DOA6に不知火舞とクーラ参戦決定!!配信日は6月18日
DLC第5弾「THE KING OF FIGHTERS XIV コラボ」新キャラクター「不知火舞」と「クーラ・ダイアモンド」がDOA6に参戦!進化したグラフィックで繰り出されるド派手なブレイクブローを見逃すな!#KOF14 #DOA6 pic.twitter.com/AUrdj8yRvg
— DOATEC(DOA6)OFFICIAL (@DOATEC_OFFICIAL) 2019年6月9日




【運営】DLC第5弾「THE KING OF FIGHTERS XIV コラボ」およびアップデート「v1.06」の配信日が【6/18(火)】に決定いたしました。配信までいましばらくお待ちください。 ※配信時間はプラットフォームや地域ごとに異なりますのでご了承ください。#DOA6 #PS4 #Xone #Steam pic.twitter.com/mcZd928Hu6
— DOATEC(DOA6)OFFICIAL (@DOATEC_OFFICIAL) 2019年6月9日
この記事への反応
・まさかのクーラ
・クーラなのか。 アンヘルかなーと思ってた◎
・考えてみたらDOAの世界はクローンや天狗や改造人間が普通にいるんだもんな。クーラがいても違和感無かった。
・DOAのクーラめちゃかわやけど衣装14やからなぁ、旧衣装のが好きマン
・クーラがゲームバランスぶち壊して問題になる未来が見える見える
・クーラも出るのね、また対策面倒そうなのが
・え? DOA6に不知火舞とクーラが参戦? DOA6買ってなかったけど、迷うな~。 KOFではわりと使うキャラだったし……キングとアテナも入ったら確実に買うけど
・360度至る所から舐め回すようにみれるんやね バカンスにもお誘いしたれ
KOFの女性キャラ全部出してくれ!
DEAD OR ALIVE 6 - PS4posted with amazlet at 19.06.09コーエーテクモゲームス (2019-03-01)
売り上げランキング: 974
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Scarlet - PS4posted with amazlet at 19.06.09コーエーテクモゲームス (2019-03-20)
売り上げランキング: 1,859

5は良かったのに、6はないわー
本当は34だけどな
あれだけ作りたい言ってたやんけ
アトリエやカグラでしこれ🐷
シリーズ終わってええで
マジウケるんだけどw
もう駄目やな
神げーだわ
背高いぞ設定は
今は超緩和された
DOAの中じゃKOFデザインなんか地味に見えるわ
というか昨今の3Dモデリングはみんなそう
イタガキが称してた2.5D
リアルな人間像の3Dとアニメ的で現実には存在しない2Dの虚構像
その中間のデザインが全く出来てない
マジでPS2レベルなんだぞ
もう還暦間近じゃん、、、
プライドが無いんか芋屋は
俺はマリ・ナガサキ
コエテクぐらいだろ
お前は引き算も出来んのか
クーラの身長169cm
eroスポーツだぞ
初代DOAやKOF94みたいにバインバイン揺らしてみろよ
速攻で修正されて終わりだ
もう時代が違うんだ
そりゃDLC130個ぐらい入りだからな、別にシーズンパス買わなくても個別でDLC1つ200円くらいで買えるぞ?
たしか設定だと改造の影響で精神は幼いけど身長は170cm近くあったよね
格ゲーやってみたい初心者にはDOAはお勧め
基本無料のおかげで入門ランクはマジで初心者だらけ
これが他の大手有名格ゲーになると
対人の入門ランクでもCPUぐらいは楽勝で倒せる腕じゃないとお話にならない
スマブラの盛り上がり見てみろよ
こんな乳ゲーなんかやってるやついねぇよ
ポリコレ見てるか、これが日本だ
超緩和されたと言っても、野球で例えるなら
ストライクゾーンがボール半個分広がった程度やぞ
やめろ
ポリコレに見せるな
格ゲーはどんどんコラボしようぜ!
ブルーマリーとアンヘルにするべきだった
空手とブーメランでも組み合わせてろ
舞はコマンドそのままの技輸入してるからタメキャラはキツイかも
ジャンプもないからVスラ出来ないだろうし
ヘタに当身とか投げ使わなくても、P連打かK連打である程度戦えちゃうヤツだったね
まず自分とこの作品を堅調に出来てからやれや
なりきりレベルで酷いな
顔一緒に見えるんだよ昔から、DOAのキャラって
KOF15でもここまで行くとは思えないし
でも前回はコスが少なかったから今回はバリバリ入れてくれ
リュウハヤブサを相手にするにはボクシングと古代ローマ剣法を組み合わせた格闘技でも使わないとな
いい加減乳でかい新キャラだしてくれよ
日本はサブカル鎖国して独自進化したらええねん
どうしても欲しいガイジンどもに暴利で横流ししてぼろ儲けすればええねん
いうても本家は中華マネーが流入して急速に技術が向上してるから
今後はそうとう楽しみやで
舞のDLCはLRと同じもんだし手抜き酷いわw
今回出てないのよ
対戦すると
あっこの人バーチャ勢だってわかる独特の動きするから対戦してて面白かったんだけどね
シリーズによって違う??
今度出るサムスピの新作でやっとスト4レベルじゃん
3D初期のポリモデルもほぼ同じ
それが現在はほぼ3Dモデリングありきになってる
結果として2次元的な魅力がキャラから失われている
DOAの様に割と3D初期からあるタイトルはその辺からもイメージの乖離が大きくなってきてる
14歳
身長は登場するタイトルで可変してるな
元々は169cm
6って顔面パンチとかあるけど、パンチらも14だとマズくないか??
これもだが
鉄拳のギースとKOF14のギースのモデリングは技術力の違いを見せつけられたな
昔のT◯Aみたいな
45歳やんけ
KONAMIだったら既にオワコン扱いしてそう
コラボで刺激をうけてチャイナマネーでグラ進化頑張ってほしい
付けた四肢はもう元の手足じゃないぞ
ロボアーミーみたいなもん
後、シアター無いよね?
えろが売りなのにこれじゃあな
5の方が良かったしか出てこないわ
5の時点でもうだだぞ
あれが無いせいで攻撃当たっても物足りないんだよねえ
みんなコエテク顔じゃね
髪色もなんか変
「超余裕っちー!」
PSNプラスも値上げするしね。。。
少しだけ邪神モッコスに見えたよ
手遅れも何もランクマはガンガンマッチングするしロビマも検索でずらっと部屋でてくるしエアプ?
ドラゴンボールのゲームを買ってください
もうやってるわけないじゃん。エアプ?とかいうけど、そんなんあったりまえじゃん。
無料版リリースから二週間くらいやったけど、もうええわって思った。
それがDOA6
5の時と同じコエテク顔にみえるけど
舞の声が違うのが違和感バリバリだわ
バーチャなんていらんかったんや
あまりにも劣化しすぎ。
2D格ゲー産業廃棄物こと、ゴミ5より全然
マシなモデリングだと思うけど
欲しかったら有償DLC買えだからな…ゲーム内説明の色々がもう詐欺
色々な称号だけが手に入りますと書いておけよ
本家も随分前から小清水やろ
いつの時代と比較しとんねん
賞金大会をでっち上げて無理矢理3年持たせたけどプロゲーマーいなかったら1年目で消えてた
DOA6もeスポーツブームに乗っかりたすぎて空回りしてるね
どうして豚ってすぐに嘘つくの?調べたらわかることなのに
超絶わかりみ
今さらDOAを買う事になるとはな。
え?
KOFより劣化する格ゲーなんてあるの?!
買わないけど
まぁ、格ゲーのくノ一キャラってそんなに思い浮かばないけど
14は女キャラが不細工過ぎてプレイする気起きなかった
慣れてくるとみんなモブ顔に見えてくる
ただ海外受けはどうなんだろうかね
スクエニと仲良いしティファとかだせないかね。
社名が元に戻ったんだし芋屋いうのやめたれや
皆判子顔だし。
こんなかわいい娘は知らなかったぞ
それはコルド
いやそれ父親やんけ・・・
変わった事と言えば今まで同業から相手にもされなかったくせにいざ超大手に買収されたとたん周りがへこへこし始めたってだけやん
やってる事は芋屋と大差ないから芋屋呼びは絶対にやめないよ
問題なのはクーラが強すぎるからバランスおかしくなることだよ
PS2のころはまだマシだったのに
あれで頑張ればよかったのに
アホなイチャもんつけてる奴いるけど舞なんてよく特徴でてると思うし
残念
1人1500円は高すぎだろ・・・
スマブラって盛り上がってたんだ?初めて知ったよ。ところで いつまでガキ向けのゲームやってんだ 君は?それとも君はキッズか?
コルドは父
クーラは兄
サムスピ見たら少し期待できた
サイコソルジャー アテナ テリー女性ver 参戦決定。配信2020年予定
もう全員同じような顔すぎてまじでただのダッチドール
どっちと?
カプコンはコエテクと裁判でリアルカプコンVSコエテクで仲悪いしSNKに対しては相変わらずシカトだしね
目腐ってて草
本格的に対戦やってみたの6からだけど、コスの開放も遅いし、なにもかもが期待はずれなんだよなぁ。
クーラは楽しみだけどさ。
ダイヤモンドブレスを食らった相手に約1秒のお預けタイムとか、矢鱈間合いの広すぎる投げとか、クーラ側にはリスクが殆どないジャンプ攻撃(ドンッってやつ)など色々と問題だらけ
2dゲームのバランスで造られてるのか知らんけどdoa勢からしたらそりゃ不満の一つもでますわな