• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Ubiカンファより

『ゴッズ&モンスターズ』2020年2月25日発売予定
対応ハードはPC/PS4/XboxOne/Switch/Stadia



eee



3545513-gods&monsters_landscape_final

3545514-gods&monsters_gorgon_daylight_final

3545515-gods&monsters_hallofgods_final







ゼルダ感あるけど詳細は不明・・・






コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:19▼返信
ゼルダ+パルテナ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:19▼返信
ブスザワだったら期待値が下がるやんやめてよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:19▼返信
ゼルダBotWライクのゲームを開発してるってリークあったね
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:20▼返信
PM2.5発生してるゼルダより綺麗www
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:20▼返信
これは荒れる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:20▼返信
みんな任天堂真似るよな
ソニーのクソゲーなんて誰も相手にされない
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:21▼返信
任天堂にすり寄ってたUBIがスマブラとゼルダのパクリゲー出すの草
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:21▼返信
ゼルダより楽しそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:21▼返信
ゼルダ終わった
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:22▼返信
世界9位のより楽しそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:22▼返信
NSで完全版
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:22▼返信
任天堂に近寄ってアイディア盗んでいくの草
リアルウォッチドッグスかよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:22▼返信
ゼルダ負けるんか?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:22▼返信
記事雑すぎだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:23▼返信
ゼルダじゃん誰がどう見てもw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:23▼返信
綺麗なゼルダ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:23▼返信
バタくせえ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:23▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/ | イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ::::::::| イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::  |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:24▼返信
なんやこれは...
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:24▼返信
オープンエアーよりグラ綺麗で草
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:24▼返信
★韓国「信頼できず」74%、「日韓関係悪い」双方8割

●読売新聞社と韓国日報社は、共同世論調査(電話方式)を実施した。日本で韓国を「信頼できない」は74%(前回2018年調査60%)に上昇し、同じ質問をした1996年以降14回の調査で最も高くなった。これまでの最高は2014年と15年の各73%だった。韓国での今回調査で日本を「信頼できない」は75%(同79%)となった。
●日韓関係の評価については、日本で「悪い」は83%(前回63%)に上昇し、14年の87%、15年の85%に次いで3番目に高かった。「良い」は13%(同33%)。韓国でも「悪い」は82%(同69%)、「良い」は15%(同26%)となった。
●日韓両政府の合意に基づいて設立され、元慰安婦に支援金を送るなどしてきた財団について、韓国政府が解散を決めたことに「納得できない」は、日本で74%を占め、韓国でも56%と半数を超えた。元慰安婦の問題で日本がさらに謝罪する必要性を尋ねると、日本では「必要はない」が80%となった。
●元徴用工の問題について、日本政府は、1965年の日韓請求権・経済協力協定で解決しており、韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた判決は国際法違反だと主張している。この主張に、日本では「納得できる」が78%となった。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:26▼返信
スマブラといい任天堂からシェア奪う気満々で草
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:28▼返信
グラ糞ショボいと思った
レガシーとマルチやんけ
いらね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:29▼返信
何かしょぼいな
対応ハード確認
あっ、察しんクリード
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:32▼返信
ゼルダの1ポリゴン草と比較すると、やはり草原感がちゃんとあるなw
ゼルダのPV詐欺がリアルに動いてる状態で豚、哀れ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:33▼返信
番犬やR6から数段グラフィックショボいなと思ったらレガシーハード入ってんのかw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:35▼返信
今更スイッチとマルチとか爆死したいのか?
トリに発表するくらいなんだから
一押しなんだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:35▼返信



ゼルダなんか普段PS4や箱一のゲーム作ってる奴等なら片手間で作れるってことw


29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:36▼返信
switchで優遇されても結果に繋がらず
Stadia内で主導権取れそうだから任天堂を餌にする作戦に切り替えたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:36▼返信
圧倒的にショボくて「ん?」ってなったけどスイッチマルチか
納得
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:40▼返信
現世代機だけなら群れで襲ってくるよなぁ…レガシー入っているから一匹だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:41▼返信
リンクより動き良くて草
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:44▼返信
ゴキが連投してるのかな?www
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:46▼返信
          PS4lXbox.l PC lSwitch
WatchDogsL  ..  ○l ○ l ○  l ×
Ghost ReconBP .  ○l ○ l ○ l ×
RainbowSixQ  .  ○l ○ l ○ l ×
Gods&Monsters   ○l ○ l ○  l ○ 
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:46▼返信

ショボいけどこのゲームに「ゼルダ」って付けてスイッチ独占で発表して宮本が登壇したら大絶賛されてると思うw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:47▼返信
どっちも知らない人が見たらあっちが劣化パクリに見えるかもなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:47▼返信
アニメチックなドラゴンズドグマかと思った…が、ポーンとか仲間がおらんのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:48▼返信
多くのタイトルでスイッチハブっておいてよくこんなの出せるな
だから嫌われるんだよ三流UBIは
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:49▼返信
>>34
これで任天堂にすり寄ってるとか
言われるのは大分可哀想w
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:52▼返信
>>38


ハブられるようなハード出す任天堂が悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:53▼返信
スイッチが絡むと途端にこれだもの
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:54▼返信
>>6
ソニーファーストは高度な技術が無いとパクれんからな任天堂と違ってww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:55▼返信
でゼルダより売れるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:55▼返信
ゼルダ云々関係なく単に魅力に欠ける
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:55▼返信
ゼルダの方がしょぼく見えるw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:56▼返信
最近のアサクリチームは古代が流行ってるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:56▼返信
>>39
何回も言ってるけど任天堂に擦り寄ってるわけじゃなくて日本市場の開拓に投資してるだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:58▼返信
ゴキがゼルダ憎しで持ち上げてるけどどうせ買わないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:59▼返信
豚もこのクオリティでPS4やPCのソフトって言われたら普通にショボく感じるやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:59▼返信
このバタ臭いセンスって海外じゃ本当に人気あるんかいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:00▼返信
まあ、日本人にはGenshin Impact の方が人気が出そうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:00▼返信
しかしレガシーが入ってると目に見えて分かるぐらいゲーム自体がショボくなるんだな
最初スマホゲーか?って思ったわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:01▼返信
顔キモい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:04▼返信
※52
というかぱっと見は
インディー枠だよなこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:05▼返信
ゴミハードを入れたばっかりに残念クオリティやなあ~
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:06▼返信
スイッチマルチになるだけで、これだけクオリティがあれになっちゃうのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:11▼返信
ペルセウスかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:11▼返信
スイッチ版はゼルダとコラボあり
PS4版は・・・みんゴルとコラボにしとく?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:16▼返信
走って祠のなぞなぞとくだけじゃないといいなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:16▼返信
途端にクオリティ下がり過ぎだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:17▼返信
レガシー
邪魔だしー
いらねーしー
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:18▼返信
レガシーハードあるんか
じゃ薄っぺらい内容になるかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:19▼返信
そもそも遊びたいかこれ?某任○堂の信者なら好きかもだが?俺は要らんわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:21▼返信
>>54
最初見た時、steamに山ほどありそうって思いました
今もその気持ちは変わりませんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:24▼返信
めっちゃ面白そうなのに主人公のデザイン酷い
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:25▼返信
>>58
壇上に宮本を呼んでスターフォックスとコラボ発表したのにPS4に惨敗したゲームの話するか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:25▼返信
ニシくんを意識した作りだな
たぶんスイッチバージョンだけゼルダ出てくるぞコレ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:26▼返信
>>65
バタ臭いキャラが気に食わないならGenshin Impactで検索するといいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:30▼返信
やっぱりスイッチも入ってたか
最初にグラを見た時、草の感じがゼルダっぽいからスイッチで動かすことを想定してそうと思ったら案の定
やっぱ最初からスイッチマルチだとグラのレベルが下がるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:30▼返信
マルチにスイッチあるとやっぱショボいな
メーカーの本気度が分かって良いけどw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:35▼返信
ぶーちゃんやったねUBIに感謝しないとwwゼルダのパクリだけどww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:42▼返信
グラフィックは「これってインディー?」って言われても仕方ないレベルだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:49▼返信
ゼルダみたいなダンジョあんのかトワプリ時オカみたいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:50▼返信
100円でも買わんやろなあ ゲーマーの時間は貴重なんだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:53▼返信
>>68
それも面白そう!
ブサイゾンみたいな主人公にするぐらいなら渋いおっさんにしてほしいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:07▼返信
ウンコとマルチにするならこういうグラでごまかすしかないよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:09▼返信
これが真のゼルダかwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:17▼返信
主人公コレ男?女?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:20▼返信
BotWよりグラ綺麗だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:21▼返信
ゼルダより10年進んでる感じwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:23▼返信
ニシくんのスイッチ入りそうなゲームだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:23▼返信
草を見るだけでゼルダあっさり超えてるよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:25▼返信
あのさぁ、GOTY取ってからゼルダ越えたとか言ってくれないかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:27▼返信
Steam版だと主人公をリンクにするMODがでそう。(KONAMI感)
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:29▼返信
※83
そう言うことじゃないんだよ。
一つの物差ししか見ない文系バカだからこの話も理解できんのだと言いたいが

本当は理解してるからこそ劣等感で脊髄反射してんだろwお前よw
ホント、何に囚われてんだか知らないがバカである事には変わりはない
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:30▼返信
キャラクリとcooopがあるなら考える
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:33▼返信
※85
はぁ~~
なにそのフワフワした反論は
これだから文系バカってやつは
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:39▼返信
どっちもドングリの背比べで似たようなもんだけどなあw ゼルダをあんだけ持ち上げててこれは持ち上げないのか?なんか変じゃね?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:39▼返信
良いもんはパクる!皆喜ぶ!いいだろ!

あれ…コレって。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:40▼返信
だからUBIはよく和ゲーをパクるって言ったやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:43▼返信
※83
でもお前スイッチ持ってねえよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:45▼返信
そりゃ面白そうだとは思うよ
でもswitch全ユーザーは既に究極至高のゼルダを遊んじゃってるのよ
ゼルダと似てるようなとこあるならどうしても比べちゃう
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:49▼返信
Epic「Switchは低スペ」
EA「Switchはレガシー」
Bethesda「Switchはモバイル」
UBI「ゼルダパクるわ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:49▼返信

ブスザワの臭そうな大人の事情の
謎の霧がなくて
クッキリしてるww
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:55▼返信
UBIならフォトリアルなグラフィックに出来るのになぜやらない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:58▼返信
※92
変な理屈やなあー?ただ単に面白そうだから買う面白くなさそうだから買わないでいいだろ?あーそれだと任天堂のゲーム買わなくなるかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:58▼返信
こんなグラなら簡単に作れまっせということ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:59▼返信
生気の無い死グラのゼルダと違って世界が活きてて暖かみがあるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:05▼返信
>>75
ちなみに対応はPCとiOSのみだけど、CSコンがあればiOSでも遊びやすくなるんで、iPhone(iPad)持ってるならオススメ
作ってるところは崩壊3rdのところだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:17▼返信
ゼルダをパクらないと生き残れないゲーム業界
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:19▼返信
>>95
レガシーハードでも動くように作ったんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:31▼返信
ゼルダは象のところで飽きたけどこれは面白そう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:45▼返信
※73
だといいなぁ
BotWはギミック面で本当にクソだったから
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:49▼返信
Googleに潰されたスイッチw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:52▼返信
>>58
Ubiの売上比率…
スイッチ市場壊滅状態
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:56▼返信
>>95
低コストで短期開発するためのテストじゃないかな
機動力だけは高い中華ゲーがこういうの多いじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 10:06▼返信
顔のせいで受け付けないな…
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 10:09▼返信
パクりやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 10:10▼返信
※95
子供受けを狙いたいからでしょ
子供はリアルな物より、カラフルで誇張表現のきいたものの方が受けが良い
子供受けする物は確立すると息が長いし、将来的にゲームを遊ぶ層の拡充になるからね
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 10:24▼返信
これは面白そう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 10:42▼返信
所詮まがい物
GOTYは取れない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 11:08▼返信
メデューサとガン付けあってるけど石化はオートじゃ無いのかな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 11:26▼返信
悪くなさそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 11:54▼返信

任天堂元社長「遊び方にパテント(特許)はないわけです。」
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 12:09▼返信
オデッセイのシステムだったら神ゲーじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 13:15▼返信
綺麗なゼルダ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 14:43▼返信
ゴキちゃんやっぱりブレワイやりたくてしかたなかったの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 14:49▼返信
開発コスト削減の為に色調を落としたのかと思ったらスイッチ版もあるのか
アサクリオデッセイはパケとクラウドで分けて販売してたから
グラには問題がなかったけどもストーリーがイマイチだったからな〜
まぁ一応ゼルダとの比較をすることも含めて買ってみるか
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 15:50▼返信
※117
ぶーちゃんこれスイッチにも出るんやで・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 16:47▼返信
ウィッチャーの次はゼルダか
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 16:49▼返信
なんのゲームでもそうだけど
この程度のムービーの時点では期待は超危険
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 18:43▼返信
別に豚じゃ無いが劣化ゼルダ感あるわ
なんかゼルダの後にショボいインディーズがこぞって出してたゼルダフォロワーの匂いがする
123.にゃーーー投稿日:2019年06月11日 22:15▼返信
ゲーム画面が出てないと怖いな。
バンカズの続編として発表されたゲームもこんな感じに期待煽りつつアレだったから
まあうん
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:23▼返信
任天堂の上を行く気だなwスイッチでは出来ない事が多いから任天堂自身がポンコツ機に縛られている感じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:26▼返信
今の任天堂のニシAA社長は改革路線だからSTADIAに自社ソフトぶっ込みとか実験しないかな。コントローラーで変な事をするのが好きな任天堂なんだから本体はどうでもいいだろ

直近のコメント数ランキング

traq