• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














この記事への反応



全くですね。自ら自由を放棄したい人は、中国で表現活動をしてから言うべきなのです

中国じゃ、自由が全くないしね。
生きる自由、言論の自由、思想の自由、宗教の自由、集会の自由、それらが全くないと聞く。
外国で死ねば『名誉の戦死』と謡われる。
それが日本で亡くなった場合でも。
しかも逮捕されても、明らかな罪状があっても『不当逮捕だ』と騒ぐのが中国


そう、問題なのは中国国民ではなく
中国共産党の専制独裁体制なんです。


私の親戚も似たようなことを言ってました。平和に暮らしている高学歴ですが、ピンインができません。

音楽界でも中国の演奏家は凄く上手いのに、ジャムろうとすると中国人は誰もが知ってるような世界のスタンダードナンバーを知らないから一緒に演奏できる曲がなかなか無いと言われてました。『恋は水色』レベルの有名な曲でも中国人は知らないらしい










自由ってほんとに大事だな・・・







ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 25




コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:31▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:32▼返信
今回のデモで思いついったー
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:33▼返信
中国人は拡散しか撃たないからクソ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:33▼返信
後進国中国
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:33▼返信
報道の自由は無いけどね。
さっさと自民を吊るさなきゃな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:34▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
7.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月15日 09:34▼返信
オマエラハチマ民は自由過ぎるがな…
8.投稿日:2019年06月15日 09:35▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:35▼返信
まさに香港の次に侵略されそうな立場で、守るには武力が必要ってわかって言ってんのかなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:36▼返信
いいか!お前らに自由に発言する権利はない!!
私語を慎め私語を!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:36▼返信
中国って絵も描けないのか?政府に批判的な事言ったり描いたりすると当局に拘束されるんだろうなってのはわかるけど
そういう絵を描きたかった人の話?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:37▼返信
自由にさせ過ぎるとお前らのような屑になるし妥当
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:37▼返信
朝っぱらからお絵かきくらい伏せ字すんな悪質はちま押し付けがましいマスゴミテレビ局まがい野郎💢
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:37▼返信
みんな自由な日本でアベが悪いと批判しよう
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:41▼返信
自由には責任もセットでつくこと忘れんなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:41▼返信
自由と勝手を履き違えないよう願いたい。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:42▼返信
シナ畜が勘違いしてるな
安倍のせいで日本に自由なんてないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:42▼返信
フリーダムまんさんは逝ってよし
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:43▼返信
韓国みたいに自由に反日できる国こそ真の自由だろ
日の丸燃やしたり天皇や安倍の人形燃やしたり
マジ自由じゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:43▼返信
でも自由を際限なく許すとそれはそれで問題
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:45▼返信
夜~早朝のちまきは優秀だけど朝から夕方までのちまきは無能が多い印象だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:45▼返信
日本に自由?ギャグかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:45▼返信
また中国人をダシにして日本スゴイ!かw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:45▼返信
※19
でも親日すると逮捕されるから自由ではないのでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:46▼返信
俺が夜勤で工場のバイトしてたころ
中華A  1ヵ月持たず手提げ金庫パクって逃亡
中華B 1ヵ月後休みまくる…二股
中華C マッハ泥棒
給料くれ休みくれ文句と要求は流暢な日本語を使い失敗した時やりたくない仕事の時は日本語ワカリマセーンと言い出す
中国人は信用してはイケナイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:46▼返信
描きたい絵ってもしかしてロリ、、、
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:47▼返信
>>25
楽しそうな職場
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:47▼返信
でも千と千尋の神隠しのポスターは凄かったじゃん
日本より表現の自由ありそうなもんだけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:48▼返信
自由ってのはまともな人間に使える魔法みたいなもんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:48▼返信
>>6
テレサ姫だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:48▼返信
自由って素晴らしい!日本では畑の野菜盗り放題!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:49▼返信
過去ツイート見ると理想主義的な面もありそうだが論理的な人間ではありそうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:50▼返信
ライザちゃん!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:50▼返信
※11
中国は工ロと暴力表現がとんでもなく厳しい
あと息をするように違法コピーされるから現地の漫画家は絶望的
表現規制で正規販売されてないはずの進撃の巨人がなぜか中国で大人気というギャグがまかり通ってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:50▼返信
上級国民私刑法とかないかなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:54▼返信
朝日や毎日見たいな超反政府メディアがなんの束縛もなくやりたい放題
してる以上日本は表現の自由に関しては世界トップと証明できる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:55▼返信
犬や猫、鯉や蛙、鳩も片っ端から捕って食う自由
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:55▼返信
犯罪者予備軍キモオタだらけの国より中国の方が健全だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:00▼返信
中国人を自由にさせたら大変なことになる
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:02▼返信
だからウーマン村上とかパヨクとか自分で自分の乗ってる船に穴開けてるように見えちゃうんだよな
(あの世には)もっと素晴らしい世界があるに違いないとでも思ってるみたいに
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:02▼返信
中国で進撃の巨人が規制食らったんだけ?
まぁああいう内容だしな。ちょうど次の放送も。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:03▼返信
そうよ、クソ左翼共が投獄もされずに好き放題言えるのも自由だからなんやで
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:04▼返信
そういう君が逮捕されないのも自由のおかげなんやで
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:06▼返信
検閲で表現規制はするのに海賊版はロクに取り締まらないっていうやべー国だからな
そもそも絵に金払う意識が全く育ってない
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:06▼返信
でもポリコレのせいで出来ない事が増えつつある
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:07▼返信
「自由」には恵まれているけど能力的に底が割れ始めた日本
中国は自由はないけど、潜在能力は計り知れないものがあるのは確か
どっちも一長一短だけど、一般人にとっては日本の方が気楽だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:09▼返信
他人の版権侵害してキモ絵描いて儲けてる盗人絵描きが大きな声で言い出しそうなことだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:09▼返信
野蛮な中国!
49.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月15日 10:10▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、月1頻度で事ある度にサムネにしているもので、オレ的ではついに1日に2記事、はちまでは全く無関係のゲーム記事、2日連続で全く無関係のサムネにしており、しかもはちまでは2019.3.5 08:30記事では時間違い品種を、2019.5.13 09:00記事で亜種をサムネにした
このサムネは2019.6.13 12:40記事が最新の確認、2019年内にこのサムネにした記事はこれで22記事目
まだ双方のまとめブログで、2記事連続、人or動物が死んだor殺した記事、のサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
権利者に報告しようとしたが、電話対応のみだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:10▼返信
人権が保障されてない国と比べられてもね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:10▼返信
でも中国は生き残るだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:11▼返信
別に中国がこじんまりとアカやってる分には構わないんだよな
でも実際にはその版図を、影響力を広めようと日々侵略を続ける危険な存在

日本の国旗の様に完全な自由な世界で心の中で清廉潔白平等な者であろうとする事が重要
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:11▼返信
どういう絵描きたかったんだろうね
これで会田誠みたいな絵出てきたらドン引きだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:11▼返信
なにを描いたのかまで書かないと伝わらなくない?
例えば、風刺画なのか、ただ単ににロリクソ漫画なのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:11▼返信
そんな自由はいらない
自由のない中国のほうが発展してるんだから日本人からも自由を奪うべきだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:13▼返信
※49
やはり・・・そうであったか・・・!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:14▼返信
伊藤ってキチウヨやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:16▼返信
池上彰「天安門事件で死者は1人もいなかったんです」

池上アウト~
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:17▼返信
普通に絵を描く分には問題ないだろ
特殊な趣味があるんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:18▼返信
習近平政権を許さない!(国会前でデモ)

中国死ね!(流行語大賞)

日本は無駄に自由だから考えないだろうけど
こんなもん他国でやったら余裕で収監されるからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:19▼返信
そうか?
pixivとか見てると中国人が結構いるけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:21▼返信
ポリコレソニー最低
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:21▼返信
中国人は常識のないサルだろ
中国以外で生活したいのなら人間の常識を身に着けてから出てこい
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:21▼返信
※11
少なくとも中国では「くまのプーさん」は描けなくなった
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:22▼返信
キンペーの悪口も書きたい放題だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:22▼返信
※61
VPNで規制回避してるだけだよ
普通にやったらそもそもアクセスできない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:22▼返信
絵ぐらい自由に書けるわ
嘘をつくな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:26▼返信
それでも五毛党の諸君はキンペーLOVEだった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:27▼返信
おいおい何を言ってるんだ。中国にはプー皇帝陛下を崇め奉る自由があるだろ
あとアメリカとトランプの悪口を言ってけなす自由もあるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:28▼返信
自由が大事って言うけど、

統制された中国の高い生産性にボロ負けしてるのが、自由の国の現実なんだよね

いいとこばっかり見るのもズルいと思うよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:28▼返信
だから絵描きは中国を脱出して欧米に移民しろってさっき言ったじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:33▼返信
※22
自由だよ
のびのびと好きなこと描けるじゃん
とくにロリ漫画とか犯罪者を生むほどすげえじゃん
自由すぎて個人的に漫画書く人殲滅したいくらいだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:34▼返信
※36
日本政府の批判はできるが、
韓国や北朝鮮や中国の批判はできない(買収済み)のがマスゴミ
自由に報道できてるかといえば、決してそんなことはない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:36▼返信
※62
任天堂は版権ものはうるさいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:36▼返信
中国化すれば作家や文化人が粛清される
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:41▼返信
今はPixivにいっぱい中国人おるやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:44▼返信
千と千尋のポスター見てると真逆としか思えないんだが
日本人の絵はどれも似たり寄ったり
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:44▼返信
バンクシーに俺はなるアル ドン!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:44▼返信
小学校の頃、悉く俺の作品に無駄な色を加える様に諭してきてくれた先生、
あんたは日教組の鏡なのかも知れないですね。今になってようやく気が付いたわ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:46▼返信
中国人留学生とかスパイだと思ってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:47▼返信
DDONの開始した時に出る絵と、千と千尋の中国人の絵は
プロとアマチュアぐらい技術が違ったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:48▼返信
こういう中国の人や香港でデモしている方達を見れば
いかに日本のパヨクがクソであるか分かる
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:58▼返信
中国は世界第2の経済大国だし、人口はトップ、国土も広いし軍事力もトップクラス。
だから途上国枠で色々な大国の義務を逃れるのはあり得ない訳だが、自由の無さではとても現代のレベルに達していない。
3千年前と代わり映えない遅れた国だわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 10:59▼返信
なんの絵描いたら当局に怒られるん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:00▼返信
自由と無法を履き違えるバカはいるけどな...
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:01▼返信
※82
パヨク「香港デモを弾圧する警察を見ると、学生運動を妨害した機動隊を思い出す 日本も中国と変わらない」
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:03▼返信
日本の絵かきとか漫画家って反権力好きだよ(´・ω・`)好き放題やってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:03▼返信
>>11
くまのプーさんが規制されるくらいだから
一見政治と無関係な絵を描いたつもりでも引っかかる場合があるんだろうね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:04▼返信
丸山穂高みたいに特定のこと言うと潰されるけどね
90.投稿日:2019年06月15日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:05▼返信
※11
確かBL同人誌書いた人が逮捕されて、懲役刑くらったって話がある
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:07▼返信
でも中国のアニメのレベルががってきてアニメも日本は負けてしまうのかって言われてるけど
そんな言論統制化でアニメつくれるのですかね
逆言うと日本のアニメのストーリーなんてだいたい反権力だったりお互い認め合って仲良くみたいな
そんなのばっかだけど
チャイナはそういうのダメだろうからどういうストーリー作るのか興味ありますね
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:07▼返信
>>14
毎度思うんだけどさ、批判するならフルネームで書けや。アベとか書いたら全てのアベ(安部 阿部 安倍 阿倍 阿辺 安辺 安陪)に当てはまるから全てのアベを敵にまわすだけだろうに。それにな、批判する前に選挙で頑張れや。選挙で選ばれとる事を忘れんな。しかも僅差じゃない事を自覚しろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:09▼返信
>>17
じゃあ自国に帰れよ。お前日本人じゃあないだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:10▼返信
今の日本でも、児.童エ.ロを書くとしょっ引かれるから
完全に自由ってわけでもないけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:11▼返信
>>22
かなり自由だと思うけどな。そもそも何に対して不自由に感じてるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:13▼返信
描きたい絵も書けない、言論の自由も無いナチスドイツみたいな国無いだろ?

あ、中国か
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:14▼返信
>>25
韓国人も酷かったよ。文句ばかり言ってたし、韓国に動仕撒いてもリテイクはやらないし工口い原画は返さないし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:14▼返信
自由なんて関係ない
時には不自由なものも守らないといけない
日本人として守るべきものを守る
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:16▼返信
中国(キンペー)と欧米(LGBT)自由に描けなくてヤバいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:16▼返信
馬鹿かお前。あいつらただのアナーキズムだぞ。
中国産野菜の健康面の信頼は最低だろ?あれは「自由な中国人」がやった結果だ。その我がままな中国人を縛るのが今の共産党なんだよ

まぁ俺はどっちも嫌いだからどっちも叩き合えって感じ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:16▼返信
>>34
暴力表現が厳しいわりには反日ドラマは日本兵が裂かれたり爆発してるのは何なんだ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:16▼返信
中国には人権も思想表現の自由もないぞ
なにをいまさら
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:17▼返信
自由に興味の無い年配の人間が崇拝してるからね、どうしようもないね
105.投稿日:2019年06月15日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:20▼返信
残念ながら右翼が嫌がって左翼が頑張った結果だよな
政府与党の都合が悪いことを言う人達を脊髄反射的に叩くネトウヨは猛省しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:20▼返信
日本は人権も自由も無いってリベラル派が言ってました
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:22▼返信
日本ではアソコは描けない
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:27▼返信
はっきり言って、日本も中国や北朝鮮みたいな、言論の自由や表現の自由を奪われる可能性が高い現状、解ってる?
すでに、ヘイトスピーチに関する法案が通ってるでしょ。今のところ罰則はないけど。
何がヘイトスピーチかも曖昧で…。何かあれば人種差別だと騒ぎたてて、糾弾しようとする世の中になってるでしょ。日本の裁判官や検察もおかしくなってるしね。カルト教団や在日がかなり潜伏してるというのもあるけど。
日本のいずれこうなる可能性が高いね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:32▼返信
許されるべき自由は社会のあり方によって異なる
日本で許される自由が正しいという保証は何一つない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:33▼返信
ゆたぼん 「せやな」
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:34▼返信
嘘松じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:34▼返信
ポリコレ爆撃で表現の自由が奪われてるんだよなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:36▼返信
ポリコレは悪
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:37▼返信
だから責任とワンペアなんだって事から覚えろよ。
銃だけ覚えるなそれじゃ左翼共産党とまるで変わらない阿呆のままだわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:37▼返信
※93

選挙制度を理解している? 得票数知ってる? ┐(´д`)┌ヤレヤレ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:39▼返信
・そう、問題なのは中国国民ではなく
中国共産党の専制独裁体制なんです。

えぇ・・・その中国国民が中国共産党を作り上げてるのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:45▼返信
こんなん日本の方が自由無いじゃねえか
アベ様に反抗したら逮捕だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:50▼返信
109
ヘイトスピーチの概念なんてはっきりしてるじゃん
日本人の外国人に対する差別的区別的言動の全てを指すんだよ
ちなみに反対のケースは当たらないから注意な
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:54▼返信
>>61
台湾人とかじゃないか?
中国はpixiv規制されてるはず
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:55▼返信
中国の方がよっぽど自由って言うか好き勝手してると思うぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:56▼返信
安部自民の情報統制は中国より酷いんだがな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:58▼返信
日本でも中国共産党員に見張られていると聞いたぞ・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:04▼返信
>>5
え?
民主党政権時代の新聞テレビがどんなんだったか、もう忘れたの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:05▼返信
沖縄の現実を見たらとても日本は自由な国だなんて言えないよ
あそこ自民に反抗したら即逮捕されて二度と帰ってこれないぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:06▼返信
自由すぎてなんも面白いことない
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:15▼返信
マクロスの世界観に似ているよね
日本も昔は文化をを軽視して荒みきっていた
128.投稿日:2019年06月15日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:22▼返信
飲み屋で政府の愚痴を口にすると逮捕されかねない日本が自由とか無いから
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:36▼返信
あっちはそんなにも制限あるんか
制限てのもいきすぎると厳しいな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 12:44▼返信
意味不明なシナ工作員の書き込みが
ぽつぽつあって笑える
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:04▼返信
自由が大事、なるほどなぁ…じゃあチャイニーズを拒否する自由もあるってことですよね?来るな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:22▼返信
日本はアジア最後の砦だからな。ここで屈したら終わり。
描かれる対象が子どもでも大人でも、性的な物でも暴力的な物でも描いて良いし、それで捕まることはまずない(ついでに言うと海外でも国や州で違うし、かなり無罪になってる)。それらを描けなんて言ってないぞ。俺は子どもがひどい目にあうのとか見たくないが、それらの自由は認めるべきだと思ってる。そういうのを含めて許してきたからこそ、あらゆるジャンルの創作物が生まれたということだ。厳しくするなら手塚治虫の本さえみんな捨てなくちゃならんわけだし、実際過去手塚の本をつぶそうとする人たちがいっぱいいた。
アメリカも以前はもっと規制厳しかったが、ようやくましになってきてる。
中国や韓国などがその手のあたりで悪化していってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:30▼返信
こんだけ連日自民をマスコミメディアが批判してるのだから、ほんと自由でしょ
さも自民が表現の自由を圧迫してるみたいに言ってる人がいるけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:33▼返信
134
批判が支持されない時点で自由では無いよ
これだけ好き勝手独裁やり放題の自民の批判が支持されないのは
自民が弾圧してるからに決まっている
やはりこの国に表現の自由は存在しない
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:35▼返信
ブロッキング法の時も創作や言論の表現の自由を守る界隈は、政治界隈の問題などをスクショ保存するなどできなくなる危険がある点も懸念していてそれを政治家に伝えていたが、彼ら・彼女らのおかげでとりあえず取り下げになった。
こういったやりとりができる時点でも、日本はかなり政治とも自由につながってるし、自由があるといえる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:38▼返信
>>135
その批判に同意するかしないかは当然各自の内心の自由が認められてるし、選挙でも意思を示せるわけだけど。
むしろ批判してることに同意しなければならないなんて方がよほど自由を圧迫してるよ。
大本営発表ならいざ知らず、今は色んな所から情報の真偽を確かめられるし、発言できるのだから。
そのうえでみんな選んでるだけだよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:39▼返信
>>5
報道は安倍批判以外禁止だからな。
確かに自由はない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:50▼返信
>>135
中国共産党は最悪!習近平はゴミ屑!
だと宣言してみて?それから話を聞こう。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:51▼返信
反安倍の団体はよく考えろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 13:56▼返信
ネトウヨの排除がもっとも重要
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 14:21▼返信
※1
死にやがれ中国ゴキブリ
日本から出て行けゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 14:23▼返信
もう、終わりにしよう。
中共独裁体制は終わりにしよう。

中国を民主主義国家に造り替えよう。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 14:33▼返信
日本の批判話に入る前に習近平を名指しで批判してもらいましょうね^^
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 14:35▼返信
数年前、中国人留学生さんがー

まーた、これだよ
数年前がー そういえばー 思い出したんだけどー
これ系ばっかり、書いてる奴の知能の低さが滲み出てるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 14:46▼返信
>>129
そんな話聞いたことありませんが、誰からそんな話を聞いたんです?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 14:55▼返信
日本は世界のクリエイターのための受け皿になるのがいいわな
表現の自由を大切にするべき
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 15:04▼返信
自由と無法を履き違えてやらかす奴が今ある自由を破壊するのだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 15:07▼返信
>>146
聞いたことがない、事こそが日本が言論弾圧情報統制してる証拠だよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 15:11▼返信
表現潰そうとする奴は結局どんなんにも難癖つけるからな。今回従ったから今後は何も言わん、とはならず、ちょっと従ったらそこを当たり前にしてさらに言ってくる
気に入らない思想、主張はみんなある。しかしそれを議論する分には自由だ。気に入らない思想や表現を取り締まろうとすれば、その発端がどれだけ正しいものでも結果として行き過ぎた正義・独善の暴走=悪となる
元がどんな正しいことでも押し付ければ悪
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 15:19▼返信
表現の自由を規制するゲーム業界
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 15:30▼返信
>>150
つまり守ることを強要されてる刑法は悪であるということだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 16:43▼返信
※151
市場が海外に行ってしまったからね。
昔みたいに日本だけで350万本とか軽く売れるようになれば日本の言葉も聞いてくれるかもしれない。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 17:33▼返信
>>「自由ってほんとに大事だな・・・」

仰る通り

日本の義務教育からの「協調行動 洗脳教育=行き過ぎたルールしばり」=生徒の学校ボイコット問題(学校内不登校)はコレが原因。世界一レベルの規律は実現したが「生気=バイタリティ」を奪い、生命力を奪う

自民党(文科省)もUSAからみれば十分全体主義寄り。因みに中国はキ〇ガイつまり参考にならない。論外
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 17:53▼返信
まー、共産主義はけっきょく自由を破壊する赤い貴族かテロリストを生み出すからなー
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 18:08▼返信
こんなブラック企業だらけで
若者の自殺が世界一位の国が自由?
大概にしとけwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 18:40▼返信
アベ友ブログ「自由ってほんとに大事だな・・・」
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 18:55▼返信
>>1
尚自民党改憲案は基本的人権を奪う内容の模様
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:05▼返信
自由はルールの範疇の中でなら好きにやっていいって事だしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:18▼返信
aka(アカ)さんの「今ある自由は守るべき」に違和感。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
※156
若者は自由じゃないから自殺するの?
もっと頭使えよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
自由こそ人間の最大の幸福。
自由の制限された人生は死んでいるのと同じ。檻に繋がれた家畜と同じ。

163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:52▼返信
自由という考え方を学ぶ為に日本は先の大戦で数百万人を犠牲にしたわけだからな
安易に失うわけにはいかぬ
164.投稿日:2019年06月15日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:48▼返信
上級国民「ほんと自由って最高だわ!」
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:16▼返信
中国人に自由を与えると韓国化すると思うわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 01:43▼返信
確かにな。支那では、表現の自由なんか無いのだろう。
支那では1989年の天安門事件のことに触れたら逮捕とか。
当時はインターネットとかスマホとか無かったからなぁ。
今だったら、共産党軍が戦車で大勢の学生をすり潰してゆく光景を、スマホで撮影してyoutubeやtwitterなんかにupして拡散して・・・・・・そうなったら共産党政府の命運は、風前の灯火ってわけか。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 17:15▼返信
中国政府は誰よりも中国人を理解している
中国人を自由にさせてみろ、数か月で世紀末状態になるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 22:24▼返信
>>55
みんなこのコメントのハートの数を見ても騙されないで。
はちま民や2chで違和感ある毒コメント見かけたら、半数以上が中国共産党の工作員の仕業だから。
実際、対外純資産は日本の方が遥かに上。
中国の経済は「人の数が多いから」ってのが大概の理由であって、実際は共産国のハリボテ経済。
先進国の基準は「国民一人当たりの規模の経済力」に重点を置いているが、中国は未だに発展途上国。

直近のコメント数ランキング

traq