• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


古代人、おまえもか。ローマ帝国の軍人が描いた2000年以上前の息子スティック画が発見される(イギリス)
http://karapaia.com/archives/52275246.html
名称未設定 13


記事によると
・イングランドとスコットランドの境界線近くにあるハドリアヌスの長城の採石所近くで、今年、息子スティックの落書きがあることが考古学者により発見された。

・紀元前207年にローマ帝国の軍人が、長城の修理作業を行っていた最中に残したものであるという。

・古代ローマ人のおふざけと思われがちな落書きだが、実は当時、息子スティックは一種の「幸運」の象徴、もしくは幸運をもたらすための魅力と考えられており、そのため当時のローマ帝国下にあったほとんどの町には、息子スティックの“アートワーク”が至る所に溢れているという

・敷地内では、この落書き以外にも、当時のローマ帝国の2人の領事を意味する「APRO ET MAXIMO CONSVLIBVS OFICINA MERCATI」と彫られた碑文や、漫画のような男性の顔の落書きなど、歴史的に重要とされる彫刻が複数発見されたという。




209d94e3


この記事への反応



イングランドで発見された古代ローマ人の壁画…何を意味するんやろな…?

こーゆの見ると 人間の根本的な本質?って言うのかな? みたいなものは 変わらないものなんだなって 感じ取れました☺️

なぜ男というのはこうも…。

人間の本質って変らないのね…

悠久の時を経て発見される古のイコン。。

たしか法隆寺にも奈良時代のその手の落書きがあったと……。時代も洋の東西も問わないのね、こういうのってw







これは歴史的大発見・・・って思ったら他のとこでもいっぱい見つかってんのかい!
描いた真意はわからんけど、やっぱり今も昔も定番の落書きはコレなんだなぁ






コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:02▼返信
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」に登場する古代ローマの魔よけ「ティンティナブラム」
つまりこれも魔除け
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:05▼返信
まさか描いた本人もこんな大勢に注目されるとは夢にも思わなかっただろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:06▼返信
男ってサイテー!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:07▼返信
╰(ʃ╯
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:07▼返信
あり任あり任
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:08▼返信
中々大きいじゃない…
7.投稿日:2019年06月10日 02:09▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:09▼返信
考古学者が書いたというね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:09▼返信
息子スティック
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:14▼返信
一瞬スティックていう息子の話かと思っただろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:15▼返信
つまり人間の精神構造は2000年前から進歩してないって事か
ある意味安心だわ
12.投稿日:2019年06月10日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:18▼返信
古代にいた腐女子の絵だ!
14.投稿日:2019年06月10日 02:24▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:26▼返信
2000年前の便所の落書き
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:26▼返信
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:30▼返信
息子スティックってなんじゃよ
son棒とも呼べるじゃないか
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:41▼返信
※6
実はこれ、聖者タイム中のサイズなんだぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:45▼返信
オットイアやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:45▼返信
歴史的発見なり!古代ローマ史の根源が覆るぞ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:47▼返信
ローマちん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 02:57▼返信
tんこはどの世代の惹きつけてやまない
23.投稿日:2019年06月10日 03:00▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 03:02▼返信
下ネタなんて千年後も共通だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 03:09▼返信
2000年経っても変わらぬものがある
26.投稿日:2019年06月10日 03:16▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 03:18▼返信
息子スティックてなんやねん
28.投稿日:2019年06月10日 03:20▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 03:31▼返信
昔は巨チンだったんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 03:32▼返信
なんで描いたのが男って確定なんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 03:33▼返信
でかい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 03:45▼返信
型抜きの絵柄にしか見えない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 04:01▼返信
女が描いたかもしれんやろがい!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 04:02▼返信
巨人って本当にいたんだ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 04:14▼返信
岩田って2000才超えていたんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 04:23▼返信
古代ローマ帝国の軍人「ところで、俺の息子スティックを見てくれ。こいつをどう思う?」
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 04:23▼返信
被ってるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 04:40▼返信
アヌスの長城で発見された息子スティック (意味深)
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 05:28▼返信
お前らの息子スティックの落書きも2000年後学術的な価値を生むかもしれない
40.投稿日:2019年06月10日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 05:48▼返信
皮カムリですね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 05:56▼返信
ジョイスティック?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 06:31▼返信
バンクシーは逮捕されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 07:14▼返信
生活、文化は変われど生物としての本質までは変わらないって事かなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 07:55▼返信
生足キィ~ックゥ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 08:05▼返信
息子スティックと聞いてカラパイアかと思ったらカラパイアだった
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 08:08▼返信
子供の作り方が変わらない限り下ネタは変わらん
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 08:13▼返信
こんな落書きが後世に残ってしまうとか草
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 08:14▼返信
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
50.投稿日:2019年06月10日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 08:32▼返信
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか
52.けいご投稿日:2019年06月10日 08:39▼返信
こればっかりはいつの時代も変わらないですからね。女性が大好きなものですね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:21▼返信
やったぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:26▼返信
メッセージバードでJKに送りつけた俺の落書きと大差ねえw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
ロケットかもしれんぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:06▼返信
ただのネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲だろ
57.投稿日:2019年06月10日 10:07▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:48▼返信
包.茎やんけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:39▼返信
朗報か?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:54▼返信
ロケットか?
ホリエモンが作ったやつと似ている
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:30▼返信
人類2000年前から進化してなかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 19:11▼返信
息子スティックはありだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 03:03▼返信
息子スティックなんて人生で初めて聞いたぞ
息子かスティックかどっちかにせいや

直近のコメント数ランキング

traq