• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


免許返納後に衝突 容疑の80歳男逮捕 群馬
http://news.livedoor.com/article/detail/16616172/

rfhetr





記事によると
・13日午前8時20分ごろ、市道から市運動公園駐車場に入ろうとした軽トラックが、登校途中だった高校1年の男子生徒(15)の自転車に衝突。生徒は左ひじを打撲する軽傷を負った。

・現場に駆けつけた警官が、軽トラックを運転していた男に運転免許証の提示を求めると、4月に自主返納していたことが発覚。同署は、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)の疑いで、男を現行犯逮捕した。

・同署によると、男は会社役員の80歳男性。体力的な衰えを感じて運転免許証を返納後、車に乗る際は親族に送迎してもらっていたが、この日は親族が不在のため自ら運転したという。





この記事への反応



返納した意味…

折角、免許証返納して穏やかな余生が送れたのに、一瞬にしてそれがパ-になってしまった。

返納しても事故がなかったら味を占めて運転し続けてそう

無免許運転じゃん…。

無免許運転でさらに罪重いやんけ(´・ω・`)

つまり、無免許で事故起こしたのか!

免許証で認証しないと車が動かないようにしよう












アホすぎる・・・






【PS4】サイバーパンク2077【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 3

【PS4】サイバーパンク2077
スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 10



コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:31▼返信
頭おかしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:35▼返信
絶対こう言うケースもあると思っておりましたw
被害者の怪我が大したことなくて良かった~
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:35▼返信
ボケて無免許だったことを忘れて運転する恐れがあるから返納しないのが増えそうだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:36▼返信
そうなるから返納したのに
返納したタイミングは間違ってなかったんだけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:36▼返信
返納したことすら忘れちゃうのん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:37▼返信
はちまで見た
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:37▼返信
返納させてもこれで罰金重罪になるから家族も返納させてもリスクでかいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:37▼返信
殺人未遂だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:39▼返信
役員なら上級国民だろ、金で解決でしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:40▼返信
自主返納じゃなくて、家族に返納させたれたんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:40▼返信
し・け・い♪
し・け・い♪
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:41▼返信
またかよ老害wwww
全国に無免許運転絶対増えてるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:42▼返信
もし現在若者のほうが多くてこんな事故が多発したなら若い政界の人達が規制に走っただろうな
上も下も老人ばかりが仕切ってる日本にはもう未来はない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:43▼返信
馬鹿に凶器与えるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:48▼返信
鍵没収するなり車処分するなりすれば良かったのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:50▼返信
免許を返納するときに車返納できるようにしないと
結局、わざわざ返納に来るような方は少し精神的問題抱えてるわけだしそこは警察がフォローして気を利かせなうと
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:52▼返信
返納促したなら
家族なり行政なりがしっかりとサポートすべきなんだよ
タクシー代を渡すとか、家族の誰かが積極的に車を出すとか
補助金を出すなりしてバスの本数を増やし、路線を維持するとか
そうじゃなければ、任意保険のかかってる車で事故起こされた方がまだ救いはある
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:53▼返信
いい加減若者イジメやめろゴミ老害が
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:54▼返信
取りあげなかった家族も悪い。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:55▼返信

未来のある子どもにケガさせたの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:56▼返信
やばいのは無免許より無保険てこと
今回は軽症で良かったけど同じ事やる老人が増えたら
免許返納しないほうがマシだったとかなりそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:57▼返信
アホと叩くのは簡単だが親族の送迎が無ければ行けない場所があり、そこにいくための手段がほかになかったんだろ
無料タクシーなどもっと導入すべき
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:57▼返信
※19
取り上げたから無免許で事故起こしたというオチだ
無免許だと保険が下りないんだよ
老人に資産がたくさんあればいいが被害者はほぼ泣き寝入りだろう(とれないから)
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:58▼返信
免許返納したら無料でタクシー呼べるようにしてやれ
国には俺たちの税金があるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 07:59▼返信
プリウスじじい轢いたら英雄になれたのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:00▼返信
免許返納で追加の罪w
死亡者が居ないだけましだが…
長生きも考えもの(;´д`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:01▼返信
コレがあるから結局免許を返せば事故が無くなるなんてバカみたいな幻想抱いてるやつはちゃんと現実になさい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:02▼返信
>>23
車の話だよ。免許がないなら処分して然るべき。乗れない鉄の塊がなんになる?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:03▼返信
なんか最近の報道見てると事故増えまくってるように思えるけど
実際は事故件数は右肩下がりだし死者数なんて過去最低記録を更新してるんだよなぁ
なんで急にこんなキャンペーン始めたんだろう、自動運転の法改正に向けて世論誘導でもしてんのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:04▼返信
返納したら運転しちゃだめなんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:07▼返信
いいかげん運転免許刺さないとエンジンがかからないようにしろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:09▼返信
無免の罰則も重くせな
というか自動車事故全般な
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:10▼返信
>>29
絶対数の増減と個々の事故の被害の大小は無関係
つーか人口が減ってるんだから件数が減るのは当然だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:10▼返信
※22
いや普通に金払ってタクシー使えよ
車持てる奴がそこまで困窮してるわけないだろ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:11▼返信
免許返納後に運転するとか何考えてんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:11▼返信
いやだから  車  売  れ  っ  て
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:11▼返信
たまたま親族が居なかったからとか言ってるけどこれが始めてじゃなさそうだな
返納後もちょくちょく運転してた気がする
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:14▼返信
免許を照合しないとエンジンが起動しないシステムの導入にすごく反対するやついるけど何で?
そいつらいわく「システムの抜け道があるから導入しても意味が無い」らしいけど、抜け道があってもシステムが万全でないというだけで、マイナス要素にはならないと思うんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:16▼返信
だから返納意味ねーって言ったんだよ。
しかも今回はボケてもいない確信犯!最悪じゃねーか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:19▼返信
車売っぱらえよ
ジジイなんか暇なんだから何時間でも歩けよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:20▼返信
今日の老害ミサイル
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:20▼返信
>>22
免許返納してるのに何言ってんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:21▼返信
ただ事故るんじゃなくて、あえて未成年殺しにかかるのがもうね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:25▼返信
※22
歩けばいいだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:28▼返信
群馬じゃ無理無理w
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:29▼返信
罪が重くなっただけまだマシだな

高齢者が全員死なない限りこういうことは防げないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:31▼返信
安倍はいい加減対策しろよ

ほんと無能だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:34▼返信
高校生もダサすぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:35▼返信
※22
歩いて行け。
江戸時代以前とかは車も道路もなかったし、遠くに行こうがスーパーやコンビニもなかったわけやん。
それでもみんな生活してたわけだから、車がないと生活できないってのは完全に甘え。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:39▼返信
年取るとこういう車の運転以前の判断力も低下するからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:39▼返信
ぼけてりゃ、免許返納したことも忘れるわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:40▼返信
結局これが問題なんだよね
特に認知症の場合は免許の有無なんて意味が無い
車そのものを無くすか鍵を家族が徹底管理するか
それでも返納しないよりはした方がいいけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:40▼返信
これが未来のお前らや
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:48▼返信
やっぱり車必要無い東京が一番だわ
人混みが嫌で一時イナカに憧れたけど歩いてるとジロジロ見られるしあれ何なんだよ
喫煙者も多過ぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:52▼返信
判断力が鈍ってるから、本当に乗らなくても生活出来るかも考えず返納してしまうんだよ
まぁそんなレベルだから案の定事故を起こしてしまう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:05▼返信
歩くの辛いなら電動のシニアカートとか乗ったらいいわ

57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:13▼返信
無免許運転をしたらダメだという判断もろくに出来なくなった老人が世の中にうじゃうじゃ
でも本人達は運転には自信があると言い張って聞かない…こんなに怖い事があるだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:15▼返信
これ事故を起こした老人の家族にもそれ相当の罰を与えないといけないよ
自分の未成年の子供が犯罪起こしたら親が責任とるのと同じ
免許返納した老人の家にあったその車は誰の為のものだったんだ?処分しておけよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:16▼返信
無免はいかんが過去に返納を決断する意思があったのは
上級国民様より数千倍まとも
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:16▼返信
>>53
お前の未来でもある、自覚しろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:17▼返信
車がないと生活できないと言って他人様の人生終わらす老人て何の為に生きているんですか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:18▼返信
>>59
ただのカッコつけか無理矢理家族にさせられたか、いずれにしろ全く理解出来ていないっていうのが問題だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:20▼返信
※59
よくねーよ
任意保険おりねーのにバカじゃないのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:23▼返信
ボケゴキは逮捕しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:24▼返信
こういう時にタクシーを使おうとしない根っからの貧乏性を何とかしろよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:25▼返信
THE老害
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:27▼返信
ボケた老人に免許返納は抑止にならないという証明
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:28▼返信
飯塚世代はさっさと殺処分したほうが日本のためなんじゃないかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:28▼返信
退学になったのに学校きてたヤンキー思い出した
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:31▼返信
若者の未来を断つ それが長寿の秘訣じゃ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:36▼返信
だから言っただろ、保険効かなくなるからやめとけと

被害者のためにも免許と保険は持っとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:46▼返信
まわりの圧力で返納させられたパターン、なのかもなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:01▼返信
絶対こういうのってジジババがジジババ轢くとかじゃなくてジジババが若者轢くんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:19▼返信
だから車も取り上げないと効果無いって言ってんじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:22▼返信
コントかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:27▼返信
オートマ禁止にしろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:32▼返信
役員? ならタクシー呼べばいいだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:35▼返信
※38
自分だったら免許証なくしたってごまかす
だから意味がない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:38▼返信
※49
まずお前が見本に今すぐ免許返納しろ
いっさい運転するなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:40▼返信
ほら返納した意味なんて無いって言ったろ?
老人は本能でプリウスミサイルを発射する定めにあるんだよ
定めに逆らうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:51▼返信
質わりぃな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:53▼返信
逮捕されたということはこいつは下民
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:55▼返信
免許返納したら一緒に車も処分しろよ
いつまで老人プリウスミサイルやる気だよ
てめーらの年金だって将来この子供たちが働いて納税して支払われるんだぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:59▼返信
※83
それ家族共用の車だったのかもよ
1台しかもってないところとか余裕である
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:00▼返信
老害
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:01▼返信
他でも書いたけど
返納するしないだけが問題なんじゃなく

返納したことを忘れて運転するのが年寄りであり
それが一番問題なんだっつの
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:04▼返信
結局、事故起こす老人のタイプはみんな一緒
ボケてるから止めようがない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:07▼返信
じじばばなんて耄碌するものだしな
昨日一昨日返納した事を忘れて運転するんだろ

免許の返納だけを促してそれで良しとしてる時点で、問題の本質が見えてないと思うよ、コレ
政府は持ってる自動車を買い取るか競売にかけてあげるか、そこまでしないとただの政策オナ〇ーでしかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:11▼返信
旧免許制度で普通免許で中型トラック運転してしまった例もあったしね
見た目全く同じ寸法のトラックでも車両総重量を5トン越えただけで中型だからね。
総重量は車検証見なきゃ分からんし
だからトラックのレンタカーには必要な免許の種類を車に貼り出してるけど、今回のような事態も含めて免許有効と種類を車側に認証させなきゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:15▼返信
免許証を返納する意味を正しく理解してないかもわからんな

返納時に説明を受けるだろうけど、世の中これっだけ!気をつけてよ!っていう詐欺に容易に引っかかるお年寄り
がだよ、 もう返納時の説明すら理解出来ない可能性は十分高いわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:17▼返信
殺人にまで至った飯塚は逮捕しないのに何でこっちは逮捕してんだよ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:18▼返信
むしろ返納したほうがリスク高いわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:21▼返信
銀行で多額のお金を振り込もうとして、銀行員に止められて一度お孫さんやご親族へ確認をお願いします
って説明を受けたその足でATMに振り込みに行こうとして最終的に警察を呼ばれる年寄りがだ

免許返納の意味を理解してるかなんて怪しい物としか言いようがない
70歳までに必ず返納とかしないと、もう遅い系手遅れな年寄りもいるだろうよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:30▼返信
公安は事故件数が減った数字が欲しいだけだからね、て言うか自分等が撒いたタネだから
返納で事故率を照合するのは電車の女性専用車で犯罪率の低減を詠う場当たりな措置でしかないと思うな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:51▼返信
結構深刻な問題じゃよね。ぼけて忘れるから詰んでる。車自体なんとかせな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:52▼返信
認知症だったら返納してもいみないな
しばりつけろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:56▼返信
飯塚様の能力によって老人の無意識下にはプリウスミサイルが刻印された
免許を返納しようと、車を廃車にしようと無駄無駄
その時が来たらその辺の車に乗って発車するだけだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:09▼返信
高齢者は自動ブレーキのみ運転可にすればわかりやすいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:19▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:22▼返信
>>84
なら鍵持たせたいようにすれば良かった
管理責任
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:22▼返信
返納した!偉い!じゃなくなるな
え?お前が返納?まさかボケてません?ではホームへどうぞ。の時代
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:29▼返信
そういう体を張ったボケはいいから
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:31▼返信
車に免許読み取る機能付ければ完璧
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:59▼返信
結局これか。判断能力や運転技術が落ちて返納しても、判断能力が落ちてるから運転はできるんだよな。もう指紋とかで個人認証してエンジンかかるようにするとかしないと、本質的に何の意味もないといういい例だね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:27▼返信
飯塚様は凄いな。あの一発で老人の深層意識化にプリウスミサイルを刷り込んだ
希代の呪術師と言えよう。彼が老衰で亡くなっても意思を継ぐ人は無意識に増え続ける
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:43▼返信
い つ も の
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:51▼返信
魂の返納をして下さい
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 16:14▼返信
オーダー88【若者を抹殺せよ】
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 16:21▼返信
田舎なら送迎問題が付きまとう
一家共働き問題とも重なっている
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 16:46▼返信
もう死刑にしろよ(>_<)若者がどんどん殺される
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:26▼返信
どう考えても免許返納って、無免許運転を増産する事に
しかならない...と、考えていたらこの有様。

112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:19▼返信
無免許は論外だけど、高齢者は、
自動ブレーキ等の安全装置のない車を運転して駄目にして欲しい
あと、アクセル踏み間違えでの急加速もコンピュータの制御でできない車とか
高齢者専用の自動車開発をメーカーがしないといけない時代だとおもう

直近のコメント数ランキング

traq