• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「何言ってんだ、お前ら!」金融庁の報告書への批判にドワンゴ夏野氏が怒り 箕輪厚介氏も「現実を直視しないと」
https://blogos.com/article/383660/
名称未設定 2


記事によると
・「老後に2000万円の貯蓄が必要」とする金融庁の報告書について、『AbemaPrime』でも、激しい議論が戦わされた。

・まず、カンニング竹山が「真実だろうなとは思うけど、怪しいって思っても"100年安心""大丈夫"って言われていたのに、いきなり2000万円って言われたら話が違うじゃねえかって思う人もいると思う」と指摘。

・ドワンゴの夏野剛社長は「少なくとも竹山さんや、それよりも下の世代は"そうだよね"って言わなければいけない。こういう情報は今までも出ていたし、そうだよなって思った人も多いと思う。老人たちが"なんとなく大丈夫だろう"って思っていただけ。2000万円だって老人たちの話で、若い世代はこんなものでは済まない。かわいそうだからと言って2000万円をあげたら、下の世代の取り分がもっとなくなる。それなのにメディアも老人に寄り添ったことを言うからおかしなことになる。何言ってんだ、お前ら!と。(金融庁は)よく言った、と言うべきだ」と激しく反論した。

・幻冬舎の箕輪厚介氏も「本当にそう思う。これって事実だし、その残酷な真実をマジで直視しないと。当たり前のことだが、企業だって何だって、今ある問題を明るみに出して"じゃあどうしよう"と話をするべきだ。それを"いやいやいや"と隠すというのは最悪の対応。嘘をつき続けるよりは、言って謝った方が誠実だ」と同調。

・竹山が「年金について、若い世代は上の世代を支えるものだと思っているのに、一層"じゃあ払うのやめた"となってしまう」と懸念を示すと、夏野氏は「そのとおり。だから若い人は絶対年金なんて払わない方がいい」と話した。




この記事への反応



勝手に引かれてるから選択肢はない

払わなかったら差し押さえくらうじゃん

マイナンバー制度を利用して
所得と資産を把握して
資産等をたくさん保有してる人は減額、支給停止すればいいのにね。


仮にもらえないとすればなんで払わないといけないの?
一般人は生活がギリギリなのに、今の老人を支える余裕なんてないですよ。


本当にそう思う。騙したな!とかギャーギャー騒いでも始まらないし気付いてなかったら大バカ。そこに便乗して揚げ足取るしか出来ない無能な野党にうんざり。

わかってるのに義務なの、税金なの。

金融庁云々の話は触れないけど、年金払わなかったり猶予届を出してなかったら障害年金ももらえないからね…

そんな無責任な。安倍政権が潰れて次の政権になったとき、まず救済対象になるのは年金保険料をきちんと納めてる人だろ。払うものは払っておかないと自分の首をしめる。

まぁ「将来の為に年金は払っといた方がいい」みたいな戯言言ってるのも60代以上ですし。

30代後半で独り身、非正規雇用低所得だったら、そっから世帯形成して、子供作って、資産形成してって人生はまず無いだろうから、年金なんか払わないで、老後は生活保護のが得だよね・・・








いずれ崩壊するのが目に見えてる年金制度、若い人は払いたくないよなぁ



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 2

【PS4】サイバーパンク2077【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 3



コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:51▼返信
会社勤めで払わない方法とは
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:52▼返信

障害年金「せやな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:52▼返信
はちまなんかで話題になる人間はオワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:52▼返信
なお、担当大臣が報告受領拒否したので国は対策しない模様。
安倍が受給資格期間を半分以下にしなければ崩壊はまだまだ先だったのにね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:53▼返信
祓う奴情弱て事
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:53▼返信
今の老人達が働いてた頃十分金集めてたはずなのに
無駄使いばかりして減らした金融庁がなんだって?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:53▼返信
勝手にひかれるんだが。もしかしてこいつ払ってないの?
8.コイキング投稿日:2019年06月11日 22:53▼返信
>>1
リーマンは奴隷だからしょうがない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:53▼返信
年取ってからナマポに頼らないなら払わなくてもいいんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:53▼返信
脱税した奴が偉そうにするな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:54▼返信
うんち美味しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:54▼返信
いやいやいや義務があるでしょ
何言ってんのこの人
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:54▼返信
俺は年金貰えるまで生きてる自信がないから
どうでもいいわ
でも4ぬ時は苦しまず一瞬がいいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:55▼返信
抜け穴斡旋ですかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:55▼返信
日本に未来はない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:56▼返信
若くない人「払いたくない」
17.コイキング投稿日:2019年06月11日 22:56▼返信
最近日菜もかわいいなぁと思えるようになってきた
でも気づいたら日菜の☆4もってないのね┐(´д`)┌
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:56▼返信
払いたくなくても勝手に引かれてるし、あれすぐ差し押さえ警告来るんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:57▼返信
生活保護をやめてガス室にしたらいいんよ
年金払うかガス室の2択にすりゃいい
生活保護という甘えがあるから未納する人が出てくる
まあガス室行きが一番幸せな気がするが
20.コイキング投稿日:2019年06月11日 22:57▼返信
丸山は全色☆4持ってるのになんだこの差はっていうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:57▼返信
払わない方法を教えてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:58▼返信
株なんかするからだ
23.コイキング投稿日:2019年06月11日 22:58▼返信
※19
なにそれ面白い
お前が入ってみて^^
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:58▼返信
払わないでいると赤紙がくるじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:58▼返信
体弱いからなぁ、オレ。年金受給年齢まで生きられる自信がない
でも、厚生年金として天引きされてる

親父も再来月から年金受給、って時に死んじゃったしさ
ま、それは遺族年金として母ちゃんを助けてるから良いんだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:58▼返信
年金どころか
税金すらまともに払っていないオッサンが何か言ってんぞww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:58▼返信
払わなくて済むなら払いたくないんだが?
強制的に引かれるやんけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:59▼返信
半分でいいから返してくれ
そーしたら2千万でも3千万でも蓄えるよ
給料から強引に天引きしといて今になってムリですは詐欺レベルだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:59▼返信
問題だ問題だ真実はこうだというだけで解決はしようとしないやつらがうるさいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:59▼返信
どうせ他の税金あがるだけだよ
31.コイキング投稿日:2019年06月11日 22:59▼返信
くだらねぇな
どうせ預金だけしてりゃ安心とか思ってる思考停止リーマンが発狂してるだけだろ
俺みたいにできる人間は投資と競馬ですでにリードもってるからなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:00▼返信
年収億もらってる人間なら年金など1円もいらんでしょ(棒)
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:01▼返信
現制度ではどう考えても足りなくなるのはわかってるからな
34.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:01▼返信
もうこの国じゃ真面目に働いてるだけじゃ無理だよ
リーマンですら幸せな人生ムリだし
投資リスクをとって勝負して勝つしかないのだよ
35.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:02▼返信
んなことより日菜にハマりそうだわ^^
ユキナ様しゅまん
もちろんユキナ様が一番やけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:03▼返信
簡単な話だ
今までの年金運用が間違ってたからこうなってんだよ
それを長年やってたのが自民党だってこと
目的外に積立金を使いまくり
誤魔化すために年金受給額を増額しまくったからねー
各個人が払い込んだ分を老後受給するようにしてるだけなら破綻なんてないんだから
それ以上にばら撒いたり、予算外に積立金を使ったから破綻してる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:03▼返信
会社つとめてたら引かれるし無理やろ
少子化でさらに理不尽になっていくからな
38.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:04▼返信
お前らも年金問題なんて笑い飛ばせるくらい「頭」で稼ごうなww
そうしたら好きなことに集中できるぞww
時間ができたらバンドリもやろうね^^
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:04▼返信
老後を無くせばいいんじゃないですか?
絵空事では済まないと思いますけどね。
40.にゃーーー投稿日:2019年06月11日 23:04▼返信
国会の席に座ってヤジ飛ばす訳でもなくじーっとしてて5000万とかやめりゃええねん。
馬鹿馬鹿しい程に湯水の如く金を流すシステムを変えなどうにもならんで。
言うて学生運動の時みたいな大規模暴動が起きるまで動かんやろなあ
これを動かすのが凄えやつ思うんやけどな。
「国のためを考え、上層国会議員は桁を2つ減らします」みたいな無茶やれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:04▼返信
払わなかったらケツの毛までぬかれるわけで
払わないって選択肢は無いのを知らない上級国民
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:04▼返信
払わない方法といっても自営ぐらいしかないし
払わなかったら払わなかったで当然催促くるしどうしようもないよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:04▼返信
詐欺で訴えるぞ
44.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:05▼返信
※37
でも無能はリーマンやってるほうが楽やろ?
自分が有能だと思うなら起業すればいいじゃないの^^
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:05▼返信
それでも、銀行がゼロ金利なわけだから、ノーリスクなのは年金しかない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:05▼返信
これに触発されてガチで年金払わなくて、大きな怪我した時とかに後悔するやつ出てくるだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:06▼返信
※44
突っかかってくんなよ無能
48.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:06▼返信
※42
別にいいっしょ国民のほうは
障害は払っておいてもええkど
49.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:07▼返信
※47
ほらダメダメ。そんなすぐキレだすようじゃクールな経営はできない
やっぱお前は一生リーマンがあってるよ^^
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:07▼返信
老後生活保護はありやな。
年金受給額が減れば現実味ある。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:07▼返信
こっちの老後に国が実際まともに支払うわけがないのに今の老害を生かす為に大金支払ってるだけなのがバカバカしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:08▼返信

そんな事言って大丈夫??

53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:08▼返信
障害年金・遺族年金とかも含まれているから
払っておいたほうがいいぞ

もしものときに使える制度だ。
CMとかで宣伝してる保険よりか割が良いぞ
54.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:08▼返信
車いすでパチン.コ打ってるクソ野郎とかどう思う?
いらねぇよなぁナマポなんざ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:09▼返信
払わなかったやつらが路頭に迷ったら責任とるつもりで言ってるのソレ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:09▼返信
>>48
え?
57.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:09▼返信
※53
払う払わないを選択させてほしいって話やろ
ここのコメ欄のバカどもは
俺からすればあーハイハイって感じやけどw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:09▼返信
※19
黒歴史発言ですな
もうちょっと人間を勉強しようか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:09▼返信
バカが鵜呑みにして
支払わず、その分、貯金も投資もせず
老後に絶望しそう
60.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:10▼返信
※56
ええけど、だよ
いちいち誤字にうるさい子ね┐(´д`)┌
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:10▼返信
>>42
自営業は厚生年金じゃなくて国民年金になるだけだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:10▼返信
 
だからさぁ今貰ってる奴が貰い過ぎなだけなのに、そこを指摘しないで何で払うなになんだよアホか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:11▼返信
じゃあ、年金より
もっといい金融商品を教えてくれよ
政府より強い信頼度の会社で
補償てんこ盛りのヤツある?
64.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:11▼返信
※59
どうせ払わんでも地獄でしょ
あと80年したらどうなるのkの国
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:11▼返信
生活がぐるじいいいいいぃぃぃぃ!!!ああああもうやだああああああ!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:11▼返信
>>60
いやそう言う事じゃ無くて、障害年金は国民年金、厚生年金に含まれてるんやぞ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:11▼返信
※49
はねるしか出来ねえ能無しが怒っちゃったのか?
何がクールな経営だボケ
68.投稿日:2019年06月11日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:12▼返信
>>13
そんなの運が良くないと無理
安楽死だって薬が合わなければ苦しんで死ぬんだぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:12▼返信
ガチでオワコン国家と化してて草枯れる。これ以上国民を虐めないでくれよなぁ〜頼むよ〜
71.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:12▼返信
※63
アーモンドアイっていう馬は連帯外したことないぞ^^
あれの複勝に賭けとけば資産が増えていく
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:12▼返信
払うなったって
自動で引かれるんだが
あんたの会社はどうなってんだよ
73.投稿日:2019年06月11日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:13▼返信
アベンジャーズを信じろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:13▼返信
>>68
カマグラゴールドおススメ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:13▼返信
ドワンゴでも会社が若い社員から徴収してるよね?wwwww
77.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:13▼返信
※66
へぇそう
あとで調べとくわ
ご苦労、もう下がっていいぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:13▼返信
戦闘機買う余裕あるなら年金に回せや木瓜!
79.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:14▼返信
ドアンゴは朝鮮系だからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:14▼返信
アベビンタカボチャ量産するしかねーなって思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:14▼返信
※78
うるせぇぞレモン野郎
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:15▼返信
>>78
たかが1兆程度を年金に回しても…
83.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:15▼返信
おーれはオインゴ変身できるぅ~~うう~~うう~~うう~♪
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:15▼返信
いまの老人て月平均でどれぐらい年金もらってるん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:15▼返信
何の解決にもなってないw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:15▼返信
コロシテ....コロシテ....(^q^)
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:16▼返信
上級国民以外は子供産むなよ。可愛い子供が奴隷と化すからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:16▼返信
お前んとこの社員は払ってないのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:16▼返信
月3万払ってるから
月3万は返してくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:16▼返信
なんでデモが起こらないんです?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:17▼返信
>>77
税金はしっかり調べとけよ
働き始めた時に苦労するぞ
あと役所のやつらはこっちの得になる事はこっちから言わない限り黙ってる奴らだから、言う事はちゃんと言っとけよ?
92.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:17▼返信
※78
安倍もフィリピンに兆単位でお小遣いバラまきしてるわよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:17▼返信
※75
4錠2千円か
底辺にはなかなかヘビーな価格やね
94.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:17▼返信
※91
うるせぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:18▼返信
とりあえず元金だけ返して
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:18▼返信
※90
もう日本人にはそんな元気ない
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:18▼返信
じゃあ、今まで払った年金返して。1円も残さず。
98.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:18▼返信
※93
薬飲んでまで痩せたり勃たしたり
人間ってのは醜い生き物だよな・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:19▼返信
マジで日本崩壊してまうぞ。無能政治家をとっとと国外追放しろ
100.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:19▼返信
※96
フランスだったらもう一回革命起きてるわな
それぐらい年金問題は詰んでるのに政府は補填しない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:19▼返信
そらドワンゴが業績悪化するわけですわw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:20▼返信
>>93
オオサカ堂で調べてみな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:20▼返信
こりゃ出生率減るのも当然だわな。老後の生活だけで精一杯なのに子供なんか産めるかよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:20▼返信
そうか若者に払わせないように政府はこんなことしたのか!有能だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:20▼返信
障害年金もあるから、年金払わないのは若い内に絶対に体を壊さない自信がある人だけにしたほうがええよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:21▼返信
年金払わなければ2000万円+7000万円(試算の年金で賄われる分)貯金が必要になるけど?長生きすれば払った以上にもらえるのは、ほぼ確実なので、払わない方がいいってのは金持ちの無責任発言。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:21▼返信
どうせ年金払っても貰える歳になる前に飯塚に轢き殺される
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:22▼返信
>>105
若い頃に体を壊す確率と、年金を払い損する確率は後者の方が圧倒的に高い
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:23▼返信
世の中大半の人間が馬鹿なんだからいいでしょ別に
気づいた奴だけ自分で考えて払うか払わないか決めればいい
会社勤で勝手に引かれてる云々の奴隷については知らん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:23▼返信
年金払ったうえで
2000万足りないんだぞ?
年金払わなかったら
2000万どころじゃないで

そんなに自分で貯められるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:23▼返信
若い人間がみんな払いたくないと思っていると思わないで欲しい
今私たちが払っている年金は、今の高齢者の生活を支えるために必要なもので、それを払わない、というのは自分勝手以外の何物でもない
私たちが受け取る分に関しては、将来の世代にお願いするしかないわけで、だからこそ、私たちは死に物狂いで多くの子供たちを生んでもらえるような社会を作らなくてはいけない
にもかかわらず、今の若い人間の多くは自分のことしか考えず、年金を払いたくないと言い、少子化対策のための具体的な協力を何一つしようとしない。選挙で紙に名前書くだけで政治に協力した気になってる
そういうどうしようもない若者の意識改革が先決なのでは?ちなみに私は若者
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:24▼返信
無能過ぎて檜生える。韓国をもう一回併合して持ち直すしか道はないぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:24▼返信
アメリカも年金は
強制だけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:24▼返信
支払い証明に基づいて支払いが適正に行われるべきで
当時の金額云々は置いとくとして、2019年現在時点で200万払えば、200万+利子として多く払われるなら分かるけど、200万払っても5円くらいしかリターン無いのが今の年金だからな
年寄り増えるガキが減るって想定が無いからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:25▼返信
>>112
韓国に併合された方がマシ説あるわ
統計値のねつ造を公的機関が行うとかあり得んぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:25▼返信
まあ年収1億超えてるやつが無責任なこと言ってもな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:25▼返信
>>93
あと、4錠だけど平均的な体型の日本人ならピルカッターで4分の1にして飲めば十分効果出るから実際はもっと安上がりだぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:25▼返信
だから安楽死でいいんだよ
偽善者連中が人が餓死するのを見たくて反対してるけどさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:26▼返信
毎月2.5万も旅行に行くかアホ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:26▼返信
払う気なくても勝手に引かれるのどうにかしろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:26▼返信
ねーほんと勘弁してくださいいいっぃぃぃぃぃぃ!今生活するだけで限界なんだよぉぉぉぉ!(ガチギレ)
122.コイキング投稿日:2019年06月11日 23:26▼返信
各々貯めとけばいい
今の年金頼りにしてる老人には死んでもらうか家族に養ってもらえ
はい解決
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:27▼返信
>>114
そら、年金は
ほぼ保険だし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:27▼返信
共産党にみんな投票しよーぜ!自民はもうダメだ、見切れ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:27▼返信
お前の次のセリフは"100年安心とは言っていない"だ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:27▼返信
>>120
自分でどうにかすればいいのでは?何か具体的な行動したの?
口ばっかで何一つ行動しない君のような人間が、社会をダメにしてるんじゃないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:29▼返信
安倍政権が潰れても別に救済なんてされるわけないだろ
お金ないんだからw
子供がいないんだから制度そのものが無理なんであって
どの政権でも救済なんて無理
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:30▼返信
切り替え出来たらな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:30▼返信
もう100年安心もしてないから廃止して回収やめてくれ。全部個々で積み立てしていけばいい、そらすらできない奴らは知らん
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:31▼返信
払いたく無くても強制徴収されるんだが…
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:31▼返信
一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:31▼返信
日本はこのままズルズルと衰退して朝鮮・中国あたりに吸収されるんだろうな
俺は関係ないからそうなってほしい、最高に笑えるから
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:33▼返信
そもそも年金以前に年収400万で満足の行く老後なんて無理だからw
病気でも病院に行けず、看取る人もいなくて
毎日卵かけご飯ともやしを食べていけて行ける権利ぐらいあるかが
俺たちの老後よ
自由意志での安楽死を合法化してくれた方が人生に希望が湧くわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:33▼返信
男女平等とか甘ったるいこと言うからこうなるんや。許婚を復活させればええやん名案や。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:33▼返信
しかし年金てどうするんだろうね
払っても長生きできなきゃ損だし、払わないとペナルティが課せられる
そもそもシステム自体に無理があるのにやめるにやめられない
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:34▼返信
国民年金法87条で
加入は法で義務付けられてるのに
何を言ってるの?

若者は違法ドラックをやっちゃえ!
と同じ事だぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:34▼返信
生活保護は全部財産売って施設暮らしにさせろって
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:34▼返信
毎月約3万、50年かけて貯金すると2,000万貯まるのよ。今払ってる年金と同じ額なのよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:34▼返信
普通に働いてたら払わない選択は取れないし、選択可能な奴が払わなければ強制徴収だし、障碍者年金なんかも考えたら払わないという選択はないなー
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:34▼返信
南海トラフ地震到来したらガチで日本終わりそうだなw復興とかそんな金もう無いだろっwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:34▼返信
過去の遺物いきなり廃止出来る政治家なんて生まれないから無理でしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:35▼返信
別に払わないのは構わないが、
払わないからには生活保護やら最低保証年金やらの受給権を失うことが条件じゃないと、まじめに払う側からしたらフェアーじゃないよな

てかさ、バブル期なみの基本給があれば別に今くらいの年金納めるのは苦でもないんだよ
バブル期の半分近い給料なのに、そこから高い年金と社会保険料、さらに上がり続ける消費税があるから反発されるんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:35▼返信
それより、ドワンゴ社員の給料上げてやれよw
ここんとこ退職者多すぎんぞw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:36▼返信
※135
といって年金辞めたら親が金をひたすら無心してくるよ
そうしないと餓死するから
保険制度軽くしたいなら介護も現役世代が見る。死ぬほどつらいで
親などしらん野垂れ し ね と言える勇気が今の現役世代にあるのだろうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:36▼返信
年金なんて元々成り立たないの分かってたことじゃん
伸びる寿命、バブル崩壊からの税金導入、安定しない人口増加率
早いうちからやめておけばこんなことにならなかったのに、金がもらえる老人共が自己中に政治をかき回すからこうなる
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:36▼返信
非正規の最低賃金なのに社会保険で数万も引かれる…
どうやって2000万も貯金すんだよ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:36▼返信
>>146
資本主義の国なんだから
稼げよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:37▼返信
>>9
それな
払わないくせに権利だけは主張されると
それこそただの寄生虫老害だからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:37▼返信
最近の若者の恋愛離れは凄いからな。日本も韓国みたいにアダルトサイト禁止すればいいんじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:38▼返信
これ野党共が必死に2000万連呼してるけどさぁ、議員全員の責任だろ
なに第三者気取って我関せずな顔しとんねん一緒に対案考えろや
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:38▼返信
だからこの2000万円は年金の崩壊とか破綻じゃなくて、
95歳まで生きるとして、平均的な支出から年金を引くと毎月5万足りないから残りを貯蓄で賄うと2000万必要って話であって、現状でも年金もらう年齢で平均1500万ほどの貯蓄はあるわけで少し減らして生活するだけの話やぞ…?
いくらなんでも大げさに話が広がりすぎてる
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:38▼返信
夫婦2人で95歳まで生きられるわけねーだろ…。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:38▼返信
日本の資産の7割を70歳以上が持っているのに
こんなこと言ったらますます金貯めて使わなくなるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:39▼返信
自分も長生きしたら子供のお荷物やもんなぁ
ボケたらさっさと56してくれていいわ
悪感情与えてまで存在しても意味ないやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:40▼返信
竹島とか尖閣売ればええやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:40▼返信
↓耳を貸す必要のないバカだということを、皆さん忘れないでください
夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu
秋葉原駅構内ホームの「ミルクスタンド」で飲み物買おうとしたらSuiCa使えず、「現金のみです」だって。速やかに撤去し業者入れ替えよ。それとも何かの利権か?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:41▼返信
何が悲しくて顔も知らねぇ棺桶に足突っ込んだジジババの面倒見なきゃなんねぇんだよ
自分の親だけで十分だわ世を憂うならさっさとくたばってくれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:41▼返信
>>13
とりあえずうまいものを食いたいだけ食え、そしたら幸せな気分になるだろ?
で、そのうち肥満と高脂血症になって心筋梗塞か脳卒中で倒れてパッタリと死ぬことができる
早死にかもしれないが、幸せに生きて最期は一瞬でおわる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:41▼返信
この試算で、年金が無かったら9000万必要なんだけど...
2000万貯金出来ないって言ってる人が年金を払わなかったら、9000万貯金出来るの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:42▼返信
結局差し押さえられて払わざるを得ないんだから追徴加算される前に払った方が賢いんだよなあ
クッソむかつくけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:42▼返信
貰い手の居なくなって国がガメてるお金使えんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:43▼返信
>>150
これ
いままで散々何もできないしてこなかったくせに
どこから目線で非難してるんだ
国会議員全員に対して怒ってるんでい
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:44▼返信
でも株運用はプラスなんだろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:44▼返信
>>103
むしろ子供の数が増えないと老後が心配になるって話だよな、年金ってのは
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:44▼返信
万が一の障害年金のこと考えると払わずを得ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:44▼返信
ちなみに平均寿命男性81歳女性87歳くらいなので95歳ってのも相当余裕を持った試算なわけで
2000万の数字で暴れてる奴はほんと少しは考えろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:45▼返信
きみたち親の年金で食わせてもらってるのによく文句ばっかいえるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:45▼返信
※163
庶民が運用するよりは利率がずっといいのは事実
今のジジババ減額できればいいが絶対できないね
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:46▼返信
国民はもう限界なんだよー!アメリカ様中国様ロシア様っお金頂戴!
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:47▼返信
※156
上級国民に年金不安の話なんてコメントして欲しくないわ
年収が億あるなら、欧米のファンド経由で確実に運用できるからね
俺たち下級国民は門前払いw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:48▼返信
>>49
働けニート
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:48▼返信
祖父母4人とも死んじゃってわからんのだが、
年金ていまはいくらもらえるん?
企業年金とか戦争のやつ除いて
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:49▼返信
いま2000万もらったら貯金する?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:49▼返信
値上げに加えて増税…国民虐待を許すな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:49▼返信
※155
政治的価値しかないゴミ島やからな
海の資源目的でちょっかい出してるだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:50▼返信
おまえら90歳まで生きたいか?生きられると思うか?
爺婆になってからの1年なんて若い頃の1週間分の値打ちもないで
老害扱いされるまえに金使い切ってさっくり死んだらええのと違う
体も頭もろくに働かんようになって長生きして何が楽しいんや
わいは若いうちに好きなことして早死にするで
もらうつもりもない年金なんかどうでもええわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:50▼返信
>>111
君は正しいと思う
年齢別の人口分布が各世代均一だったらこんな問題は起きなかったのだから
払わないとか産まないとかは結局将来の自分たちの首をしめることになることは確かだね

ただ、今の日本はそれほどみな苦しい生活を強いられてお金にも心にも余裕がないのだろう
もっとみんなが若いときから裕福なら色々変われるのかもしれないね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:51▼返信
勝手に引かれる&親に資産があると訴訟起こされて財産を差し押さえされるけど何いってんだ?こいつとしか

こいつ知能が低いよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:51▼返信
払わないと差し押さえされるんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:51▼返信
健康保険料もあるんやで
何のために働いてるんや
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:52▼返信
頑張って生きていきましょうまだまだ先は長いですよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:53▼返信
金融庁は年金の管轄じゃないので
今回の報告書と年金は全く関係ないぞ。

ちなみに年金を支払わず年金を貰わなかった場合、
老後には9000万円くらい必要になるからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:54▼返信
まあもらえずに死んでいくやつもいっぱいいるんですけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:54▼返信
今すぐ払った分を返せ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:55▼返信
>>138
だから、年金の他に2000万必要ってことでしょ?
年金ゼロだったらそれこそ5000万くらい貯めとかないとキツいんじゃない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:56▼返信
無年金で障害者になったり遺族残してしんだらええやん、どんだけ年金がありがたいか障害者や遺族は理解してんの知らんのか無知め
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:57▼返信
払わないのは勝手だが、督促きてもシカトしたら資産差し押さえされるってことを知らん馬鹿が多すぎる。かえって年金以上の資産+社会的な地位を失う覚悟があるなら、払わなけりゃいい。俺はさすがにそこまでのリスク背負ってまで支払拒否とかバカバカしくてやらねぇけどなww
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:57▼返信
>>149
性犯罪がそこらじゅうで起こる未来が見えるな・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:58▼返信
プリウスミサイル買う金で年金返還オナシャス
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:58▼返信
払った分返せってよく吠えるやつ居るけど、現実的にそんなことがなされることなんてまずあり得ないし、あり得ないことを吠えても意味ないべ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:59▼返信
長生きしても良い事など無いから早く死にたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 23:59▼返信
でもだからって解決策もないんだよね、 年金やめて税金あげるか?
他の予算削るとかいうのは現実的じゃなさすぎる
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:00▼返信
>>187
国民年金て取り立てられるん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:00▼返信
>>108
ソースは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:00▼返信
>>176
早死にするっつっても、自分が倒れて動けなくなってから息が止まるだけどんだけ長いと思ってんだ?
10年近く寝たきり状態もザラやで
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:01▼返信
長生きすれば勝ち早死したら負けのギャンブルやから
実際なくなったら犯罪率増えるんやろな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:01▼返信
>>190
それ詐欺やん
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:01▼返信
>>182
それ、何歳から貰って何歳まで生きてんの。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:02▼返信
>>191
生きろ、そなたは何とやら
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:02▼返信
ベーシックインカムの導入が期待される
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:02▼返信
消費税払ってるだろ 年金は不滅
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:03▼返信
※199
美しかったらそんな悲壮感漂ってないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:03▼返信
どうやったら払わなくて済むんだよバカ
勝手に引かれてるやないけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:03▼返信
みんな騙されるなよ? この「若い人は年金は払わないほうがいい」とか無責任な事言ってる連中の「年収」を考えてみろ
充分ひと財産築いて年金なくても充分暮らせる稼ぎのある人らが言ってる事だ
一般人は月々たった1万強の積立で老後に一生涯年金だけで暮らせる額を得ようってほうがどうかしてる
それでも一般人の「貯金」程度でどこまで生活できると思ってる? 何歳まで生きるかもわからないのに貯金使えるか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:03▼返信
>>48
別払い出来るってお前どこの国の人間や?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:04▼返信
まずは相続税廃止してくれ
そしたら仮に若いうちは貧乏でも裕福な今の高齢者が亡くなったときに
若い世代にお金がまわるから安心して年金も払う気になれる

と思ってたら、ちゃっかり相続税までも増税してやがるからな現政府は・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:04▼返信
年金を踏み倒しておきながら最低生活費を受給し続ける生保受給者の蔓延をなんとかしないと
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:05▼返信
このおっさん年収億稼いどるからな
複数の会社の取締やってる金持ちやからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:05▼返信
超絶デモとストライキ起こして日本経済麻痺させれば政府も考えるだろうけど
まあ無いね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:06▼返信
※202
美しかったら周りの扱いが段違いだもんなあ~
人生トントン拍子よ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:06▼返信
>>191
早死にさせません
倒れたら管チューブまみれにして延命させます
(医者が儲かるため
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:06▼返信
>>193
金があるのに支払いが滞れば当然本人の財政状況を調べ上げられて差し押さえれるぼあれば押さえるだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:06▼返信
年貢の支払いに文句を言わないなんて日本人くらいだもんな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:06▼返信
>>193
取り立てられる。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:07▼返信
年金払うの義務になってて払わないと財産差し押さえしてくるんですけど
それを払わなくていいって、あのー夏野さんが立て替えてくれるんですか?
責任取ってくれるんですか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:08▼返信
※209
非暴力非服従運動(ニート)なら絶賛実行中だぜ
まかせてくれよな!
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:08▼返信
まぁ年金払わない奴は頑張って9000万貯めてくれや
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:08▼返信
>>207
まず年金という国民から預かったかねなのに使途不明な流用先を明かさないと道理が通らない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:08▼返信
年金制度なくすって障害者、遺族、老人を見捨てるってことだからな。そもそもそんなん違憲だし、そんなこと主張する議員が当選してそんな法案が国会通るとかありえない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:08▼返信
※150
何質疑しても金融庁も阿呆副総理もダイジョーブダイジョーブしか言わねーんだから追求しようがねーじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:09▼返信
老人だって年金じゃ足りないって思ってたから、遊びで浪費せずにため込んできたんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:09▼返信
>>198
試算と同じ年数だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:09▼返信
払うのは自分のための積み立てではなく現在の高齢者のため
義務が終われば年金を貰う権利が手に入るだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:10▼返信
まぁ日本なら最悪衣食住は何とかなるから
ある意味大丈夫かもな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:11▼返信
>>214
取り立て出来るけど
実際に取り立てられたのは、年収1000万以上の一部の人だけ
100件程度しか無かったはず
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:11▼返信
年金なくしたら遺族障害者老人の面倒は増税して税金でまかなうことになるし、それなら保険料ちゃんと払わせてそれが受給権に繋がる今のシステムのほうがまっとうな人間としてはありがたい。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:13▼返信
>>197
年金は積立じゃないから返せって言うのがおかしいよ
お前みたいなアホが居るから、税金の一部で徴収して、年寄に配布するって仕組みで良かったと思うわ
別で集金すると年金を積立だと勘違いするアホが出てくる
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:14▼返信
働いたら負け
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:14▼返信
※220
居る意味無くて草
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:14▼返信
嫌だろうが日本で暮らす以上、支払いは義務だし勤め人なら天引きだし。そうじゃない国民年金でも支払いを拒めば差し押さえされる。どのみち海外へ移住するんでもないなら払わないって選択肢は文字通りの無一文で全てを失う覚悟でもない限りあり得ないんだよ。納得するしないじゃない。そういうルールなんだよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:17▼返信
ツイッターの匿名でもないのに一部上場企業の社長が義務である年金を軽々しく「払わなくていい」って
こいつ生まれたときからおぼっちゃんで箱に入れられて育てられて親の敷いたエリート街道進んできたから
まったく世間が見えてないんだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:18▼返信
払わないと強制徴収されるだけだぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:19▼返信
誰だって払いたくねーよ
どうやって払わずにすむんだよ義務なのに
馬鹿かこいつ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:20▼返信
厚生年金知らねーのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:20▼返信
毎月5.5万円の赤字で30年で2000万必要ねぇ

世帯年収500万って中央値を下回るサラリーマンの家庭で考えて、年金支給額は年間240万

年金支給額を足すと30年で9000万以上必要って事だよね
年金払いながら2000万貯めるか、年金払わずに9000万貯めるか...普通に考えてどっちが難易度高いか分かりそうなもんだけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:21▼返信
わざわざ今から考えて貯蓄なんかせんでも退職金で賄えるやん
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:22▼返信
>>233
お前頭悪いなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:22▼返信
>>225
職場に所在確認の電話アタックはくるべ。その時点で勤め人なら会社もう実質的にいられなくなる地位を失う
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:23▼返信
長い期間で見て同じ支給額になるように計算してて今減らせよ
なんで後の世代が全部受け止めないといけないんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:23▼返信
夏野氏が言いたいのは、日本を出られるやつは出ちまえってことなんだろうと思うことにした
あと本当に年金を払えない人は免除申請だけはちゃんとやっておいたほうがいいよ
未納期間を作らないようにするのが大事
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:24▼返信
>>227
ああ!?アホは余計だろ

242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:25▼返信
>>236
今、退職金ありの会社ってけっこー少ないけどな。あっても条件かなり厳しかったりで
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:25▼返信
開き直って掛け捨て保険にしちまえ
国の支払い額を大幅に減らす分、受け取れるべきときはキッチリ受け取れて
支払い額もその分減らせるようになんねぇかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:25▼返信
>>238
いや、会社勤めなら天引きでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:26▼返信
>>241
事実やろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:28▼返信
金融庁の役人どもが天下り先の投資銀行でカネ集めて儲けたいから
カネもってる老人どもに投資しろ投資しろ言いたいだけだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:28▼返信
>>242
退職金ありの会社は8割以上だね
けっこー少ないね
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:30▼返信
ジジババは増え続けるガキと働き手は減り続ける
もう崩壊はすぐそこまできてるぞ
先延ばし先延ばしにしてきたツケが回ってきた
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:30▼返信
>>198
元の記事くらい見たら良いのに
30年間で計算してたよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:31▼返信
>>242
公務員はみんなたっぷり退職金出るぞ
現役時代の年収に応じて税金を勝手に積み立ててるからな
公務員は年収だけでなく退職金や福利厚生などの隠れ収入が莫大すぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:33▼返信
真面目に少子化対策しない政府が悪い
一人が一人を支えるのは無理ゲー
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:33▼返信
そんなんバブルの頃から「今若者のお前らはもらえないよ」って言われてたよ
それでも「今の年寄りを支えるために税金を払ってるんだよ」って聞かされてた
社会って持ちつ持たれつでしょって話だったのさ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:36▼返信
>>206
むしろ相続税は上げていいだろ
貧乏な家庭はどこまで行っても貧乏なんだから相続したところでたかが知れてる
裕福な持ってるやつらから取らないと
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:37▼返信
>>250
公務員の倍率は年々下がってるんだよなぁ
今は景気が良いから、公務員以上の手取りの会社が多くて魅力が低いんだろうね
退職金や年金考えると、目先の手取より公務員の優遇の方が並みの企業なら優先した方が良いけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:37▼返信
>だから若い人は絶対年金なんて払わない方がいい
それって金額が下がっても将来まで年金制度が持続されてたら
自分に跳ね返るだけだろ。
それに、会社員なら払わないという選択肢自体が出来ない。
ドワンゴは年金払わない。ってやってくれよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:41▼返信
その為のマイナンバー国民管理システム
知れてる。名を変えて続くさ。老害を生かすためにね
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:41▼返信
皆さんの言う通り働いてたら会社で勝手に引かれる。記事書いた人、馬鹿なのかな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:43▼返信
>>252
そうだね
自分の将来のために払ってるんじゃなくて、今の老人のために払ってるって当たり前の事が理解出来てない人が多いよね
うちは、学生で免除出来る期間でも、払える人は免除を受けずに払うのが世の中のためだって払ってたよ
年金免除みたいな制度は困ってる人が使うための制度で財テクみたいに使ったらいけないって教育されたね
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:45▼返信
>>206
相続税が高い方が金を持ってる老人が金を使うようになるから金がまわるぞ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:46▼返信
なんで今の受給額をもっと減らさないんだ?
持続不可能なんだから今絞れよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:46▼返信
「いずれ崩壊するのが目に見えてる年金制度、若い人は払いたくないよなぁ」
こういうはちまのコメント、国の制度詳しく知らない人が勘違いしちゃうからよくないと思う。
大学教授とか社会保障詳しい人で年金破綻なんて言ってる人いないぞ。保険料の支払いを自分の積立貯金と勘違いしてるバカが騒いでるだけ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:47▼返信
>>257
会社で働いて搾取されるなんて馬鹿なのかな?

しかも、それが当たり前だと思っているから救いようが無い馬鹿だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:47▼返信
ちゃんと現状を見据えてダメな所は出してごめんなさいして今後どうすればいいのか話し合うっていうのは間違ってない
ただ責任は取らないとね
あと払いたくないって言って滞納したら資産差し押さえされちゃうんであまり適当なこと言わんでくれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:49▼返信
呼気循環税とか睡眠休息税などの様な
生きている事に対する懲罰金だと分かる名前に改名するべきだな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:51▼返信
>>263
控除後の年収300万以上だから、税金対策それなりにしてたら、実質年収600万以上が差し押さえされる条件
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:52▼返信
年金払わなくていいとか、しっかり年金収めてる奴が言うなよw
こいつはどうせ年金貰う歳に成ったら案の定、有難くもらうんだろな
絶対払わなくていいって言った責任とれよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:52▼返信
この2000万云々を批判する勢って日経ヴェリタスとか読んだら発狂するだろうな。現実はもっと厳しいよ。だいたい1950年とかに転生()できたら行くの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 00:57▼返信
>>211
外したら殺人罪なんだからしゃーない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:02▼返信
社会保障学んでるわけでもないただの社長さんが、社会的弱者を支えている制度に対して批判的な発言をしているのはかなりアレかと思いますね。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:05▼返信
若いころに払ってなかった奴が今65歳以上になって生活保護になってるんだけどな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:08▼返信
人ん家の家計を心配する前にお前んとこの会社をどうにかしろよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:10▼返信
今から30年前のバブル時代も年金は破綻してるから払わなく良いというデマを言ってたやつが多かった。

30年経った今当時30歳だった人は60歳へ。
カウントダウンが近くなると、年金貰える方法とか検索しだすから面白い。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:12▼返信
>今、日本の国民金融資産は1860兆円あって、80%を60代以上が持っている」と重ねて指摘。
これってソースどこ?
みずほの資料だと65歳以上が50%とあるので、60~65歳で残りの30%持ってるわけないし。
金融資産じゃなくて、固定も合わせた資産?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:15▼返信
ドワンゴは年金払ってません!
自分で貯蓄してね~
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:17▼返信
払いたくないのに勝手に給料から引かれるんですけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:24▼返信
もっと建設的な話ができないのかねぇ、このゴミが
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:25▼返信
大丈夫と言ってるのは厚労省
無理ヤバイといってるのは金融庁

好きな方を信じればいい、俺は金融庁を信じる
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:29▼返信
大抵の日本人の馬鹿なトコは明らかな問題に対しても周りで文句言うだけで
一切問題を解決しないというところだ!
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:29▼返信
いま「年金を廃止する」って公約たてりゃ若者が選挙に行くかもな。
どうせ貰えんのに払ってるのもいいかげんにバカらしいわ。
何が悲しくて若者殲滅プリウスミサイルを飼育する金を払わなならんのか。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:30▼返信
そもそも年金払った上で2千万くらい必要って話で。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:33▼返信
年金の給付の半分は税金でまかなわれてるから、税金払ってるのに年金保険料未納で受給権得られないやつはマジでめっちゃ損してる
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:37▼返信
若者が年金払わなくなったら即座に年金制度崩壊するのにこいつ何言ってんだ?それこそ2000万で済まねえよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:40▼返信
>>279
そんな公約たてるやつが現れないのは選挙勝てないからだよね。
年金なくすなら憲法変えるか、老齢遺族障害に対する保障の代案が必要だし。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:41▼返信
今の70-80代も年金だけでは足りてなくて、退職金と貯蓄で2000万以上持って老後に突入してるんだから、今更何を別に変わらないでしょ。

ただ、貯蓄できない貧民とか退職金ない会社が増えている中で変わってないのは先が見えないよね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:43▼返信
消費が更に冷え込みそうですな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:47▼返信
年金より得な投資・保険なんて無いのになくせとかいうあほ
いったい年金で払う分の何倍貯めなきゃいけないと思ってんだか
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:47▼返信
>>2
年金は2000万円の貯金でも足りない時代になりそうだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:48▼返信
>>163
でも大きな赤字は株運用を増やしてからだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:51▼返信
>>279
年金制度廃止すると貯蓄がない老人の死亡ラッシュが続く→死亡認定する医者が不足→病院が機能不全で病人も逝く→死亡ラッシュ継続

葬式がそこかしこで行われる為多くの社会人が葬式に出席、インフラの機能不全で食糧難になる→死亡ラッシュ継続

これらの影響で日本の経済活動が死ぬ→日本終了
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 01:52▼返信
>>281
半分ちゃうで、3割や
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 02:02▼返信
>>289
葬式を出さない人も増えていくだろうね
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 02:20▼返信
普通デモなんだけどね
日本はね
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 02:23▼返信
払わないほうがいいと言われても下手すりゃ差し押さえされるんですけど
払わなくて済むように制度を変えようと言うならともかく
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 02:30▼返信
>>278
あまりに酷い時はみなかった事にする事もあるなあ
昔の北朝鮮問題、今の尖閣諸島とか
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 02:52▼返信
減資で得た金をサーバースペックの刷新に使わないで、
クソイベ赤字に継ぎ込んだ時点で、お前が言うなって感じ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 03:09▼返信
年金=積立預金みたいな先入観はどこから始まったんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 03:35▼返信
金融庁のデータ見て崩壊崩壊って言ってるのかね?
騒いでる人こそ見なさい
いいから見ろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 04:00▼返信
俺はどっちみち生活保護だからもうどうでも良いわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 05:05▼返信
払わなきゃ老後分本当に貯められるの?
他人の分を美味しく搾取してる人は損するのは確実だからこんなの止めさせたい気持ちは分からんでもないが
こういうバカ話にすぐに乗っかりたがるアホガキにも笑える
団塊の世代が逝けばバランスは取れる。
搾取してる側のもう減ばかり聞いてると自分の未来も捨てることになる。確かに仕切ってる官僚という搾取の鬼、もう減の元、日本弱体化の原因、少子化の原因を何とかしないと駄目だけどね。彼奴等ほんと無責任かつ議員やある意味天皇より直接的な利権を持ってる正にモンスターだからな。日本で一番共産党に近い存在、それが官僚だと知ってたほうがいい。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 05:25▼返信
年金払うのに文句を言うほど収入が無いなら、年金払ったほうが得だという事を馬鹿は理解できない
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 05:58▼返信
自動的に引かれるし、払わなかったら資産差し押さえされるだけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 06:19▼返信
暴徒と化してるから何言っても通じないだろうけど
会社勤め(厚生年金)の奴らが、自営・無職の国民年金の報告に怒ってるのが理解できん
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 06:32▼返信
年金給付があって2000万必要ってことは年金なかったら3000万以上必要なんだぞ
なんでこんな簡単な足し算引き算の話で年金破綻とかバカなことを言ってるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 06:57▼返信
創価公明党と反日特定野党と反日極左在日汚染特ア忖度マスゴミの共同謀議
創価公明党が大臣を出していたのは、厚生労働大臣(年金問題)と国土交通大臣(辻元清美・野田中央公園&関西生コン)
これから分かるように、立憲民主党とを含む特定野党が国会審議で自民党出身大臣しか批判しなく創価公明党出身大臣には何も批判や追求はしない、此れは反日極左在日汚染特ア忖度マスゴミメディアにも共通して言える事、余りにも単純明解!過ぎて日本人の意識に引っかからなかった最大の盲点
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 07:05▼返信
年金だけで老後暮らせると思っていたヤツラ多すぎるだろ‥
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 07:05▼返信
いや…年金崩壊するのみんな分かってた事だしな
必ず払わないと駄目だし、払わなくても支払えと通知書くるし無理ゲー
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 07:06▼返信
なお財産差し押さえもある模様
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 07:08▼返信
>>6
今更だよなー…自分達のやってきたツケが回ってきただけでギャーギャー騒ぐとかアホすぎ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 07:25▼返信
団塊ジュニア世代がもらうころに破綻すんじゃね
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 07:42▼返信
一時期、消えた年金と騒いでいた旧民主党は消えた年金が何処に消えたか知っているんですかね????みんだんそうれん北あさ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 08:30▼返信
身内だけど、ひいおばあちゃんにはほんとにタヒんでほしいです。今回の問題や国がこうなったのは若者のせい、天罰だ、我々世代より幸せになろうだなんて甘えだ。貰ってるこっちが悔しいし、不公平だからこれからの人に年金なんかあげなくていいって言ってます…
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 08:34▼返信
別に年金払わなくて破たんさせたっていいけど
そしたら社会保障費は普通に消費税増税という形になるだろうけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 08:40▼返信
ニコニコ動画「さすが北朝鮮の番組を生放送しているだけのことはあるね!」
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 09:08▼返信
払うべきものを払わなくて良いって何言ってんだ?
無責任過ぎてどうしようもない。他人を誘導して無責任な道へ引きずり込まないで一人で堂々とと払わない道を行けば良い。
こういう無責任な事を言ってるこのドワンゴの人間も年金払ってるんだよ、騙されるなよ。払わなくて良いって言ってる人間も所詮は払ってる。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 09:09▼返信
文句言ってるあほどもは自分で貯蓄するわけもないんだよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 09:22▼返信
払わなくて良いじゃなくて払わなきゃいけないんだよ脳たりん
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 09:33▼返信
税金扱いじゃないくせに、強制取立てして、返さないですって、マジでクソすぎる

318.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 09:36▼返信
年取ってから貯めた金使うより、若い頃に金使った方がいいし、老後に金なくなったらさっさと死んだ方がいいから、
年金なんて払わなくていいと思う
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 10:40▼返信
払わないほうがいいってのは言い過ぎでは?
他人の老後の面倒みれんの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 11:02▼返信
でも年金貰う前に事故や病気で亡くなったらその年金は度何処へ行くの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 11:25▼返信
普通は厚生年金に入ってるだろうから国民年金と厚生年金で15万以上はもらえる
どう考えても払った方が良いだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 11:33▼返信
>>321
理解してれば強制じゃなくても払うよな
ましてや払った分返せとか本当に払ってる奴のセリフとは思えんよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 11:41▼返信
何が嫌かと言うと年金納めても受給年齢は上げられるだろうし
年金だけじゃ老後生活できないと麻生が言った事かな…
子供の養われる、貯蓄する、別の個人年金も併用するじゃあ払いたくないと思うだけだし
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 12:34▼返信
どうせ貰えないから払わない。って馬鹿過ぎる。
確かに昔程は貰えなくなるだろうが、払ったら損するって考えは周りの意見に流されてる。
掛け金も返ってこないとか思ってるんだろうか?
そんなに給料貰ってない人程払っておいた方がいいと思うが、BIあてにしてる人とかもリスク管理能力なさすぎ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 12:42▼返信
※321
でも二ヶ月一回支給だぞ?ここから税金やらなんやらガッポリ引かれる(残るの七万くらいかな?)。あと、初回支給は赤十字に全額寄付って決まってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 13:46▼返信
>>325
マジで理解してない奴が騒いでるんだな...
2ヶ月だからこれの倍やぞ
しかもこの月15ってのは底辺の基準だからまともな奴ならもっと貰える
だから分かってる奴は正社員狙うの
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 13:55▼返信
ちなみに国民年金は付加年金付けて今満額で月7万ぐらい、つまり2ヶ月で14万
これだって自分で貯金するよりは全然マシだから
国民年金の奴は最低でも月400円増しで付加年金付けろよ、これは絶対に得だから
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 14:34▼返信
それは今すぐに日銀が政策介入してる株価操作やめて年金会計を正常化したらの話だね
今でも世界中の株価が暴騰と大恐慌の間をカミソリの刃に乗るようにバランス取ってるのに
ますますギャンブルに入れ込んでる政府が破産しないという仮定に立ちすぎてる
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 15:25▼返信
そもそも老後とは何歳からか。
60からか70からかで10年もの差がある。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 16:12▼返信
厚生省が今年からこんなもんを出したと思ってる馬鹿が大勢いるのな。
この問題を突然取り合えるのは意味わからん。踊らされてるなぁとしか思わんね。
自営業、フリーランスは年金もらえないと思うのなら払わなければいいんじゃねぇの?
厚生年金の運用は今の所上手く言ってるしな。全く払わないという選択で、生活保護も受けない覚悟なんだろ?
それなら、国の負担も減る。結局、財政は日銀の国債買取で、資産上はプラスになった。
後の問題は、年金と健康保険だからな。国民が放棄してくれるなら、国は有り難いだろう。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 16:20▼返信
※328
リーマンショック級程度なら楽々元本割れには程遠い程度には儲けたのよ。それ以上大恐慌なら知らんけどね。リーマンショックだって、ずっと続いたわけではなかったので、じっと我慢すれば、市場は回復する。

あと、プライマリバランスはまだだが、資産的には良くなりすぎてるので、大恐慌が来たときには円は凄まじく高騰する。そのときに日銀が株買いあさって、市場に円を流さなければならない。まぁ、それはいまでもやってるけどね。自国通貨が強いと打てる手が多くあって助かるな。これが不況になると下がる通貨だと、取れる手段は限られている。アメリカのように決済通貨ならべつだけどね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 16:24▼返信
てか今の老害に若い人から支えられてる認識ない。自分が若い時に払った年金を国が貯蓄しててくれたのを貰っているだけ、自分が払った年金を自分が貰って何が悪いと口にする。終いには今の人が貰えないのはそれだけ価値がないからだ、年寄りには見ただけで価値ないの分かるぞ。価値がなければ国だってやるわけないだろ?
だと!!
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 16:27▼返信
※329
来年辺りから政府は100からー!とか言ってそうだわね
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 16:31▼返信
まぁ、年金の掛け金すら払わない人間は生活保護を受けることができないという法律作れば全て解決だ。

年金の掛け金すら払わずに生活保護受けようなんてバカ野郎がいるから国は困るんだし。

年金払わない奴は、無論、生活保護受けようなんて虫の良いこと考えてないんだろ? 年金はらわず、自分の蓄えや、個人年金で賄うわけだ。払いたくないやつは年金払わずに済んで、国の負担は少なくなる。払いたくないやつは法律制定呼びかけて(無論、生活保護はもらえない)制定させればいいんだよ。国、払いたくない奴どちらにとっても素晴らしいことだろう。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 16:58▼返信
払いたくないけど、最悪差し押さえられるぞ?馬鹿なの?こいつ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 17:28▼返信
例え、しっかりと年金貰えたとして、それだけで暮らしていけると思ってる奴は能天気過ぎだろ。
何も考えてないくせにネットの記事見ただけで騒いでるような奴はどのみち老後破綻するわさ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 17:50▼返信
生活保護を受けない為には憲法改正から、しなくちゃならないから、今、自民が圧勝しててちょうどいいだろ。
今度の参院選も圧勝するだろうし。国会から憲法改正の発議ができるで?


俺たちは、生活保護などいらない! いざというときはのたれ死ぬ覚悟だ! そのかわり、年金の取り立てをやめろ!!!

って国会前を延々とデモ行進でもするといいよ。憲法に年金の掛け金を放棄したもの(免除は除く)は「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利をを放棄する」と改正すればいい。憲法改正出来るようなら法案なんか容易い。『年金も払わずに、生活保護受けようなんて図々しい奴は一人もいないだろうから出来るだろ。』年金払ってるやつは、いざというときは障害年金がもらえなくても、生活保護もうけられるし、選択肢が増えるのはいいことだ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 18:48▼返信
なんか当たり前のように生活保護受けれる前提で話してるけどどうかな…
そんな簡単に受けれると思うならニートとか家出て保護受けた方が楽しいんじゃないの
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 19:07▼返信
※338
何言ってるのかよくわからんが・・・
ニートが家出して生活保護受けられるわけ無いだろ。兄弟は完全な義務ではないが、親子関係には扶養義務がある。無論、子供にもね。親が養えると判断されたなら、裁判でも起こして勝たない限りもらえないよ。なんで、そこまで甘いと思うのさ?

いざという時だよ。結局は、ニートだって、親がいなくなって、財産が全くなくなって、働き口がない場合とかは、生活保護を受けさせざるを得ない。ニートは頑張ってもなかなか雇ってもらえないから、結局は、今でも、親の財産がなくなり次第生活保護受けている。そのときに、国民年金と生活保護が連動していれば、親が国民年金をはらってなければ完全にもらえなくなる。親が生活が苦しければ年金は免除になる。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 19:27▼返信
簡単にいえば、年金すら払っていないなら(特段の事情があっての免除は入らない。)

イザというときも国を頼るなよという話。都合が良すぎる。

年金の掛け金を積み立てられれば、年金要らないほど、自分の老後の人生に自信があるってことだろ?
生活保護なんて元々要らないじゃん。簡単に年金がもらえるではなくそんな奴が生活保護なんて要らないだろという話。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 19:36▼返信
今の20代が年金貰う頃には年金+1億ぐらい資産ないと生活ままならなくなってそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 19:42▼返信
※341
まぁ、これは昔から出している、豊かに暮らせる指針だから、贅沢になった日本人ならそんなもんだろう。
20代とかもっと贅沢だろうから、この指針今回でやめなければ、年金+1億とかになってるかもね。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 20:13▼返信
今、日本の国民金融資産は1860兆円あって、80%を60代以上が持っていると夏野さんが言っているが、何で金持ち達を子育てや家賃でかつかつの現役世代が支えなければならないのかという問題です。思いつく解決方法として、年金を世代ごとの互助制度に作り変えれば良いと思う。そうすれば、金がない老人を金がある老人が支えることになって、世代間の不公平は無くなるよ。今年金もらってる人って、自分が現役世代の時は格段に負担軽かったんだから文句ないだろ。
これを実行するには、現役世代が一丸となって選挙に行って、政治家に影響力を示さないといけない。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 20:29▼返信
※343
まぁ、75歳以上は年金もらいすぎてるから、それもいいが、この報告書自体がおかしいんだよ。
なんで5万足りないといってるかというのは、現の老人の世帯が26万つかってて、それを考えると夫婦の年金額21万では5万足らなくて生涯で3000万必要といってる。

どういうことかというと今の老人が平均26万使っていて、5万足らないといってるわけだ。で、誰にその5万を使ってるか? 子と孫だよ。麻生が散々、老人に対して、死ぬまで金持っていっても仕方ない若い是台に回せ、と経済活性化と若い世代の為に金を使えと散々言ってきた。その成果が5万の赤字。取り崩して、子や孫の世代に回してるの。老後を21万で暮らせないやつは26万あったって暮らせない。そういう人間はあればあるだけ使う。計画性もない。実際にミクロではあるが、見回す限り祖父母が孫にすげー金だしてるよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月13日 14:17▼返信
年金なんてもう何年も払ってねー!
そもそも、払っても無駄なことだって10年以上前から分かっていたし。
今後も支給されることもない年金なんて払いません!
義務化辞めて自信で貯蓄に変えればよい!

直近のコメント数ランキング

traq