Final Fantasy VII Remake Developers Considering How Far the Second Game Will Reach
https://twinfinite.net/2019/06/final-fantasy-vii-remake-next-games/
記事によると
・E3会場で『ファイナルファンタジー7 リメイク』の北瀬プロデューサーにグループインタビューを実施
・北瀬プロデューサーは本作を単なる「パート1」ではなく「最初のゲーム」と呼び、大量のコンテンツ(ブルーレイディスク2枚分相当)が収録されることを明かした
・今回のような大掛かりなアプローチを採用した理由は、オリジナル版をただ作り直すことはしたくなかったから
・「最初のゲーム」はミッドガルにフォーカスした内容だが、開発チームは次回作以降のゲームがどの範囲までカバーするかわからないという。現在開発チームは「2つ目のゲーム」にどれだけの物語を詰め込むか具体的なプランを立てている
・『ファイナルファンタジー7 リメイク』は2017年に開発がCyberConnect 2からスクウェアエニックス社内へと移行した。その際、ゲームの開発が大幅にリブートされた
・北瀬プロデューサーは「開発チームは最初のゲームのプロジェクトを終えますが、二作目のコンテンツのボリュームについてプランニングしています。最初のプロジェクトで行われた作業から、二作目の開発はより効率的になるでしょう。しかし今は最初のゲームの開発に集中したいと思います」とコメントした
最終的に5部作くらいになるんじゃ…
最初からスクエニ社内開発だったらもう少し早く発売できたのかな
最初からスクエニ社内開発だったらもう少し早く発売できたのかな
ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.06.12スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 1

途中で打ち切りになるよ
信者はがんばって
そしてナンバリングに戻ってくんな
なんで分割前提なんだよ
もしそうならまたFFブランドの価値を失墜させるだけだぞ
最初から三部作以上になるってアナウンスされてますよ
楽しみ
1作目がミッドガルまでな時点で2作完結はどう考えても無理だろw
どんな超展開でケリつけんだよ
驚くほどの売れ方はしねぇぞ
日米Amazonで1位獲得して本当にすまない
時間かけた割にはFF15とかKH3みたいなクソゲーを出してくるし本当に無能
バーーーーカwwww
日本Amazon 1位 PS4 FF7リメイク
米国Amazon 1位 PS4 FF7リメイク
英国Amazon 1位 PS4 サイバーパンク2077
独国Amazon 1位 PS4 サイバーパンク2077
仏国Amazon 1位 PS4 サイバーパンク2077
一作のボリュームはそこらへんのゲームよりあるって言ってんのに
ああ、確かに近いものを感じるな
まさに横須賀編て感じ
あれもストーリーの中では単なるプロローグの位置づけだし
それだけ丁寧に作ってるってことでしょなんでもかんでも子供みたいにいちゃもんつけない方がいいよ
それはドラクエでしょ
サイバーコネクト2が使えなくて
降ろされたという噂が
当時は3Dとグラでみんな凄いと思ったけどシナリオとか普通に凡よ?
主人公も痛いだけだし
それはそれで嬉しいけどねーPS5は互換もあるし
いつものスクエニだよ
そしてリマスター版の制作でまた遅れるんですね?
そう?趣味にそれくらいのお金は惜しみたくないけどなぁそれにFF7はやっぱり別格だよ
20年後には行った通りになるからお前ら見とけよ
3作目でようやくゴールドソーサー
それで毎回毎回ダラダラ延期してるのに
おっおう…
1作目+2作目で出します
1作目+2作目+3作目で出しますとかやりそうやな
ノクトははやく寝て
主人公が精神病というのはなかなか斬新だったな
メジャーなゲームでやったことがすごいというか
ああいうパラノイア的な展開は90年代に流行りだした感じだな
あっ・・(察し
FF15より売れればいいけど厳しいだろな
3部作で4年くらいで完結できたんじゃないか
CC2のゲームは見た目はいいんだけどなぁ
はいはい
リメイクのリメイクとか考え出して延期するに決まってる
下っ端はやることなくてまた料理モデルの作りこみ
オープンワールドらしいし
ゴールドソーサーまでとしても中途半端だし
しかも完結まで何年かかるかわからない...?
えー...要らない
アレもコレも言い出して結局時間を浪費するパターンwww
もはやSWとかGOTみたいだな
で、そこからR2出してR1.5+2.5出して……
最終的にPS6でコンプリート版が出るまでが規定路線
街も全部作りこむのか?
諦めてMMOにでもしたらいいんじゃね?
勿体ない全世界待望のゲームをやれないなんて…まぁきみの分まで楽しむわ
それは昔のスクエニでしょ今はしないよそんなこと
平成の間に出なかったなww結局w
途中のムービー
最後のゲームとか
そうなの?他になにか悩みでも抱えてるせいじゃない?
ストーリーも変わるみたいじゃん
長いストーリーを追うのは昔はマップが簡略だったからできたこと
大幅カットしないでストーリー追うなら面倒な部分はムービーで一気に消化するしかないな
おまえにはどうせ期待してもいないよw
これじゃあFF7ミッドガルやないか
E3の体験ブースのチケットは数分で捌けたみたいよみんな楽しみにしてるんだよ
確実に10年後も開発してるね
そして2作目が売れないと3作目は作れない
完結までは最低でも5年はかかりそう
よくわからん
二枚組相当のボリュームだからディスク二枚ではないのでは?
やればわかるよ楽しいよ
だから同じとは限らんよ
売れりゃ分割しまくって回収、売れなきゃ小説エンド
ここまで6年?
マジで10年コースになりそうw
おじいちゃん長生きしてね…
完全版出てから買うわwwwwwww
話短すぎるだろ流石に
フリークエスト的な奴で無理矢理ボリューム水増ししてきそう
お前も頑張れよ
まぁまぁ
うん
何年後になるんだろうw
リマスターもうれしいけどさあ
もうちょい会社一丸でやればいいのに
それだけ技術がないってことなんだろうな
7のリメイクなんだから社内に技術力あればスケジュールはあけるだろう
マジで15年かかるぞ
中身スッカスカのまま出した2作目で見切られて
18年後にクラウドファンディングで3作目が出るパターン
元気でたわ
2017からスクエニが作ってるって書いてるよ
どうぶつの森「すまん」
シェンムーがスカスカだったのは1作目だけどな
こんな全体も見えない状態で売ってレベルデザインとか大丈夫なの?
3作目はPS6で
4作目はPS7で
とかになりそう
そして2作目が出るまでに、お亡くなりになられる方も多いだろう
俺だって例外じゃない、いつ事故るか病気になるかわからない
つまり何が言いたいかというと発売早くしてね!
今作はアクションRPGだよ
それがパッタン?
付き合ってられるかぼけが
スクエニは同人サークルか何かなのかな?
ストーリー的にはちょっと長いオープニングみたいなもんなんだから
サブクエや無意味なマップで水増しのスカスカ7待ったなしなんだよなぁ
これもシステム大幅に弄ってるみたいだし嫌な予感がビンビンするわ
永遠にPSの天下ってことだな!
そっちは自社エンジンで作って欲しいね
メトロイド「すまん」
元気だなぁ
PS4でドラクエ10プレイして家庭内暴力に励んでた自称イラストレーターも期待してたかもね
馬鹿かな?
普通は一気に買うわけじゃないんだから問題ないだろ
最初のミッドガル出てからワールドマップだぞ
普通に考えたら今の作りなら一本道にしかできない
よっぽど居心地がいい会社なんだろな
定年まで居られればいいとかタバコ休憩しながら思ってそう
FF13はPS3独占!と言ってて箱○版が急遽発表された時
発狂してたゴキ君をなぜか思い出したわ
PSファンボーイが金で買った一位に何の意味が?
記憶力いいんだね
あいつ任天堂信者だし
任天堂へ大打撃与えたFF7は普通に嫌ってそうw
えぇ…
今回はターンバトルからアクションにしたけど、そういったゲームシステムもどんどん時代に合わなくなってくだろうし
最終的には無双になったりして
それはない
実際の製品版はディスク1枚だしクリアまでクソ長いウィッチャー3もディスク1枚だぞ
お前エアプか?外の世界に出てからも、もっと盛り上がるゲームだぞ
待つに決まってんじゃん(良作なら尚更)
ゴールが見えないし
2層式で実際には1枚だろ。
今回のやつがミッドガルのどこまでやるのか知らないけど、
次回作は一気に飛んで、ゴールドソーサーあたりまで飛ぶとかさ
とにかく描きたい部分だけかいて飛ばした部分は回想って形で紙芝居で補完
新しい仲間も常に加わってる状態でスタート
勘弁してくれ、高画質であの感動的なエンディングが見たいんだよ…
綺麗になったね懐かしいねで満足だと思うよ
何年も何十年も引っ張っても信者以外ついて来ないでしょ
これ繰り返して作るのかw
これなら年に一本ペースでいけるだろ
このままじゃ劇場エヴァペースだぞ
話を忘れるわ
ぼくは知ってるんだ!
「俺たちの戦いはこれからだ」エンドにしかならんだろ
たいした敵もいないし
それとも魔晄炉にアルテマウェポンでも置いとくか?
それともパート毎に別物になるのかな?
冗談抜きにPS5が生産終了する頃でも完結しなそう
そら続くんだからそうなるに決まってんだろ
目処が立ってないのはダメでしょ
あれヴェルサスのんびり作ってるうちにオープンワールド全盛期になっちゃって、看板タイトだし対応させなきゃっやべーてなって結局完全にぶっ壊れたからな
どんないい企画でもチンタラ作ってると旧時代の遺物になってしまう好例だわ
そもそも、この調子だと作ってすらいなそうだけどw
過保護な毒親か
あの日本じゃクソゲー扱いのFF15も海外では高評価だぞ
批判とクレームしか出来ないのか
なんでFF7は分割にするの?
アフォなの?
すげーすげーボリュームだからでしょ
板室は排除しろ それだけやってくれりゃあいい
アホかどうかは知らないけどウィッチャー3よりボリュームあるってことじゃないの
老後の楽しみが増えそうじゃん
完結を待たずして天寿を全うする人も居そうだけど
FF15が途中で開発中止になって残念だったなwww
まぁ宗教に身を染めた輩もいるから必ずしも客の意見というわけではないよ
第1部完でそのまま放置になるやつ
メテオが接近するのって古代の都の後だっけ?
2部はそのありまででおねしゃす
豚にとってFF7は特別だからなー
もちろん悪い意味で
それはスラムダンクでしょ
街だけ作りこんで満足!プレイ内容?そんなことより街の作りこみを見ろよ!って出来ならくたばれって感じ
容量は多いみたいだし作りこんではいるんだろ たぶん
ターンバトルだったことなど一度もないよエアプレイくん
アメリカはサイバーパンクが圧倒的に上だよ
FF7みたいなスカスカゲーと違って長い間遊ぶから
DL版を買う人が多いだけ
エリア選択制になってるか、開発側が見せたい部分のエリアだけ作ってほんとに一本道になってるのかのどっちかしか無いと思う
まあ後者だろうなぁ
だってマジでFF15はクソじゃん
FPS畑の海外とRPG畑の日本一緒にするなよ
FPSも海外じゃ糞だのゴミだの言われまくってるじゃん
アメリカのAmazon調べたけどFinal Fantasy VII Remake - PlayStation 4 Deluxe Editionが1位だったよ
高評価とか冗談だろ
あんなキモゲーを遊んでんのは海外の一部の連中だけだよ
GTA5、スカイリム、ウィッチャー3とかゲーマーが支持するようなゲームは1000万を超える
スクエニが金で買ったの間違いだろ
こんなならってどんななら?
誰も待ってないから
歪んでるなぁ純粋にファンが多いんだよ国内外にね
そのコストで別のもん作れや
行けたら行くわ みたいな感じw
その人達に合わせて性能や所持品等はリセットされてる可能性もある
ただそれやると1やった人から不満が上がるだろうし
かといって1やった人が引き継ぎ可能にしちゃうと今度は調整が色々めんどくさいことになる
この辺全く触れらてないしほんとに次回作の事とか白紙なんだと思うわ
裏を返せば今回のやつで打ち切りも可能なわけだ
私は待ってるよ私以外にも待ってる人は大勢いると思うよ
高すぎー!
チートつきだよ
FIFAとかCODなんて毎年出ているのに2000~5000万くらい売れている
ラスアスもPS4だけで1600万本売れている
FF15なんて無料で配布されるまで出荷しても800万がやっとだろ
FFなんて海外のタイトルに比べたら中堅も良い所だ
1+2パック出るに決まってるだろ
衣装はともかくなんかマネキンぽい
アダヴァンスチルドレンですでにむしろティファが一番いっちゃてるキャラぽくなってきたけど
まあ動画や本編ではまた変わるのかもだけど
キチガイごっこしてるのかまじめにドヤ顔して書いてるのか判断に迷う微妙なラインだなwww
多分レベルや持ち物は引き継げないやろマテリアも
またレベルは1からで話だけ繋がってるみたいな
わりとこれ
それ1買った人には不要だし。2だけやりたいって人もいるからダメだと思うよ。値段も1がつく分上がってるだろうし
てかそれだと1+2+3って感じでどんどん上がってく事にもなるから余計に新規が入ってからなくなる
信者は1人3本買えよ
スクエニはたまにアーカイブは半額セールとかやるときがあるから、そういうときを見逃さずに。
スマホで定期的にPSストアチェックするといい。
それが面倒ならAppleのApp StoreやGoogle Playでスクエニが半額セールしてたら、
PSストアでもやってる可能性高いからそっちをチェックするのもありかな
もうRPGとは言わないよねそれ
リアルにすればするほど結局ゲームの規模としては縮小してるんだよなあ
FCやSFC時代のRPGじゃ町が何十個もあるなんてのが当たり前にあったが、
今の時代そんなの不可能だからな
ワールドマップだって記号として表示してるからあれだけ広大なマップにできるわけで
始まったばかりなんだが
ここのコメント欄見て知りました(笑)
一部アイテム(主に消耗品と)だけ引き継ぎ可能で、マテリアルや防具やキャラのアビリティは1で最大まで入手できた状態でスタート
レベルは1から
こんな感じの調整でどうだ?
まあマテリアルとか防具、武器の部分は語られてないからまだ謎だけど
PS41部ミッドガル脱出
PS52部エアリス没
PS53部ラスト
PS51部リマスターした完全版
完全版まで最低7年かかるな。7なだけに。
FFはストーリーとムービーしか評価されてないから難しいんじゃないかな
果たして1万近く出して納得できるのかどうか
ギルドイベントみたいなので水増しは勘弁
それかアイシクルロッジ到着
skyrimとかfoとかは昔のRPGよりも楽しめたけどな
入れる建物も多かったし
昔のRPGなんて思いで補正強いだけで、それこそ見栄え重視のハリボテが多かった
実際は今のゲームの方が明らかに物理的な物量は多い
道中に召還マテリアが落ちてるなんて事も、ましてチョコボ育ててナイツオブラウンド
のマテリアを手に入れるといった事はその入手方法自体が変更されそうな気がする。
飛空挺も実際に飛んでくれるのかどうか...(行き先を選択するみたいな事になりそう...)
2作目が1作目より多く売れる事は恐らく無いだろうから、実売の本数が少なくなれば、
分作の後半は殆どCGムービーのみでストーリーを進める仕様になる可能性があると思う。
4部作ならコスモキャニオン辺りまでかな
5部以上続くのが確定してるシリーズなんか絶対完走出来ないだろ。
ワールドマップ、ゴールドソーサーのミニゲームやデートイベント、乗り物、ジェノバみたいなでかいボス
こういうのが一気に出てくるし
クオリティが足りなくてクビになった
FFが海外で通用している凄いRPGとか思っているアホがいるんだな
と言っておきながら比較がRPGじゃないの草
途中からやる人はデフォで設定されたデータを使って始めるというだけだろ
分割にしている一番の理由は開発の問題であって容量の問題ではないから、
後半になって動ける範囲がなくなるなんてことはないだろう
最後の大空洞は覚えているけど
始めるときに引き継ぎがそうではないかを選択する方式だろ
ゴールドソーサーこそ中身ねえから
全然広くねえんだよ
あのホテルのリメイクは見てみたいけど
しかもこれで9千円て。。。アホくさ
話知ってるのに分作されても大してワクワクせんのだが
普通に考えたらエアリスが死ぬところまでかな…でもそれだと結構長いし。
こんなにも根拠に乏しいコメントがあるのか
ドイツはアミーボリンクが1位だぞ
ソフトではFF7だったけど
基礎作って盗られてポイされたんじゃないの
アクションゲーのノウハウ無いでしょスクエニに
一発、一発が満足いくものならね
そもそも一度完結してるしFF7は
ならゴールドソーサーでエアリス抜けるとことか?
これもう詐欺じゃねーの?
世界的にみてもそれじゃ売れないからなんだろうけども…
日本はネガキャンが酷い上にそれに流される脳死のアホが多いから日本向けのPVは評価もコメントも出来ないようになっているものばかり
12のように制御できればいいけど
ユフィちゃんが出るのはいつだよ…
うん、それ全部RPGじゃないよね
Disk2が魔晄キャノンまで。
最後の3はラストバトルのみだから…区切りとしては難しいね。
コマンド指示できるって書いてたぞ
ストーリーの30%くらいが省略されるのは避けられない
仲間もケットシーは省略される
代わりにモンスタービジュアルはかなり作り込まれる
ミッドガルは行けない場所だらけになるルビーウェポン隠し召喚獣はDLC
ユフィは次回作に参加だよ。
多分一番遅かったのがシドかな。
なるほど。それはそれで忙しいね。
ん?FF7はPS4で配信しているじゃん
コマンド入力すると時間が止まるからキンハーよりはやりやすい。
いや、やべえなこの会社
FF15みたいに開発中止で続きは小説で、みたいになんじゃねーの?
BD2枚組のボリュームになるくらい進化してるんだから
次はあそこまで進むあそこで区切るのがいい的な論議はほぼ無意味だと思う
掘り下げようと思えばいくらでも掘れるってことだし
商魂逞しいスクエニがコレで終わるわけないからACゲーム化とCCリマスターは確実に来るかな
途中の森で根気よくエンカウントしまくればね…ユフィはヴィンセントと同じく隠れメンバーだったし。
今回は多分それは流石にないだろうなw
出しすぎて4部くらい?
次の話が発売されるまで熱が保つかが重要
あの戦闘スピードをどう再現するんだろうねw
買いはするけどプレイヤーは飽きると思う
最初から作ることが決まってて企画は平行作業ならもうちょい早いかもだけど
あれは当時まだ2Dの要素が色濃く残っていた作品だったからこそだし。
う、買う気なくした
二部は年内じゃないか?
それほど間は置かないと思うよ
お前何騙されてんだよボケ
それが俺がクラウドを見た最後の姿だった
ボケって言ったら自分がボケ
ユーザー目線でいうと1年おきに2部、3部とだしてほしいけど………
実際は最短でも2年は間が空くと思うけどな。
一番最悪なのが、完結せずに打ち切りEND
ていうか実際にミッドガル内だけで話が終わりだと思ってたくらいだし
なのにミッドガル出たら外のフィールド画面があって当時は小学生ながら驚愕したわ
イチから開発し直したと
海外掲示板で噂になってたな
海外の大手みたいに大人数で開発してないから時間掛かるのは解るけど、作るの遅いよね
FF13で3部作にしてFF信者の俺ですら長いと思ったから、内容がすでに分かってるリメイクは2部作が限界じゃないかな?
FF13も売り上げはかなり落ちたし、いくらFF7でも3部作はユーザーが付いてくるかね?俺は買うけどもw
これは流石にスクエニ内製の方がマシw
開発力無けりゃBD二枚組の大作なんて作れねーよ
この分割ゴミが9000円
日本は狂ってる
先が見えない分割時点でもう地雷じゃん
これサグラダファミリア入ったわ
国内市場は、欧州米国の巨大な市場と文化的な違いによって隔てられていて、これまで直接の競争にさらされてこなかったからな
しかし今では徐々にライトユーザーにも洋ゲーの方が質が一段高いことが明らかになり、海外メーカーが直接パブリッシングするようになってきた
こうなると近いうちに価格の変動が幾分かでも起こりそうな気がする
今でもセールでは洋ゲーの方が質が高いのにはるかに安いし
リソースが無理だろw
FF15はDLCだったけど今のスクエニなら純製品ですら簡単に終わらせそうだからな。
この時点でオープンワールドなんてまず無理だよね
星一個分のオープンワールドを作ればいい
あのクオリティ以上のボス戦を次々にやって来ると思うとワクワクするが正直過剰演出な気がするのでもうちょっと抑えてもよかったのでは
?凄いものを作りたいのは分かるが最初からハードル上げちゃうと最後のほうに負担が来て首を締めることにならないだろうか
この会社って多分計画性がまるでないのに理想はめちゃくちゃ高い。だから開発に何年もかかるんだろう。
これを他メーカーが真似してスッカスッカの内容の分割商法流行りそう
ポケモン「またまた〜w」
ドラクエ11のしょぼいワールドマップになら1作で収まるでしょ
3でクラウド覚醒後とおもわれ
ゼノギアスかなw
給食でよく出たしなぜか酒飲みのお爺ちゃんちにもあった
トップからしてこの発言はもうダメだわ… (ヽ'ω`)-3
一つ目のゲームとか御託はいいから完成させようなちゃんと
クソエニはさっさと版権手放して死ね
ダメだこりゃ
三部作言ってたなんてのは完全なデマだぞ
スクエニは分作になるとしか言ってない
最低でも3部作なのはこの発言で読み取れる
2作目で完結なら何処までとかにはならん
下手したら4とか5とかでDLCとか言い出すかもな
こりゃ当時リアルタイムでオリジナル触れた人には売れないかもね
いや、無いよ。エピソード13までマジだろう。来年、発売日から10年後まで。
そりゃ3部以上になるのはわかるけど
3部って言ったのに未定に言翻したってのは明らかな間違いだし
納期絶対守るし
このクオリティを維持できたら間違いなくリメイクとしては大成功だと思う
あとはシステム部分がよーわからんからその辺詳しく知りたいのと、マテリアル組み込んでいろいろやれると思うと楽しみ
作れるわけないしな
もとからストーリーわかってるようなの毎回何年もまたせてたら客飽きて離れる未来しかみえない
♪ちょうど一年前に~
戦闘は今のコマンドバトルのベストアンサーじゃないのかなこれ
それを20年の歳月を経てATBが実現したと
納期も提示しないでずっと作り込むのも限度があるだろ。ようやく出すと思ったらリメイク作品を分作って情けないとしか思えんわ。
キングダムハーツをPS3で出すってずっと言ってて結局PS4で出したことから何も学んでない。
分割っても1本毎にフルボリュームだから無理だろ
そりゃ内容半分にすりゃ出せるかもしれんけど
エヴァの影響をかなり受けてると思う
どんだけムービーで水増しするつもりなのか
2年以上かけたら買うやつは減るだろうな
買わないやつに許されなくても、一銭にもならんしほざいてれば負け犬の遠吠えのごとくさw
今回それも再現するのかなー?
そう言うところも期待だな
インターナショナルベースなら4部作くらい!?
ほぼ全部残飯じゃねえか・・・笑
それと気持ち良くラリってるとこに水を差すようでアレだがスイッチは来年間違いなく死ぬぞ?話題にすら登らなくなる。これは断言してもいい。来年は4K次世代ハードのファーストイヤーだからな
何処にも記載無いけど?
詐欺じゃね??
クラウドがファンディングしちゃうよ😍💓
たかがリメイクなのにいらねえよ小分け商法
やることなすことすべて見苦しい
DQ11みたいな分割フィールドだったらゴミ
MSに買収されちゃう?
どうあがこうが旧式のゲームになっちまう
スクエニの企画能力どうなってるんだ
FF15みたいに売れなかったら打ち切りとかありそう
完全に不審者で笑うわ
途中で止められると熱が冷める
2、3000円にしろよ。
それ以降からがさらに長いのに
完成まで一体何年かけるつもりなんだろう
もう元のからいろいろと削らないと上手くまとまらなさそう
クラウドはソルジャーじゃん
怪しまれないよ
無計画にもほどがある
完全に浮いてるんですが
あれはもうサンシャイン池崎にしかみえない
カプコン見習えよ
一本ではない2枚組だ
ミッドガル出たら作り込む所もだいぶ減るし、次はエアリスが死ぬ所までかな
1枚だぞ
2枚相当のボリュームだって言ってる
3年で完結7割から8割
5年で完結5割から6割
10で完結3割かな
ファンタジーの世界の事なのに、現実ベースで考えるとかアホなの?
終わりが見えてないからDLC発表してやっぱ作れませんとかなるんだろうが
変にグラをリアルに寄せてるから不審者にみえるんだよなぁ
開発効率を上げて完全リメイクを分割せずに出す 〇 -> 結果として価格が少し高くなる
というのなら一流企業として認めるし、消費者も納得する
ファンタジーの世界なら町中で周りが普通の格好してても主人公一行は大剣や武装しててもいいって風習
ないな
その後はそこそこのペースになる気はする
少なくともこんなに時間はかからないだろう
少なくともゲームの中では不審者じゃないだろ
ミッドガル内の街から街へ行く道にもモンスターがいるんだから
ならなんで電車に乗ってる他の客はなんも武装してないん?
クラウドだけ不審者みたいに浮いてるで
いやff17 オンラインの方が先だったりしてなw
分割分を1作に反映させたら安くて3~4万になるわけだが
ゴキちゃんって相変わらずドMですわ
向かう目的地の問題
クラウドが電車に乗って移動する先が敵がいる所だから
もしくは、敵を倒した帰りだから
よかった危うく買う所だったわ
こんな調子ならすぐにでも中古値崩れするな
一種の隠居生活
FF15のDLCの最後の方、キャンセルして小説化したじゃないですか
次は2025年だな
3部作通してやるとおもしろいけど間があくと確実に熱が冷めるしコンバートするわけじゃないから皮が同じでもステータスが違うからキャラに想いれがなくなる
悲しい思い出を増やさないで!
おそらく第3部 DLCおまけ要素程度ダンジョンクエスト感じだろ。
2年後、完結ストーリーだろ。
分けるとそのたびに顔が違うんだろうなあ
すごい事してやろうみたいな夢が膨らんで結局また遅れる気がする
何年もずっと前からアナウンスされてたぞ
予想 2部~3部 完結版 リリースありえる。
少なくとも2022年~2023年までファイナルファンタジー7リメイク完成する。
開発者が初期くらべて3.5倍増えてるから早いよ。
それを繰り返して20年くらいかけるつもりか?
体験版をちょっと豪華にしたようなもんだろ
ナンバリングもせずにまるで最後まで遊べるかのようなタイトルつけるのは詐欺に近い
完結しなければなんの意味もない
GBA発売したやつ、リメイクしてPlayStation4 switch 発売したら売上凄いて予想できるのに。
コマンドしっかりあるぞ
ATBゲージが貯まるまでがアクションになっただけ
ファイナルファンタジー13 3部作品 リマスタープラスが2020年~2021年発売決定。
PlayStation4 switch 予定。PlayStation5発売するとか。
公式ページ見てこいよ
ほんとに2枚組だぞ
なきゃないで人生絶対につまらなくなるし
全部新品で買うようにしよう
君は助詞の使い方を勉強した方がいいよ
スクエニに関しては買収された方がまともになれる気がする
FF15のDLCはそういった信用を失うに十分なグダグダぶりだった
ただのキチガイ任天堂信者の願望
スクエニが龍が如くスタジオの年一よりかかってもいいから年二くらいのスタンスになると応援してあげる📣
真質、実質、能質、品質、器質、脳質、頭質、眼質、口質、耳質、鼻質、
腕質、手質、胸質、心質、心臓質、脚質、足質、魂質、意識質、精神質、
神経質、感情質、気持ち質、肉体質、美質もあるけどねー。
ディスク交換とかホーム画面に戻ったりタイトルに戻ったりせずにシームレスでプレイできるのかな?
hddの容量糞とりそうだけど大丈夫なの?
途中でPS5が発売されると思うけどPS5版もでるのか?
そうなると以前に発売されてるやつとグラ変わるけどバージョンアップするのか?
それともPS4版しか出さないのかね?
開発の発言聞くと、なにも考えてなさそうでグダグダになりそう
横だがソルジャーって警察と軍隊を合わせたような機関があって、クラウドはソルジャーの出で立ちだから周りの乗客は不審者には思わない
オリジナルくらいプレイしとけ
最後のボスはジェノバで
ゴールドソーサーまで入れば嬉しいがまあ無理だろう…
ゼノサーガ方式はやめて欲しいな
結局新作作ってるのと手間が同じになって発売が遅れるんだぜ
中学生かな?
内容を知ってるリメイクで、これはない
海外の人たちがティファ登場に歓喜してるのを見たらそら頑張るわ
全開発が泣いた
しかも直前にFF15の未完事件起こして信用無くしてるのにさ
結局売り上げ落ちてFF15と同じ結末になりそう
それを無理やり1本分のゲームプレイ時間にしたら水増し水増し言われるのが目に見える。
FF15で前科があるしな
文句言ってんのお前だけなんだよね
世界を見ても
世界一つまらない空気読めない人って背中に貼ってある
PS1より圧倒的に密度上がってるのに水増しはねえわ
1本にするならFF7のダイジェスト版になるって言ってただろ
あらゆるところが削られまくってたらそれはそれで文句言うんだろ。これが最善の方法だよ
あの人たちがいるからFF開発はやめない
FF15が失敗したからだろうか、
小出しにして、できる限り絞り取ってやろうとしてるんだろうな
お前、ゲームに金払わないし
ソシャゲしかやらないと
なんでコンソール機のゲームにいちゃもんつけてんの?
こいつ、いつも話の前後が破たんしてるよな
生まれながらの池沼なんだとわかる
2作目プランニングフェーズってことは
1作目発売した後すぐに量産には移れそうだな
3~5部作にして終盤をPS5で出して、最終的にPS5で追加要素入りのリマスターを出すか
どちらが儲けられますか?
.hackの分作は楽しかったよ
まぁ、あれは発売スケジュール出してたし
メディアミックスで間の期間も色々楽しみながら発売待てたからましだっただけだろうけど
間も数ヶ月だったしね
PS5はPS4との互換があるからどうなるかわからない
Pro対応みたいにアプデで高解像度版に対応してくる可能性もある
FF15が発売するより前に分割することは発表されてたんですけど…
ユフィあたりはミッドガルの時点で登場するんじゃねーかなぁと思ってる
そしたら後で仲間になる動機付けにもなるし
米粒ひとつに拘る連中が
ビジュアルの修正を我慢できるとは思えない
FF15は色々と悪い印象をプレイヤーに植え付けたと思う
肉体的にはソルジャーなんだよ
でも資格をもらえてない
想いでの名作が「いつも」リメイクされて出るってきいて
「まじか!」とはおもうけど大体「そういえばリメイクされたんだっけ」となり
安くなってるのを買うんだけど一度やったゲームなので他に目新しいゲームが出ると
やらなくなって積みゲーになってしまう。
開発で働いてる人は日々進歩してるんだよ
アンチがデイスってる間にもね
むしろファンからリメイクだせって圧力のように話題に出される時から
PS時代のFFは街とかが多過ぎて今のハードでも容量足りなくてディスクの量とかヤバい事になるって話してたよね
いつも買わないよなw
ある意味伝説のゲームになるな
RDR2で8年だから無理だよ
ホライゾンは6年、デイズゴーンは7年かかってるし
ディスク2枚は日本語の商品紹介ページにも書いてあるから確定
クラベさんが言ってた
あとは毎年だしてくるんじゃないの
開発が早いと言われるように
FF13並みの一本道が出てきそうで不安なんだよな
それはDLC全部合わせた最終的なサイズな
FF7Rは発売当初でBD2枚組
この仕様のゲームはRDR2とFF7Rだけ
FF15が結果的にDLC全部出せずに終わった実績もあるからね
半信半疑になるのもわかるわ
15も当初予定してた分は全部出し切ってるんだけどな
多分オープンワールドみたいなゲームになるんじゃないかな
分作だから口にしないだろうけど
ゼルダもシステムが完成したから続編が早く出そうだしな
何のためにPS5にPS4互換がついてると思ってんの?
時空を超えるの仕様
宇宙を越える
宇宙を越えるの仕様
スイッチだと、カード何枚組になるの?
時空を超えるの仕様
宇宙を越える
宇宙を越えるの仕様
次元を越える
次元を越えるの仕様
俺はヲタじゃないから他のゲームなんか知らないし比べる気も無い
ただ、あの頃に漠然と夢みていたものが現実となりプレーできることが嬉しい
この為だけに買っても夢を叶えるなら安いもん。他人がどう思っても関係無い
普通に考えればエアリスが死ぬところまで
そんな堅っ苦しく考えるなよw
誰一人お前みたいに説明つけて買ってねえし
楽しめ!
災害が起こったらそれどころじゃなくなるから
もっと効率的に作れなかったの?
本筋からはずれたところを持ち上げるんだろうな
なるべく早くだしてほしい
それで9000円越えとかアホかと
セールで合計1万くらいにはなるでしょ。
歴史があると言え
FF7はFF史上最高の売り上げをあげて全5部作になるよ
ミンナニハナイショダヨ🤫
中古で十分だわ
FF7リメイク限定モデルのPS5も販売したりして(・ε・` )
マジで?
by開発
未来から来ました🤫
まだまだ甘いなぁ企画課は
これかな
話だけつながってて他はほぼリセット。むしろ数年後に続きが出るから引き継いだら大変なことになる
FF10とFF10-2やFF13とFF13-2くらいの感覚だと思うわ
よくさあ今のスクエニは、とか言うけど、ニーア、オクトパス、ビルダーズ、ヒーローズ、DQ11、FF14成功させてて今のスクエニはそんな悪くないんだが
レフトアライブ、クワイエットマンなんて外部から来たポッと出を使って失敗しただけだし、非難されるFF15だって売り上げだけ見たら凄いからな
それ以上ならもう買わね
あんなのやっても15はクソゲーだったけどな
これは酷いな
それ辛口の日本の評価でも半々だからな
FF15信者はシリーズのなかでもかなり多いのが現実
俺は周りの声関係なしに楽しめるからコメントしたけど15の信者じゃないよね
決まってんなら検討するまでもなく出るよな?いつものクズエニ同様全然進んでねえんじゃ?w
延期確実だなw
うんこ製造機は黙って
え?マジでミッドガルだけで9000円もするの?
嘘だろボリすぎワロえない
まぁワゴンワンコインであったら買うわ
信者はちゃんとご祝儀価格で買えよ
ミッドガルの広さを知らない貧乏人のうんこ製造機は黙れよ
スクエニいいね👍
野村が先に死ぬか、SEが先に倒産するか
まぁ、野村が先に死んだら会社はまだ助かるかもしれない
ゲーム業界の大手ってどこも倒産してないね
あの悪名高いコナミが倒産してないどころか最近レトロハードミニを売り出す活況ぶり
要するにスクエニが倒産するとか当分先の話
無くなってもいいように「パート1」を付けなかったって聞こえるわ
採算合わんよ 時間かかりすぎ
端々に和田前社長が嫌そうに発言してたな
早く出せよとか腰抜かすとか
防衛策として小銭稼ぎと海外スタジオ買収とか
中々潰れ難い体制は築いたから無理じゃない
どう広げても物語の途中までだから気持ち悪さは残る
このタイトルでyoutubeの動画を見てみろよ
アンチは恥じた方がいいぞ自分の所業をな
twitter で 「 FF7R Midgar 」で検索して実際の外人の声を聞いてみな 英文だけどw
実況配信してるやつは実際の外人の声じゃないと?
ウンコ製造機は仰るのか
英文だからなんだ?
お前が翻訳機を通してしか英語がわからないノータリンの癖に英語が読めるつもりなの?
見たけど載ってないし一部の声が全体と考えるお前らしいな
よく女はとか男はとかデカい主語で話してるもんなwww
強気なのは組織的に工作できるからか?
お前が人間としてゴミなだけだろ
強気でも組織的でもないし、アンチとウンコしか他人に見せるものが無ければそれしかやれないよなw
まあ、自分で出したうんこは自分で食って病気になってくれ
ボリュームあるのはいいんだが‥
ドラクエ以上で全部合わせると200時間はいくんじゃ
沸点低すぎw
金払うのはユーザーだぞ
糞ゲー掴まされ続けてる奴もいると言うのにw
お前がしてるのは営業妨害
営業妨害のどこが沸点低いんだ?
で、オマエが言うクソゲーとはどのソフトを指しているだ?
クソゲー掴まされ続けてる赤の他人のために行動してるというわけかw
今度は偽善者きどりか?
気持ち悪いなマジで...
溜息とウンコだろw
社員乙w
お客様は神様ですってか?
きもちわりいなおめえ
反吐が出るわ
社員認定乙
ウンコ製造機w
雑談で顔真っ赤でウンコ連呼で営業妨害とか何様w
相手にしなくていい
関係者じゃなくても言うよ
マジで粘着してると任天堂法務部みたいに唐突に訴えられるぜ
まあ、うんこだからいいけど💩
お前が何様だよ
買いもしないでアンチ活動、産むのはうんこだけ
ほんと何様だよwww
雑談w
いつもニワカ知識で赤っ恥かいてるのに雑談はねーよ
雑談できるレベルになってから来いよ
沸点低いはどこいっちゃったんだコイツ
雑談と営業妨害がわからない残念な頭なのに
池沼の話すことはほんまに理解できないわw
(沸点低くないよコレ全部事実だから)
雑言だなこれだと
女性アーティストのアンチしてるやつもキモかったなあ
年中アンチ活動と自演して誰もお前と絡んでないのに自己申告で雑談になるわけねーだろ
雑談かどうかは会社の法務が決める事でお前じゃないんだよなあ
いや、いいけど
お前人間としてマジで気持ち悪いよ
冗談じゃなくて本気でそう思う
惨めな人生だね
ワロタwww
パワプロを筆頭に全部クソゲー以下のゴミゲーじゃねえかwwwwww
過去に女性アーティストを誹謗中傷してストレス発散してた楽天の女性派遣がいたが、最低な奴で結局その女性アーティストに土下座して許してもらった
自分は社会の底辺層でアーティストが羨ましくてやったと言ってたが、土下座するなら最初からやるなよ
中身がない人間は否定したいだろうけど、アンチを追求してる一人の善人がいた、というだけのことだよ
そうなるとMGSVGZみたいな感じか?それを1万近いぼったくり価格で売るのはアカンな
スクエニどんだけ金に困ってんだよwww と
新エヴァ完結編公開とほぼ同時期にFF7リメイク完結編発売。と予想
長くて二時間だろGZ
ブルーレイ二枚なのに無理がある
手を伸ばせば 優しさが強さだと
教えてくれる絆が 生きるために
大切なことさ だから戻ってくるよ
ここ(ナンバリング)へ戻ってくるよ
その方が儲かるからだよ!文句あんならデアゴスティーニに言えよ!この野郎!!!
俺様はデアゴスティーニ商法パクっただけだからな?FF7リメイクへの文句はデアゴスティーニに言えよ?馬鹿野郎!!!!
いや完全版とかそれ以前に、リメイク完結編が発売される頃には確実にスイッチ絶命してるよ?
まず間違いなくハードOフのジャンクコーナーが指定席になってるよ?笑笑
野村・ノムリッシュ・哲也さん
いろんな意味で大丈夫か?
ニワカがはしゃいどるけど、先発して小島監督が分割して売る方法もあると発言してカプコンがやってからのスクエニなんだよなあ
デアゴスティーニしか思い浮かばなかったんだろうよ
クッソワロタwwwもうゴキの存在理由がないwww
アクティブタイムバトルの進化したアクションらしいぞ
せめてどんなんか見てから言えよ
恐らく、多分、きっと、お前の人生いつもそんなんだw
当たった試しがない
GKディスるのもいいけど、君自身は社会的に存在理由がないじゃない
戦闘とか全部一緒なのに
それで買うか決めるわ
どうせオリジナルユーザーの想像力には勝てん
思うだけと具現化するのは天国と地獄ほどの差があるんですが
しかも、オリジナルユーザーは2次創作
オリジナルユーザーwww
GTAはシステム、戦闘は毎回ほぼ一緒だけど、数億本は売れるよね
ストーリーと舞台が違うからだよ
主人公が顔馴染みは売れる要素になる
メタルギアのスネークやマリオのように🐍
PS4、5、6って1巻ずつ分かれるから
ものすごい既視感
2作目3作目じゃ全然ワクテカ感が違うわ
日本語が変すぎるのはおいといてアホだなコイツ
オープンワールドと飛空挺、召喚獣、アルテマウェポンwktk目白押しだろが
システムもバージョンアップしてくだろ普通
アップデートがある時代どんなゲームもバージョンアップする
どっちが先かな?
ワイを怒らせるな💢
ドラクエでも4,5年かかってるんだぞ。
ハードの性能が上がっているんだから、そんなに早く制作できる訳ねえだろ。
発売日からしてパート1がPS4発売は確定、パート2から先がPS5発売はもう確定したも同然
しかしパート3がPS6になることまでは考えてなかったなw
でも普通にありえるから恐ろしい。完結するまで何年かけるつもりなのか予想すらできない
消えろエアプ野郎
匿名雑魚コテしねよks
しかも堂々とw
無能の極み
こうなら買いたい♪ヾ(・ω・*)ノ
普通に1+ 2のバンドルパッケージと2単体版出せば済むことでは?
これ以降も今までの全部入り版と最新作単体版出せば誰も困らんでしょ。
もういらんわ😭
その代わりお値段は6万越えですw
それがFF7・Requiem
テイストは違うにしてもグラフィックのクオリティもはや負けてるし
それなのにこんな時間かけてどうすんだよ…
E3のスターウォーズ、クオリティも上だし面白そうだし
アベンジャーズもFF7もはぁ…
それを学ばせてくれただけでもFF7R(笑)の功績は大きい
この調子で億単位の金を溶かして盛大に爆死してどうぞ
最初から分作にするのは決めてたんだから、その時点できちんと計画立てとけよw
だから制作が延び延びになるんだよアホ
自分はショボ過ぎてPS3のゲームかと思ったよ。
相当改変されてミッドガルでジェノバBIRTHがラストで出てくるんだろうな
そんなんだからいつも本質を見誤るんだよwww
スクエニさん、池沼はほっておいてFF7完成させてくださいね
世界中が応援してますよ
センス0なのにクリエィティブに関わろうとする奴の助言www
ジョークもいいところだから
何この気持ち悪い喋り方🤣
新作を作って欲しかったんだが
ティファも魅力半減したし
・クラウドの最強リミット技「超究武神覇斬」
とても楽しみだけど分作①では、さすがに無理そうだな(笑)
クラウド&バイクのフィギュアの部品生産と組み立てだけで数ヶ月かかってそう・・・。
今のスクエニに良作を出す力なんてとっくの昔になくなってる
シナリオとか普通に凡よ?←なにこれwww
こういうなんちゃって評論家がFFアンチには多い印象w
で、じゃあお前が素晴らしいシナリオのゲームって聞いたりすると急に黙り始めるパターンw
ウィッチャー3は別に糞長くはねえぞw
メインシナリオは案外王道で悪く言えばよくある話。短いしな。
けどあのゲームはサブクエストが作り込まれていて、そのサブクエストの選択肢によってメインシナリオを色付けしていくデザインなんだわ。
テキスト量が膨大、そしてノヴィグラドなどの超巨大都市や無料ボリューム大DLC(血塗られた美酒など)のおかげで長く感じるだけ。
もろにエアプ見せつけて恥ずかしくならない?
面白いからこの段階から日米の予約ランキングで1位とるわけなんですがw
面白いから米国の文化記念博物館で殿堂入りになるわけですがww
面白いから20年以上に渡ってファミ通のランキングに登場しているんですがwww
面白いからジャンルを定義付けたタイトルとして世界中でナンバーワン支持されているのですがwwww
面白いから世界中でRPGが売れる土壌を築けたのですがwwwww
お前のその腐った感性こそが悪い意味で常識ハズレだということに気づこうな
いんや、時代は常に変化する
PS5だ!
パリーン!
一生化石ゲーのスライムと戯れてろやww
こっちは本格的なAAAタイトルのリメイクと戯れるからさw
貧乏人キッズにはきついだろうな。
ま、頑張ってポケモン()でもやってなさいな。
不安になってるのか。
どんだけ期待してるの?w
そんなことよりもお前が発売までに生きていられるかどうかだけ心配してろよw
初めから分作指向なら目処なんて企画段階ではプロでもほぼわからんよ。
というよりも企画段階である程度の目処をつけたしても開発状況次第では予定変更なんていくらでもある。
つまらんことにいつまでもグヂグヂ言いなさんな。
13や15の悲劇を忘れたのか。
ことごとく新作ナンバリングが糞の連発なんだぞw
なら16なんかよりも元々の名作をリメイクした作品をやるに決まってるわw
本当アンチってお前みたいな情弱ばかりなんだな。
開発が今まで行けなかった場所やキャラクター背景をより深く掘り下げるなどと発言してるだろがw
そんなクソゲー知らん。
FF7のミッドガルの最初の方にある木箱以下の存在価値のゲームなど知らん。
FFすら知らないお前が心配したところで全然平気だから大丈夫。
ならいちいち記事見なけりゃいいやんw
わかってたことなんだろ?君のその予言()ではw
なんでいちいち書き込むの?必死すぎw
いや、どんな傑作でも売上自体はどうしても下がるんだよ。FFXのあとのX-2も30万ほど落としてる。
どうしても前作との繋がりが極めて強い直接的な続編物なら仕方のないこと。
ただ、どれだけ下がるかによるね、駄作なら大幅に下がるだろうし。
つまり>>176は発売前から駄作認定しちゃうような痛い子ってこと。
FF7は名作だが、今のスクエニに何を期待しているんだ。
FF15でもやらかしたのに、さらなる大作になってるじゃねーかw
こんな大規模プロジェクトをマネージする組織力はスクエニにはねーよww
何回駄作を掴まされれば目が覚めるの?w
発売後の手のひら返しが楽しみだわ。
もうスクエニはドラクエしか信じなくなったわ。