ドラクエGO漏れ漏れじゃねーか。
— Jun Ushiro(Google+公式) (@ushiro_jun) 2019年6月3日
コロプラのコンプラどうなってんだよ。 pic.twitter.com/wYM3v9zWhS
6月3日12時が発表時間だったが
明らかにその1週間前から異様な高騰をする
コロプラ株価
(6月3日12:30時点では903円のストップ高で最高額に)
【3668】コロプラ ストップ高 903円
— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) 2019年6月3日
(東証1部 06/03 12:46)https://t.co/EllGiPfx5I #株 #ストップ高
コロプラの株価見てみたら提携お漏らしチャートにしか見えない pic.twitter.com/OwzEtnkDwF
— しょか (shoka) (@shokashoka) 2019年6月3日
コロプラは任天堂と喧嘩してるのに、さらにポケモンGOのパクリを作ってしまうわけか…(´・ω・`)
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) 2019年6月3日
※なお評判はご覧の通りの大不評!!
本日の株価も急落してしまうwwwww
↓
関連記事
【【悲報】最新作位置ゲー『ドラクエウォーク』都会超有利で田舎民から大不評、発表会のコメントが荒れまくり 低評価も高評価を上回る【情報まとめ】】
自社IPも満足に活用できなかったコロプラが最強のIPすら無に帰す瞬間が見えます見えます!
— ひれん (@mokkorihiren) 2019年6月3日
コロプラの値動きとか見たら、知ってて気楽に仕込んでて、情報出てから利確玉ぶつけられるんだから、後追いなんかでは勝てまへんわ(´・ω・`)
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) 2019年6月3日
コロプラが今期の業績予想を非開示にしたのは、ドラゴンクエストウォークが出るからなんだな。テクテクテクテク大成功前提での楽観的業績予想を下方修正することになったカドカワとの差が光るな・・・ https://t.co/ZHewGuF3Xb pic.twitter.com/zsD7uVPwUq
— すずき@ドラクエウォークβ版応募 (@michsuzu) 2019年6月3日
※本日午前10時44分時点のコロプラ株価
この記事への反応
・株価、
コロコロどころでない下げ方のコロプラ。。。
・コロプラの株価ドラクエgo
発表一週間前から不自然に来てるから
まあ漏れ漏れだったんだろうなあ
確実に発表で上がりますからねぇ
戒厳令なんて意味ねーんだよな
・ええ…ドラクエウォーク、
開発コロプラかよ…クソじゃねーか、
死ぬほど電池食うわ絶対。解散。
・コロプラさん、すごい。
「任天堂と喧嘩してるのに、
さらにポケモンGOのパクリを作ってしまうわけか」。
・コロプラのドラクエGOはどうでもいいとして、
インサイダー丸出しの値動き
ひどすぎじゃないかね
・ゲーマー系サイトはドラクエGOニュースで
持ち切りだったのだけど、
下世話なヲサ~ン的には
vs任天堂とかインサイダー疑惑とか、
そっちのネタばっか気になってましたわ。
いや、これさコロプラはマジでそろそろ大人しくしとかないと、
インサイダー取り引きで目付けられると
ガチでシャレならんで?
・値動き見てると、
大勝利したのはインサイダー組の組織(相当大規模)だけで、
発表後に入った人は全員
利確玉ぶつけられて爆死してるな。
株こわいこわい
見た感じ漏れ漏れに見えるけど、
実際どうなんかね?
そして高値掴み怖いね
実際どうなんかね?
そして高値掴み怖いね
闇金ウシジマくん(46) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 19.06.03
小学館 (2019-05-30)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.06.03
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-06-05)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付
posted with amazlet at 19.06.02
レベルファイブ (2019-06-20)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3

糖尿痛風まっしぐら
地合いに反して材料なしで上がってた。
糞猫といいゴミしか出さねーしチンゲ頭は無能ガイジだしほんと糞
かいしんのいちげき!
へんじがないただのしかばねのようだ
任天堂は版権を貸しているだけ
これマジなら
かなりやばい話じゃん
やばすぎて下手なこと言えない感
どうなったの?
株価操作って殺人並みに罪重いんだよね
今更任天堂のものと所有を強調してる都合の良さといったらwwwww
これがダブスタ岩田のDNAを継ぐものか…ww
だったらよけい上がんないだろ
モナコイン100万円ありがとう
DQwalkの開発がコロプラだったのね。
スクエニもコロプラも期待薄だなあ。
ドラクエすら瞬時にオワコン化
5月20日時点では、コロプラが苦い言い訳連発で任天堂の優勢
面白いからとっとと潰れねぇかなw
どこかでコロプラって言っちゃったんじゃw
バカ息子の事件もインサイダー取引も、任天堂は関係ないぞ。馬鹿
株やってる奴がゲーム詳しいとは限らないからな、ゲームがおもしろいとかじゃなくて材料があるかしか見てない奴もいるでしょ
もうコロプラに用は無い🐷🖕
@Life_x_Style777
ドラクエGOの配信決定でスクエニとコロプラの株価がかいしんの上がり💰
ポケモンGOの時と同じでもう少し増えたら利確しよ💰
事前に社員や広告代理店などの業者が知ることになるから商品発表関連のインサイダーは日常茶飯事でおこなわれている。
なんか無効の抗弁喰らって任天堂の特許内容が書き直されてるらしいで
パテントマスターの言い分信じてるんか…
肉を切らせて骨を断つ〜って
普通に抗弁喰らって特許内容書き直してるだけやんと
好材料が無いのに数ヶ月かけて株価がジワジワ上がってたし
発表前にしこたま仕込んで、発表後、株価高騰したところで一気に放出。
こりゃ、絶対儲かりますわー。
一般人は絶対、損しますわー。
提携ってだけで期待されてたんだろ
その間も任天堂はソフトだしたりしてるんだし
ゴキのいちゃもんレベルの不自然で草
これでもうコロプラに信用ないけどな
この前の日本一のワラントもそうだったしな
今回も身内じゃねーの
だからと言ってポケGoが起源を主張は違うだろ
っていうか、あのグダグダから見てわかるけそ
株ポケだろどさくさに紛れて嘘をつくな
ポケGOの成功をみて参入、が正しいと思う
ライト+陽キャはダンジョンとか家モード使えなくてよくわからんで投げるし
ゲーマー+陰キャはそこらへんできるけど遠出してまではやらんのはポケGOでわかってるし
スクエニコロプラのコンビってのもソシャゲユーザーには悪材料だしなww
ゲームフリークにも喧嘩売るスタイル
嫌いじゃないよ 裁判も勝って
スクエニ自身には開発能力が無いし、位置ゲー自体はコロプラが昔からやってたのでノウハウあるっちゃある
運営はクソだけど
発表する何ヶ月も前から不自然に上がってんだよアホw
もうされてたぞ
そうやって質が落ちていくんだろうね
これも軽い気持ちでやってんだろ
言うほど上手くないけどw
今度は高騰前に大量仕込み
分かりやすすぎだろう
ポンイチかと思った
そもそもなんでそこまでして争ってるのかよく分からん
操作系周りの特許なんて解放すればいいだけの話なのに
任天堂は特許持ってるだけで他に使っていいって開放してんだよ
ただコロプラがその特許は俺のだって乗っ取ろうとしてコロプラ100%悪いからキレてんの
さらに下がってやっと戻ってきたと思ったのに
インサイダーをしたなんて重罪なのに断定するとか
はちまVSコロプラとか面白そうだからぜひ頼むわ
疑惑って読めないの?ん?
開発がナイアンティックでIPは任天堂のもの
なんもおかしくないが
ゴミ糞GOのパクリだから不評なのに何言ってんの?
ソニーは粉飾決算とステルスマーケティングでなんとか生き長らえてるゴミ企業だから「他社にIPを貸して開発してもらう」といった当たり前の話が理解できないのよ
万引き久夛良木といい窃盗吉田といいあいつら嫌われまくって他社との提携なんて無理だし
略して殺プラ
ゲーム機を対象に取った任天堂とスマホを対象にとったコロプラと両方を認めた特許庁の問題なだけで
どちらもどちらで持ってていいと思うんだけど
ポケモンってコンテンツとゲームスタイルが合ってるってだけでクソゲーだろ何ですぐ真似するん?
都合よく主張をコロコロ変えてる豚を嘲笑してるって事が理解できないの?
豚だから仕方が無いかw
ゲームのほうも他社のヒットしたゲームパクってドラクエ要素足して集金してるだけだし任天堂とかわらん
癌化してるわ・・・
なんでこれ罰さないって時も有るし
マジ酷い話だ
スマホゲーはどんなブランドでも確実に売れるなんてことはありえないのに
なぜ任天堂の敵と組むのか、この国で任天堂に逆らったらソニーみたいに生きていけないのはわかってる筈なのにスクエニ
バグだらけだし、クレームにも自動送信
メールやし、なんでこの会社にしたんやろうな
開発力ないわ
お、京都893が妨害活動してるのを認めたかw
利確レベル
ひきこもりには不評なだけ
任天堂が業界のために特許開放してたのをコロプラが特許とって版権ヤクザしようとしたから任天堂がキレたんだぞ
そういうのを2枚舌って言うんだよ?
スクエニおかしくなった
ドラクエなんて昔からそうじゃん
ポケモン → モンスターズ
無双 → ヒーローズ
マイクラ → ビルダーズ
お前らってほんと馬鹿だよな
今は任天堂と蜜月の関係なんじゃないんですかー?
むしろ任天堂にかかわってから余計なIPの使い方増えてませんかー?w
単にエニックスの外注企画ってだけだろ
その上でどこの会社を選ぶかって話だ
角川のテクテクは課金しなくても普通に遊べてしまうのが問題だったけど
魔物のエサとか
だからなんだよ、敵は敵だろ
旗色部隊はまだそのデマ流してんのかよ
任天堂もサイゲに白猫のパクリ作らせてたけどな
おいおい散々11sとかいう劣化移植でイキってた癖に、いざ任天堂のせいで落ちぶれたら擦り付けるなよw
尚、最低な事は得意な模様。
こんなのと組むなよなドラクエブランドが腐るぞ。
旧石器時代のキムチランドは元気?
個人しか取り締まられないから
望月&安田コンビも関わってそうだな
お疲れクソバイト。就職活動がんばろうな…
11Sはスクエニ社長からもなかった扱いだぞw
Pokémon GO(ポケモン ゴー)は、ナイアンティックと株式会社ポケモンによって共同開発されたスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ。
任天堂とポケモンで出資して
共同開発までやったのに版権を貸しただけとか大嘘やんw
やっててもおかしくない
それはそれ、これはこれ
任天堂のもろパクリを任天堂の敵に作らせたらこうなるわな
開発どこかわからんままなら「クソパクリだが・・・ままま、ええわ」ってなってたんだがな
テクテクのパクリとか約束された完全失敗の剣に手を出しやがって!
どの株も発表前に不自然に上がるんだぞ、ガイアの夜明けで取り上げるとかクソみたいな話でも
取り上げる前の週とかに上がる、放送した翌日下がる、どこもそう
まあそれで毎回ネガ記事書いてるからな
何故かそういう記事のコメ覧ではこう言う奴もだんまりだが
AIには勝てないのかね
任天堂は直接関係ない(はず)なのに何故か急激に落ちぶれるから
Nゾーンって言われてるんだろw
そのへんにインサイダーもちかけてるかもな
逮捕者出て欲しい
アイデアも完全に丸パクじゃん
投資家が求めていたのは急成長中の市場に一石を投じるフォートナイトみたいなトゥーン調のバトロワとか、買い切りモンスターズのような盤石さを感じられるアプリだったのに
株で儲けるために態とクソゲーを作った
詐欺の手口でしょ
1400gじゃ、足りんかったな
今日はカツ丼を作った
豚肉が安かったからな♪
アホじゃなければ分かる
糞ゲーしか量産してねえところじゃねえか
興覚めだわ
ギャンブルやん。
老後はガチャですってか?