Ubiカンファより
『ゴッズ&モンスターズ』2020年2月25日発売予定
対応ハードはPC/PS4/XboxOne/Switch/Stadia




ゼルダ感あるけど詳細は不明・・・
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(内容未定) 同梱)posted with amazlet at 19.06.10コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 29
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.06.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 7

ソニーのクソゲーなんて誰も相手にされない
リアルウォッチドッグスかよw
i:::::::::::::::\:::::::/ | イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\ イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ::::::::| イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
●読売新聞社と韓国日報社は、共同世論調査(電話方式)を実施した。日本で韓国を「信頼できない」は74%(前回2018年調査60%)に上昇し、同じ質問をした1996年以降14回の調査で最も高くなった。これまでの最高は2014年と15年の各73%だった。韓国での今回調査で日本を「信頼できない」は75%(同79%)となった。
●日韓関係の評価については、日本で「悪い」は83%(前回63%)に上昇し、14年の87%、15年の85%に次いで3番目に高かった。「良い」は13%(同33%)。韓国でも「悪い」は82%(同69%)、「良い」は15%(同26%)となった。
●日韓両政府の合意に基づいて設立され、元慰安婦に支援金を送るなどしてきた財団について、韓国政府が解散を決めたことに「納得できない」は、日本で74%を占め、韓国でも56%と半数を超えた。元慰安婦の問題で日本がさらに謝罪する必要性を尋ねると、日本では「必要はない」が80%となった。
●元徴用工の問題について、日本政府は、1965年の日韓請求権・経済協力協定で解決しており、韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた判決は国際法違反だと主張している。この主張に、日本では「納得できる」が78%となった。
レガシーとマルチやんけ
いらね
対応ハード確認
あっ、察しんクリード
ゼルダのPV詐欺がリアルに動いてる状態で豚、哀れ
トリに発表するくらいなんだから
一押しなんだろ?
ゼルダなんか普段PS4や箱一のゲーム作ってる奴等なら片手間で作れるってことw
Stadia内で主導権取れそうだから任天堂を餌にする作戦に切り替えたな
納得
WatchDogsL .. ○l ○ l ○ l ×
Ghost ReconBP . ○l ○ l ○ l ×
RainbowSixQ . ○l ○ l ○ l ×
Gods&Monsters ○l ○ l ○ l ○
ショボいけどこのゲームに「ゼルダ」って付けてスイッチ独占で発表して宮本が登壇したら大絶賛されてると思うw
だから嫌われるんだよ三流UBIは
これで任天堂にすり寄ってるとか
言われるのは大分可哀想w
ハブられるようなハード出す任天堂が悪い
ソニーファーストは高度な技術が無いとパクれんからな任天堂と違ってww
何回も言ってるけど任天堂に擦り寄ってるわけじゃなくて日本市場の開拓に投資してるだけ
最初スマホゲーか?って思ったわ
というかぱっと見は
インディー枠だよなこれ
PS4版は・・・みんゴルとコラボにしとく?
邪魔だしー
いらねーしー
じゃ薄っぺらい内容になるかな
最初見た時、steamに山ほどありそうって思いました
今もその気持ちは変わりませんw
壇上に宮本を呼んでスターフォックスとコラボ発表したのにPS4に惨敗したゲームの話するか?
たぶんスイッチバージョンだけゼルダ出てくるぞコレ
バタ臭いキャラが気に食わないならGenshin Impactで検索するといいよ
最初にグラを見た時、草の感じがゼルダっぽいからスイッチで動かすことを想定してそうと思ったら案の定
やっぱ最初からスイッチマルチだとグラのレベルが下がるな
メーカーの本気度が分かって良いけどw
それも面白そう!
ブサイゾンみたいな主人公にするぐらいなら渋いおっさんにしてほしいわ
そう言うことじゃないんだよ。
一つの物差ししか見ない文系バカだからこの話も理解できんのだと言いたいが
本当は理解してるからこそ劣等感で脊髄反射してんだろwお前よw
ホント、何に囚われてんだか知らないがバカである事には変わりはない
はぁ~~
なにそのフワフワした反論は
これだから文系バカってやつは
あれ…コレって。
でもお前スイッチ持ってねえよな
でもswitch全ユーザーは既に究極至高のゼルダを遊んじゃってるのよ
ゼルダと似てるようなとこあるならどうしても比べちゃう
EA「Switchはレガシー」
Bethesda「Switchはモバイル」
UBI「ゼルダパクるわ」
ブスザワの臭そうな大人の事情の
謎の霧がなくて
クッキリしてるww
変な理屈やなあー?ただ単に面白そうだから買う面白くなさそうだから買わないでいいだろ?あーそれだと任天堂のゲーム買わなくなるかw
ちなみに対応はPCとiOSのみだけど、CSコンがあればiOSでも遊びやすくなるんで、iPhone(iPad)持ってるならオススメ
作ってるところは崩壊3rdのところだよ
レガシーハードでも動くように作ったんやろ
だといいなぁ
BotWはギミック面で本当にクソだったから
Ubiの売上比率…
スイッチ市場壊滅状態
低コストで短期開発するためのテストじゃないかな
機動力だけは高い中華ゲーがこういうの多いじゃん
子供受けを狙いたいからでしょ
子供はリアルな物より、カラフルで誇張表現のきいたものの方が受けが良い
子供受けする物は確立すると息が長いし、将来的にゲームを遊ぶ層の拡充になるからね
GOTYは取れない
任天堂元社長「遊び方にパテント(特許)はないわけです。」
アサクリオデッセイはパケとクラウドで分けて販売してたから
グラには問題がなかったけどもストーリーがイマイチだったからな〜
まぁ一応ゼルダとの比較をすることも含めて買ってみるか
ぶーちゃんこれスイッチにも出るんやで・・・
この程度のムービーの時点では期待は超危険
なんかゼルダの後にショボいインディーズがこぞって出してたゼルダフォロワーの匂いがする
バンカズの続編として発表されたゲームもこんな感じに期待煽りつつアレだったから
まあうん