
ついに無償配布禁止までいってしまうのか
次はレジ袋廃止ですかね・・・
次はレジ袋廃止ですかね・・・
トルネ エコバッグ コンビニバッグ 大 ブラック P-3232posted with amazlet at 19.06.03トルネ (2015-11-01)
売り上げランキング: 4,080

携帯用の袋持ち持っててもいいだろうし
上級国民は家事をしない
上級国民には想像力が足らない
コンビニの売上は確実に減るだろ
うn
ってか散々エコ関連のまとめ記事でビニール袋批判し捲ってたのに
いざ法案で禁止ですねーって言われてこの記事上げてるからなぁ
流石は鉄平w糞蝙蝠思考的な生き様で反吐が出ますわ
はよAIに変えろや
行き場を失ったプラスチックゴミの現状をしらんから批判できんだよな
そもそもゴミ袋燃やすなではなく海洋流出が問題なんだろう
データ見たけど日本は少ないぞ
中国が頑張ってくれないと大して影響しないと思う
ラーメン食ったら喉が乾いてしょうがない
あっちに比べれば日本の海に捨ててる量は微々たるもんだろ。
購入してもらった=有償
40年前にやるべきだった
国がいちいち介入するな
散々不法投棄しておいて何もしませんでは通らんよ
要するにレジ袋税導入ね
はぁ~・・・
日本だけ規制しても意味ないだろ。
周辺にガンガン海にゴミ捨てる民族がたくさんいるのに。
そいつらが真似してプラスチック使うの止めると思う?
↑
理解してない奴w
俺はそのままゴミ袋にしてたから余計にポリ袋買わなきゃならんから結果プラゴミ増える気がする。つかゴミの不法投棄をやめればいいだけなのに製造を減らすとかアホなことするんだろうか?経済にも悪そう。もういっそのことゴミ袋も紙にすればいいよ。
コンビニでマイバッグは絶対万引き増えてヤバいぞ
スーパーでも増えまくったからな
本当腐ってるわコイツら
コンビニで大量に買うわけでもなし
スーパーはエコバッグ持ってけよ
なるほどw
「商品のお買い上げで一袋プレゼント」
10パーセントに上げるんだろ?ボケが
出るゴミの量は変わらんだろ
クレーマーの対応する店員が可哀想や
海洋汚染対策なら不法投棄を重罪化すればいいだろ
エコバッグ買うよかレジ袋買った方が安くね?
それより消費者負担のこの金の使い道が何も決まってない方が問題やぞ
糞ザル法
すでにやってるとこ沢山あるし
むしろいいと思う
エコバッグ万引き増えて赤字だぞ
それは正しい分析だと思う。
有料化した途端に知らなかった情弱なお爺ちゃんが切れて暴力事件起こす未来が見える…
欧米見て焦って後追いしてるのがなんかダサい
場所によっちゃもうそれやってるぞ
オゾン層がどうのこうのの時みたいに
特に女は
他国に押し付けとるんやで、日本が
材質を変えるか有料化のどちらかになるな
ナフサは原油精製の過程で必ずできる。
この政策は何が目的?
ここ見てもわかるやん
反発が大きい
企業が自主的にやるなら兎も角
国の一存で決めて言いことなのか?
取り決めが緩ければこれまで通りサービスで袋付けるだけで解決してしまうが
なので法制化するんやろ
もらって当たり前と思ってる奴は海外旅行してみろ
処理が間に合わない程の過剰な消費を抑制すること
年間の袋がどれだけ消費されてるかわからねえのかこの底辺は
規制を増やせば天下り先が増え、利権ができるってことでしょ
排出を抑制するなら容量少ないゴミ袋を小分けに買わしてる地方自治体そのものの裁量権がおかしいだろ
民間で努力しても行政がその指針には従ってない不平等な関係は消しておかないと後々余計に政府への反発が増えるだけにしかならんよ
一般市民や企業の負担が増えるだけ
無料配布すれば客を呼べるのでは?
もしくはレジ袋代をキャッシュバックすればいい
身が無いよなあ
店「レジ袋1枚1円ですが1枚ご購入していただければおまけで何枚でも無料で実質1円!」
こうなる未来が見える
実質無料にするパターン
クッキーやせんべいを一枚一枚包装してトレイに並べそれを袋に入れて紙の箱で覆うのをやめさせろや
洗剤もしょっちゅうリニューアルして入れ物ごと買い替えさせるのもやめさせろや
クッキー一箱でどれだけレジ袋ができるのやらwwww
同時に野菜や菓子なんかの細かい個別包装も禁止した方が良い
なくなる訳じゃないんだから必要な時だけ袋買えばいいじゃない
袋の収益の使い道は決まってないぞwwwwww
引きとってくれなくなるからじゃない?
それより1000円以上購入で無料はどうなるのか気になる
バカの法律 つくるでねえよ。
現状送り返されるレベルだから・・・
困るのはコンビニとその利用者?
中身が無いクソ法案なんか作ってないでもっとマシなの考えろや老害
咄嗟にカバン用意するのも面倒だから買い控えが捗るね♪
ますます経済も衰退するよ♪
それを分解してエネルギーに返還する装置だの開発できれば革命だろうけど
そうじゃないと袋要求する客との間でコンビニ店員のストレスがまた貯まりそう
今更やわ。
だがコンビニは面倒やな
捨てる用ゴミ袋にとどまらず…
自分のエコバックの中が汚れるのを嫌って、パ汁が出そうなものを、今よりいちいちキッチリポリ袋に包んで持ち帰るようになるだろうな
防水機能を備えた紙袋でも作って欲しい
普通の買い物には困らないけど生鮮食品買うときは困る
まあそういう時は小さなビニール袋使うけど
備え付けのあれは無くならんのやろ?
ちなみにスーパー、コンビニでは1枚5円を想定してるけど実際の価格は各社が自由に決定できる模様
これは地球を殴って多少経済回すかって言う最低の方針
少し調べたら誰でも分かるのに
それがイヤな奴は買い物バッグ用意するだろうし今よりも数を減らす事が目的だろ?
問題ない。
微々たる物だったら意味なくね?
プラゴミを減らすためにすでに包装されているプラスチックのフォークやスプーン袋から出して捨ててるんやで
しかもこれが仕事として成り立ってるんやでアホやろ
よるとこだろ、袋常にもつわけない
アホなの?老害なの?
なんでエコバッグで環境破壊になるねん
スーパーが気の毒
ほんとこれは実績作りのパフォーマンスって叩かれてもしゃーないわ
中身がホントスッカラカンで現実見えてない
オゾンに関しては日本の方が対応早かった
減少している中で減少率求められたからきついんや
ギャーギャーギャーギャー五月蝿い連中が湧いてくる。
そして施行されればなんの事もなくすんなりそれがスタンダードになる。
いい加減学べよ
問題大ありだろ。万引きしてもわからなくなる。
経木の復活くるかもな
エコバッグも古くなったら捨てられるしその処分の手間考えるとビニール袋より環境負荷がデカいって事じゃね?
1000円で50ポイント程度として10ポイントでレジ袋1枚
んでそれ聞いた老害菅官房長官が顔真っ赤にして定例記者会見
まあヨレヨレになるまで使いまわしてゴミ袋にしてポイや
学ぶのはおまえだろ。それがわかってんならなんで文句言ってんだ?
結局二三円で買い続けるしかない気がする
マイかご持ち歩いてもたぶん一年に一回は買い換えるし
まあそれでマイクロプラ問題が無くなるならいいけど、結局どっかの国だろ大量に海に廃棄し続けてるのは、まあ日本は昔と比べたら逆にゴミはとてつもなく減ったよ、プラ袋も含めて、海からも山からも街からも、どうせ燃やすし紙でもかごでも石油は大量に使うし、日本じゃ意味ないと思うけどなあ
あのリサイクルコスト(リサイクルにも石油を使う)がかかるからペットがまた瓶になるとかってのは賛成だな
まあいつもあんぽんたんだな国内行政はいつも、企業のエコ技術は日進月歩で進んでるってのに
2円なら店頭価格とトントンか安いぐらいやな
環境問題は社会全体で取り組まなければいけないとか言いつつ企業の負担はゼロで消費者に全部押し付ける模様
良い変更なら文句言うバカは居ない
不便な変更を強引にやるから不満が溜まって爆発すんだよ
暴動とか凶悪犯罪とかな
いい加減学べよ
いままで企業、消費者の善意に任せた結果、頭打ちだから法制化するんだろ
かごも売ってるし場合によってはカートも売ってる
マイカートって知った時は(?)ってなったで
これで紙ならおkってのが環境を語って欲しくないよな
紙袋みたくある程度頑丈にする必要があるし雨に弱いから実用向きではない
そうなるな
しかしこういう動きに若いのが文句いうの見ると、今の老害がバブルの頃好き勝手やってたのと同じで同類なんやなって笑えるな
紙袋の方が高い
レジ袋代取るようになったら完全に値上げよな
合計金額から2円足して2円割引にすればいいだけやしな
ただカード会員のみって感じにはなる
燃やせばいいだけ。レジ袋が別の製品になるだけだよ。だって元の原料がジャンジャン生まれるんだから。
エコっていうデタラメがばれてもう10年以上経ってる気がするんだけど
いつまでこんな事続けるんだよ
なんかよくわからんけど頭悪そうだな
頭いいな
ガースー顔真っ赤想像して草
自分でハート押さんでええよ?🤗
プラスチックごみの排出には影響しない
環境省はいらない省庁
まさかコンビニ弁当買うときもポリ袋使ったりしませんよね?ポリ袋も環境破壊の要因の一つなんでしょ?自前の麻袋か布袋か手で直で持ってくか、せめてしろよおそれくらい
レジ袋くれるから旅先でもゴミのマナーが守られてきたのに
政治家は何も分っちゃいない!!!
なに怒ってんだこの馬鹿
「店の経費削減のため」だからな
あと、日本がいくら「環境ガー環境ガー二酸化炭素排出ガー」
つっても、日本の1000000000000倍、中国が環境汚染してますので
完全に無意味なんだよなぁ
プラごみを適切に捨てる事を、国民ひとり一人に教育する方が先だと思うけどね
困るわ
どうせリサイクルせず埋め立てるのに
自治体上げて反対運動する時もある
中国やアジア諸国から突き返され貯まったペットボトルはどうすればいいと思う?
燃えるゴミで焼却されるんだし、環境省の仕事してます
アピールor日本は環境に配慮してますアピールにしか思
えない
分別しないで燃やせば解決なんだがな
地球の環境を守るためにはこれくらいしたほうがいい
真逆だから、みんな怒ってるんだろ。
地球の環境を守るならレジ袋のほうがいいよ。
あと阿呆がゴミ箱に捨てずにそこらに捨てるからなあ
阿呆がいらん事をするせいでちゃんとゴミを分別している人が
不自由になるとかいうそういうのだろ
やっぱお役所の人間って思い付きで行動してるんだな
溜まったら縛って回収して大きいゴミ袋にポイよ
めんどうくさいだけの社会になっていくなあ 長生きしてもムダだ オモロない
分別とかおかしなことをしているからな日本は。
プラスティックも燃やしてしまえばいいのに。
アホはマヌケな分別をつくった官僚。
他に節税する部分あるんじゃあねえか?
血税で給与なんて与えてはいけない
コンビニでどうするの?
客の反発で無償化にすぐ戻った事があるわ
絶対やめたほうがいい
これ以上締め付けるな
そもそもリサイクルも環境系も嘘ばっかりだろ利権のためだけに生きてる官僚ってどんだけキチガイなんだよ
国民の生活に邪魔をする部署造ると手柄になる職業ってさ、共産党工作員と同じ立ち位置じゃん
ほんとイランわ官僚なんてはやくAIになって欲しいね。心からそう思うレベル
余った材料はどうするの?ドンドン増えるよ!そのままゴミにするんですか?それって環境にいいんですか?リサイクル以前の問題だと思いませんか?バカなんですか阿呆ですかキチガイですかそんなレベルの話ですよ。
放射脳と同じでプラスチック脳じゃん完全に洗脳じゃんパブロフの犬じゃん!狂ってるよ何もかもが
政府というか官僚のやることなすこと全てそれだよ。
金を使い込んで足りなくなったら増税を叫び、休みが欲しくなったらブラックブラック叫ぶ
プラスチックだの二酸化炭素だの最近めっきり言わなくなったダイオキシン今はモヤッとした言い方意味のわからない環境ホルモン、実際は真逆の効果の割り箸問題とかポストと天下り団体欲しさの官僚による詐欺ばっかり。
焼却炉の維持費や使用料を企業も個人も払ってゴミとして出してるよな
海外へ捨ててたんだったら個別に分別用の指定袋で出してた地域住民は一体何に対して金を払ってまで袋を分けてたんだ?大量に捨てるって事は活動が活発な政令指定都市だろうが大抵は分別してるだろ
官僚というお勉強しかできない世間知らずが
この国を動かしているんだから仕方がない。
マイバックの方が確実にゴミが増えるし材料も増えるし電気等も使うのが現実。
PPポリプロピレンなんて本当に安い素材でペットボトルのキャップなんかに使われてるが学校なんかで集めてワクチンかなんかに還元してるとかいう詐欺を行ってるアレよ。
実際はあほみたいに安い素材なのでタダで集めてもリサイクル費用のほうがお高く付くので意味がない所か赤字です。そこで税金を投入して黒字に成るように詐欺ってるわけですいくら納税しても赤字なのは当然です。
採算が合わなくて税金で黒字に見せかけてるだけなので当然、リサイクルはされません燃やしています。ワクチン代も税金で買ってる上に本数も水増しの嘘です。その分、税金が出るもはや犯罪です。
ポリプロピレンなんてどんどん使って燃やして炭素に変えて動植物の素材に返した方がよっぽど良いですしワクチンだってPP詐欺なんてせずその金額ぜい金から出してやった方が遥かに安く多く買えますよね
公務員なんてこんな事ばかりやってるわけですそれを支持してるのが官僚というクズなんですよね。
安倍政権は、首相自らの宣言で日本の二酸化炭素排出量ゼロ達成を国際公約にしましたので。
例えばペットボトル一つとっても、ド素人が見て殆透明な商品ばかりだしリサイクル出来そうだと思うでしょ?
所が実際はそんなに甘くない。採算なんてとてもとても合うわけない
材料ですが上にあるように原油を生成したらどんどん出てくる素材なわけです。石油を使ってる以上、安く大量に生成され続けるわけですから採算なんか合うわけがない。特に同じ食品に使えるなんて夢のまた夢。せいぜい服の素材程度なら可能ってな具合。
家庭のゴミを考えれば阿呆でも分かると思うけどペットボトルのような一見単一できれいに見える物ですら難しいのにいろんな形色複合材塗料テープが入り混じったものなんてリサイクルするなんてマジキチ過ぎて無理に決まってんだよ!それをリサイクルなんて単語一つで騙されてる人が多すぎて吐きそう。
こんなもん燃やすしか無いんだよ燃やすしか。燃やして炭素に変えれば動植物の血となり肉となるからそれで良いんだよ燃やして自然に返せば良いんだよ。
いやー、お上の決めたことなんでね、てさ。
食品と雑貨を一緒にいれるなとか熱いものや冷たいものは単独で袋に入れろとか
有料になったら1つの袋にいれて持ってかえるんだろ?
百均でまとめて売ってる袋がこの先売れるだろうな
プラパックで包装された総菜が大量に並んでるスーパーの情景
パン屋なんかはレジ袋よりパンを個別に入れるプラ袋の方が量多いだろ
それな
放置林の間伐材で袋作ればいい
2円程度なら普通に払うって。
全然環境対策にならない。
馬鹿なお役人が考えた法律だな。
原油をガソリンにする過程で生まれてしまうナフサからレジ袋が作られている。
レジ袋にしなかったら、別のものになるだけ。だって材料が自動的に出来ちゃうんだから。そのまま捨てるか製品になってから捨てられるかの違いでしかない。ほんとに環境云々言うならガソリン、重油、軽油、灯油その他全部使わないようにするしかない。 それを言ってこそ、評価するけどね。
コンビニとかどうするんだよ
いちいち店員にコレに入れてくださいってマイバック渡すのか?
あほくさ
林業復活やな。
海に棄てられたビニール袋が細かく散々になり餌として食べられて残るから問題になってるな。
ドライブスルーとかも一つ一つ手渡しになるよな
そうなると紙袋前提になるだろ
紙なら環境にいいのかってね?
その辺全く考えてない
笹の葉に包むとか昔のやり方に戻りそう
たったそれだけの事よ
地球上全体で人間の生活の向上の為にどれだけデカイ負担になってると思う?
お前がスマホパソコンを使う為に極一部のビニール袋が海に流れる以上の環境コストがかかってるんだぞ?
せいぜい海ガメやイルカが食べる程度だ
「店の経費削減のため」だからな
あと、日本がいくら「環境ガー環境ガー二酸化炭素排出ガー」
つっても、日本の1000000000000倍、中国が環境汚染してますので
完全に無意味なんだよなぁ
そっちの方が断然有効だっつの
バカバカ製造しておいて、個人に全責任を押し付けるなバカ政治家共
(LVMH幹部 ひと儲けw)
以上妄想
なんなん?
自由資本主義という名の「社会主義」化
温暖化対策というなら、中国の「桁外れフロン排出」をたたけ。こっちを解決したほうが地球にとって1000倍有益
政府も目的意識を持てよ
ゴミを持ち帰る人は、買った時の袋に入れてったりするもの
購入時のマイバックとゴミ用のマイバックが必要になって、
じゃあ後者を衛生的に使い捨てるんならそこまでと量的に変わらないでしょ
あとゴミ箱の袋を使い回すケースも増えるだろうから衛生環境も微妙に悪化して、
ひょっとしたら悪い病気とかに繋がって医療費増大しちゃったりしてね
マイバッグが臭くなるし、汚れる。
結局、マイバッグを汚さないため「小分け用のプラスティック袋」が今まで以上に沢山使用されるだろうw
環境省さん、「頭隠して尻隠さず」。 プラスチック袋の総生産量は増えると思う(マスゴミ、チェック継続しろ)
↓
消費者が個々にゴミ袋購入+マイバッグ(プラスティック製)も頻繁に購入+マイバッグを汚さない為、魚や肉や野菜の包装が2重3重になるw
↓
プラスティック生産総量はむしろ増加するだろう
このクソ政府は
レジ袋が有料化するならネットショップでお買い物すれば良いじゃない。
これならレジ袋要らないし、自宅まで荷物持ってきてもらえるしウィンウィン。
本も本屋で買わなけりゃいい。レジに持っていくの恥ずかし目の本を気兼ねすることなく買えてこっちもウィンウィン。
レジ袋有料化歓迎しますwwwド田舎潰して主要都市だけの格好良い国ニッポン作ろうぜ!
エコバッグ配布して
収集運搬加工のコストが実に無駄無駄無駄無駄
環境保護は建前で要は企業が得するように利益誘導してるだけ
次の選挙、これでもまだ自民に入れるのか?
余計な物買うなら袋多めに持ち歩かなきゃならないんだろ?
安いんだからそれぐらい買えよww
いやいや良い案だろ
環境考える案が余計とか馬鹿だろお前?
よくそんな揚げ足とれるな
(まぁお前の勝手な妄想なんだけどな)
日本人はレジ袋使いすぎとは思ってたし
万引き犯が喜ぶな。
レジ袋とかティッシュとかもう日本人の使い捨て感覚って先進国のそれじゃなくなってる
いい悪い正しい正しくないは別としてその自覚がないってのは単純に先進国じゃなくなってきてるって事ではないかとw
日本語が通じないから犯罪を繰り返すわけだな
自首してこい
ティッシュは分解されるからいいけどビニールやプラスチックは環境破壊に繋がるってだけだ
リサイクルの割合も低く、燃えるゴミの分別からして杜撰なんだよ
実質無料というスマホ式システムで手を打とう
不便になって消費が冷えるだけで、商品自体にビニールやプラスチック使っているんだから何の解決にもなってないよな
有料化されても、せいぜい2〜3円だろ。消費が冷える?
やることなすこと文句つけるなよ。
ただキチの対応がクッソ面倒だからがんばれよ
最初に店員に言えばレジで入れてくれるよ
大手スーパーは2~5円取ってるよ
事前告知ではない店もあるから注意しろよ
ライフは袋代込みの金額で提示されるよ
袋を拒否れば2円引かれる
斜めにすると汁がこぼれてしまうんだが・・・
どんだけ下級国民から搾り取れば気が済むのよ…
とか
万引き増えそう
袋無しだとどうやって捨てえばいいのだ??
なので別のに入れ替わるだろうよ。
どうすんのよ
無料配布禁止なんて言葉でどうにでも回避できる
レジ袋料金は先にいただいています
無料では配布していませんよ
で終わり
廃プラ倉庫はもう、満杯だ、