関連記事
【【炎上】PC版『シェンムー3』エピックゲームストア独占が発表 → キックスターター支援者から非難殺到「Steamキーがほしくて支援したのに」「詐欺かよ」】
↓
Shenmue 3 Developers Refuse Refund Requests From Fuming Backers Over Epic Games Exclusivity
https://www.dualshockers.com/shenmue-3-iii-epic-games-store-steam-refund
記事によると
・PC版『シェンムー3』がエピックゲームストア独占配信になると告知され、キックスターターのプロジェクトを支援するバッカーたちが激怒している問題
・Steamのデジタルキーを購入したものの、エピックゲームストアのデジタルキーを受け取らなければならないバッカーがたくさんいる。PC版の物理パッケージでもエピックゲームストア用のコードが付属している
・デベロッパーのYs NetとパブリッシャーのDeep Silverはいかなる払い戻しも拒否しているようだ。複数のバッカーが問い合わせたが、『シェンムー3』チームから「プラットフォームが突然エピックゲームストアに変更されたことをお詫び申し上げます。しかし今回の変更に伴う払い戻しはできません。」とのメールを受け取ったという
・『シェンムー3』はPS4とPC(ただしエピックゲームストア独占)で2019年11月19日発売予定
PC Physical copies will come with a code for the Epic Games Store
— Official Deep Silver (@deepsilver) 2019年6月10日
この記事への反応
・特定の形で支援に応えるという「契約」をしたのだから、その契約を履行できない時は返金するのが筋。 出来なければ「待ちに待ったこのゲーム」から「何この古臭いグラフィックのクソゲー」に堕ちるだけ
・シェンムー3返金する気ないんかw
・海外のファンのほうが日本と比べ物にならないほど多いのにそれを裏切る行為はイカンでしょ バッカーには返金するか特別にSteamで販売しないと収まらない
・シェンムー3がEpic独占…本気で返金してほしいなこれ
・責任持って返金に応じるべき。
なあにすぐ補填できるさ、あっちはショバ代安いんでしょ?
・返金しないのか。
これは荒れるでぇ…。
ガチで訴訟案件になりそう
こういうトラブルがあると、ゲームのキックスターターに投資するのも慎重になっちゃうね
こういうトラブルがあると、ゲームのキックスターターに投資するのも慎重になっちゃうね
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.06.11スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 2

流石にやべえだろそれはw
CSの争いをバカにしてたのがウソのようやなぁw
数年前E3ソニーカンファで初情報だったから説明を問われるかもだった
それ豚のなりすましや
メトロエクソダスでも騒ぎ起こしてんのに
銭ゲバすぎんだろここw
そっちのアカウント作ればいいだけじゃないのか?
先に金をやっちまうと気が緩んで糞みたいな仕事しかしないんだよ人間は
これが有名だったり人気だったりのゲームならまじで裁判沙汰になりそう
ヒント:豚
こんな化石ゲーに期待すんなよ
マルチしたくないわ
クラウドファンディングで予想以上にお金集められて有頂天だったんだろうなぁ。集めた金無駄遣いして結果クソみたいなグラフィックになってしかも独占だからファンも怒るわ。
シェンムー1は製作費64億円だぞwwwwwww
ただ、あっちは裁判大国で賠償金は天井知らずだから、大人しく「もう金ないから返せないよ」って言っちゃえば良かったのに……
…まあそれ言っても容赦してくれる訳ないからもれなく億単位の賠償金で人生積むだろうけど……
よくできたシナリオだわ
SatisfactoryのためにEpicにアカウント作ったけど別に問題はない
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。
キックスターターを裏切る行為は自分の首を絞めかねないが
どんだけでも炎上してくれ
豚やけどおとなしくps4版やるわ
まあスチーマーはご愁傷様だな
なんか必死やね
真犯人サイドの人達かな?
これはひどいなw
人が一斉に消える事になるだろうな
下手したらクラウドファンディングブーム自体が終わるだろうて
ちゃんとパソコンで出来るやんけw何が不満やねんw
そもそも売れなくなるだろうし
さらなる支援が必要なのよ。嫌なら捨てな。あんたが支援したのはそういう相手。
pc版のゴタゴタで発売延期とかだけはやめてね
半端ねーけど返金できないとは一体・・・
まあ専務ーには元々特に思い入れは無いけどねw
他ならそこまで言われないだろうな
でもこれは可哀想だわ
初情報どころかSONYカンファでキックスターター発表
買わないけど応援してるで
このまえばかにしてたくそ開発者だし日本人なら文句いわんからへいきとか考えたんだろうなくず過ぎて笑える
訴訟起こすならパブリッシャーのdeepsilverじゃね?w
マジかよクソニーが詐欺の片棒担いでやがったw
フレンドや実績トロフィーとか駐在ランチャーとか増えてくると面倒だから一つにまとめて欲しいって事でしょ
徹底的に叩く
きっしょw
勝手にやってろよ
PC厨www
エピックもMSの独占商法で学べなかったわけ?
洋ゲーやらんから全然知らなかった
今後もタイトル強奪続くぞ
PCに複数のゲームクライアントアプリはいれたくないなぁ
なんかしょうもないなぁ。
そういや昔もアイフォン4のとき、濡れた手で覆うように持つと電波が通らなくなるって炎上事件あっておおさわぎになったけど、どうでもいいことで炎上することよくあるよな。
実績かな
俺はPS4だけど買わんで
ずるは良くねえユーザーはノーと言わねえとな
まっ買った1、2がクソゲーだったから要らねえ訳だけど
詐欺まんまやんけ
ソフト自体は出るからね
ソフトが出ないなら返金はあるだろうが
シェンムー3ってセガだろ
むしろPSユーザーも裏切られた形だろ
ユーザーからは嫌われて
無料ゲー配ってご機嫌取りそれがエピック
シェンムー3開発会社
キックスターターで公言して金集めたのに出さねえのは
訴訟起きるの間違いないな金集めたわけだし
やっぱ中国資本が入ると市場が無茶苦茶になるよな
俺はソレを美味しく頂くだけ。
めんどくせーなぁ
やっぱり、安心のPS4 なんだよなぁ
俺はソレを美味しく頂くだけ。
CS以上にストア独占増えるから両方使えるようにしとけよ
エピックは発売まで決まってる物を強引に中止にして強奪してるからヤバすぎる
唯一マトモに発売しそうだったIGAのアレも
謎の物流問題で発売延期になったしなぁ
ゲームがコレジャナイだったからこじつけて返金騒ぎしてるだけでは?
プラス今回の件でヤバイ雰囲気になってきた
なるほど、サンクス
なるほど今の世の中の流れからして
中国が関わっているとイライラする国は多そうだな
PS4一択なんだよ
安売りとかで市場を一回壊してから再構築すればいいからね
マイクソロフトもプロジェクトミッドウェイとか提唱してたし
キックスターターで募ってた頃は、
Steam以外の選択肢が出てくるなんて想定してなかったんだから
最終的にはCSまで触手伸ばしてくるぞ
エピックのランチャーを落とすと
ウイルスに感染するとかガセ流してた奴ら大勢いたわ
触手伸ばされてなんか問題あるの?シェンムー3がプレイできるならどうでもええわ
まさか詐欺とはなぁ・・・
オープンワールドなんて概念がない当時に一から天候の変化まで作ったのが初代
今とじゃ金の掛ける場所が違う
オリジンだのUPLAYだのDMMゲームだのエピックだの増えすぎなんだよ
個人開発だから結局インディーズレベルなんだよな
呼び掛け人がメジャークリエイターだから騙されやすいが
PC持ってないだけだろ
伝説は伝説のままの方が良かったんだ
こういう大きな企業がやっちゃうのはまずいよな
実際の購入者の大半になるであろうPS4版には何にも影響のない話ですのでご安心ください。
パソニシはすぐ割るから
割れは垣根超えるとか言いそうだな
割れ豚は
🐷
そりゃ、一括管理出来ないからだろ
あと中華に垢作るの怖いって人も大勢いるだろ
レガシーハードはすっこんでろよ
普通に考えて有名企業がそんなことしても何の得もないからあり得ない
そいつらが言ってるウィルスの定義もよくわからん
まだでてねえだろ
出資詐欺だぞ、Steamで出すんで開発費出資してくださいって金集めて
完成して発売決まったらエピックで独占するからそっちでやれとか
せやね
逆に持ってない人間のほうが珍しいだろアホ
金沢山持ってる奴らも支援しただろうし
そりゃ炎上するだろ
「どっちもPCだからいいじゃん」とか言ってるのはアホ
ゲームの質がより高いほうがいいので引き続き応援してるわ
元からEpicとSteamの選択肢があって片方潰したならあれだけどPCには違いないじゃん
キックスターターは製品を受けとる権利だけで品質まで保証するもんじゃないから
Steam向けには適当な時期のバージョンでの未完成品を配信しとけばいいんじゃねえのw
そうなったら卒業時だよ
その逆やで
エピックでやれよ
Epicはさっさと引いた方がいいMSと一緒で勝ち取れないセンス
しょーもな
スチームが潰れるまで続くからさっさと諦めたほうがいいよ
エピックが逝く可能性なんて1ミリもないのだから
DC版のハイエンドモデル以下じゃん
どっちかというとPS5で出るって言ってたらPS4で出たって感じだな
この流れでもスイッチ言うのちょっと好きw
ここらで
PS4独占って事にしよう
支援してくれたファンを蔑ろにしたらアカン
Kickstarterに出資してるってことはそういうリスクがあるの承知の上だろ
全く使ってないアプリにチャージされてナニコレってなったような状態
最低だな
おまえがな
基本はちまにPCとPSどっちも手出してる人多いの知らんに
しゃしゃり出たアホやろほっとけよそんなの
でも返金はしないよ!無償で出資してくれてありがとな!!
steamより先にエピックが逝く事はありません
泣くなよ
シコって寝ろ
同じような事MSも言ってたなw
どうなりましたか?w
トランプ制裁
エピックからもそれほどもらえてないんだなw
おまえがな
バッカーを真正面から殴りに行くのかよ
中華資本の時点でその前にトランプに潰されるんじゃね?w
ライティングは現行機基準だから…
Kickstarter使うならこういう炎上リスクがあるの承知の上だろ
キックスターターやっといてこれはいかんだろ
エピックからはエンジンだけ借りて頑張ったので努力は認めろ版の2パターンにしよう
PS4のはどっちでもいいよ
最初の期待が大きかっただけになんかもうゲンナリしてる人も多そう
歩いて行ける場所にあるならどっちでもいいだろ
Kickstarterでは元々Steamで売るって話で史上最大の7億円以上もの出資を集めて
SteamにもシェンムーⅢのページが用意されてそこから出資したバッカーも多い
プロジェクト立ち上げから支えてきたSteamerが後回しにされていい理由なんてないだろ
完成前のゲームを札束でひっぱたいて独占販売にするっての、Epic Game Storeは過去にもやっていて
欧米のゲーマーからはさんざん批判されてきた
にも関わらず、今回もやらかしたって、これもうテンセントのチャイニーズ経営者どもの仕業だろ
なるわけねーだろ
いや、開発チームだろ
最強マイクロソフトがバックについてる某ハードは馬鹿売れしてるんやろなぁ
最強マイクロソフトがバックについてる某ハードは馬鹿売れしてるんやろなぁ
最強マイクロソフトがバックについてる某ハードは馬鹿売れしてるんやろなぁ
馬鹿すぎて草
ゲーミングPC持ってるならPS4とかいう微妙なもん買う必要ないわw
もしシェンムー3が神ゲーでも冷めるだろうなー
一番重要な客ってクラウドファンディングに参加してくれるような熱烈なファンだろうに
誰がエピックゲームストアで独占するって決めたんだ、金の亡者すぎる
殆どのPCユーザーから見るとただの迷惑行為だからね
ユーザー数増えないからゴミみたいなUIのストア放置してるんだろ?
ソニーが商標持ってるデトロイトなどを、Quantic Dream経由とは言えEpic storeに流したんだから
これカネ入ってますよ
PC系サイトに居場所のない半端者が居座ってるとしかw
MSなんか嫌われて今じゃ自社ソフトすらストア離脱してるもんなw
いずれにしても独占までする事は無いだろ…
・・・別にいいんじゃね?
炎上で耳目を集める算段かな?(笑)
EPICがQDの株式取得したからだぞ
いやいやPCでは出来ないゲームあるじゃん
君が和ゲーはどうこういう洋楽かぶれ中学生みたいな奴ならもう話すことはないが
声だけデカくてうざったかったからな
これがググったキックスターターだったがsteamってのはどこから来たんだ
そこソニーのスタジオじゃないけど
捏造ばっかだな野糞豚
それ凄くダサイよねw
ソニー信者もシェンムー3買うんじゃねーぞ
だったら最初から支援募集すんなよ
ゲーム本編には興味ないのかもしれない
ほんとどうでもいい話だよ
ケツの穴が小さい頭がバッカーな奴らが騒いでるだけ
これが一番わかりやすいな
いまだに支援者用のリワード(お礼)選択肢にはsteam表記されてるよ
PS4には関係ないので買います
なるほど
それは俺には分からんな
嘘付くなよw
2015年時点で7万人が購入してたがPC版をいずれ売ると記載してたけどsteamとは記載されて無かった
後からPC版追加購入やPC版への変更が可能になったんだよ
合計8万人購入者のうち9割は2015年のPS4時点で購入済だから
steam目的で出資した奴の金額なんて一億も無いやろ
さらにこれでクソゲーだったら洒落にならんぞ
実績とカードがもらえないってだけで暴れる理由になるからしょうがない。
PC戦争もなかなかエグいな
ま、シェンムー3はPS4買うんで
どうしようもない
金出してる分 権利はあるわな
お前と違って
じゃあepic版は中止ってことで
すでに前科があるね
ある意味普通のハード信者より異常だぞ
お前もバッカーか(頭が)
詐欺だなんだ正当化しようとしてるけど小さなゲハだよこれ
お前は指でも加えて泣きながらプレイ動画でも見てな
ゲームつくってるだけでそれ以外の決定権があるわけでもないだろうし
なあ、任天○堂さん?
被害者は支援者だろ!
延期の繰り替えしの上にこの仕打ちだからね
バカはググることもできないの?
同じpcなんだから何が問題なの?
俺は支援してるけど、被害を受けた覚えはないけど?
被害者かも知れないがE3で登壇して大々的に発表して
出資を募った以上加害者でもある
だからちゃんと声明を出さないとシャレにならない事態になると思う
そんななんのゲームにも言える事だろう。
FFもバイオのリメイクも持ち上げてたファンはいれど思いれの無い奴から糞でしかなかった。
シェンムーも映画でいうスターウォーズみたいなもので当時のファンが楽しむものだよ。
現在の最新ゲームの基準でとやかく言うものじゃない。
はちまを閲覧するにはこれからHao123のインストールが必須になります!
って言われて納得する?
問題はないよ
エピックランチャダウンロードしてプレイすりゃいいんだよ
書き込んだ結果rewardが根拠らしいからググる気もせんわ
不確かなことは放置する
すまないが宗教上の理由でepicは無理なんだ
ゲームのクラウドファンディングの成功例としてよく紹介されるのに
その首魁が詐欺してんだもの・・・
関係もクソも当事者やん…
PC厨は精々頑張れよ
オフラインで出来るゲームもsteamのライブラリに表示できるし
それで楽しめばええやないか
わざわざ別のプラットフォームを入れないといけないこと。
youtubeに動画アップしますと言って急に「やっぱニコ動にするわ」ってなんたらめんどい、見る気しないってなるような感じ。
3のPV見ても世界観、キャラ、動き、グラのレベルなにもかも魅力ゼロでまっったく面白くなさそうなんやが…
キモ
GTA3に影響与えた
それだとsteam独自のサービスを受けられなくなるし
キックスターターでsteamの表記があった以上
訴えたら普通にパブリッシャー側が負けるんじゃないの?
部外者はすっこんでろ
これは宗教戦争のようだ
これが一番わかりやすいなw
当時は凄かった系だったと思う
中国みたいなことしてんじゃねーよ
しょうもないことで大騒ぎしてたのがよく分かった
パブリッシャーは俺たちが関わる前の事案なんてしらんがなと逃げ切れそう
鈴木裕が悪事の本丸
詐欺師におちょくられてやんのwwwwwww
>Deep Silverさんとの協議の結果、皆さんにPC版を楽しんで頂く一番ベストな配信
>先として、Epic Games Storeとさせて頂きました。
だってよw
素直にエピックでやれよwww
さすがに舐めすぎだよ
Deep Silverアウトー
ソニーも詐欺の片棒担いでると思われてるのか
豚が必死に考えたソニーネガキャンがこれw
ここに沢山いるよ!文句言ってるのはどうせ少額支援者だろうな
epicは害悪だけどそれに乗った所も同様に悪い
詐欺額もギネス級
ーMinimum:
・ OS: Windows 7×64, Windows 8×64, Windows 10×64 (64-bit OS Required)
・ Processor: Intel Core i5-4460 (3.40 GHz) or better; Quad-core or better
・ Memory: 4 GB RAM
・ Graphics: NVIDIA GeForce GTX 650 Ti or better (DirectX 11 card & VRAM 2GB Required)
・ Additional Info: Requires Steam Client to activate.
当時Epic gamesストアなかったこと考えると
ps3で出すと言って箱1の方が近いんじゃね
それは飛躍しすぎ
箱庭ゲーを最初に作ったゲーム。
GTAなど現在の箱庭ゲーの元となったゲームで開発者の鈴木裕はその貢献度から賞も受賞してる。
クオリティーよりも物語が完結する前に開発中止になったから話の続きが知りたいって感じで待ち望まれてた。
やっとヒロインが登場した!ってところで終了したからね。
当時は格ゲーブームだったから内容も格闘技が中心。
今の基準で測るものじゃないよ。
これは責任の所在がぐっちゃぐちゃで裁判になったときどこが支払うことになるんだろうか
ゲーム支援を結構したけど、実際に発売まで漕ぎ着けたのってピアソーラーぐらいだし、それですら2年の延期だったしな!
PS4用のタイトルとしてでてきたわけだからPCは無関係
PS4ででないとなると大問題だが無関係なPC上の小競り合いまで責任とれってのはおかしな話
日本は返金には応じません。
とかやりそうだな
訴訟されたら会社ごとなくなる
PCゲーマーなんてグラにしか目が行かないし
ランチャー落とせばプレイできるんやろ?俺はPS4版だけどな
※ゲームは開発中であり、仕様は予告なく変更される場合がございます。皆さまのご理解に感謝いたします。
この一文が憎そう
堕ちたとはいえ日本がゲーム史に残したタイトルなんだからこんな形で失敗してほしくないわ
いや、似たようなもんだよ。
身近な例えを出すとデートの約束したのに当日に別の男と行くとドタキャンされたようなもんだ。
まんま詐欺会社の手口やん
訴えて勝てたとしても返金されて得する奴は居ないと思う
高額出資してるやつは自分の顔したNPCや名前がゲーム内に記載される
返金して欲しいのはソフトしか買ってない出資者とかで人数はそこまで多くないだろうな
返金されても金額がDL版29ドルでPS4版DLを日本で買おうとしたら7000円以上必要だしなw
PC版の一般販売がいくらか次第だろうけど今更返金されても損だと思うけどな。
お前デートしたことねーだろw
マジかよ…
元はドリキャスだったしな
ゲーマー向いてないから
PCは無関係はないだろう。
最初からPC版も出すって言ってたぞ。
ドリキャスや箱で1や2やってきてない連中には3とか興味すらないやろ
サーベイってもう終了してるんだっけ?
6月10日になって突然これがRequires Epci Games Store Client to activate.に書き換えられる
こんなだまし討ちが許されていいはずはないわな
ここまでやるなら少なくとも返金要求には応じる覚悟ぐらい決めてからやるべきだ
Epic GamesはシェンムーⅢを潰したくてやってるのか?こんなケチついたらビジネスにならんぞ
Steam目当てで予約したやつなんざ数えるほどしかいないし強気になるんだろう
終了w
でも多くの人が怒ってるのはソコじゃ無いんだがなw
自分の都合で最初の約束を破る奴を信用できるか?ってこと
Epicが糞なのは事実だけどソレはソレ
こんなんだから業界から嫌われるんだよこいつら
こいつアホやろ
ガチ勢がお金支援してブチギレてるんやぞ
支援してないやつらが文句いってないのや
PCに余計なもん入れたくないんだろう
それが中華産なら尚更な
PCに余計なもん入れたくないんだろう
それが中華産なら尚更な
仲良くできんもんかなあ
殆ど詐欺だし社会的制裁としても賠償金かっぱげると思うんだけどね
機密保護のためにHuaweiを排除するってんなら
米国企業を買収して米国ゲーマーのPCに侵入して個人情報ぶっこ抜いてるテンセントも同罪だろ?
くそ中華とは徹底的に戦うべきだ
香港の民主化運動を支援しよう
サーベイはもう終了したから機種変更はもう無理。
変更できるのは発売前に住所の最終確認をするからその時に届け先を変えられるくらい。
PCゲーマーだけど割高でもいいからSteamに投資したい
お前は金も入れてないし、ガチ勢の話も聞いてない頭おバッカーさん
ドリームキャストだけど…
そんな約束はしてないんだよなー
勝手に自分たちの都合でsteamだと決め付けてただけなんだよなー
米中の争いが長引けばいずれそうなるよ
PC出ると言って金集めてPS4独占になったんなら詐欺だが
数えるほどしかいなけりゃ炎上なんか起きるわけねーだろ
中華大好きシナチク本当くそだな
その頃はSteamオンリーなんて言ってないからね
証拠も押さえられてるんだからもう諦めろよw
そもそも炎上してないじゃん
文句言ってるのはSteamなんていう閉じコン内の極一部だろ
鈴木裕氏、可哀想だ。
クオリティーじゃなくて物語の続きに期待してるんだよ。
進撃の巨人に例えるとエレン達が調査兵団に入る前で止まってるような感じ。
日本の民度も下がったな
こんなレイシストばかりかよ
前スレ?で変更できたやつ居たから確認してみると良いかも
サーベイのページにはPS4に変更できる項目は一応確認できたけど
決定して上手くいくかはわからない。
いやお前日本人じゃないし
今回は金に目がくらんで詐欺まがいの事をしたんだから叩かれて当然
最低でも希望者への返金はすべき
とにかくPCユーザーを煽りたいだけのゲハ民?それともエピック大好き人間?
steamにシェンムーのページあったよ
本当にクソステ以外の有力勢力を全部叩く勢いだな
両方使わんからどっちも擁護しないぞ
Steamの予約ページは2018年の10月にできたけどキックスターターの支援者は殆ど2017年までのやつらだし
めっちゃおもろい
在日中国人
それに時限だろ
それ途中からだろ
お前いつ見たんだよ
日本のアニメやゲームを標的にするキチガイのポリは某国の勢力
そのおかしな規制にのっかる唯一の企業もソニー。だからゴキちゃんはEpicもポリも叩かない
訴訟問題が起こるようなことを、E3でわざわざ発表するかなぁ・・・・
まぁバッカーだしな
足りないからエピック頼ったんじゃねーの?
去年
バーカwwww
返金分もエピック様に出して貰いなさい
エピックで先行独占決定したのも他の人間でしょ
今回鈴木はあくまで支援を受けて作らせてもらってる側の人間だからそんな決定権与えられてもないし
私はバッカー(笑)です!!
そりゃ独占されるわw
かぁいそうw
俺はやるけどな!!!シェンムー3やりたくて支援したからな!!!
今更エピック独占は覆せないとしても
もうちょっとファンの気持ちを考えた発表するべきだったね
鈴Qのネームバリュー使って出資を募ってるんだから責任の一端はあるよ
任天堂やソニーも提供するならエピックしかメリットないしな
もう今後誰もゲームに支援しなくなる原因を作ったシェンムー開発者たち
報復が楽しみだな
その通り2015年の時点で今まで集まった金額の9割が出資されてるけど
その時点ではPS4のみの出資だから後から追加されたPC版を
steam目的で出資した奴なんてごく少数その少数が騒いでるんだよ
ただこれはマジでシェンムー開発元はやったな、こういう糞なことやるゲームは
もうイチャモンついてレビューも厳しいだろうな
ライブラリに登録して1か所にまとめる楽しみみたいなのもあるんだろう
エピックから金貰うから独占にしたんだし有り余る金で希望者に返金してやれよとは思うが
ゲームそのものは同じだから大したことないって思われてるw
なんかスチームだったらチートしやすいとかそういうのあるの?
いや最初からPC&PS4で発表されてたが
野次馬は理解しなくていいから
ただ黙ってて
どこまでsteam脳してんねん
おまえみたいな知恵遅れ以外は理解してるよ
極少数だから無視していいじゃなくね?
被害にあってんだし詐欺じゃん
おまえの脳みそ中華すぎるわ
前にsteam絶賛しているので返金制度がすばらしいとかならあったな
そういうの集まったんじゃね
?
そういうことがもうあれなんだよ。大騒ぎしてるのに、なんで大騒ぎしてるのか説明できないって
???って感じで
聞く価値すらなく感じちゃうんだけど。なんかこう俺の熱い思いとかないワケ?
プレーする気がないどころか他ならぬbacker連中が怒ってるんだっての
できる限り早めに乗り換えたほうがいいよ
日本のxboxユーザーみたいな未来が待ってる
誰も特に不利益を被らないのに発売前に悪評を立てられて足を引っ張られたくないシェンムーファンじゃないの
ここで怒ってる奴の8割もどうせスイッチででないからって極力悪評を立ててやろうって豚だろ
説明できない方が知恵遅れと思うんだが・・。
天才君なら簡単に説明できるよね?
これ
スチームファンって、スチームに出てるゲームならなんでも良ゲーで、他のに出たら全部クソゲーなの?
よくわからんが、狂気しか感じないな。
その前にトランプに目を付けられて潰される心配してろとw
それこそただ「ぼくちゃん気に食わない!」って騒いでるだけにしか見えないんだよなぁ。
ふつうこの手の騒ぎってダメな理由がたくさん貼られるんだが全くないんだよな。不思議。
誰が騒いでるかもわからんのならわかるまで記事読み返せ
予定変更します!
出資者の皆様はこのサイトに登録して指定ソフトをインストールして毎回起動してね!!
これで反発食らわないと思うなら相当なガイジだぞ
予定変更します!
出資者の皆様はこのサイトに登録して指定ソフトをインストールして毎回起動してね!!
これで反発食らわないと思うなら相当なガイジだぞ
スチームじゃないとプレイしない!!
絶対に許さんぞおおおおおおお
>>325
それ全くのデタラメ
そもそもGTA自体は見下ろし型視点のが1997年にでてるし
君らがシェンムーの影響受けたと思ってるGTA3のゲーム内容もそっちに近い(盗んだ車で都市を自由にドライブできたり人殺めたり依頼受けたり)
両者プレイしてたら別物だってわかるでしょ
シェンムーは狭いエリア再現して、少数の個性的な人間しか出てこないし
逆にスチームじゃなかったらどんな良ゲーでも買ってくれないってこと?
でもそうじゃないんだろう?だからなんも分からんのだよ。
ソフト<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<steam
てことじゃないのゲハみたいなもんだわな
騒ぐやつがおかしい
訴えられても問題ないから返金にも応じないんだろうし
信用は無くしただろけど
でもファンに支えられて頑張ってんだろうなと割り切っていた
今回その効力が無くなった
あとはゴミにしか見えない
なんだこのもっさり時代遅れクソグラゲー
ゲームの内容は一緒なんだよね・・?そんなんが嫌だったら起動するたびに認証ディスク要求される昔のゲームなんてとても遊べないだろう。
発表はしてたけどPC版は最初は買えなかったんだよPS4版だけ買える状態だった
詐欺だなんだ騒いでも多分無駄だろう
日本人ゲームクリエーターが堂々とグローバル級詐欺してる
ゲハ厨は黙ってろよ
叩くならsteam叩くのが筋だろ
あと3Dの箱庭空間程度でどうこういうならマリオ64がパイオニア
GTA3のエンジンの基盤になったのも64ででたBody Harvestって3D箱庭ゲーだし
まあどこも力を貸してくれなかったからキックスターターで出すことに決めたんだろうけど
開発者が影響受けたって明言してたろ
だからGTAには毎回フォークリフトのミッションがあるんだし
大手はほぼ独自エンジンだしUnrealEngine製の大作なんてもう1割もねーよハゲ
>>325
あと3Dの箱庭空間程度でどうこういうならマリオ64がパイオニア
GTA3のエンジンの基盤になってる64ででたBody Harvest(1998)って3D箱庭ゲーもすでに出てたし
俺も似たような意見だなsteamで出します確約を聞いた覚えは無いけど
本当のファンなら騒がないと思うけどな
ソースもってきてね
英文の
そんなのない
数年待たされる割に勝ってもリターンが小さすぎて誰も裁判なんかやらねーよ
YouTubeで配信ってあるから出資したらニコ動限定って数年後にいきなり言われた
ニコ動が嫌いで登録したくない人からすれば怒ってもおかしくないよね?
中国の企業に個人情報を入れたくない人がそれなりにいるってことだよ
面倒くさいやつだな哀れな洋ゲー厨はw
フォークリフトミッションはどうしても無視したいんだろうな
発売延期を繰り返したせいで当初の予定がかなり狂ってしまってる
GTA3にフォークリフトなんてでてないし
馬鹿だろお前
>【速報】『シェンムー3』支援金がわずか1時間ほどで100万ドル達成!! 1万ドル支援した人もいるんだけどwww
当時の記事で普通にPC表記があるんだがw
VCにもでてない
早く開発者が明言したというソースもてこいよ
どーせ脳内で勝手に変換して妄想してるだけだろ
>だからGTAには毎回フォークリフトのミッションがあるんだし
これのソースまだ?ちなみに3にもVCにもフォークリフトなんてありません
この時点でこいつの記憶が都合のいいように脚色されてるのがわかる
シェンムー3が?それは知らんけど
終わったのは、キックスタータープログラムの方
もう怖くて金を出すことを躊躇する人間出てくるだろ、これはそういう案件
流石大朝鮮と呼ばれるだけあって息を吐くように嘘を付くなw
お前もうちょっと頑張れよ!
そういうとこやぞ!
自分で選択するならいいんだよ
でもこの場合は強制されることになるから反発食らうんだわ
例えばはちまが「今後通常ブラウザでは表示されません、中華ブラウザで閲覧してください」って言ったら炎上するだろ?
無料のはちまですらそうなんだから金が絡む出資者は「なら返金しろよ」ってなるでしょ
同じPCだからまあいいか、ってなると思うか?
あと3Dの箱庭空間程度でどうこういうならマリオ64がパイオニア
GTA3のエンジンの基盤になってる64ででたBody Harvest(1998)って3D箱庭ゲーもすでに出てたし
SAにはもう出てくるけどな
和ゲーに影響受けた洋ゲーなんて山程あるだろうになんでもかんでも洋ゲーが始祖じゃないと我慢できないの?
なんて痛いやつなんだ
横だが
PC版に出資はできなかったってことだぞ?
>開発者が影響受けたって明言してたろ
>だからGTAには毎回フォークリフトのミッションがあるんだし
お前の感想なんてどうでもいい
逃げてないでこれのソースを早くだせ
『毎回』とか嘘ついたゴミ野郎
始祖にこだわっていってるのはお前だろw
シェンムーなんかゴミに影響受けてねーよバカ
>>459と>>495みとけよ雑魚
PS4で出します!出資してください!って言いながら土壇場でXBOX専用で出すような物だ
アカウントさえ作ればだれでも利用できる点などの違いはあるが、それぞれファンがいるからそう単純じゃないのは、まぁ、今炎上してもめてるのを見たらわかる事か・・・
須田剛一:何ですか、そのゲームは?
UH:それは……『シェンムー』です!
他のクラウドファンディングにも悪影響だろ
PS4買うから良いや
誰だよそいつ
しかも伝聞じゃん
実際にサム・ハウザー自がいったというソースをだせといってる
Epicが嫌ならPS4でやれ
PSでやるの嫌だからPCか箱でやるとか文句垂れてる豚と変わらねえわ
SAって3の後だろ
『サム・ハウザー自身が「あのゲームのコンセプトはよかった」と言っている』
こういってるなら当然あるよねソースが
はやくだせよ
本質を理解してないぱっぱらぱーw
こんな感じで記憶が脚色されてありもしないこといいだすやつもいるし
マスク・ド・UH←誰?wwww
の発言も信憑性にかける
本人が語ったというソースをだせ
少なくとも匿名で喚いてるシナ豚のお前よりは信頼出来る
横からだけどソースを見つけてきてやったよ。
”Mixing the exciting urban car chases of Driver, with the immersive world, realistic weather and on-foot exploration of Shenmue, Grand Theft Auto III took the 2D gameplay of the first two games and almost effortlessly translated the formula to a brand new 3D engine. ”
(whatcultureドットコムの記事より)
てかGTAがシェンムーに影響されて3D化したのは有名な話なのにそれを知らない程度の知識なら議論に入ってくるべきじゃないよ。
もし、これでも信用しないならneogafとかの海外掲示板で外人ゲーマー達に聞いてくればいい。
シェンムーの名前絶対でてくるから。
須田剛一:何ですか、そのゲームは?
UH:それは……『シェンムー』です!
何にも理解してないのか・・・残念な奴だな・・・
雑魚が屁理屈こねてもいい方向へ行かねえよ
そもそもお前金出したのか?
それのどこが開発者の名言なの?
それただのどっかのサイトの見解やん
まったく売れずに完結する。
>だからGTAには毎回フォークリフトのミッションがあるんだし
こんな感じで記憶が脚色されてありもしないこといいだすやつもいるし
マスク・ド・UH←誰?wwww
の発言も信憑性にかける
本人が語ったというソースをだせ
「シェンムーIII」PC版の予約販売がスタート。研究開発は順調で,本制作に移行しつつあるという状況
本日(2016年12月15日),本作のPC版の予約販売が,公式サイトの先行予約サービスこと「Slacker Backer Campaign!」で開始となった。
4gamerの記事で確認してきたけど最初はPS4のみだったと記憶してる
もちろんPCの予定はされてたよ
知的障害者さん、話が理解できていないw
・・・普通に、だってそれ間違いなく、詐欺じゃん
むしろGTAの開発者がシェンムーに影響受けてませんって発言してるソースを持ってくるほうが筋が通ってるぐらいに感じるわ
なんかそれだけ聞くとなんでsteam怒らないのと思うが
契約内容そんなに詰めてなかったのかな
PS4はE3で発表されたからPCの出資が始まったのはPS4の半年後ってことになるな
>>515は開発者の発言ではなく一部のサイトの見解を述べてるだけです
>>515は開発者の発言ではなく一部のサイトの見解を述べてるだけです
>>515は開発者の発言ではなく一部のサイトの見解を述べてるだけです
ちなみにフォークリフトは3にもVCにもでてきません
それで収まるとは思えないが
ただの泥棒
PC版だけエピックに時限式の独占販売するだけで
それは単にお前みたいな一部のバカが勘違いしてるだけだろ
事実は>>459と>>495のみ
EPICは貴重なチャイナ企業の海外出張所だから評判悪いのは困るんだよね
495がシェンムーに影響与えたってソースもってくりゃいいんじゃね
487は2015年6月時点の記事
つまりE3の発表直後
steam発売予定でepicにもっていかれるゲームはちょいちょいあるからなぁ
登録や発売延期、中止などの場合は契約的に問題ないのだろうな
実際今回炎上してもめてるのはsteamで出資したユーザーとだし
一部のバカが勘違いした結果キックスターター史上最大の額が集まるぐらいに評価されたの?ふーん
どっちが常識でどっちが一部なんだろうな
開発が正直に言ったらこんな感じの経緯だろ
エピックストアで出した方がうちらの儲けが大きいんですよー
だからスチームはやめたの。本当はPS4もやめてーけど売り上げ落ちるから残しとくわ
メトロエクソダスでもやってるし、今更っしょ。まぁ許せ!
もっというとシムシティとかのシュミレーション要素のゲームにもあったものw
それ予約販売の話だろ?
2015年7月3日にPS4パッケージ版のリワード追加があって、その時点でPC版もとっくに選択可能になってるよ
勘違いしてるだけだと思う
時限式にしてもスチームでやりたい人間はキレるのもわかる
これが全てなんだよなぁどんな事でも。なんでもかんでも「クラウドファンディングすれば簡単に金儲け出来るわwww」としか思われてねーんだよアホが金ホイホイ投げるから。
水の中に一分しか潜ってられない男が… 限界一分目にやっと水面で呼吸しようとした瞬間! グイイッ ……とさらに足をつかまれて水中にひきずり込まれる気分に似てるってえのは…どうかな?
もうみんな十分にお前に情報を与えた。
信じないならneogafで聞いてこい。
外人ゲーマー達に聞く度胸がないならもう諦めろ。
否定するだけで根拠を示す情報をなんも出せない時点で自身が間違ってる事にお前も気づいてるはずだ。
やめたんだよ
それどころか入金当時はスチームの表記あったのに、返金希望も受け付けないと言ってる
おれがいつGTAがシェンムーに影響与えたなんて言ったんだwww
おれはシェンムー → GTA3を否定してるだけ
その事実が>>459と>>495
無知のお前は世界をしらないだけ
Body Harvest(1998)すら知らなかった雑魚が
今出てるのはepicでの独占販売であって
時限独占では無いな、だから、まぁ、炎上してるわ
2016年12月15日「シェンムーIII」PC版の予約販売がスタート。
2015年の6月にキックスターター開始だから一年と半年後だよ
2016年1月4日時点で650万ドル集まってて最終的に718万ドル集まった。
おまえ495のどこにGTAあんだよ
だからお前の感想なんてどうでもいいんだよ
開発者が明言したというソースを貼れずにその負け犬の遠吠えずっと続けるつもりなの?
こんな微妙な出来になるならいらんかったと思ってる人も多そうだし
64億の内訳の大半人件費だぞw
しかも裕さんのこだわりが酷くて延期しまくりだったし
あの人のこだわりは程々にさせておかないととんでもないことになる
GTA開発者が参考にしたのは時オカではなくシェンムーね。
そして天候変化だけでなくいろんな建物に入れる細かい要素とかも。
カーチェイスも参考にしたのはDriverであって過去の他のレースゲームでもない。
「シェンムーより先に時オカがあったからーー」とかそれはお前の個人的な見解でしかない。
なら炎上するのもしかたない
はあ?
意味がわからん
>箱庭ゲーを最初に作ったゲーム。
>GTAなど現在の箱庭ゲーの元となったゲームで
これを否定するためにその程度の3D箱庭ゲーなんてマリオ64がパイオニアで
Body Harvest(1998)ってGTA3のエンジンのベースになったゲームがあるんだから元でもクソもねーだろって話の流れだろw
俺は横レスした者だよ。
neogafで聞けば外人ゲーマー達がすぐに開発者が名言したソース出してくれるはずだよ。
早く聞いておいでよ。
もう誰も君の個人的な見解に付き合わないから。
何処で発売されようとPCで遊べる事には変わりないし、コンシューマ機とは違うのだから文句言う意味が分からん。
>GTA開発者が参考にしたのは時オカではなくシェンムーね。
>>>>459と>>495で論破済み
でもって日中の変化がさもシェンムーの影響みたいに書いてる>>515の記事に対しての
反論が>>543ですからw
俺はシェンムーには興味はないが、ファンに根強いゲームで多少古臭くても目を瞑ってくれるのは
それほどファンに愛されているゲームだからだと思っている。
それを一部の事項とはいえ裏切る行為はしちゃアカンやろ
「Shenmue3 PS4パッケージ版のリワード追加」でググって公式記事見てくるといい
キックスターター開始直後からPC版リワード明記されてるから
だからお前の感想なんていらんて
開発者が明言したってソースだせばいいだけ
だせないからそうやって話しそらしてるの負け犬のお前はw
開発費って普通人件費のことを指すよ
一部では機材と思ってる人もいるけど
サターン時代の開発費と、その後セガで使われていくことになるツールの作成費なんかも入ってるからね
あとは何の役に立つんだか分からん人材を結構雇って遊ばせてたりしてたっぽいし。
まぁきっちりとした設計図があって作ってるわけじゃなかったので無駄がやたらと多い
君は根本的に勘違いしてるんだよ。
例えば映画「マトリックス」はアニメ「攻殻機動隊」の一部を参考にした。
だけど君のGTA論はこの事実に対して「攻殻機動隊の前にもSFアニメがあったからそれは認めない」と言ってるにのと同じだよ。
否定するならGTAはシェンムーに影響されてない情報を出してごらんよ。
鈴木もヘタうったな
今回の件に関わってたのかは知らんけど
だからお前の感想なんていらんて
開発者が明言したって英文でもいいからソースだせばいいだけ
だせないからそうやって話しそらしてるの負け犬のお前はw
横からEpicがぶん盗ったのはこれが初じゃないからな。PhoenixPointというゲームでも同様の事態があった。
こちらは開発者がEpicの薄汚い独占契約内容ゲロったうえに返金にも応じたから鎮火した。
でもそれとは別にパブリッシャーは少なくとも返金には応じないと駄目だよな?
steam表記して出資を募ってたんだし
epic擁護してるシナ豚もこの点は何ら問題ないだろ?
でもだからといってGTAがドラクエ3に影響受けたなんて誰も思ってない
先に始めた方に影響受けたって思いこんでるだけだよな
そしてGTAは今もシェンムーをリスペクトしてフォークリフトとか出してるんだろうからどのゲームに影響受けたかも自ずとわかるだろう
まずはPS4オンリーでやって発売後にPC版の資金集め始めればこんな問題も起きなかった
シェンムー3のパブリッシャーのDeep Silverはあのメトロエクソダスでやらかした所だよ
いくら取り分が違うとはいえ商慣習を考えても併売にするしかないだろう
馬鹿かw
フォークリフトはGTA1、2、3、VCにはでてません
シェンムーのどこが影響あたえたんですか???
もう一度言うけど俺は横レスした者で開発者名言ソース(?)の者ではない。
けど、開発者がシェンムーを参考にしたのは有名な話でその話のソースも上で出した。
それが不十分ならneogafで聞いておいで。
それかロックスターに直接メールで聞いてみるのが一番早いかもね。
どちらもできないなら諦めて。
他人の言葉尻を捕らえるだけでは反論にならないぞ
意地張ってんだろうけど君の味方をしてくれる人が一人もいない時点でもうわかるだろう
正論者「>>495、>>459」
シェンムー「いや開発者が明言したし!!フォークリフトも"毎回"でてるし!!」
正論者「はあ・・・(こいつ嘘に嘘を重ねるつもりか…)>>489」
シェンムー「くっそーーーー!!!探してきたけどこれが開発者の発言だ!!」
正論者「(いい具合に追い詰められてるなw)>>507>>531」
本当に騒いでるのがごく一部だけなら余裕やろ?
シェンムーバカ「neogafみてこい!!外人ガー!!フォクリフトガー」
正論者「うわ・・・(こわれちゃったよw)>>573」
返金するにしても期間分の利息を付けないと駄目じゃない?
これがまかり通ると無利息無担保の融資みたいになっちゃうし
そうだ、返金のための資金をクラウドファンディングで調達しよう
epicに負担して貰えばいい
ファンを大事にすりゃこの先の展開だって考えられるはずなのに近視眼的な判断には首をかしげる
GTAみたいに一つの都市用意して群衆おいてこのでっかい箱庭内で自由にやってねってゲームとは似て非なるものだわ
それは初代のころから全く変わってない
シェンムーがパイオニアだと思ってる胃の中の蛙のバカっているんだ
当時は若くお金が必要でしたとはっきり言えばいいだろ…
開発側が糞ゲーを作ってるという自覚があるということだ
ゴキどうするんだ?
今度はエピでこんな事態が発生か。ソニーとあの国、あの人種ものすごく似ていて共通点あるよね
胃の中の蛙はリアルタイムでプレイしてないのに
知ったかぶりする君のことだよ
でないと今後もこういう詐欺案件絶えないよ
GTAの開発者がシェンムーに一部影響を受けたことって
ここを見てるような連中は皆知ってて一般教養レベルだと思ってたわ
そのくらい過去に何度も出てきた話だぜ
そのプラットフォームが撤退すると俺らはそこで入手したゲームを全てプレイできなくなる。
だからこれを無断で変更するのは裏切りと言って良い。
ましてsteamとその他ではいくつもの大きな壁があるほど、信頼性や実績に差がある。
Epicに移るか、PS4に移行した方がマシだぞ
CS機だと、撤退した後もハードやディスクに異常がない限り
いつまででもプレイできる訳で、そういう利点は有るな。
俺もみたけど
シェンムー信者が勝手に起源主張してるだけでそれが論破されただけにしか見えんが?
一般教養(笑)とかそんなじゃんくて勘違いしてたバカがソースもだせず是正されてるだけじゃんw
しゃーない
3D箱庭=シェンムーが最初だと思ってるような情弱たくさんおるし
2つのゲームちゃんとやってたら全くの別物だってわかるし
GTAにフォークリフトが1の時点ででて、影響受けたとかありもしないことが脳内で変換されてるからな
先入観による思い込みがこういう歪んだ記憶をつくりだして起源主張にまで走らせた
あの国の人間みてるみたいだ
だからお前の思い込みによる感想なんていらないって
ソースだせよ早く
言葉尻捉えるも何もお前らの勘違いによる間違いでしたで終わる話だもん
でもって味方とかそういうずれた話じゃなくて
ちゃんとしたソースをだせばいいだけ
出せてない時点で君らの勘違いとただの思いこみによる妄言でしかないわけ
てか、2つのゲームちゃんとやってたら別物だってわからねーの?
知ったかぶりしてるのは思い込みを勝手に
開発者が明言したとソースも一切だせず嘘で押し通そうとしてるお前w
普通に負けると思うぞ、これ
文句言うのは日本人だけとか勘違いしてんのか?
『文句だけで済む』のが日本人だぞ
これはPS4版が売れるわ
元が大したグラじゃないし。
エピックで出資募れよ
バッカーの説明からしてあげないと
割かし可能
ゲームによってはそれまでに二手間くらい手を加えなきゃいけないけど
いや、もうプラットフォームの変更が出来ないんですが…
それをぶち壊したらデモ起きてもおかしくないぞ…
エピックだとダメな点とsteamじゃないとダメな点がわからないんだけど
これ長い炎上になるな
シェンムー3は失敗確定
ファンが支援してくれた事を当然だと思ってるのかね
俺もセガは好きだったが、正直今のセガは酷い
中の人間も交代してるんだろうし、もうベツモノと認識するべきなのかな・・・
だからセガ関係ねーってのしつけーなw
何が問題なのこれ??
そこに不満があるなら買わないだけ。でもこれは一般人にすがって金出して貰ってできた作品
steamで発売の一文があるなら詐欺と言われても仕方ない。エピ垢だけは自分も作る気ないし
営業トークと法律的解釈と裁判所判決は全く別物であるのに訴訟を却下してくれると判断したね
いや待て?
まさかエピックは中国国内に新設された国際商業裁判所に持ち込むつもりか?!!
あの裁判所は中国共産党の指示に第一に従います!が国是やんかオイオイ
一言で言うとめんどくさいってだけだけど、ゲームにめんどくさい手順がひとつ増えるだけで糞化することもあるから重大
どんなおいしい料理でも糞を盛られたら怒るだろ?
ようするに自分が慣れてる手順でゲームができないことが気にくわないってこと?
日本の蕎麦やラーメンは音をたてて食べるのが常識だけど、
フランス料理のスープは音をたてて飲んではいけない、みたいなものか?
20年後も語られるゲームとはこいうものだよw
キックスターターでゲームに、だろ
義務教育受けてんのか?
epic Store入れればいいだけ
はい論破
UPlayもOriginもインストールしているからそこで買えて遊べるならおk
ゲームが出来がどうであれ、フレンドに面白いスクリーンショット共有しようとワクワクしてたのにそれすらできない。
全然別物だっつーの。
論破してないのですが・・・・
ファンを勝手に裏切って切り捨てて草
クソ会社だな
残念だけどノイジーマイノリティなセガ信者が関わっている限るセガ案件なんだよなあ
そもそもゲハの始まりはセガな訳だし爺さんは現実を受け入れろ