• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


疲れの原因は「人間関係」など お父さんの9割は「疲れている」
http://news.livedoor.com/article/detail/16587358/

dfheh





記事によると
・フジ医療器は父の日を前に、16日の父の日を前に「お父さんの疲労事情と解消法調査」の結果を発表した。
20歳以上のお父さん1847人に調査を実施したアンケート

・普段の疲れについて聞くと「とても疲れている」(18.5%)、「疲れている」(33.3%)、「やや疲れている」(37.7%)の合計が89.5%となった。

・疲労の原因を聞くと、「仕事」「人間関係」などが挙げられた。









この記事への反応



そらそうよ

全く疲れを感じない人0.6%は何をすれば疲れないのかの意見がほしい

男性の方が早死にする理由な

結論、仕事も家事育児も大変。

お母さんは?

職場環境の改善を訴える気力すら削がれていそう

大抵の人は同じこと思うはずだけど、するべきは今更な9割を恭しく報道するんじゃなくて、残りの1割の人を首根っこ捕まえてでも徹底分析すること









人間関係で悩むとほんと辛いよな・・・











コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:01▼返信
そりゃ子供も作れんわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:02▼返信
子供いるからお父さんなんやが
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:03▼返信
勃たん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:03▼返信
安倍が悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:03▼返信
父の日か…
GWに喧嘩したから今年はプレゼント送らん
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:04▼返信
全員が疲労感を感じながら生きていくのが果たして幸せなことなのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:04▼返信
まんさん「男は育児の大変さも知らないゴミクズ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:04▼返信
あー南の島でも行きてえなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:05▼返信
マッサージおねしゃす
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:05▼返信
女って自分のことばかりでこういうのはスルーするよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:07▼返信
※6
私だけが苦労してるの許せない!
他の奴も苦労しやがれ!

人の情念とはそういうものなんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:08▼返信
女は育児も仕事もしてる人が多いでしょう
専業主婦は楽
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:08▼返信
>>10
そりゃ今は超が付くほどの女性優遇の社会だし
このくらいで疲れてるなんて男は貧弱としか言ってこないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:09▼返信
お母さんは10割疲れてるけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:11▼返信
>>13
俺は女性優遇だとは全く感じないけど
お前個人が不遇なだけなんじゃないか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:11▼返信
AIが全部やってくんねーかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:11▼返信
ストレスか? 食いすぎだろ 胃腸を休めろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:12▼返信
お母さんは10割疲れてるけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:12▼返信
男も女も疲れてるんだよ
男女対立を煽ってる奴は非国民だから逮捕しろ
専業主婦に文句言ってる奴はフェミだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:12▼返信
育児も大変なのは勿論だけど、家族の生活が掛かってるので
絶対に辞めるわけに行かないし、職場の環境が酷くても我慢しないといけない
育児はその気になれば夫や家族に助けを求められるけど
仕事はそうも行かない、そりゃ疲れますわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:12▼返信
平成から続く経済政策の失敗が原因です
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:13▼返信
日本で男なら下級国民だからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:13▼返信
男が仕事で疲れてる?w女性の方が家事育児で仕事よりも疲れるんだよバカ。
高給取りならまだしも低所得の無能男が声でかく言ってるだろうからジャッポスはまず家族を養い嫁を満足させるよう「お父さん」としての機能を果たせw甘ったれるな働け!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:15▼返信
つまり上級国民は1割と…結構多いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:16▼返信
週末娘と遊ぶのは楽しいけど、たしかに疲れは取れないなw
まぁ幸せ感じる瞬間はたくさんあるから多少の疲れはどうって事ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:17▼返信
女が長生きする理由はこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:18▼返信
※23
お前は育児を40年も続けるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:20▼返信
>全く疲れを感じない人0.6%は何をすれば疲れないのかの意見がほしい

痴呆症の老人は、疲れを感じないから、とんでもない距離を歩けたりするのと同じ様に、
感覚が麻痺して疲れを感じないのかもよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:21▼返信
※25
お母さんはその遊んだ後の片付けや娘やあなたの食事などの世話を365日無休でやってるんですよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:23▼返信
※23
釣りだと思うけど、まじならそう言う考え方はやめとけ。お互いを思いやることを止めると夫婦関係は一気に悪化する。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:24▼返信
お父さんお花屋さんねぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:25▼返信
はちまも大変だな。

一時間毎に定期的に記事を投稿しないといけないから
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:26▼返信
定年になったら

邪魔者扱い
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:27▼返信
※29
専業主婦だからね。無休って言うけど結婚することで夫の扶養にはいってるじゃん。
家事、育児が楽なんて言わない。でも外で仕事をする事も大変なことだよ。夫婦なんだから苦労は分け合おうよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:28▼返信
文明が進歩して楽になるはずの生活がますます苦しくなるという事は
人類の限界はもう過ぎたと言う事。
この先大戦が無くても、100年後には人類はもう絶滅しているだろう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:28▼返信
>>5
そこは度量の大きな所を見せて仲直りの切っ掛けにしてみたら?親父はなかなか謝れないんだからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:28▼返信
>>15
まんさんキタ━(゚∀゚)━!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:28▼返信
>>32
バイトは何人もいるし
次元設置もでき
そにどうでもいいTwitterネタ拾ってくりゃあ
男だ女だ、豚だゴキだ、日本だ韓国だっつてコメとPV数稼げんだから
楽勝だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:29▼返信
まんさん「甘えんな!そんなもんは疲れた内に入らねえよ!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:29▼返信
あえて非正規を選んで副業もやってると全然疲れないっていう
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:29▼返信
女さんもフルタイム残業あり休出ありで40年働いてみろ
なお隙あらば職場から逃げる気満々な模様
あれだけ女も働きたいとか政府や一部の女さんに全力で乗っかって結局コレ
子育てや旦那が嫌になれば即実家へ逃避
女さんの大好きな海外では国際指名手配犯なのに
やっぱ女さんが長生きして無敵なのもわかるわ
42.投稿日:2019年06月08日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:30▼返信
なにが疲れてるだ甘ったれてんじゃねぞど腐れちnぽ野郎
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:30▼返信
娘「お父様邪魔!!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:32▼返信
どう考えても独身の方が疲れてるだろう
家事なんか全部まかせてるんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:32▼返信
>>23
風呂も洗濯も食器洗いもフルオートじゃん、食事は冷凍食品だし家事らしい家事なんてのは消えて久しいのに一体何が大変なのか言ってみ?罵倒してやるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:33▼返信
会社では部下や上司との人間関係で心が疲れて
家庭では妻や子供たちから邪険に扱われて心が疲れる
職場にも家庭にも心休まる場所が無いのが日本のお父さんの日常
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:33▼返信
>>35
高々40年程度生きただけの経験で人類史に絶望するとか笑うw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:34▼返信
女は仕事して家事育児、旦那の陳の世話までしてるんだけど?
男は仕事だけしてれば良いから楽だよね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:34▼返信
フェミバイトは切ってくれよ
このブログには不要だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:35▼返信
そもそも、お父さんになりたいのですがどうしたらいいですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:35▼返信
仕事の人間関係は簡単に変えられないからな
嫌な上司に当たったらそら疲れる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:35▼返信
>>39
ブラック企業の無能老害上司と同じレベルよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:35▼返信
>>47
さらに都会じゃ電車内ですし詰めになり痴漢冤罪まで気を付けないといけない
これもう地獄だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:36▼返信
※40
適度な仕事を休まず続けた方が心身ともに健康なんだよね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:36▼返信
※46
風呂は薪に火を起こして温めています。洗濯板を片手に川で洗濯しています。食器洗いはもちろん手作業で冬場はアカギレが痛いです。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:37▼返信
※49
相手に自分の不満をぶつける生き方は楽そうで羨ましいですけど
人間としては完全に終わっていますね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:37▼返信
>>46
結婚出来ない童貞の典型例
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:38▼返信
>>29
仕事と家事を一緒にしたらいかん、そんなに主張するなら
自分一人で家族を養うつもりで仕事について夫に家事させればいい
夫の大変さがよく分かるはず
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:38▼返信
※49
旦那は家事、育児を手伝ってくれないんだね。かわいそうに……。
そういう男と一緒になったのが間違いだったね。南無〜。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:39▼返信
なお家事もしてフルタイムで働く母親の方が大変な模様
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:41▼返信
ずっと会社は存続すると思ってるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:41▼返信
一方、お母さんはママ友とランチ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:42▼返信
女なんか仕事したって大した仕事しないだろ
重いものは男が持つし残業も男の方が多いし
3K職場で女が働いてるところ見たことないわ
男女平等を言うんなら女も重労働しろよな贅沢なことばっか言いよって
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:45▼返信
旦那がちょっと母親に孝行すれば即マザコン扱い
なお外国人男性が同じ事やれば素敵と目を輝かせてほざく
しかし立場が息子の母になればいつもの掌返し
強いわ。日本は任せた女さん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:49▼返信
コズワースがいればなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:52▼返信
親父は叩かれても炎上しない
底辺だから
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:52▼返信

先ず、子を持った母親に言いたい
子供に家事が出来るように手伝わせとけwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:54▼返信
めんどくさい
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:58▼返信

平均寿命も短く、幸福感も少なく、自殺者が多い

日本の男は虐げられてるからなぁ~
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:02▼返信
労働者階級が子供を産めば高確率でその子供も社会の歯車になって同じ思いをする

土地や財産や人脈..なんでもよいから少なくとも次の世代が働かずとも好きなことができるだけの資産を遺せるか
子供をこさえる前に考えた方がいい
本人の人生は本人が切り拓くなんて考えを現代日本で
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:04▼返信
途中送信してしまった
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:04▼返信
給与安くて良いから女性がやってる簡単労働を男もやらせて欲しい…
今の女性なら重労働してもへっちゃらだと思うし健闘してくれないかな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:04▼返信
>>47
頑張って家を買えば転勤、子供が生まれても転勤。
自分が住む頃にはボロ家、気がつけば子供は高校生や社会人。
世のお父さん達は大変だな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:07▼返信
>>46
食洗機ある家庭なんて一部。風呂掃除はしたことないのかな。お母さんにやってもらってるのかな。毎日冷凍食品食べてるのかな。まじで家の子供として生活してるやつの意見だな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:07▼返信
働いている女性の中にはストレスでハゲてきてる人もいるんで
フルタイムの仕事がキツイって事を理解している人もいるよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:07▼返信
お母さんと中学生以上の子どもも疲れてると思うわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:09▼返信
>>5
ワロタ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:11▼返信
不労所得者or公務員になれなかった奴等は死ぬまで負け組
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:11▼返信
やっぱり男は家庭を持つ駄目になる
妻子や家を持って一人前はというのは「社畜」として
そうそうは逃げられない安心の奴隷印を獲得したという
「使う側」からの方便にまんまと騙されていいよう使われているだけ

男なら自由奔放に自分の遺伝子をそこら中にまき散らして死ぬんだ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:11▼返信
>>63
男だって飲みに行くやつはいくし行かないのは行かないだろ。
女が全員ママ友ランチしてると思わない方がいい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:12▼返信
>>27
そうなんじゃね?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:15▼返信
だから何?お母さんはその1000倍は疲れているんだけど?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:15▼返信
>>80
昭和は働きアリみたいな扱いだったらしいからな
今は自由に選択の幅が広がったからマシな方だろう
結婚するもしないも個人の自由だしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:16▼返信
>>83
いうと思ったわ
じゃあなんで女のほうが長生きするんでしょうねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:17▼返信
※81
でも、ママ友ランチしながら夫の悪口ってる人もいるんでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:18▼返信
※83
1000倍の根拠をお願いします
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:18▼返信
マンさんは下の口をくぱぁしてるだけで金稼げるから羨ましい
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:18▼返信
去年まで月1日休めればマシな環境で仕事してて、余りにも身体がキツいから日曜休ませてくれと
社長に直訴したら、それは甘えで疲れを感じるぐらいならまだ大丈夫と言われたのを思い出した
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:20▼返信
>>88
ただし顔面偏差値が高い人間に限る
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:21▼返信
※88
いやいや、その下の口に金を払ってでも突っ込んでパコパコしたいちんさんがチョロいだけですよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:23▼返信
※89
そんな環境で仕事続ける方が馬鹿だろ
とっとと辞めて転職しろよwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:23▼返信
※83
1000倍!?マジか。
もう今すぐにでも過労死すんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:28▼返信
社会や環境に不満があるからこうしてコメで男女で喧嘩したり愚痴ったりするんだよな

羨ましいことに資産家や土地、マンションなんかのオーナーとかのいわゆる不労所得者や上級層はこんな無駄なストレスは抱えずに一生を終える確率が高いんだよね
嫌な奴ならすぐに距離を置くか切れるしそもそもヨイショや忖度されるから人に対する憎しみや嫉妬もあまりなさそうだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:29▼返信
疲れないのもまた人間関係だと思う。
気の置ける仲間が多い職場で、支え合える状況ができると気楽に仕事できるもん。
逆に嫉妬しあうような人間関係が構築されているとキツイわな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:29▼返信
※92
転職出来たからこそ土曜日にのんびり出来てる
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:33▼返信
というかフルタイムで働いたことのある女性はほぼ確実に「仕事の方が辛い」と理解している
家事育児が仕事より大変とかほざいてるアホはせいぜいバイトくらいしかしたことない
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:39▼返信
仕事は仕事できついけど家事育児はやっぱり大変だよ
仕事は逃げられるけど家事育児は命かかってるからね
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:40▼返信
>>97
何より意味が分からねえのが大学出てるのに専業になろうとしてる主婦
寄生する気マンマン子じゃねーか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:40▼返信
勝手に金が増え続けるなら家庭もいらんし仕事なんかせずにサーフィンでもいきてぇ!
ゲームに飽きたら旅行やジムなんかに行ったりしてさぁ

職場の人間関係は悪くないんだがその場にいない奴や孤立してる奴の愚痴聞かされたり仕事自体が嫌いだしでもう疲れたわ
個人的にも株で300万以上負けて夢も希望もねぇよ

はぁ...金さえあれば仕事なんかしないし付き合う人間も選べんのになぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:47▼返信
普通に老化現象なんだから疲労感は当たり前
身体機能は30から衰えてくるわけだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:49▼返信
>>101
身体的は勿論、メンタル的な疲労感もあるじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:52▼返信
仕事して疲れるのは運動してないから
運動したらフルタイムでも余裕なんだわな
これが
104.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月08日 17:54▼返信
オマエラはちま部屋おじさんは毎日毎日ゲハゲハやってて疲れねーの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:55▼返信
家事とかいう音楽聴きながらでもテレビ観ながら気分で休憩しながらでも好きなような時間配分で出来る作業と
決まった休憩以外はずっと仕事仕事で他人との付き合いとか協力が必要な仕事を同列で語る奴って

ああ仕事したことないんやろなって感じ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:57▼返信
お父さんになったのが間違いだったなあ
独身最高やぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:06▼返信
>>1
それに比べて女さんってクッッッソ楽に人生生きてるよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:12▼返信
疲れない仕事は、仕事じゃない
みたいな風潮w
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:14▼返信
※104
これは至福のひと時
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:16▼返信
>>108
だよね
なんかコメ欄で男女差や家事より仕事の方が大変とか達成感がどうこういってるけど不幸自慢してどうなるんだよって感じ
世の中楽して稼いだ方がいいに決まってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:17▼返信
母親は職場での人間関係プラス家庭での子供と旦那の世話
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:19▼返信
>>86
中にはいるでしょうね。それがどうかした?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:21▼返信
>>97
フルで病院で働いてたけど、仕事より出産育児で体壊したわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:22▼返信
ここにも湧いているな
俺・私より不幸な奴を許さねぇ厨
誰もお前のことなんか救わないしわがままも許さんよ被害者面したクズ共め
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:24▼返信
>>105
毎日決まった時間にごはんが出てきて風呂に入れるのが当たり前っての思ってそう。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:24▼返信
※110
これこれ被害者アピールして助けてもらいたい女々しいファザコン
日本人ほんとこのタイプが多いよねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:26▼返信
不幸自慢な民族だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:30▼返信
育児で疲れてる父親はいないのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:37▼返信
※117
奴隷マジで嫌いだわ
性格も頭も悪いただの間抜けじゃねーか
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:41▼返信
※117
それに本当に不幸な奴は不幸なことを一刻も早く忘れたいと願うがな
被害者アピールしているクズは
ただの良いとこのお坊ちゃんお嬢ちゃんで甘ったれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:44▼返信
不幸自慢している奴はあれか
穏やかな怒りを手に入れて超被害者人になるための修行でもしてんのか?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:44▼返信
女を甘やかし過ぎたツケ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:45▼返信
働く人生
会社に毎日通って家族に金を注入しつづけて煙たがられるプレイを一生させられてるのに
指摘されると「死ぬ時に家族が居る」とか訳の分からない事を言うんだよな
124.投稿日:2019年06月08日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:57▼返信
>>120
逆なイメージがある...
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 19:01▼返信
女を働かせて男が楽する社会に変えてこう
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 19:11▼返信
0.6%なんてごくたまに生まれるとんでもねえバイタリティーのあるやつだろ。そいつらに方法なんて聞いても無駄無駄。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 19:38▼返信
そりゃそうだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 20:06▼返信
日本人「疲れない仕事は仕事じゃありません」
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 20:09▼返信
女が社会進出しても、ちっとも楽にならないだろ?
むしろ悪化したね
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 20:10▼返信
日本人「練習中に水なんか飲むな」
日本人「涼しい場所で仕事なんかできるか」
日本人「仕事は足で稼げ」

日本ってドMきょうだよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 20:14▼返信
日本人特有のつかれてるアピールだよw
疲れてるふりしないと、給料減るし仕事増やされるだろw
学生の時は世界トップレベルの学力なのに、社会人になると先進国最下位の生産性になる国w
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 20:30▼返信
日本人の考える効率的な人の動かし方
人を減らしてサービス残業増やす。タダで働きつづけろ

外国人の考える効率的な人の動かし方
楽して時間をかけないで金を稼げ。一人一人の利益を上げろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 20:55▼返信
全く疲れを感じない人すげぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:03▼返信
疲れすぎて、土曜日が完全につぶれるなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:26▼返信
人間関係とか仕事じゃなくて休みがなさすぎなだけだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:42▼返信
>>1
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:42▼返信
>>137
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:42▼返信
>>138
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:43▼返信
>>139
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:54▼返信
>>140
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:55▼返信
>>136
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:55▼返信
>>142
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:55▼返信
>>143
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:55▼返信
>>144
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:56▼返信
>>145
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:56▼返信
>>146
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 22:15▼返信
※130
むしろ大手で女性管理職が0%とか思い切ってる会社ほどホワイトという現実
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 22:19▼返信
>>85
マジレスすると女性ホルモンのおかげ
動脈硬化が男性よりはるかに進まない
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 22:21▼返信
既婚男性のほうが独身男性よりも長生き傾向なのはどうして
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 22:31▼返信
※132
効率の計算が出来ないからなぁ
タイトに作りすぎていつもバランスを崩す
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 23:04▼返信
そして自分のほうがしんどい自慢大会が始まる
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 23:45▼返信
>>97
週6で13時間以上労働してたことあるけど
眠りの浅い子の育児は辛かったよ
仕事は3時間でも起こされない状態で寝れるし、仕事してるって認められるのは大きかった
会社に泊まり込みする事もある夫もメインで育児した時に乳幼児の育児は息がつまるし辛いって気がついて、軽くみてたことを謝ってきたよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 23:58▼返信
0.6%しかいないのかよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 00:19▼返信
浮気していい理由にはならないぞ(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 01:38▼返信
まるで野獣先輩だな
野獣先輩お父さん説
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 01:39▼返信
風呂入ってサッパリしましょうよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 01:46▼返信
※156
疲れてると黒塗りの高級車に追突してしまうしな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:18▼返信
60歳でもハイテンションな人っているじゃん?
ああいう人がぽっくり行ったりする
まぁ寝たきりよりは良いかもしれんが
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:26▼返信
男 仕事、家事育児、保育園や学校の行事→→自分の時間が全くない
妻 パート、家事育児、保育園や学校の行事→→パート以外は家で時間を作れる(昼間は子供もいないし)
休みの日には妻や子供からどこか連れていってとせがまれる
お前らだけでいけや、というとパパと一緒がいい!とせがまれる
そおお?と言って俺もその気になり一緒に出掛ける。
家族ハッピーでもパパだけ疲労が抜けない...
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:28▼返信
※132
世界トップクラスw

今の大卒なんて自分のケツは拭けないわ、学力は低いわで
社会の常識が通用しないわで全く使い物にならんわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:30▼返信
※150
自分では気付かない身体の異変にパートナーが気付くんだってさ
だから結婚した夫婦は長生きする傾向にある
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 10:22▼返信
(´・ω・`)この結果を見せた女さんだけにアンケートとったら絶対上をいく
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 12:49▼返信
育児仕事より大変だの命かかってるだの馬鹿過ぎんだろ
実際本当につらかったとしても子供デカくなって幼稚園や小学校に入れば一気にイージーモードだろ
仕事は何年続くと思ってんだよ馬鹿が

直近のコメント数ランキング

traq