• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
『ポケモン ソードシールド』モーションがしょぼすぎると話題に「互換切りでクオリティアップした結果がこれ?」













一部ポケモンの互換性を無くしてクオリティアップしたはずの『ポケモン ソード・シールド』

フィールドで地面から生えてくるゴーリキーが話題に
















21分に渡るプレイ映像






この記事への反応



地面からゴーリキー生えるな

御三家のモーションもひどいし
ゴーリキーが直立で土の中から出てくるのもありえん


ゲーフリはクオリティ上げるためにポケモンリストラするんだったら、きちんとクオリティ上げろよw

たしかカイリキーはあなをほる覚えた気がするがゴーリキーはどうだっけ?

地面からゴーリキー生えるのは草

モーションこだわってリストラした割にそのままの立ち姿勢で穴から出現するゴーリキー草 これは叩かれますわ

ゴーリキー生えるのか...すごいなぁ。

ポケモン剣盾のモーション見るとやっぱ取り扱うコンテンツの規模に対してゲーフリの技術力が足りてないと思うんだよな

シンボルエンカウントはテンション上がるけど…別にそれである必要は無かったやろ

なんやこのクソみたいな動き


ゲーフリの技術力あまりにもあんまりだからポケモンの開発他社でやってくんないかなぁ













世界中で売れる超有名タイトルなのに、こんなクオリティでええんか…?








【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 3




コメント(1186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:30▼返信
ポケモンも落ちぶれたよな

でも、文句言いながら購入するバカがいるんだよねえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:30▼返信
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
新作ポケモンまじでひでーな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
任天堂バカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
完全な手抜き
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
前澤友作これにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
ひでーモーションwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
まじでひどいな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
恐らく今年でるゲームの中で1番しょぼい

ポケモンも落ちぶれたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:31▼返信
技術力と言うより手抜きだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
あるあるwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
これもしかしてただの糞げーでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
/ 任_豚\     ━━┓┃┃ DS『ポケットモンスターブラック/ホワイト』 初週 2,557,779本
|_ノ. -○-○-|    ┃    3DS『ポケットモンスターX/Y』  初週 1,866,570本
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃    3DS『ポケットモンスターOR/AS』 初週 1,508,665本
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。3DS『ポケットモンスターサン/ムーン』  初週 1,893,387本
ノ  ・ )。≧      三.  3DS『ポケットモンスターUS/UM』 初週 1,163,003本
L二つ -ァ,       . ≧    ↓
(   イレ,、      >三 NSw『ポケモンレッツゴーピカ/ブイ』 初週  661,240本
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
すまん
買うの辞めるわwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
3DS『ポケットモンスター サン』・『ポケットモンスター ムーン』
メーカー希望小売価格:各 4,980円、ダブルパックは 9,960円。(価格はいずれも税別)
オンライン通信:無料
 ↓
Nintendo Switch『ポケットモンスター ソード』・『ポケットモンスター シールド』
メーカー希望小売価格:各 6,578円、ダブルパックは 13,156円。(価格はいずれも税10%込)
オンライン通信:1か月300円
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした。
・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
こんなgmモーションのせいでリストラwwwwwww
いいかげんにしろや
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
お前ら土から生まれなかったの?
19.投稿日:2019年06月15日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
⛈️ 小学生「ポケモンってちょっと古くない?」→「小学校で何流行ってるの?」と聞いた結果…マジかよwww
(2017年11月22日21:00 オレ的ゲーム速報@刃)

ゲーセンの小学生客「(ポケモンのプライズ見て)ポケモンとかちょっと古くない?」
俺「小学校って何流行ってんの?今。ドラゴンボールとか?」
小学生客「Fateとかめっちゃ流行ってる」
俺「ふぇいと」
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
文句言いながら買う奴wwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
これ最高に笑ったわw
ポケモン世界に恥さらしすぎだろ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
クオリティ低すぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
もっと出てくる時のモーションがんばれよw
なにコレ、3DSで出すのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
⛈️ 鈴木みそ
@MisoSuzuki
 
小学校でバイトしているヨメによると、「妖怪ウォッチ」が大人気になると共に「ポケモン」がすごい勢いで後退している。というのは納得できるが、「かいけつゾロリ」が落ち続けていて、ついに最も人気のない学習本の仲間に入っている。というのが衝撃だった。
 
22:57 - 2014年7月10日
26.コイキング投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
バンドリ以下^^^^
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
ポケモンおわったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
⛈️「ポケモノミクス」銘柄だったが:「ポケモンEXPOジム」営業終了へ
( 2017年04月28日 17時07分 公開 [ITmedia])

 大阪府吹田市のEXPOCITYにあるアトラクション施設「ポケモンEXPOジム」の営業が9月24日で終了する。
 サノヤスホールディングスは4月28日、子会社が大阪府吹田市のEXPOCITYで運営するアトラクション施設「ポケモンEXPOジム」の営業を9月24日で終了すると発表した。オープン以来業績が伸び悩み、今後も改善が見込めないためという。
 昨年7月、スマートフォン向けゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)が公開された際、同施設を運営するサノヤスホールディングスの株価も急騰し、「ポケモノミクス」相場の一角をなす銘柄になっていた
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
携帯機で胡座をかいていた結果
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
>>18
お母ちゃんのお腹からだけど?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
⛈️ 2018.08.17 11:54
【悲報】ポケモン新作ピカブイ、コロコロでにゃんこ大戦争に負けてしまうwww

2位 妖怪ウォッチ4
3位 にゃんこ大戦争
4位 ポケモンピカブイ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:33▼返信
⛈️ アニメ『ポケットモンスター』新枠移動で「ちびまる子ちゃん」と激突!その結果は・・・
(2018.10.22 04:30 はちま起稿)

・10月7日に放送されたアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』(テレビ東京系)の視聴率が、3.1%だったことが判明
・同枠の『ちびまる子ちゃん』との視聴率対決に注目が集まっていたが、10月7日放送回は『ポケモン』が3.1%だったのに対して、『まる子』は8.3%で2倍以上の差に

【参考】ひろゆき「アニメがコケるとファンがもう追わなくていいと去っていく」
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
糞げー確定じゃねーかwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
⛈️ 【悲報】アニメポケモン、とんでもない視聴率を叩き出し「まる子」に敗北
(2019年03月15日 わんこーる速報!)

3月10日(日)分 アニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』 2.6%
おさるのジョージ 2.8%にも負ける

【参考】ひろゆき「アニメがコケるとファンがもう追わなくていいと去っていく」
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
豚「ゲームの面白さがグラの綺麗さとは関係ない!」
任「グラのために思い出切り捨てるわ」
任「頑張ったけどショボグラでごめんな」
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
どう見てもインディー以下やんけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
え?じめんタイプ複合?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
これからスーッと動くのがポケモンの伝統になる
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
⛈️ 2018年08月03日:乞食「アニポケーーーーー! ネットで配信しろーーーーー!」アニポケ「で……でもワイ……Amazonプライムで全シーズン配信してHuluでTV放送直後に最新話配信してNetflixとも契約結んでるゾ……!」乞食「うるせェ! 俺は無料配信が好きだ!」
 ↓
⛈️ 2019年01月27日:【悲報】テレ東さん、乞食の夢をかなえてあげたのに見返り(視聴者数)が無さすぎる(※ 1月20日放送分視聴者数・15,380人)
 ↓
⛈️ 2019年04月03日:【悲報】アニメポケモンSMの公式見逃し配信、ひっそりと終了 あんなに期待されてたのにどうしてこうなった・・・
(※ テレビ東京 3月24日(日)放送分 3月31日(日) 18:29 配信終了、以降放送分非対応)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
ポケットモンスター手抜き&言い訳に改名な
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
ゴーリキーが穴を掘るを覚えることも知らない無知ゴキ
ゲームやってからコメントしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
⛈️ 「ポケモン」「妖怪ウォッチ」はもう不人気? 子どもの好きなキャラクターに異変
2018/06/23 12:00J-CASTトレンド
 
 調査は2018年5月11~13日、0~12歳の子どもを持つ親(子どもと一緒に回答できる人)800人を対象に行われた。
 男女総合では、1位「それいけ!アンパンマン」、2位「ドラえもん」、3位「プリキュアシリーズ」、4位「仮面ライダーシリーズ」、5位「すみっコぐらし」、となっている。昨年と比較すると、1、2位は変わらずの一方、「プリキュアシリーズ」が5位から3位にランクアップして、2013年以来5年ぶりのトップ3入りを果たした。
 昨年3位の「妖怪ウォッチ」、4位「ポケットモンスター」はトップ10から落ちた。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
うわ・・こういうのなえるわ
不自然すぎるんだよな
ポケモンに甘えすぎなんだよ
44.コイキング投稿日:2019年06月15日 19:34▼返信
ポンキポンキポンキー
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
これでも一定数の廃人はダブルパック3つとか普通に買うからね
そら態々クオリティ上げることもなくなるわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
ボコッ(迫真)
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
>世界中で売れる超有名タイトルなのに、こんなクオリティでええんか…?

世界中に馬鹿がいるから大丈夫だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
作る側に愛情がないんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
直立不動で穴を掘るピカチュウ
直立不動で地面から生えてくるゴーリキー
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
これは酷いwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
そうだよなケツから出てこないとおかしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
ピカブイ組はガラルにおるん?
絶対作る時間なかっただけやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
信者が「アタタカミガー」「コレデイイ」言い続けてたしこれで良いんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:35▼返信
直立不動で穴掘るネズミがいる世界での出来事やぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
こんなん笑うわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
>>3
ポケモン好きだが、全体的にモーションが酷いのには同意。
これだってドラクエ11みたいに何も無いとこから出てくるでいいのに余計なことしすぎ。
戦闘モーションも、wiiのバトレボのほうが断然いいな。
なみのりやルンパッパのダンス待機モーションは素晴らしかった。実況機能もよし
なぜこうなったんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
クオリティ上げると親御さんがびっくりするからこれでいいんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
ムクムクッ・・嫌な予感しかしねえw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
まあ良いんじゃね
任天堂は初心者🔰だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
ピカブイではまだ許されてたが
完全新作でここまで低レベルなものが出てくるとは思わなかったろうなファンも
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
ゲームにリアリティもとめるゴキは現実と区別つけろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:36▼返信
クオリティアップさせたはずなのにピカブイから何も変わってないのな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:37▼返信
    サイキッカー

  
        パクチンス

64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:37▼返信
普通にパッと現れる感じでいいんじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:37▼返信
買取保証にお金使いすぎちゃった
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:37▼返信
いうてシンボルエンカウントってこんなもんやろ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:37▼返信
ゴーリキー は あなをほる を つかった♂
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:37▼返信
これに文句出してるのってゴキだけだろ
じゃあなにか?
ゴキは遠景の木や岩が突然にょきにょき現れてくるゲームは全部叩くんだな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:38▼返信
ひっでえw
割とマジでファミコン復活させたら?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:38▼返信
こういうコミカルさがポケモンが世界中で愛される理由なんだよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:38▼返信
※61
リアリティってなレベルに届いてないよ
丁寧な仕事しろ
って話だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:39▼返信
鳥が思ったよりドローンだった
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:39▼返信
ゴーリキは野菜
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:39▼返信
これじゃドットでよかったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:39▼返信
携帯機でしかキャリアがないからーってぶーちゃんは庇護するが
同じ様に携帯機でしかキャリアがなかったのにいきなりデイズゴーンを作れたところもあるんだよねwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:39▼返信
ゴキお前ら地面から生えてこれないのか?
鍛え方が足りねえんだよ
これだから引きこもりゆとりは
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:39▼返信
近づいたらシンボル見えてくる感じにすればいいのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:39▼返信
ピカブイのときに酷評された戦闘アニメーションも改善されてないし舐めとるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
子供が買うんだから問題ない
むしろ手抜きなくらいの方が安心する
普通の大人は買わないけどクオリティーどうでもいいと思ってる子供おじさんが買うだけだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
>>68
突然直立で生えてくるのは木でも岩でもなくポケモンなんですがそれは…
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信

まーたバカゴキがネガキャンしてるよ そんな事してもポケモンが1000万本以上売れる巨大タイトルだというのは変わらないんだよなーw
ゴキステにはそんなソフト無いから余計悔しだろうなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
>>68
多分シンボルエンカウントだけどなんか自然に物陰からさりげに歩いてくるとか
ぼやけてたのが鮮明になるとゴーリキーだったとか
そういう見せ方するべきなんだが、はえてくるから突っ込まれた
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
>>76
くっそww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
フワーッ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
まあこれでも売れるんだよな多分
ファン同士でこれでいいんだよこれでいいんだよと肯定しあってさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
戦闘はBW2のときの動くドットのがよかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
ゴーリキ生えるwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:40▼返信
ゴーリキー生えるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
ねぇ、一つ言いたいんだけど
これ子供向けのハードウェアに出るソフトだよ?
なんでムキになってんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
まだ開発中だしね
これから動きをつけて調整していくんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
まあ豚の餌だしコレで十分っしょw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
しかし第一世代多いな
ピカブイ流用しすぎじゃない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
最初に透けたシンボルが現れてだんだん濃くなっていく感じじゃダメだったのか?
こんなの不自然すぎるでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
ポケモンも終わったね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
馬鹿なこどおじゴキブリがこんな小さな事で粘着してるけど、メインの顧客である子供たちはそんな細かい事気にしないからw
 
残念でしたw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
だってゲーフリだぞ?
ポケモンブランドに胡座かいて開発力や技術向上の努力なんて何もしてこなかった会社だもん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
ほんと10年とか以上昔のJRPGみたい、何周も遅れてるんやなやはりと実感する
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:41▼返信
ゴキは馬鹿だろ
リアルの世界じゃおかしな表現だが、ゲームだからこれはこういうもんだとなんで割り切れないんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
>>90
発売まで半年切ってるんですが
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
ゲーフリ社員マジで再就職先見つからんぞコレじゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
会員制の転職情報サイトでゲーフリのところ見れば分かるが
内部ズタボロで社員でさえ技術力不足を嘆いてるが上層部が他所のゲームを知らないから技術力が上がる事は無いとレビューされてるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
ゲロフリ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
じゃあ豚は今までほぼ子供が買ってるゲームで売り上げ誇ってたのか・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
ゴーリキーはじめんタイプだろ
これだから老害はわからないんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
>>89
子供向けと手抜きは違うよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
腕回しながらダンスして出てくれば100点だった
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
>>89
任天堂卒業できないいい年した豚が買ってるだろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:42▼返信
クソフリ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:43▼返信
別にポケモンはそういう世界なんだろうさ
土から生えるのがリアルだし羽ばたかないのもリアルなんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:43▼返信
こんなんファルコムのこと馬鹿に出来ないやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
売り上げ数で全力でマウントとってくるくせして
こんな時は子供向けだから(震え声)とか笑うしかない
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
GKがピカブイの「あなをほる」が直立不動って言っててどうせ誇張だろって思ってたけど
実際見たらガチで直立不動でビビった
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
あやめー
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
草じゃなく
ゴーリキー生えるw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
このままシームレス戦闘だと豚は勘違いしてオープンワールドとか言いはじめる
やつ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
ゲームだしこんなもんやろって思ってるんだけどそんな言うほどひどいかね?
なんならグラフィックしょぼくてもワクワクするような内容とか演出とかに力入れて欲しいわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
>>106
別に拘る必要ないところにリソース割く意味ないから
ただでさえスイッチはグラフィックから何やらスタンダードから削らないとまともに作れないのに
某FFみたいに、おにぎり>リヴァイアサンみたいな事したらクソになるわ
それにまだ製作中だろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
せっかくの土曜日にネガキャン三昧ですかw
クサゴキの人生、楽しそうだねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
3dsドラクエでよく見た、シンボルエンカントの出現方法でしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:44▼返信
DQ11のシンボルエンカウントはよくできてたんだなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
>>108
なら尚更黙ってろって話だがな…ツイッター西くん多いね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
ORASのバトルフロンティアがない、XYの「Z」が没になった時点で、ポケモンとゲーフリはもう終わり。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
任天堂界隈は時代に着いていけなかったゴミの吹き溜まり
いいね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
そもそもポケモンがプレイできないPS4よりは100万倍ましなんだけどね
ゴキブリその点わかってる?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
>>100
4ヶ月もあれば手直しされるでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
ゴキちゃんって実はバカ?w
カメラにも映らない何キロも先のキャラや草や木も表現しておけってか?
どれだけマシンパワーが必要なのかも考えられないんだろうなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
>>119
クサニシ言われてたのニシくん相当効いてたんやな・・・w
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:45▼返信
>>113
今度は直立不動で地面から生えてますよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信
ゲーフリももうボロボロだな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信
というかグラフィックやばくね?
草が多いところでは見栄えはいいが、全体的にはWiiレベルのグラフィック
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信
ゲームキューブのゲームがこんな感じだったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信
※99
お前ゴキの成りすましだろ
ポケモン世界のリアルがコレなんだよ
地球のリアリティを参考とか頭沸いてるだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信
ヒットタイトルに胡坐をかき低クオリティなソフトを出す
日本一ソフトウェアと同じ道をたどってるな
社員の給料は大丈夫か
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信

技術のハシゴを降りてしまった
開発者たちの末路

136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信
任天堂が買い取るから手抜き上等
これが任天堂界隈の一致した思考
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:46▼返信
あなをほるで同じようなの見たぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
ランダムエンカウントの方が好かったわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
>>127
お前さっきから釣りのパターン一緒やな
つまんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
今までがデフォルメされてただけで
これが正しいゴーリキーの生態ってことだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
>>117
モンスター特有の動きやしぐさを見るのはワクワクしないのかい
この動きがそうだっていうならいいけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
昇龍拳で出てこいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
だいじょうぶ、にしくんバカだからクォリティ低くても買ってくれるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
それより
草原にいる無数のドローンはなに??
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:47▼返信
ゲーフリもポケモンの名前で食えてるけど技術的には日本一と同レベルだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
FF15のスタッフがこっちでやったほうがみんな幸せだったのでは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
それっぽい動物捕まえてきてモーションアクターとして飼えよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
上にも書いてる人いるけど
段々薄いシンボルがこくなってく感じでいいじゃん
変な登場の仕方するから言われてるんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
でも最低でも400万売れますからwwwネガキャンしても無駄ですからwwww残念だったなwwwゴキどもザマァwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
ポケモンもゲーフリは監修だけして開発は外部に投げたら?
何もかも足りなさすぎだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
>>118
今回のは直立不動で地面から生えたのが笑われてるんやぞ
演出として煙はいいけどモーション何も設定してないのはアカンわ
せめてモンスターボールから出て来た時のモーション設定するとかあるやろそれすらやってない手抜きやぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
拘りなんてもんは無いからね
工数よ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:48▼返信
低クオリティすぎてゴーリキー生えるwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:49▼返信
不審者やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:49▼返信
>>142
そういう演出込みの出現待ってたわ
ボディービルポーズで出てくるとか
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:49▼返信
>>1
ポケモン開発者「ここではカメラを動かせます(ドヤ)」

僕「…?? 今って2003年だっけ??」
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:49▼返信
色々ある中でなんでこの方法を選んだのか
いろんなゲームでやってるようなだんだん見えてくる感じじゃあかんのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:49▼返信
ドラクエ11のモンスターのアニメーションはよく出来てたな
モンスターの使いまわし多すぎだったけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
生える以前やろ
煙で誤魔化してポンって出てるだけや
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
バンナムに発注した方がそれなりの会社に作ってもらえるよ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
>>151
それピカブイからだからな
今回が初じゃない
潜るんなら直立不動じゃなくて、テレポートして欲しいわ
バトルなんて最初だけで、後はマンネリ化するんだからなんなら1次元のキャラでいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
細かいことをグチグチと
姑の嫁イジメかよ
しょうもな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
ゴキはマジでわかってねぇな 任天堂のソフトは中身で勝負してんだよね こんなクソしょうもないこと子供は誰も気にせんし。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
 
かもめも酷えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
>>142
それそれ
そういう感じでモンスターごとに出現モーションがあれば面白いのにな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
64のポケスタ金銀以下のクオリティ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
こんなクオリティでも売れるからなwwwwww

ボロい商売よwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
豚の擁護が支離滅裂だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
任天堂とソニー及び各ソフトメーカー…一体どこで差が着いてしまったのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
これでいいと思っちゃってるのがやばい
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
特殊な能力を持ってるモンスターなんだからさ
普通の動物の同じような動きしてる方が逆におかしいんだけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
これが任天堂クオリティ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:50▼返信
>>150
もう全部モノリスに作って貰えばいいのにw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:51▼返信
色々切り捨てた結果がコレかよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:51▼返信
草w
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:51▼返信
※64
普通の処理性能を持ったハードなら、視界に入る前に発生の処理をすると思うんだ
ユーザーの視界に入ってから不自然にポップさせるから、奇妙な姿を晒す事になる
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:51▼返信
全く動いていないものをモーションと言っていいものか
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
金銀の時もだったが相変わらず無能の集まりなんだなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
 
VitaのDQBでさえ遠くのモンスター見えてるのに・・・
 
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
キャラ人気で売ってるのにそのキャラに対する扱いが雑だと悲しくなるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
>>150
ポリゴンデータは外注だったはず
ゲーフリはそのデータを動かすだけの技術力が無い
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
いうてずっとドットゲーばっかだったしノウハウほとんどないっしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
黒歴史確定
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
(ボロン)
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
あれだけ売れてるのに
売り上げはほんと何処に消えてるんだろうと不思議に思うよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
>>148
それだよな、豚はバカだから分かってねえのよ
性能が云々じゃなくて、演出が手抜きなんだわ
うっすらわいてくれば良いのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:52▼返信
こういうのも楽しみのひとつと思うけどな
いちいち目くじら立てすぎ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信
もう売上だけのゲーム
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信
ゴーリキーの身長150cmだってさ
意外とちっさいのな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信
これには前澤も苦笑い
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信
任天堂の負けだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信
普通にウロウロさせればいいだけだろ
なんで生やすんだ
頭ゴーリキーかよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信
豚がいいんならいいんじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信
>>180
ジョジョASBのほうがマシじゃねーか
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:53▼返信

クソゲーオブザイヤー候補だな

196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
知らんかっただけでこれが正しい剛力彩芽の生態なんでしょ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
ゼノブレとかゼルダで出来てたやん
何で出来なかったんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
俺は買わないから関係ないけどこれは酷いなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
今時インディーでももうちょいマシなの作るんじゃねーの?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
>>176
お前ピカブイやったことねえだろ
そんなことやったらカメラが草むらにある間は新しいポケモン出てこなくなるわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
ゴキには直立不動で生えてくるように見えるみたいだが、任天堂ユーザーの純粋な目で見たら突然ボワッと現れた!すごい!って感じるはずなんだよね。叩きたくてそんな重箱の趣味まで突っ込んだら意味不なだけw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
>>129
ふしぎ発見のひとしくん人形を参考にしたんじゃないかってレベルのまっすぐさ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
脳死で買ってるからこうなる、軌跡なんかと一緒
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
アンチはいい加減叩くのやめろや
親御さんがビックリしないための配慮だって分からねえのか?
本気で作ってこんなにショボいはず無いだろう!
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:54▼返信
>>187
このためにリストラされるポケモンのことも考えてやったれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:55▼返信
こんなの気にしてるのゴキだけ
2019年に2009年レベルのゲームが出ても普通気にならない
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:55▼返信
終わりやね
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:55▼返信
結局、ゲーフリはDS上でしかゲーム開発出来ない技術力しか無いんだよな…
4Kどころか、フルHDなんてハードル高過ぎなんだよ…
任天堂が「ゲームはグラじゃない」とか言ってハードの進化を否定しまくった結果がこれだよ
210.投稿日:2019年06月15日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:55▼返信
ゾンビかよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:55▼返信
>>206
ポケモンやったことないゴキブリには関係ない話だよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
動画見たけど
これってニシくんが一番嫌うタイプの広いだけでスカスカのマップやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
日本一とかガストがつくってそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
シンボルエンカウントは大抵こんなもんだけど
ゴーリキーに接触してワンリキーが出てきたりはしないんでしょ?
シンボルというよりポケモンそのものと考えると違和感になる
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
キャプチャー環境も持って無いだろうしね
3Dモデルがショボいのはしょうがない
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
クオリティーのためにポケモンリストラした結果がコレである
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
なんというかフィールドもバトルもちっともワクワクしねえ
素材を並べただけのでっち上げ感が半端ない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
アサクリオデッセイのスタッフが作るゼルダのパクリの方がクオリティ高そうで草
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
地面から出てくる演出のどこがおかしいの?
空から落ちてきた方が変だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:56▼返信
クオリティ低いけど発売強行するんかねえ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:57▼返信
へーポケモンていきなり地面から生えてくるんだw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:57▼返信
>>181
外部のモデルがゴミなんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:57▼返信
シンボルエンカってだいたいこんなもんじゃね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:57▼返信

まさかここまで技術力停滞してるとはね

思ってた以上に深刻だ

226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:57▼返信
いやほんと今までポケモンで儲けた金は何に使ったの?
って言いたくなるくらい酷いな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:57▼返信
普通に地面に潜ってただけにしか見えないけどこれの何が問題なの?
叩きたいだけだろクソゴキ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:57▼返信
>>204
軌跡以下のモデリング、モーションだけどな
今度でる新作のFEもな
中小以下の技術なのか金の亡者よろしくケチってるのか知らんが
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
全部新規ポケモンだけで新作作れないなら結局新しいものなんて作れんわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
ニシくんこれでええんか…
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
ゴキがいくら頑張っても売れる
ごめんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
ボコッ テクテクテク・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
豚ちゃん…哀れ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
親御さんがぶっくりしないための処置
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
俺も普段地面から生えて登校するけどみんなは違うの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
>>227
直立不動で地面から生えてきてるんだけどお前はこれ潜ってただけに見えるの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
文句言ってるのはゴキだけ
最低でも1000万本は売れる町キラータイトルに文句言うなよ
ソニーには1000万本以上売れるタイトル無いんだぜww
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
どうみても任天堂クオリティにないから作り直すでしょ
俺がポケモン社員だったらそうする
このまま発売しても爆死するだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:58▼返信
ケチつけニートこわwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
これぐらいすっと出てくる方が安心できる
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
せめて最低限ポケGOレベルのグラにしろよ・・・酷すぎ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
大地の精なんだよなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
倒したポケモンも地面にスッと沈み込んでいくだけになってるな
しょっぼw
MMD動画でももうちょっとうまく表現するぞw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信

ひっどい、これはひっどい

245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
温かみのある動きだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
まぁ…本来のターゲットは子供だし
子供むけならこんなもんでいいだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
適当に作っても売れるからなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
>>237
アンチャ、GoW、ホライゾン、ラスアスと色々あるけど?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
この剣盾手抜き問題にサトシはどう応えるの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
シンボルエンカウントなんて求められてんの?
それやるならAAAクラスのグラじゃないと意味ないでしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 19:59▼返信
今頃になってこんなこと言われてるのがある意味凄いな
低性能に引きこもってたらダメっていう良い例だわ
他社の1000万本タイトル達と並べて見比べてみたいわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
以外に気になるんだぜこう言うの
マップをウロウロするから
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
大量にリストラしてクオリティアップして、やっとこの程度なんだぜw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
>>149
今思うと任天堂の買取保証なんだろうなこれもwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
任天堂はHD環境の開発に他社より遅れてるんだからこれぐらいでいんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
>>212
ポケモンは金銀でやめちゃったw
あれから随分経つのにクオリティ低すぎて泣けるww
最新ハードのくせにwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
ドラクエもシンボルエンカウントこんな感じだったろ
ポケモンだからって叩いてんのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
>>237
現行ハードで一番多いのPS4じゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
出現=地面から生える
消滅=地面に落下する

ひでぇw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
携帯機と据置の垣根が無くなりつつあっていよいよ売上だけで胡坐をかいてきたゲーフリには付けがまわってきた
物理エンジンすら使ってなさげなのは今時さすがに無理がある…
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:00▼返信
任天堂が買い取ってつくれよ、いつまで開発力糞なゲーフリにやらせてるんだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:01▼返信
バグに見えるwwwwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:01▼返信
じゃあなんだよ!
空から降れば満足か?!難癖付けんなカスゴキ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:01▼返信
任天堂最高!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:01▼返信
>>246
子供向けだから子供騙しでいいなんてエンターテイメントに関わる人間が1番やっちゃ駄目なヤツでしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:01▼返信
2019年発売のゲームでこのモーションはいくらなんでも拙い
2009年でもちょっとショボいくらいだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:02▼返信
スマホゲー以下とは驚いたなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:02▼返信
※263
そういうことじゃないんだよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:02▼返信
※257
いや全然こんな感じじゃなかったが
DSのドラクエ9でももうちょい自然だぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:02▼返信

職人魂ってのがまるでないな

271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:02▼返信
>>237
ラスアス 2000万 アンチャ 1600万
ゴッドオブウォー 1100万 Horizon 1000万
スパイダーマン 900万本(1月時点)

すぐバレる嘘を付くなよニシ君
272.投稿日:2019年06月15日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:02▼返信
任天堂&ゲーフリ「ポケモンって名前ならどんなゴミでも信者が買うからなwwwチョっロッwww」
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:03▼返信
相変わらずスイッチネガキャンばかり
スイッチ落としてもPS4ピークアウトしてんだから
いい加減やり方変えた方がいいのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:03▼返信
ファルコムとかのグラ、モーション微妙ゲーが出るたびに
「ポケモンよりまし」と言われるようになるんだろな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:03▼返信
>>271
ならポケモンは10000万本行くけどね
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:03▼返信

クオリティあげる為にポケモンの数激減させといてこれである

278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:03▼返信
豚「ドラクエだって同じだった!」
アレだけ持ち上げてた9すらやってないとは…
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:03▼返信
>>274
ニシ君のテイルズやFF7Rへのネガキャンに言ってくれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
>>265
任天堂はボランディアじゃなくて営利企業だから。そこんとこ勘違いしてね?バカじゃねぇの。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
>>274
事実がネガキャンwww
てか2018年度も結局PS4>スイッチだったじゃねーかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
>>214
その二社でもここまでは酷くないと思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
※276
小学生並みの返しww
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
ゴキは批判するならちゃんと代替案出しなよ
どうしたら自然なのかをさ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
>>276
小学生かよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
クソゲーオブザイヤー確定だな

287.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
今までは3DSとかだったから誤魔化せてただけでしょ
ここの実力は元からこんなものだったってだけ
もうめんどくさいからずっと3DSのポケモンやってればいいんじゃない?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
>>272
包丁振り回したら警官に撃たれるで
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
まあおにぎりのクオリティ追及するよりはいいんじゃないの
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:04▼返信
仮に最先端技術で生まれたポケモンとか牧場物語が世に出たとしたらみんなやってみたい?

PS4しか持ってないんだけど、育成or経営シュミレーションてきなゲームってあるかな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
>>272
2階の子供部屋から床ドンドンするくらいだろw
お前のパパママ以外困んねーよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
>>275
事実だからしゃーないw
というかこれ以下とかなかなかお目にかかれんだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
上がったはずのクオリティはどこ行ったんだよ増田ァ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
※285
何いってんだ
小学生だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
>>276
DSで出たポケモンすらそこまでいってないぞw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
※272
本当に悔しそうで笑えねえ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
まあ業界でソシャゲが作られる訳だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:05▼返信
ほんとにPS2時代のゲームをグラだけきれいにしたようなゲーム
まあ任天堂のソフトって大半が「グラだけきれいになっただけのろくに進化してないゲーム」だけど
そのきれいになったグラってのも周りからは1世代以上遅れてるっていう
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:06▼返信
>>289
追及しなくてももうちょいまともなの作れそうだがな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:06▼返信
売れるしか言わないで面白そうとはニシ君も一言も言わんな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:06▼返信
じゃあ逆にゴキに聞くが、糞ステで1m以内に近づいた時にようやくキャラが表示されるFPSがあったらどうすんの?
お前らちゃんと叩くのか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
ゴーリキーの穴掘り
304.投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
※246
今は子供だってスマホゲやっててそのスマホゲもどんどん見栄え良くなってる
問題なのは子供っぽいデザインとかではなく演出とかモーションとかで
子供だってだんだん動きや演出がしょっぱいのを手抜きしてるって理解し始めるよ
子供向けと子供だましは違う
ブランドだけでいつまでも盲信してもらえるなんて思わないほうがいい
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
>>272
幼児の売り上げで喜ぶニート風情がよくドヤ顔できんなw
しかも1000万てラスアスモンハン以下だし
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
多分今作からかくとうじめんタイプなんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
いくらスイッチが低性能でも
こんなになる程ではない、ただの手抜き
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信

増田を信じるな、アイツは詐欺師だ

310.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
>>294
増田「どうせ任天堂買い取るだけなんだからコレでいいんだよ」
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:07▼返信
10年前のFF13のシンボルエンカウントにもはるかに劣るな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:08▼返信
こんな底辺クオリティなら内製でやる意味ないわ
PもDも沼だろこれw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:08▼返信
ゴーリキーは技マシンで穴を掘る使えるんだけど?
はい難癖ゴキちゃん論破
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:08▼返信
野生のポケモンが飛び出してくるのをスイッチで表現しようとした結果wwww

いきなり地面から生えてくるwww
ポケモンの引き継ぎ切ってまでやりたい事がこれってw

315.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:08▼返信
土遁の術知らないとかアンチは低能だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:08▼返信
あたたかみがあっていいなwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:08▼返信
スイッチは低性能だけどもっと自然にできるだろ普通
これ完全に手抜きだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:08▼返信
※302
そんなもん外に漏れる前にPやDがブチぎれるだけだぞ、普通は
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:09▼返信
ろくに技術磨かずずっ~~~~と携帯機に籠もってた結果がこの有様だよ
何年遅れだw
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:09▼返信

任天堂から即戦力が必要って要請だから開発に時間くれないでしょ

321.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:09▼返信
13年前に出たバトレボのが高品質ってどういうことだってばよ…。ゲーフリの技術力低下酷すぎて擁護できん。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:09▼返信
こんなんでもポケガイジはホイホイ買うんやから別にええんやで
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:10▼返信
>>302
俺ゴキだけど叩けないわ。本当にごめん。この記事で叩いてる奴らも早めにやめといた方がいいね。
PS4に置き換えたらやっと自分が間違ってるって気付いたよ。ありがとう。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:10▼返信
>>320
浮いた開発費は宮本がちゃぶ台返しでたんまり貰いますwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:10▼返信
バカかな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:10▼返信
>>313
で?これ穴掘ってるか?
掘る様子も無くて生えてるように見えるけどw
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:10▼返信
いくら開発途上とはいえこんなもん外部に見せちゃあかんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:11▼返信
ワロタ
せめてスモークもっと炊けよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:11▼返信
組長ならマスターROMを壁に叩きつけて破壊するレヴェルw
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:11▼返信
スマホ堂になったら任天堂IPがどんどん死んでく未来が見える
まともなハードも作れない…一体どうすれば
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:11▼返信
世界で数千万売れるタイトルなんだからもっと開発費と人を使って頑張れよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:12▼返信
※323
IDを見なくても自作自演とわかるほどの低クオリティ返信
これは恥ずかしいwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:12▼返信
>>327
完成までこのままなんだが?だが?だが?
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:12▼返信
ポケモンもここ数年で
448万→312万→383万→245万→193万と売上低下が進んでるけどどうなるのかねえ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:12▼返信
※284
批判してんの全部ゴキだけだと思うとこがもう任天堂キメすぎて一生改心不可能んだなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:12▼返信
こういうのは型作って蓄積出来れば
そのうちボーンとモーションとAIでこういうのも一定水準まで自動
後は微調整みたいになるんだろうけど……
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:12▼返信
これもう最初のゲームデザインからやり直さないと駄目だろw
やりたい事がスイッチの低性能のせいで実現できてないのまるわかりじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:13▼返信
むしろポケモンのファンなら元のドットゲームがポリゴンになって動くだけでありがたがって奉るレベルなんだからいいんじゃね
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:13▼返信
ドラクエ11sを苦労させて作らせたくせに、自社タイトルはこの低クオリティ...
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:13▼返信
>>263
極端だな、他のシンボルエンカウントゲーの湧き方で良いだろ
うっすらハッキリしてくる奴とか、カメラ外でわくとか
上手いのだと木とか草影からうまく隠れてました感で出てくるとか
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:13▼返信
イワシが土から生えてくるんだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:13▼返信

アホみたいに儲けても人材育成に力入れてないのバレバレやな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:13▼返信
スイッチ買ってポケモン遊ぼうとかいう連中が「技術力」なんて単語使ってるのが一番笑えるわ
お前ら洞窟に住んでる類人猿だろうがww
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:14▼返信
これを楽しんでる子供おじさんはGBのころからやってるから、
なんなら戦闘の演出もいらないからとにかくポケモンの数を出せとか思ってるんだろうけど、
それじゃ今の子供は満足しないんだよなあ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:14▼返信
バイオRe2やDaysGone、隻狼と同じ年に発売されるとは思えん酷さだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:14▼返信
※327
発売時期から察するに開発もすでに大詰め
抜本的な部分はもはや変わらないと思うぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:14▼返信
??「ポケモンが動くだけで満点!」
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:14▼返信
ゲーフリってポケモン以外作ったことある?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:15▼返信
※338
それな
ポケモンができる これだけでいい
グラとかモーションとかどうでもいいわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:15▼返信
>>339
まあDQ11Sも特別高品質ではないんだけどな。それ以下の酷い有様なのがこのポケモン。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:15▼返信
任天堂信者なんて石ころに任天堂って書いてあったら喜んで買うやつらなんだから
そらゲーム作ってる方も手を抜くに決まってんだろ。
まあそれでも売れるんじゃねーの。相手は任天堂信者だし
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:15▼返信
ゴミだなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:15▼返信
戦闘アニメはいっそアニポケのスタッフに作らせて技のたびにカットイン出したらいいんじゃない?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:15▼返信
>>336

勘違いしてはいけない
プロシージャルを理解し活用するにも最低限の知識と技術は必要
草野球チームが東京ドームでプレイしても、それは草野球でしかない
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:16▼返信
>>326
GK乙!
ゴーリキーは「地面から生える」も使えるというのに!
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:16▼返信
しかし、コアなファンからはキャラ切り捨てて叩かれ、
一般的なユーザーからはクオリティ不足で叩かれと散々だな
自業自得とも言えるが
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:16▼返信
>>342
増田「任天堂が全部買い取るのになんでそんなことしなくちゃいけないの?」
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:16▼返信
これはモーションに拘ってるから数減らすわ()
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:16▼返信
ずっと3DSに注力してたからなぁ
スイッチレベルですら苦労してるのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
>>353
ピカブイですでに似たような事やった件
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
>>348
あるけどこの数年はクソゲーしかない
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
他の企業が成功であれ失敗であれノウハウを蓄積させたりゲームを進化させようとしてる中ブランドにかまけて何もしてこなかったツケ

363.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
>>349
皮肉にマジレス
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
>>349
これでいいこれでいいって言い続ける限りずっとここから進歩しないぞ
ちゃんと声上げれば今回は無理でも次回以降反映されるかもしれないのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
ゴーリキーはゴキ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
こだわりスカーフで首絞めてやりたいわボケ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:17▼返信
それでも売れちゃうんだから
ゴキのストレスマッハ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
>>349
それな 本当のポケモンファンならモーションやエフェクトがグレードアップして感謝こそすれネガキャンはしないわな。
つまり粘着してる奴らはクソゴキ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
>>348
いくつかPCやPS4にも出してる
どれも同人ゲークラスだけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
>>348

何年か前にPCでインディーゲーム作ってたな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
正直「あのポケモンがこのショボさ!」ってなんで話題にされてるんだかよくわからん
地面から生えようが空から落ちてこようがどうでもいいんじゃないか?昔のポケモンはそんなスゲー凝ったシステムだったわけじゃないし
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
>>367
なのに任天堂の棚卸資産はろくに減らないとwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
>>335
任天堂を買わずに信仰してる俺たちより文句を言う購入者のほうが悪なんだゴキ!
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:18▼返信
ポケモンみたいな看板タイトルでインディーみたいなマネしなけりゃここまでネタにされることは無かったけど
こいつぁヒデェやーwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:19▼返信
(´・ω・`)ポケモンが動いていれば100点 
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:19▼返信
ゴーリキーはディグダだった!?
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:19▼返信
>>371
2019年なんすけど...
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:19▼返信
増田
ますだ
だます
騙す
増田ァ!
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:19▼返信
>>348
2Dゲー出しとるぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:19▼返信
>>349
それな
KHでディズニーの世界に行ける ストーリーはどうでもいい
グラとかモーションとか最高だったけどw
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:20▼返信
ソニー「やばい、ポケモンが来たら確実にPS4がSwitchに殺される・・」
ソニー「でもPS5はまだ完成してないし・・」
ソニー「仕方ない、いつものステマ攻撃だ。全力でネガキャンするぞ」
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:20▼返信
※358
きっと数減らさないとずーっと位置固定で微動だにしない地蔵だったんだろうな
数減らさないと大変だなー(棒)
384.もこっち投稿日:2019年06月15日 20:20▼返信
モンハンの敵だって地面から出てくるんだが?反論してみろや
難癖付けたいだけだろシンボルエンカウトで十分満足してるんだよファンは、出てきかたなんてどうでもいいわ
人間がこうやって出てくるならともかくポケモンなら別に不思議でも何でもないしそももそ

385.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:20▼返信
ニシくんグラどころかモーションまで否定しだして笑えるww
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:20▼返信
※378
だって知らんけどポケモンって数百匹いるんだろ?いちいち凝った演出してたら作業終わらないぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:20▼返信
ゴーリキーはたまに土に潜って体を鍛える習性を持つ
こんな説明文を追加すりゃ余裕だわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:20▼返信
まだ完成してないゲームにいちゃもんつけるのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:21▼返信
↓テイルズ冨澤Pも間接的にポケモンディスってるよねこれw

>冨澤P: とくに大きいポイントは、モーションにかなり力を入れていることです。たとえば、振り向くという動作にしても、瞬時にクルッと後ろを向くような、いわゆるゲームキャラクターの動きではなく、身体を捻って後ろを向く……という動きをさせることで、リアリティーをアップさせています。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:21▼返信
なにこれ64?ww
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:21▼返信
※388
それいつもの君たち任天堂信者さんじゃんていうかまだ発売前のPS5のネガキャンまでしててよくいえたね
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
豚のアンリアルエンジン4に対する誤解も同レベルなんだよな

あれだって現世代の必要知識を勉強しないと使えないんだぜ?
ただの素人がいきなりプロと同じものを作れるわけじゃない
何十年もサボってたゲーフリは現世代ではそこらの専門学校生と変わらない
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
>>389
別にディスってなくね?
当たり前のこと言ってるだけで
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
やはり弛まぬ技術研鑽は必要だな
携帯機に籠もってたゲーフリはもちろん低スペスパイラルから抜け出せない任天堂にも同じことが言える
所詮冬まで遊び呆けてたキリギリスという事よ

次の春まで保ちますかね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
事実がネガキャンってなんかもうね…いやもうちょい技術投資しなよこれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
ゴキちゃん?
他所は他所、ウチはウチ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
>>393
その当たり前のことが「まったく」できてないのがスイッチのポケモン
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
>>384
ゴーリキーってかなり人間に近いポケモンじゃなかったっけ・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:22▼返信
動画見たら飛んでるやつがかくかく動いててワロタww
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
>>384
地中から出てくるのでいえばヤオザミですらPS2時代からモーションあったわw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
親御さんがビックリしないように配慮したんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
ピカブイの穴を掘る知らんのか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
※390
64の方がマシだったと思う
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
※386
今回は「800匹もモーション作ってられません」からの手抜きモーションやぞ

ピカブイから何も学んじゃいない
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
>>388
今から作り直すのか?
延期&バグ祭り確定だな
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
>>382

ソニーがポケモンをステルスマーケティングしてくれるのかよw 感謝しろww
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
>>389
タイミングいいなこのインタビューw
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:23▼返信
>>396
最高のギャグだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:24▼返信
いつまで10年前のクオリティのソフトを出し続けるのか
PS5がでたらスイッチとPS5のソフトを完全に分けてほしいわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:24▼返信
>>398
所詮はバケモンだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:24▼返信
潜る時は真っ直ぐ向いたまま!!
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:24▼返信
>>382
本当にソニーのネガキャン!ファンからは大絶賛!批判は一切無し!とか思ってるなら病気だよ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:24▼返信
※402
それだけじゃないよキックもパンチもエフェクトあるだけでいっさいモーションないからね
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:24▼返信
昔はこういうゲーム的な演出でよかったんだろうけどな
なんでもリアル志向になった弊害だな
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:25▼返信
>>388
残念だがほぼ完成してる状態でこれですよ、予定通りの発売日ならもう手直しをする時間もない
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:25▼返信
>>367
>>13
どんどん売り上げ下がってますね
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:25▼返信
>>392
そもそもPS4とスイッチで対応してるUE4が
同じものだと勘違いしてるからな豚は
PS4はスタンダード版でスイッチはモバイル版
当然表現できる処理に大きな差がある
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:25▼返信
Twitterみたけどガチのファンからも同じこと言われてて草
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:25▼返信
初代ネプの敵のリポップがこんな感じじゃなかったっけ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:25▼返信
増田が泣いてるからやめろ!
彼にだってプライドはあるんだぞ!
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:26▼返信
世界よ、これが朝鮮堂だ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:26▼返信
しゅばっ!
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:26▼返信
画面などがキレイになると「ゲーム的演出」が不自然に感じる
・・・こともあります
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:26▼返信
・・・専門学校生の卒業制作でももうちょっとマシなの出てくるで
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:27▼返信
>>414
技術力の無さが最大の弊害でしょ
HDになってどのように表現していくか、今まで何もしてこなかったんだから
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:27▼返信
ゲーフリのセンスの無さが問題なんだよなあ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:27▼返信
※334
妖怪ウォッチがヒットして低迷に拍車かかったよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:27▼返信
※404
数百匹とは言ったけどせいぜい200匹くらいかと思ったら4桁に近いレベルで居るのか
そら地面から生えるくらい許してやれよとなるわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:27▼返信
※415
ポケモンならあとはデバックや調整に時間かけないといけないもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:27▼返信
>>412
事実ここにクソゴキうじゃうじゃ湧きまくりじゃん。バカがよ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:27▼返信
所詮画質が少し良くなっただけの携帯ゲーだな、ゲームの質が低い
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:28▼返信
いきなりゴーリキーが現実的に這い出てきたらビックリするでしょ?
あえての違和感だよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:28▼返信
※389
原田の監視が付いてから冨澤はすっかり怯えて
淡々とした発言しかしなくなった
特にスイッチクレクレに対してはコピペで返信とかなり冷たい
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:28▼返信
穴を掘るだぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:28▼返信
>>368
モーションはしてないからバカにされてんだろw
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:28▼返信
※428
全部は作れねえから減らしたって言っておいてこれだからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:29▼返信
>>427
今じゃ誰も妖怪に見向きもしないがな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:29▼返信
任天堂やゲーフリが技術力無いのは勿論だが
これどうせポケモンやるやつなんてそこまで見てないだろうってユーザー軽視の心根の現れだよね
豚こそ怒って行かなきゃダメな部分だぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:29▼返信
あれだけ儲けてるんだから
ちょっとは資金を開発に回せばいいのに

いつまでもDS 3DSからの延長みたいな見栄え
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:29▼返信
※428
151匹のピカブイやった?

アレも相当ひどい出来だったぞ?たった151匹なのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:29▼返信
減らしてなかったらまだここまで叩かれなかったね
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:29▼返信
ポケスタは倒れ方までみんな違ってたな
開発が大変になってると思うが
クオリティアップ宣言するんならモーション力入れてほしいところ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:29▼返信
ここまで酷いならシンボルエンカウントなんかやめればいいのに
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:30▼返信
※382
海外ファンからも懸念されてるぞていうかそういうのは君たちの十八番でしょこれは単なる事実ですよありのまま起きた事を説明しているだけ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:30▼返信
ゲームフリークってゲームの熱狂者って意味らしいね
熱狂出来そう?
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:30▼返信
USUM以下だって事を認められない豚が必死に屁理屈を言ってますなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:30▼返信
>>419
一応データが再構成されてるみたいな感じのエフェクトが使われてたはず
何にしても違和感がない程度ではあった
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:30▼返信
せめて過去作ポケモンの引き継ぎが最大限保証されててこのデキならまだなんとか許されたんだろうけど
引き継ぎもかなり切ってこれは流石に擁護しようが無い
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:31▼返信
>>433
任天堂信者には関わるなという内部通達なのだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:31▼返信
手抜きだってハッキリわかんだね
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:31▼返信
ゴキ豚の反論1
ゴキが文句言うなゴキー!

ゴキの反論2
売れるから問題ないゴキー!

内容の具体的な反論一切できてなくて草
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:31▼返信
これ延期した方がいいだろ
できる段階じゃないかもしれんけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:31▼返信
少人数インディーズにしてももうちょっとクオリティ高い
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:31▼返信
一度ケチがつくと粗探しが始まるから困りものだよなぁ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:32▼返信
※430
モンハンやFFのまとめのコメント欄で誹謗中傷吐きまくってたのはどこの誰なの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:32▼返信
>>445
豚が熱狂的に持ち上げてます
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:32▼返信
wiiDS時代のツケだわ
他社は必死こいてHD研究して作ってたのに
サボりまくってたからもう一生追いつけない
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:32▼返信
※440
まあこの辺は任天堂が無理して作らせた結果だろうけどな
これまでのケースからしても開発期間が短すぎる
ゼルダは何年も開発するくせに外に出したものには厳しい任天堂らしいやり方
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:32▼返信
これは延期をしないと絶対に爆死するわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:32▼返信
>>456
なお買わない模様
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:32▼返信
※436
でもさぁ元々がドットゲームなんだしこのゲームにそんな凝った演出求めてるファンなんかいねーだろ?
むしろ元から考えたらこれでも結構進歩したなって任天堂のファンなら噎び泣いて喜ぶと思うんだけど
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:33▼返信
任天堂内製でなんとかしろよ
もうゲーフリ外せ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:33▼返信
>>458
だって少しでもスカスカラインナップ埋めないと
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:33▼返信
でもセキローより売れちゃうよね?
それはゴキブリも認めるよね?
ね?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:33▼返信
※454
見たままを伝えているだけだけどねこれそれを粗と認識している時点でファンからもヤバい出来だと思われてる証拠
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:33▼返信
戦闘のロード気になるな
なんでなくせないんだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:33▼返信
>>455
任天堂ファンがゴミみたいなモンハンやFFに正義の鉄槌を下した。それだけの話だ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:34▼返信
キッズ達「スゲー!やったー!たのしー!」
元キッズ達「クオリティが……互換が……任天堂終わったな……」ニチャァ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:34▼返信
※452
これがなかったらスイッチのホリデーから年末まで目玉タイトルがないからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:34▼返信
せめてグループ内開発に拘るにしても、モノリスソフトあたりにコンサルしてもらった方がよかったのでは・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:34▼返信
>>461
リストラ無ければこの程度でもマンセーしたやろうな
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:34▼返信
※464
今の子は幼少からスマホが当たり前だからなぁ年々子供だましは通じなくなってきてるよ日本でも海外でも
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:34▼返信
ゴーリキー
生息地 地中
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
>>464
マジレスするとSEKIRO以下ですね、これは
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
ゼノブレ2のエンジン借りて作り直せよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
>>430
お前はここでしかポケモンの話題がないと思っているのかw
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
>>468
これ。
ゴキはやりもしないゲームのネガキャンして文句ばっか言ってる老害。
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
一昔前のクオリティっすね
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
>>461
無条件で万歳してるのは買わない豚、文句言ってるのは今までちゃんと買い支えてきたファン

前者と後者じゃ意味が全然違う

だいたい公式が「800匹は無理でーす、だからリストラしまーす」って言っておいてこのレベルは批判されるわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
※459
ポケモン遊んでる連中なんかそんな事で買わないってならんだろ
switchのゲームならむしろ古臭いドットゲームにしろくらいまで言いかねん連中だぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
※468
そのきっずは実在しますか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:35▼返信
11月発売かよ
豚の開発中の言い訳効かんぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:36▼返信
今までの売ってきた実績はあれど技術が追いついてない感じ
ホンマアイディアで勝負してたんだなって感じ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:36▼返信
ポケ信がんばえー(´・ω・`)ノ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:36▼返信
>>477
豚ちゃん買わないから文句なんてないもんねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:36▼返信
>>482
まだ5カ月もありますが?
てめえらこそ発売後のクオリティ&売り上げにビビんじゃねえぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:36▼返信
突貫工事で作ったのバレバレだもんな
まあでも宗教で行けるだろうね
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
無能堂と無能フリーク
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
※477
日頃の行いを振り返って同じこと言えるの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
昭和のFCの感覚のままゲーム作ってるんだろうな
珍天堂
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
キッズがポケモンなんて興味ないって騒いでるぐらいなのに買うと思ってるのかい?
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
やってる事が一昔前のゲームなんだよ
PS1やキューブあたりの時代なら笑って許せた
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
手抜き堂の手抜きモン剣盾買うのぶーちゃん?
ポケモンなら手抜きでも買うだろって舐められてるよ?
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
ゴキ豚の反論1
ゴキが文句言うなゴキー!

ゴキ豚の反論2
売れるから問題ないゴキー!

内容の具体的な反論一切できてなくて草
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
※480
そいつらはリストラに嘆いているけどな
リストラするのであれば新規獲得の努力をしないといけないが、
それを怠っているというのが現状
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
アホみたいに無節操にポケモンや技を増やしまくったツケが回ってきたのさ
ま、こんなゴミモーションでも脳死した任天堂信者とルデヤが買ってくれるだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
※486
おっおう…
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:37▼返信
>>439
任天堂と同じ気質なんだろ
金は広告費一択!
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:38▼返信
>>479
ゴキの頭お花畑の脳内ではそう見えてるのかw 真の任天堂ファンなら将来を見据えた変更についていつかやらなければならなかった決断だからこういう所が任天堂の強みだよねって意見で一致してる。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:38▼返信
発売の2~3ヶ月前には出来てないと不味いんですが
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:38▼返信
日本一ソフトが糞移植したイース8がまともに見えるレベルで糞なポケモンだな
生えてくるポケモンもあれだが、地面のグラがノッペリ酷い
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:38▼返信
>>56
好きだからこそ批判集まるよな
メインのポケモンは今まで3DSだから甘えてられたけど、スイッチになったらそうはいかない
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:39▼返信
>>486
お前のアホさに今ビビってるよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:39▼返信
>>477
完全に自己紹介で草
ゴキ豚が今年何本買ったんだよw
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:39▼返信
>>499
いや海外のファンもリストラするなって言って抗議してたやん

バカのふりも大変ねバイト君
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:39▼返信
※486
売れるとは思うけどポケモンだし
むしろクオリティーが低いから買わないとかいうような連中じゃないだろポケモンを買う層なんて
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:40▼返信
>>428
いや、その800匹の一部を削除してこれだからね
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:40▼返信
>>501
背景はこれでも進化したほうだろ
ポケモンのなかで比較的な
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:40▼返信
>>504
今年出てる新作はだいたい買いましたよ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:40▼返信
中国スタジオ糞でしょ?スマホゲーかなり同じだろ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:40▼返信
なんで3Dにしたんだろうね
カートゥーン調の2Dでよかったろうに
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:40▼返信
ガワまわりだけバンナムに技術協力してもらえばよかったんだよなあポッ拳つくった鉄拳チーム今ヒマしてるだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:41▼返信
ゲーフリはこれからもっとこういう違和感の部分なんとかして感とだめだな
もうドットやしょぼい3Dで許された時代の手抜きグラじゃなくなってる
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:41▼返信
ポケモンじゃなくて開発スタッフをリストラした方がいいんじゃないかな?www
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:41▼返信
>>505
だから海外は既に鎮火してるって言ってんじゃんまじでバカなのか?w
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:41▼返信
キッズ「すげー!ポケモンが地面から出てきた!」
ゴキブリ「すげーwwwwwポケモンが地面から出てきたwwwwww」
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:41▼返信
>>508
フサフサの草とのアンバランスが酷さを増長してる
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:42▼返信
低クォだから買わないって人は今後増えるよ、色々とピカブイを下回った時点で見向きもされないしな
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:42▼返信
800匹いたらこうならなかった
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:42▼返信
>>506
ポケモン信者ってようはポケモンをキャラクターとして気に入ってる人たちだから、そういう人たちはポケモン削除で消えたと思うぞ
ポケモンをゲームとして好きな人もこれで消えるだろうし
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:43▼返信
>>499
いつかやらなければならなかった事を今回最低な形で行われたから批判が出ているんだろ
豚の頭お花畑かよ
522.投稿日:2019年06月15日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:43▼返信
>>516
今のキッズはそこらの大人と同程度には賢いぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:43▼返信
ぱっけーじ分割して、セーブできる数を絞って
ガキから巻き上げた
莫大な利益はどこに流れちゃったの????
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:43▼返信
あれだけ売れてて儲かってるはずなのに、どうやったらこんなショボい作りに出来るんだw

売上何処行ったんだよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:43▼返信
なんども思うがランダムエンカウントで良いじゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:43▼返信
>>516
キッズはやはり純粋でかわいいね!
ゴキは嫌味ったらしくて早くしねって感じ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:44▼返信
これ地面から生えてるんじゃなくて、その場に現れてるだけだろ? 忍者のドロンするあれみたいに
地面と同色のエフェクトだからそう見えるんだよな?w
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:44▼返信
>>523
それはゴキのお前がバカなだけw
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:44▼返信
「ねーパパ、なんでゴーリキーが地面から生えてくるの?」
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:44▼返信
テストプレイしたのかなぁ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:44▼返信
>>530
パパが知ってるわけねえだろバカ息子
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:45▼返信
>>490
過去の栄光に縋っていたツケが回ってきたって感じがするよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:45▼返信
ファミコンよりしょぼくね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:45▼返信
>>501
イースを糞グラとか言ってた豚やアンチに特大ブーメランぶっ刺さったな
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:45▼返信
海外の名だたる名作群に比べると、本当にショボ過ぎる
その一言に尽きる……
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:45▼返信
ぶーちゃんさ、もしかしなくてもガチの任天堂ユーザーを舐めてるだろ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:45▼返信
いやだからゴキはどう出てきたら文句ねーんだよしつけえよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:45▼返信
ゴキはどうして欲しいんだよw
ゴゴゴって感じでゆっくり掘るように出てきて欲しいのか?www
まぁ文句を言えば言うだけ完成品ではチャンとしてるんじゃね?
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
だからさー
豚のエサになんで味付けが必要だっての
いいんだよ食えれば
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
マリオカートみたいにバンナムが作ってたらこうはならなかったw
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
※520
いやーでもなんだかんだ文句いいながら買うとは思うよ
ほかに買うものねーんだし
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
親御さんがびっくりするだのなんだの言ってたけど
むしろそういうグラになれると手が抜けなくなるって言い訳してるようでもある
完全版商法に金と時間かけるならオリジナルの方にその分費やせ
2パターン商法とかもやめろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
ゲーフリは監修で開発他社
それってスタジアムやコロシアム系だよな
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
テストプレイ「ちょwゴーリキー地面から生えてくるwwwでもまあいっか」
って感じかな?
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
>>538
横に草むら配置してそこから飛び出させればええやん
実際テキストもそうなってるんだし
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:46▼返信
>>539
完成品でちゃんとなるなら、ピカブイがあんな事にはなってないんだよなぁ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:47▼返信
>>486
全世界同時発売だと発売2ヶ月半前には出荷始めるんやで
だからよく守らない国からフラゲ動画投下されんだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:47▼返信
普通に現れればええやん、今のままじゃ違和感だらけだってすぐ判るだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:47▼返信
 
ゴキは文句言って改善させろ!って言ってるけどさ、おまえら買わないじゃんwwwwwwwwwwwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:47▼返信
今回のポケモンってなんか近年のアトリエっぽくて
アレもモンスターの挙動、ジャンプモーション、草や水
一つ一つが大概ショボいと思うんだけど
それにすら劣ってねえかこのグラ
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:47▼返信
>>538
プレイヤーの視点外でポップさせればいいじゃん
大概のゲームはそうしてるし
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
※539
いや別にタケノコみたいに生えても笑えるからシュールでいいなと思うよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
コレは流石に舐めすぎでしょ・・
元々低スペックとはいえ、全くSwitchの性能を活かしてない。もう少しマトモな動き出来るよね?
お前らコレで満足なの?いくらなんでも手抜き過ぎるわ・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
>>547
草むらからこんな屈強な男見たいやつが出て来る方が不自然だろうが!
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
まだ3DS路線でよかったんじゃないの
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
バカゴキがネチネチネガキャンしてるけどポケモンダイレクトやるたびにニコニコでは超大盛り上がりなんだよな~w
今回も爆売れ間違い無し!ゴキさん、また敗北w
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
これ作ってる側が何で文句言われてるか分からない状態だったら、さらに悲惨なんだがw
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:48▼返信
ドラクエ11大丈夫なの?
こんなに低性能なスイッチで
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
>>557
神奈川県ではよくあるのだが?
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
これは三色目を待った方がいいかもな
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
>>522
今まで「長い間〜をあいしてくれてありがとう!」みたいなキャンペーンをやりまくってたからなぁ
つか、地方が違うから〜はいない、ってのを今までだって何度もできたのにしなかったのが悪い
コンテンツマネジメントの失敗だわな
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
※551
改善させろ!なんて誰も言ってないんだよなぁただ相変わらず代わり映えしないなぁと
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
PSPのデジモン以下w
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
そもそもクオリティーが低いから買わないって奴がswitch買うわけねーだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
※486
5ヶ月しかないんだが…
CSはだいたい発売1ヶ月前には完成させて納品する
その1ヶ月前から審査やバグの最終修正に入るので実質2ヶ月前にはほぼ製品版が完成していないといけない
なので3ヶ月前にβ版がとっくに完成して作業はデバッグとバグの修正が主体になってる
なのでちゃんとクオリティアップのためのイジれる期間は多く見積もってもたった2ヶ月しかないんだ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
ゲーム自体も糞っぽいけどバージョン商法いつまでやるんだろうなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:49▼返信
デスストと同じ発売月のゲームとは思えんな…
今2019年だぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:50▼返信
メガシンカとかの寒いフレーバーテキストに力入れて(というか逃げて)ないで、
別のところにもっとしっかり予算を注ぎなさいよと
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:50▼返信
>>561
元の完成度が高いから問題ねーよバァカ
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:50▼返信
>>557
いや、野生のポケモンって毎回そうだろ
「あっ くさむらから 〜 が とびだしてきた!」
じゃねーか
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:50▼返信
>>571
で、デスストは地面から飛び出してくるキャラクター居るの?
居ないなら任天堂の勝ちだぞ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:51▼返信
妄想豚きっも
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:51▼返信
>>539
他のシンボルエンカウント手本にしたら良いじゃん、ドラクエ見たいに演出ありでわいたり、オブジェクト影から沸いて出たとこ見えないようにしたり
うっすらボヤけながら近づくとハッキリしたり
ポケモンなら草むらから顔出したり、テキストどおり飛び出してきたり
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:51▼返信
少し動作をゆっくりにして、同じように砂煙の中から立ち上がってくるだけで変わるのに、

何でいきなりポンッと生えてくるんだよw
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:51▼返信
PS4のドラクエ11みたいなモーションの仕方なら文句言われなかった
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:51▼返信
※515
鎮火した=受け入れて買うことにした
とでも思ってんのか?
ただ呆れただけだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:51▼返信
>>561
ドラクエは地雷すぎるわ
DbDも酷そう
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:51▼返信
豚の言うゴキさんの方がよっぽどポケモンの事を理解してるで?全然理解もしてない豚が豚より理解してる相手に対してネガキャンするなって言う方が不自然だろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:52▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:52▼返信
他のゲームならバグ扱いされるレベルの動きのなさ・・・まぁ仕方ないか、あんまりポケモンが動きすぎると親御さんがビックリしちゃうからね
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:52▼返信
※575
面白いから座布団あげる
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
デジモンはデジモン引き継ぎとかないから種類が増えても不人気リストラと人気デジモン大体収録+新規形態追加の繰り返しでうまいことやってんだよなあ
ポケモンシリーズ長くやってきた人程キレてるから引き継ぎ大幅カットはかなり悪手だったね
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
ゼルダのゾンビみたいに出てくるなwwwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
身じろぎ一つせず空中旋回してるトリのほうが面白いな
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
※539
こんだけ海外でバカにされてるのになぜゴキとか言い出すのか理解不能だわ
どれもこれも海外のゲームサイトやレビューじゃん
人のせいにして任天マンセーしてるよりお前ら豚が任天堂に要望だしたほうがマシやぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
何もない空間から出てきた方がマシ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
こんな糞を掴まされるクサニシが憐れで滑稽
あっ、あいつらは買わないか
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
ゼノブレ2出来てたじゃん
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:53▼返信
戦闘のエフェクトしょぼすぎて泣ける
ニドゲリの感じだと、直接攻撃系はほぼクソ素振りモーションになるんじゃねーか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:54▼返信
ゲーフリにSwitchは過ぎたテクノロジーのようだな
Switchの性能すら活かしきれていない
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:54▼返信
何PS4と比べてんだよw
ブヒッチはPS5と同世代だぞw
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:55▼返信
リポップは割とどうでもいい部分だと思うよ
バトル内でこれなら困るが
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:56▼返信
>>595
そう言えば任天堂サイクル短いからPS5世代なんだなwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:56▼返信
土下座してバンナムに作ってもらえよw
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:56▼返信
比べるとしてもPS3だな
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:56▼返信
帯に短し襷に流し
サードから見るとスイッチは使い物にならん低スペだが、
ゲーフリから見ると手に余る代物か
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:57▼返信
任天堂ハードでソフトを出すと、技術力が10年は遅れるというが、まさにその通りというか、
これに至ってはPS2時代かPS3初期の頃なら許されるレベルって感じ

これが仮にも任天堂の看板タイトルってんだからそりゃ失笑モノだわな
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:57▼返信
>>596
バトルもその場で足踏みしてるだけですわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:58▼返信
吹いた
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:58▼返信
任天堂ファンと任信と豚は似て非なる存在だから
日本人と中国人と韓国人くらい違うから
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:59▼返信
>>602
万策尽きたか
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:59▼返信
>>598
バンナムは面白いの作れないしクソゲーしか出さないけど
見た目や演出はできるからな
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:59▼返信
>>524
北朝鮮
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:59▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:59▼返信
ゲーフリって技術開発してないのか?
ブランド抜いたらインディーレベルの技術力しかないだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 20:59▼返信
>>527
キッズとキッズの売り上げが大好きな中年ゴキ豚
キモい
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:00▼返信
ゲーフリは今まで何してきたの?
山籠り?
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:00▼返信
パキィーームン(ネイティブ発音)
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:00▼返信
これイメエポの方がグラよくない??
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:00▼返信
>>609
元々技術力じゃなくアイデア一発で勝負してた会社だからなぁ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:00▼返信
>>531
マリオクラブ「バグゲーでも売れるんだろうからチェックしなくてもいいな」(OKポチッ)
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:00▼返信
>>604
まあ買わずに信仰してるか買ってるかだけでだいぶ違うしな
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:00▼返信
クソワロタ
穴を掘るとかお前らの得意技やないか!
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
前澤が愛車でつれてこいよ

ZOZOZOZOって
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
※592
制作会社違うし……
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
外注しまくれよもう
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
(墓)穴を掘る
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
>>611
山籠りしてたら修行でパワーアップしてるはずだろ!
接待接待また接待で遊んでたんじゃないの
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
※602
なにそのトキトワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
>>1
いつからポケモンがトップ層だと錯覚していた?
ポケモンの全盛期は初代の金と銀までやぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
っーてもなぁ800匹だろ?RPGなら色変えモンスターで誤魔化せるけど全部別キャラなんだしそらおまえ普通の感覚なら「こんな作業やってられるか!」って作る前から思うぞ
しかもリストラしたら怒るファン相手なんだからもう全キャラ出して墓標みたいに突っ立てておけばファンは泣いて喜ぶだろポケモンなんか
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:01▼返信
儲けた金をゲームへ投資してない
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:02▼返信
ハードが低性能なのに無理してシンボルエンカウントにするから駄目なんだよな
野良は昔みたいに敵がみえないランダムエンカウントでいいじゃん
変にリアルにしようとするから技術が追いつかないんだよ


628.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:02▼返信
まあ3DSから格段にグラフィックが向上したのは確かだが
到底現世代並みには到達してないんで中小の低予算ゲーみたくなってるな
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:02▼返信
ゲームの(クオリティを下げることで自分達が食う飯の)クオリティアップ!
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:03▼返信
>>613
グラは割とどうでもいい
問題はモーション
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:03▼返信
中小のファルコムが当時無理して挑戦した閃Ⅰ以下じゃねこれ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:03▼返信
>>556
ごきおつ
スイッチの限界まで使ってコレなんだが?
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:03▼返信
ずっと3dsでやってたから技術力不足がヤバい
バトレボは外注だっけ?ホント頼むよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:04▼返信
>>575
泥の中から飛び出してくる敵がPVでいたような
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:04▼返信
しばらくポケモンには手を出していないが、こんな仕様でも買う奴が居るという現実にはマンぐり返しだわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:04▼返信
ブヒヒw
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:05▼返信
ぶっちゃけ過去ポケモン追加DLCで儲けるためにわざと切ってそうな感じある
そしていつものように美談にされ持ち上げられる
ユーザーの要望聞いてくれる任天堂すげーってな
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:05▼返信
何か腹立つなw
自転車で突っ込みたい
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:05▼返信
これが任天堂の神タイトルの現実ですよw


まともな人間には耐えられないw
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:06▼返信
ずっと3DSでやってたメガテンチームもまったく音沙汰ないし
3DSは呪いだな・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:06▼返信
こんなのをツインパックだかダブルパックだか言って2本買いするわけですよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:06▼返信
???「最初はしょぼい方がリメイクで稼げるじゃんw」
???「モンスターも絞ってあとから増やそう、有料でw」
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:07▼返信
シンボルの方も大概だけど、公式動画の30秒ぐらいのとこにチラッとバトル出てきてるから見てみ
まじでその場で足踏み、せいぜい飛び道具が飛んだり首伸ばしたりする程度だから
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:07▼返信
技術面で他を圧倒してきた任天堂がまさか
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:07▼返信
3DSレベルの性能のハードからでてきちゃだめなゲームだな
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:07▼返信
ぶひいい
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:07▼返信
>>644
圧倒的に低かったけどこれ程とはな
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:08▼返信
ドラクエと同じ
過去の栄光だけで売れてるゲーム
タチが悪いのはこっちは日本以外でも売れてるって所
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:08▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:08▼返信
>>68
何が言いたいのか分からなくて草
ポケモンと物を同列に扱うのはおかしいやろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:08▼返信
※625
数が増えたり、進化していけばいずれこうなることは分かってただろうに
以前から少しずつでも来たる日のために個別のモーション開発してこなかったのが悪い。
652.投稿日:2019年06月15日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:09▼返信
なんてクォリティだよw
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:10▼返信
今回のポケモンって正直いってロロナのアトリエレベルのグラとモーションだよね
マジで10年遅れの技術力って感じ
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:10▼返信
※648
つまりお前らが気にしてることなんざ些細なことだってことだ
いい加減マイノリティーだって気づけや
他所から見たら馬鹿にしか見えないんだよお前らのクレームは
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:10▼返信
ポケモンガチ信者の俺もusumから買うのやめた、手抜きでも売れるから手抜くんだよ
文句や不満があるなら買うべきじゃない、低クオリティをずっと続けるぞゲーフリは
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:10▼返信
モーションなんかもAIでいろいろできそうだけど
ここは1から全部手作業でやってそうだね
やっぱ和ゲーはAI関連遅れてるのが効いてきてるな
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:10▼返信
GKながらこれくらい良くねぇかと思ったわ
でも豚同士殴り合うのは見てて楽しいので、もっと騒げばいいと思うぜ
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:11▼返信
おーいゴキブリ
デトストスランディグとどっちが売れるか勝負しようぜ
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:11▼返信
※637
過去ポケモンのアミーボ大量生産して売るまで見える
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:11▼返信
ゴキはバカみたいに批判するけど任天堂ファンは優しいから大丈夫だよ増田さん
受け入れるよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:12▼返信
>>654
いやいや流石に黄昏シリーズくらいはあるだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:12▼返信
>>654
ロロナスタッフが見たらブチキレそうなコメントやな
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:12▼返信
※639
まあHDサボッてたからだけどクオリティアップとは一体…
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:12▼返信
※655
ずーっとそうやって駄目なとこから目をそむけてればいいんじゃない?
俺はポケモンもドラクエもすでにやってないし、もっとすごくて面白いゲーム触れてるし
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:13▼返信
やっぱり作品ごとにポケモンの数を制限すべきだったろ
それを過去作と連動させてきた結果こうなってしまった
それに初代のポケモン制作に携わってた関係者とか今のポケモン作からほとんど居なくなってんじゃねえの?
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:13▼返信
自キャラが走っているだけのトキトワがあんなに叩かれたのに、
これは叩かないの??今令和だよ??
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:13▼返信
>>659
ポケモンって最近1000万くらいだし下手したらデススト勝つんじゃないか
大丈夫か?
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:13▼返信
※659
売上勝負なら売る前からポケモンの勝ちでいいよ売れると思うし
こんなゲームでも喜んで買うのが任天堂ファンなんだし
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:13▼返信
こんなん2.3回見たら慣れるわ
ゴキうぜえ
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:14▼返信
名前だけで売れるから問題ないでしょう
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:14▼返信
※665
お前がやってないから何だよw
ネット世代のガキがよく勘違いする
俺中心で世界が動いてるとか考えちゃった中二病患者ですか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:14▼返信
ピカブイからこんなんやん
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:15▼返信
てかそのまま歩いてるのじゃだめだったの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:15▼返信
携帯ハードならこれが限界、これでイイこれでイイとぬるま湯に浸かり、ユーザーもそれを許容していたからこういう十年遅れのものが生まれてしまう。
まさにゲーム以外にも見られる今の日本の低下していく技術力、国力って感じだ。
個体数をやたら増やし続けてしまうのも、変な喩えだが、まるで返すあてのない、返す気もない借金のよう
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:15▼返信
これで喜ぶのは勝手にすればいいけど
これで喜ぶような奴らは他のゲームに一切文句つけるなよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:15▼返信
なんで生やすのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:16▼返信
シンボルエンカウントRPGは他でもこんなんだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
いやあ
ゴミとしか言えん
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
※654
旧ロロナぐらいかな
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
※672
中2とかでもなんでなくそのままの意味だよ
他のまともなゲーム触れてたらポケモンが好きでもない限り触れない
それくらいゲームとして時代遅れ
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
なーにが増田じゃ減田に改名しろボケ
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
任天堂は面白さ至上主義だぞゴキ
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
※678
ネプクラスでもこんなんじゃねえわ…
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:17▼返信
ピカチュウが地面から生えたって売り上げ落ちなかったんだから普通に買うだろ買えばいいよ2・3回見たら慣れるらしいしいいんじゃね?
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:18▼返信
いいぞいいぞ、もっとこれでいいと持ち上げろ
その分ポケモンブランド崩壊に向かっていくんだから
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:18▼返信
どっかの悪役が地下エレベーターでも作ってたんだろwwwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:18▼返信
※678
インディーなら何も問題ないんだけどね・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:18▼返信
ぶーちゃん「PS3のトキトワ以下のグラだけど叩かないで!!」
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:19▼返信
※681
前が触れないから何だよw
実際売れてるんだからお前が拗らせてるだけだってのw
そんなことも気づけないの?マイノリティ拗らせすぎて滑稽なんだよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:19▼返信
正直、ブーちゃんがつぎ込んだ売り上げは、どこいっちゃったの??
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:19▼返信
※674
いきなりリスポーンするようにしてるから
その違和感なくすための措置って感じ
湧く数なんて最大で10もなさそうだし
スイッチが性能不足なのか、任天堂が技術不足なのかどっちか
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:19▼返信
そこまでたたくほどか?何回も見てたら慣れるぞw
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:19▼返信
売れる売れるとは言うけど買うとは言わんのやな、ぶーちゃんは
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:20▼返信
※684
まぁ任天堂のファンなら名前だけで面白いと思えるだろうからいいんじゃないかな
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:20▼返信
>>690
グラも大概だがモーションがな
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:20▼返信
※689
なら和製RPGのほとんどがアウトだな

699.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:20▼返信
※695
まあそりゃいつものことだし
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:21▼返信
ほかの技みたらわかるけどそこまでおかしくないぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:21▼返信
>>695
揚げ足取りに夢中ねゴキ
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:21▼返信
※691
20年前から変わり映えしなさすぎのマンネリゲーすぎて普通は飽きるし別にマイノリティでいいよ
他にもっとできのいいゲームたくさんあるしね
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:21▼返信
※695
ゴキは売れるとも言わないし買うとも言わないからなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:21▼返信
>>694
そうそう、そうやって無理筋な火消しを続けてくれ
どんどんポケモンが時代に取り残されたオワコンになっていってありがたい限りですわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:21▼返信
※694
馬鹿野郎!お笑い芸人なら同じギャグで生き抜くくらい笑わせろ!2・3回で見飽きるとかなっちゃいねぇ!
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:22▼返信
???「子供騙しに金使う必要ある??」
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:22▼返信
>>698
例えば?
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:22▼返信
スマブラもマリカも自社で作れなくなった無能堂の末路
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:23▼返信
ポケモンのミニアイコンも以前のドットと一緒やん
クオリティアップとはなんだったのか

失望しましたまつりちゃんファン辞めます
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:23▼返信
980円くらいの謎インディーズゲームだよね
え?ポキモン・・・?
9位さん(笑)
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:23▼返信
※702
どうも日本語が理解できないらしい
お前の自己紹介なんざ興味ねえってわかんない?
ゲハのしかも一部にこもってワーワー騒いでも
売れるものは売れるんだからお前が勝手に買わない宣言しても
それがどうしました?って話なんだがw
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:23▼返信
PS4とPCでだいぶゲームやったけど、
やっぱ高画質と高フレームレートは絶対正義だわ
これを満たせてないスイッチをやるのがマジできつい
30fps未満はPS3世代で懲り懲りだわ・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:24▼返信
>>707
普通にテイルズもDQもそうだよ
馬鹿がw
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:24▼返信
※678
今どき、こんな目の前で土煙上げながら出現する方が珍しいわ
今はそのエリアに入ったらモンスターもすでに表示されてる
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:24▼返信
※711
どうもしないよ
至極まっとうな感想を述べただけ
それに君が何か気に入らなかったのか突っかかってきただけなんだわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:25▼返信
どこまで手を抜いたら消費者が一気に離れるかのテストだろ
自ら実験体になってくれるなんてありがとうゲーフリ
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:25▼返信
???「安く作って、がっぽり儲ける。それが京都のやり方」
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:26▼返信
ゲーフリ「キチガイ信者早く火消ししろよ」
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:26▼返信
3DSのエンカはこんな感じだったな
いや懐かしい
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:26▼返信
>>712
60と30でもだいぶ違うからな
理想は4K60fpsだが、俺の環境じゃFHD60fps安定が限界だわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:26▼返信
※715
まっとうwww
まーだ理解できてねえよこいつ
拗らせたマイノリティ脳に救いはなさそうだな
部屋に閉じこもって売れない買わないつぶやいてろww
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:27▼返信
この流れはまずいね。
互換切り発言からファンを敵に回し、本来だったら「まあ仕方ないかポケモンだし」で済まされていたような箇所まで問題点として指摘されるようになってきている。
まだ隠している新要素があったとして、それが相当ファンを良い意味で驚かせるようなものじゃないと黒歴史扱いされるポケモンになりそう。
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:27▼返信
>>684
登場の仕方が面白ければいいのか•••
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:28▼返信
判定がシビアな背景ならともかくシンボルの表示判定なんていくらでも対処できそうなもんだけどね
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:28▼返信
>>713
えっ
少なくとも地面から生えてくるやつはこの10年見た記憶がないけど…
ひょっとしてDSのテイルズやドラクエはそうだったん?
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:28▼返信
>>716
前回で桁を割るという快挙を成し遂げたのにまだテスト続けるなんてすげぇなあ(白目)
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:28▼返信
動画でこんなくそクォリティの紹介をドヤ顔でしてるのがウケルwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:28▼返信
こんなんゴーリキー生えるわ💪💪💪💪💪💪
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:29▼返信
おいおい定価3800円のゲームなんでしょ?
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:29▼返信
ファンメイドの同人ゲーでもこれよりマシなのつくれるだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:29▼返信
※725
虚空からスーッと出てくるのはカウントしないと
不自然ではないと
凄い世界の住んでるんだなおまえ
都合のいい脳みそだな
流石虫だわ
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:29▼返信
>>625
キャラも出さない、モーションもしょぼい
どっちも酷いってのはゲームメーカーとして恥ずかしくないのかな?
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:30▼返信
※640
それでも外注マシマシにもできるポケモンはまだマシ
今まで3DSでやってきてこれからもそのコアメンバーで行くぜってとこは今頃地獄
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:30▼返信
想像以上にイグイグのボケボケだった
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:30▼返信
※721
君が理解に足る知能がないだけかと…
何度も言うけどマイノリティでいいよ。ポケモンだけしかゲームがない世界じゃないし
他に面白いゲームが沢山あるわけで
君は君で部屋に閉じこもってポケモン面白い面白いつぶやいてな
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:31▼返信
外人に「ハ、ハイアニメーションクオリティwwww」ってクッソ笑われてんぞ、どうにかしろよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:31▼返信
>>725
少なくともとかそういう言い訳はいらない
和製のシンボルエンカウントRPGはこの程度
それがいやなら洋ゲーを漁ってればいい
それだけの話
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:31▼返信
アニメも下火になってきてて関連施設も減少傾向
色違い商法による水増しもいいかげん酷いけど
さて「ポケモンだからダブルかトリプルミリオンは売れて当たり前」って状態をいつまで維持できるかね
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:31▼返信
グラは間違いなくデジモンの方がはるか先に言ってるな
エンジェルモンかわいいし
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:31▼返信
愚民の多いスイッチ民から労せず搾取する簡単なお仕事です
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:32▼返信
※735
わざわざ売れてるものにちゃちゃいれて悦に入ってる
お前がどれだけ頭おかしいか気づけないとか
部屋に閉じこもって世間を見ないとこうも拗らせるのか
哀れ哀れw
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
ドラクエ11ってキラーパンサーとベビーパンサーの親子とか
他のも群れで生体系みたいなのやっていたよな
あれもシンボルエンカだが
743.投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
>>731
いつの間にかゼルダ無双の話になってたのかw
豚の思考ってコマ落ちみたいに飛ぶから常人じゃついていけんな(呆れ)
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
結局、超低性能携帯機だったからどうにかなってただけだったわけだな。
スイッチみたいな周回遅れハードにすら対応できないとは。
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
???「NEWスイッチならポケモンが増えるのに……」
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
>>739
エンジェモンとかお前ホモかよぉ!?
エンジェウーモンなら俺も好きだよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
マイクラよりひでぇ・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
>>692
すまんな、この前使っちゃったわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:33▼返信
※707
大好きニーアもP5も敵シンボル出現はそんなに変わらないのになあw
盲目って怖い怖いwwwwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:34▼返信
※741
わざわざ他人の感想にちゃちゃいれて悦に入ってる
お前がどれだけ頭おかしいか気づけないとか
部屋に閉じこもって世間を見ないとこうも拗らせるのか
哀れ哀れ

君もう少し考えてレスしよう
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:34▼返信
>>731
助詞の使い方がおかしいぞ、落ち着け
最近のは虚空から湧いてくるやつなんかめったにないよ
プレイヤーが一定距離離れて視界に入らないようになったらリポップとか、そもそも一度倒した敵シンボルはエリア変えするまでわかないとかが主流だ
ネプくらいかな、虚空から湧くのは。でもあれはそういう世界観だからね
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:34▼返信
なんで戦闘の度にボール投げるの??
省略しろよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:34▼返信
>>680
10年前のロロナのことだから旧ロロナであってるよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:34▼返信
※744
都合が悪くなったら話を逸らす
それせてないけどw
負け犬お疲れw
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:35▼返信
むしろこんなクオリティでしか作れない
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:35▼返信
>>742
3dsのイルルカでさえそれっぽいのやってた
強いのが弱いの食ったり
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:35▼返信
※750
ニーアって・・・アホか
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:35▼返信
>>737
洋ゲーアレルギーの豚が洋ゲー神聖視で草
話題逸らしのために急に和製なんてバカデカい括りにすり替えてるし本当に情けないな
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:35▼返信
※747
ふぁああああwwww
エンジェウーモンだったw
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:36▼返信
俺はまぁ楽しかったらいいけどその楽しさもなんか今回は不安なんだよなぁ
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:36▼返信
※751
オウム返しで敗北宣言か
所詮マイノリティの引きこもりなんてこの程度w

763.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:36▼返信
このクオリティを保つ為に数百種類のポケモンリストラしたのか
リストラしなかったらやばいことになってたな(白目)
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:36▼返信
>>750
ニーアにシンボルエンカウントなんかねぇぞ?w
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:37▼返信
※750
ニーアオートマタなら道中に廃棄してあったり、画面外から運ばれてきたりしてるし
少なくとも地面から生えてきたり自然界の鳥がドローン旋回している風景は見たことないけどなあ
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:37▼返信
クソ豚に見せてやりてえよ
PS4のモンハンをよお
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:37▼返信
>>759
事実も受け入れられないくらい耄碌してるのかな?
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:37▼返信
※753
「パパーポケモンボール買ってー」玩具屋にしては新ボールとかプリキュアみたいに追加しないだけ良心的だろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:38▼返信
※762
オウム返しで成立しちゃうような自己投射じみた文章書く君の知能が低いんだと思う
ポケモンだいすきの引きこもりなんてこの程度か
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:38▼返信
>>737
いやぁ、アトリエの方がよっぽどモーション凝ってるぞ
少なくともその場でぴょこぴょこ跳び跳ねて素振りするだけでダメージを与えるってことはない
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:38▼返信
p5のシャドウって認知世界と相まって
どこから染み出して出てきてもおかしくない気がするな
これは設定の勝利だろう
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:38▼返信
※766
結局日本のPS市場は去年からモンハン以外売れないという地獄なら
よく拝見させていただきましたよw
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:39▼返信
久しぶりに割れミリオン達成とか聞けるかもな
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:39▼返信
マイノリティ云々いうならGTAやってる奴が多い箱とPS側が圧倒的に多数派側だよな
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:39▼返信
>>767
いつも指摘してるけど、豚の脳内設定は事実とは言わないの
ニホンゴ ムツカシー デスカ ???
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:40▼返信
>>768
任天堂はamiibo作ってるんですわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:40▼返信
>>772
売れてるからサードがソフトを積極的に出すんだぞ?w
任天堂に20万越えるzタイトルとかねぇだろう?w
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:40▼返信
>>765
廃墟や遊園地で浮遊している機械生命体いるけど、設定的におかしくないしね
もしかしてキャモメも機械生命体だった...?
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:41▼返信
技術力がないというよりさっさと開発しろという意向で突貫作業になってんのかねぇ
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:41▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
別にさー地面から生えたっていいじゃん
それより新御三家が可愛くないとか
ソードとシールドがダサいとか
ポケモン減らした方がファンには切実な問題だろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
※771
そうそう
設定としての動きなら全く問題ない

なのに羽ばたかない鳥ポケモンとか地面から生えてくるひとがたポケモン、微動だにしないで繰り出す格闘技みたいなことするから叩かれてるんだよね
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
ポケモンのゴーリキーてモグラかなんかの設定でもあるのか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
>>774
gta5はPS4だけで何千万も売れてそう
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
※769
世間で売れてるものに茶々入れて
俺の意見が全うとか言ってる超絶身の程知らずが
まーだ食いついてくるかよww
どこまで頭いかれてんだ????
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
※772
2019年サードソフト売上
PS4    3,287,843本
SWITCH  1,317,171本


何も拝見出来てないようだな、現実逃避してないで現実を見なさい
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
>>743
まるで成長していないのが問題なんだぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:42▼返信
そもそも画面内でリスポンするゲームって今全然ないよな
他のシンボルエンカウントのゲームとかでは既に読み込まれたりしてて視界に映る頃には既にそこにいる
視界内でニョキっと生えることはあまりない(ファンタジーとかだと影の中から出現とかはある)
結局一番の問題はスイッチの性能低くて自分の近くしか読み込めないことじゃないか?
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:43▼返信
>>781
地面から生えることすらどうでも良く感じるくらいには酷い部分が多すぎるよなぁ
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:43▼返信
>>775
ここまで現実を受け入れられないと哀れになる
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:43▼返信
>>750
知らないみたいだな
ニーアってターン制RPGじゃないぞ?
アクションRPGだ
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:44▼返信
ポケモン周りの設定がデタラメだらけだから3D化に全く向いてない
いたるところで嘘つかないと完成しないよ
モーション手抜きは嘘とは別の次元の話だけどw
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:44▼返信
※786
モンハンを抜くと?

うわあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:44▼返信
※779
いや800匹とか普通に考えたらふざけんなアホンダラ!って俺が製作チームなら逃げたいと思うからむしろ頑張ってると思うよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:45▼返信
>>760
エンジェウーモンいいよな
アレの進化先がホーリードラモンってのがなんか悲しいが
でも僕はレディデビモンの方が好き
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:45▼返信
>>793
え???
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:45▼返信
※791
朗報:アクションRPGなら湧いて出ても問題ない
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:45▼返信
>>793
ぶーちゃん発狂しちゃったw
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:45▼返信
※793
急に発狂しないでw
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
>>793
ニシクン令和にもどってきて
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
>>792
世界観が練られていない出たとこ勝負という意味では同次元の話とも言える
世界観も手抜きでキャラ人気ありき、だからキャラゲーの域を脱していないあたり同人工口ゲーと大差ない
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
>>793
ニートって時間感覚失って去年のことを先月くらいに感じたりするってきいたけど
どうやら本当らしいな
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
>>793
ブーちゃんは子供部屋おじさんだから時間の感覚がないんだね・・・

モンハンワールドが発売したのは2018年
そのデータは2019年
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
2019年の新作ポケモンなのにVITAのデジモンストーリーサイバースルゥースのグラフィックよりクソショボいからびっくりするわ
ゲームフリークはあのローポリなのに破綻のない謎の超美麗モデリングと格好いいアニメーションづけの技術を土下座して学んでこい
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
※785
汚い言葉で罵るの少なくなったね
自己投射いわれたのがよっぽど効いたみたいね
これからは気をつけろよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
>>793
あのさぁ
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:46▼返信
>>794
800匹全部いるならここまで批判されてなかったろうな
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:47▼返信
単純に、ポケモンへの愛がなさすぎじゃね??
ペルソナなんか、敵キャラのモーション見てるだけで楽しめるのに
クシナダヒメとかくるくる回したりさあ
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:47▼返信
※793
モンハンだけ見たらむしろそこまでモンハン売れてないような気がするけど豚にはモンハン以外のゲームを認識できない知的障害でもあるのかな?
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:47▼返信
豚の気持ち悪い粘着の様相を見てると、相当ショックだったのが良く分かるね
もう後がないウリアゲガー唯一の支えなのに悲報しかないんだものね
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:48▼返信
>>795
レディデビモンいいっすね〜
その進化先のリリスモンも大好きだわ
サイスルだとクソ強くてお世話になった
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:48▼返信
あんちゃテッドやってると、鳥とか猿の仕草みてると、あー、ここで生活してるんだなって未開のジャングルない根付いた生態系を感じられるほどだよ
ポケモンが目指すべきことってそこなんだと思うけど

何年も前の失敗例を持ち出しちゃってなにがしたいんだかという感じ
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:48▼返信
>>793
マリオを抜くと?

うわあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:48▼返信
>>793
はい任豚赤っ恥www
引篭もりニートだからそういうアホなこといっちゃうんだよw
もうモンハンワールドが発売して1年半たつんだよw
さっさとその子供部屋からでろよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:48▼返信
朝鮮豚また負けたのか
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:49▼返信
>>793

何故豚は毎回そういう馬鹿丸出しの恥をかいてしまうのか・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:49▼返信
※813
マリオはサードじゃないから入ってなくね?
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:49▼返信
※808
個人的には全ポケモン出してモーション微妙とかポケモン削ってモーション凝ってるとかならわかるんだけどね
両方ダメだからね・・
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:49▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:49▼返信
>>794
ってかもっと前々から準備しとけって話なんだよね
内容的にはWiiUで出ていても問題ないレベルのクオリティなんだからさぁ
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:49▼返信
>>716
その言葉、他のスマホゲースレで見たことある
開発の手抜きに気づいた温厚なユーザー達でさえも怒らせて公式Twitterに凸してたな
案の定、ユーザー激減してましたけどね
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:50▼返信
※794
800匹居ないんですよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:50▼返信
あなをほるで説明つくやろが😡😡😡
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:50▼返信
※808
こんなに苦しいなら愛などいらぬ!って心境じゃねーかなーもう
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:50▼返信
製作陣それぞれのキャラクターや背景、世界観への理解が足りてないんじゃないの?
もはや技術力やセンスだけの問題じゃない。
製作に入るまでの工程が雑すぎる
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:51▼返信
戦闘に関してはソシャゲでも、もっとマシな動きしてるわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:51▼返信
※805
まだ食いついてくるよw
もうお前が世界の中心でいいよ
お前の意見が世界の意見wいいね?
これで拗らせた引きこもりが凶悪な感情に支配されるのを防いだ・・・・・
wwwwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:51▼返信
>>808
P5のルシフェルの「明けの明星」モーションめっちゃ大好き
DLCペルソナの技も凝ってていいよね...
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:51▼返信
売れるからいいよ

ね?w
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:52▼返信
>>793
スーパーロボット大戦T
PS4:88,093本 スイッチ:44,051本
ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~
PS4:27,734本 スイッチ:12,473本

モンハンワールドは去年だから入ってないし同発マルチでもスイッチだと全然売れないんだよ、これが現実
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:52▼返信
エビ通がこの話題取り上げたらコメント欄完全擁護で反論したら袋叩きだろうなぁw
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:52▼返信
もうすっかり中身スッカラカン
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:52▼返信
世界で売れてるからマイノリティは黙ってろな主張する人ならFPSとGTA、FIFAが大正義だよな
そっちはさらにクオリティも時代相応だし
ポケモンを必死に擁護する理由なくね?
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:53▼返信
過去作リメイクの時からしっかり3Dモデリングとモーション練ってデータとして積み上げてあったら今更こんな事にはなっていなかった
マシンパワーの貧弱さもあるけれどマジで先見性のカケラもない社員達の給料だけに売り上げ溶かしてたんだな
まぁ今のボロボロなポキモンブランドを見ればその無能どもに起因した滑落も頷ける
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:53▼返信
※827
最後の最後で自己投射で締めておつかれさま。。。
まあマンネリ古臭いポケモン楽しんでてくれ
俺は他のゲーム楽しむからさ
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:54▼返信
>>823
ゴーリキーってわざマシンでしかあなをほるは覚えなくね?
つか、そもそもあなをほるを覚えられたのって結構前までだったような
837.投稿日:2019年06月15日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:54▼返信
リストラポケモンの終の住まい
それがポケモンHOME
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:54▼返信
なにがすごいってポケモンはたいして開発費かけてなくてあの売り上げだからね
クオリティばかり求めて開発費に金かけて大して売れないゴキゲーたくさんあるのがかわいそうw
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:54▼返信
※833
世界で一番売れているものが世界で一番美味しいもの理論だな
QEDでみたよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:54▼返信
/ 任_豚\     ━━┓┃┃ DS『ポケットモンスターブラック/ホワイト』 初週 2,557,779本
|_ノ. -○-○-|    ┃    3DS『ポケットモンスターX/Y』  初週 1,866,570本
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃    3DS『ポケットモンスターOR/AS』 初週 1,508,665本
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。3DS『ポケットモンスターサン/ムーン』  初週 1,893,387本
ノ  ・ )。≧      三.  3DS『ポケットモンスターUS/UM』 初週 1,163,003本
L二つ -ァ,       . ≧    ↓
(   イレ,、      >三 NSw『ポケモンレッツゴーピカ/ブイ』 初週  661,240本
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:54▼返信
遠くから野生のポケモンの生態を観察できたりとかポケモンの個性の見せ所だろうに
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:55▼返信
※822
っつーかさぁ800匹居るとか居ないとかいうけどリストラされたってことは元々人気なかったキャラなんだろ?ニッチな性癖のファンが騒いでるだけなんだろうしどうでもいいわって心底思うんだが
ポケモンのキャラなんて俺ピカチュウくらいしか知らんけど亀とトカゲが居たかなくらいの知識しかねぇ
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:55▼返信
この前Switchで出たアトリエの方が圧倒的にクオリティ高いな
豚はやってないなら知らないだろうけど
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:55▼返信
>>257
どこが?豚よ一緒にするな
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:55▼返信
>>812
カーチェイス戦好きだわ
そういやマリオ3dがアンチャ3の表現超えたみたいな話昔あったよね、そんな事は一切なかったけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:55▼返信
>>839
ピカブイ大爆死おめでとう^^
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:55▼返信
>>839
その分宣伝費がね…
宣伝費なんていうユーザーに1ミリも還元されないところにばかり金を使われてる方が可哀想な気がする
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:56▼返信
>>823
このゴーリキーが穴をほルを覚えてたらまだ擁護できるかもね
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:56▼返信
※842
それを800種もやるの?
無理だろ流石に
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:56▼返信
ピカチュウ「たったままあなをほる!」
ゴーリキー「じめんをつらぬく!」

そのとき二人(匹?)出会った……

ピカ・ゴー「「アッ」」
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:56▼返信
※835
また自己紹介かよw
本当に最初から最後まで何言われてるか理解できない糞だったなw
SNS社会だと自己顕示欲が強すぎるくそマイノリティが
さも自分の意見が世界の意見だとか勘違いするところが怖い
その典型w
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
※839
やっぱり豚でもポケモンは低予算のインディレベルだってわかってるんだね
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
互換を切ってる時点で大幅にクオリティダウンしてるだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
>>843
普通はそうなんだが
ところが任天堂は不人気キャラなんかいない!ってスタンスかつ、長年同じポケモンを育ててる人を賛美するようなキャンペーンというかコンテンツマネジメントをしてきたんだよ
その結果これだから批判されてるわけで
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
俺のバクフーンはゴーリキーが地中から生えてくるためにクビにされたのか
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
組長時代の任天堂なら800匹全部引き継ぎする為のキャラモデルを用意するのに人手も時間も足りないってわかったら
「そうですか全世界のファンが待ってるポケモンの最新作ですからね。わかりましたお金は出します期間もあげますじっくり作り込みましょう」と言ってしっかりつくらせた
自社の看板タイトルでこんなみじめな手抜きはしなかった
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
>>839
その分世界中の新聞やCMやポスターをポケモン一色にしたりと
広告費で何百億円も使ってるんだよ無知無知ポーク君

だから決算でソニーにボロ負けしてるの
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
※839
なんかそういわれると任天堂ファンってお手軽に騙せてチョロイナと思えるからすげーな
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
>>850
だから800種いないんですよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:57▼返信
※833
ほとんど売れないPSゲー擁護してる間抜けの痛いセリフwwwwwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:58▼返信
/ 任_豚\     ━━┓┃┃ DS『ポケットモンスターブラック/ホワイト』 初週 2,557,779本
|_ノ. -○-○-|    ┃    3DS『ポケットモンスターX/Y』  初週 1,866,570本
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃    3DS『ポケットモンスターOR/AS』 初週 1,508,665本
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。3DS『ポケットモンスターサン/ムーン』  初週 1,893,387本
ノ  ・ )。≧      三.  3DS『ポケットモンスターUS/UM』 初週 1,163,003本
L二つ -ァ,       . ≧    ↓
(   イレ,、      >三 NSw『ポケモンレッツゴーピカ/ブイ』 初週  661,240本
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:58▼返信
※850
まあ一つのソフトで野生として出てくるのは800どころかその4分の1も居ないから
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:58▼返信
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円

PS4  1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:59▼返信
※843
うん?
800匹居てこの手抜きモーションならともかく
リストラしてこの手抜きは違うよねって話でしょ
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 21:59▼返信
※852
>自分の意見が世界の意見だとか勘違いするところ
マイノリティだのマジョリティだのにこだわってるのは君だけだからこの発言はむしろ君にあてはまるっていう…
毎回毎回自己投射で締めるのやめよう
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:00▼返信
※856
金、銀、クリスタル世代のポケモンすこ
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:00▼返信
>>811
マスティモンとかいうボス特攻のヤベーやつ

869.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:00▼返信
>>838
老人ホームみたいやな
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:01▼返信
>>861
売れてるからソフトが出てローカライズもされるんだぞ?
君が投げて刺さってるのは箱なんだよ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:01▼返信
※850
野生は800もいないから
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:01▼返信
>>861
2019年サードソフト売上
PS4    3,287,843本
SWITCH  1,317,171本

はい、現実 それと日本語が怪しいけど大丈夫か?
スイッチを中国に転売するために不法入国したんじゃないよな?
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:01▼返信
>>843
ポケモンやらないんなら黙ってろよ
ユーザー以外の声を聞いたからこんな事態になったんだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:01▼返信
※869
どっちかってーと姥捨て山
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:01▼返信
※847
ほう、初週60万以下は全部大爆死か
ソニーゲーは9割大爆死じゃねーか😢
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:02▼返信
※866
wwまだきたきたww
自己投影って最近の君の流行りワードww

毎回毎回自己紹介で締めるのはやめよう!!(オウム返し)wwwwwwww
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:02▼返信
デイズゴーンのゾンビだっていきなり目の前に現れるじゃん
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:02▼返信
ビックリマンカードとかの時も思ってたけど
なんであんなキャラに必死になれるのかその嗜好が理解できん
ポケモンのキャラに何の魅力があるのか理解できん
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:02▼返信
野生ポケモンが地面から生えてくることより、
カメラを自由に動かすことが出来るので(ドヤァ)がヤバイ
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:02▼返信
ポケモンにCGのクオリティとか必要なの?w
可愛い、カッコいいポケモンの戦闘パラメータ厳選出来たら皆満足すんだからCGなんかテキトーで良いだろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:03▼返信
※872
それを怪しいとか思っちゃう
お前の日本語能力の方が怪しいんだがw
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:03▼返信
※785
これ豚ガイジのことやん
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:03▼返信
>>879
あれまじクソ
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:04▼返信
野生で800種類出したらそりゃ、無理となるがバージョン商法やってリストラしてこれはないわ。
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:04▼返信
>>875
任天堂ゲーもじゃね? ブーメランなの理解してなさそう豚ガイジだから
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:05▼返信
>>877
ねぇよ。巣に籠ってるか集団徘徊してるから遠目でもわかる。
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:05▼返信
ベセスダのゲームかと思いましたが・・・
これはまた
ヤバイ兆候だ
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:05▼返信
>>866
もうそっとしておいてあげてください。
現実での生活に強い不満があるのでしょう。
意見の多数・少数に妙な執着をみせたり支離滅裂な内容の書き込みを見れば分かります。
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:05▼返信
>>875
初週200万売れてシリーズ最大のヒットになったモンハンワールドを
爆死扱いした負け豚が何だって?^^
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:06▼返信
※876
事実君はこのワードを使われた途端汚い言葉で罵らなくなったからねぇ
君の大好きなポケモン風にうと効果は抜群なわけだからガンガン使わせてもらうよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:06▼返信
※878
子供のころから馴染んできたから愛着みたいなのはあるんだと思うよ
そして長く続けてきたユーザーほど「相棒」みたく思ってるポケモンはいるだろう
それがリストラされるとなると思うところがないって方が難しいんじゃないか
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:06▼返信
>>879
カメラ動かせるとかゲームとして当たり前のことを言うのに時間費やさなくていいからって思う
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:07▼返信
>>875
それなら任天ゲーは99%大爆死じゃねえかwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:07▼返信
でさぁ日本でこれより売れるPS4ソフトあるの?wゴキブリ逃げんなやw
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:07▼返信
さっきからGKしかゲーム内容の話題出せてなくね?
せっかくだしニシ君もポケモンのゲーム内容なんか出せよww
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:07▼返信
いつの時代のゲームだよw
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:07▼返信
レイドなんかいらんから数を増やせ。
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:07▼返信
※888
急に自演し始めたぞ・・・・・・
こええええwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:08▼返信
>>875

ヒント・ポケモンシリーズより売れてる任天堂のタイトルは存在しない
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:08▼返信
>>1
宮迫こりねぇなー
バカなんだろな
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:08▼返信
>>880
むしろCGにした方が可愛くなくなってるような…
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:08▼返信
>>894
日本(アジア含む)やーん
同梱版含めると凄い数は中国に行ってそう
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:09▼返信
※894
今のところは売上0本だから日本中のあらゆるゲームに負けてますね
904.もこっち投稿日:2019年06月15日 22:09▼返信
今までお世辞にもクオリティが高いとは言えなかったポケモンが技術の梯子を登り始めたわけだ
ゲーマーであればその梯子を登っているという事実をまず評価するべきじゃないのか?
そのためには当然犠牲になる物もあるけれど、それは仕方の無いことだろう
今まで停滞していた分そんなにすぐに追いつけるわけじゃないけど結果的にポケモンの未来を考えると正しい選択だったと思うよ
まぁE3から逃亡して技術の梯子を自ら離したソニーとゴキブリに言っても無駄かw
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:09▼返信
※895
未発売のゲームの話題ってなんだよw
ゴキの話題なんざ難癖こじつけ重箱の隅のネガキャンだろうが
それがゲームの話題www
あなたの首の上についているそれは正常に稼働してるんですかあwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:09▼返信
>>894
日本で?ならswitchタイトルは対象外だな。大半は中国行きだからな。四トントラックで出荷よー
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:09▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:10▼返信
なんかさっきから尽く任天堂信者が論破されてる気がするんだが
それでも煽り続ける豚メンタルやばくね
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:10▼返信
>>903
さすがにそれは間抜けすぎるからやめた方がいい
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:10▼返信
>>894
これが何本売れるか楽しみだね^^
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:10▼返信
にかわばかり
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:10▼返信
>>904
梯子に登れないから叩かれてんだぞ?
参加してないのに、各国でPSタイトルが上位席巻してるってどんな気持ち?w
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:11▼返信
どんなにネガキャンしても売れるから無駄だぞゴキw
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:11▼返信
※909
少しふざけすぎたか
すまんな
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:11▼返信
ポケモンのグラフィックが本当にどうでもいいならピカブイもソーシルもここまでボロクソ叩かれないんだよなあ••
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:11▼返信
>>868
アポカリモンもいいぞ〜これ
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:11▼返信
>>904
E3から逃亡とかマジでまだそれ言ってんだねおっさん^^
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:12▼返信
※908
論破や効いてる顔真っ赤は
馬鹿がよく使いたがるワードなんだぜw
よかったなwwwwwww
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:12▼返信
>>904
そうですか
自演いいねすごいですね^^
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:12▼返信
これはかなり期待できるな
テイルズよりは売れるだろう
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:13▼返信
>>913
記事内容見た?任天堂ファンボーイが落胆してるって記事だけど
日本語理解できてねーなこりゃ^^
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:13▼返信
>>919
自演ぃぃねの何があかんの?
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:13▼返信
>>904
梯子を登るのが15年ほど遅かったな
もう手遅れだ
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:13▼返信
※891
いやそういうことじゃなくてアレに愛着とか普通に頭おかしい中年でコロコロコミック読み漁ってたらキモイだろ普通
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:13▼返信
タコ方向に逃げれば良かったのに変なプライドで3d化したのがそもそも間違いない。
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:14▼返信
※918
あぁ、論破されて顔真っ赤だから連投してるわけね^^馬鹿が
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:14▼返信
>>922
指摘されて恥ずかしいのなら最初からやるなや
最後まで笑ってろよ豚
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:14▼返信
任天堂「君たちリストラポケモンには、このポケモンHOMEにて蟄居を命じます」
リストラポケモンs「え?それってどういう…」
任天堂「蟄居です。君たちはここで何もせずただただじっとしていてください」
リストラポケモンs「そ、そんな!?」
任天堂「おや? もしかしたらDLCや剣盾以降の作品で復活…というのも考えてみてもいいんですよ?」
リストラポケモンs「!?」
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:14▼返信
>>905
え、ポケモンって言ってるんだからなんか全世代の話しろよ?
例えばピカブイとかあんじゃん、もしかしてやってない!?
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:14▼返信
ゴキブリ君このちょっと隙があって手作り感ある感じのゲーム
ポケモンのかわいさと同じくグラやモーションに愛おしさを感じないかい?
ソニーは陰湿なゲームばかりやってるからそういう感情をなくしてしまったんだね;;
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:15▼返信
※904
似非ゲーマーを「にひゲーマー」って読んだもこっちさんちっす!
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:15▼返信
ゴキ捨て信者のなりすましねがきゃんだと思う
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:15▼返信
※918
お前がそれらの単語がきになって仕方ないほど記憶に植え付けられたのはわかったwwww
どうしてかな~wwww
あ(察しw
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:15▼返信
※922
なんか自己主張激しいおっさんだね^^
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:16▼返信
※933
やめたれwwwwwwwwwwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:16▼返信
コレデイイコレデイイの結果がコレなんだから、今更ゴチャゴチャ言ってんじゃねえよ!
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:16▼返信
>>913
最低売り上げ更新待ったなしだぞ
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:16▼返信
>>866
…なんか申し訳ない
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:16▼返信
【悲報】はちまニシ、ピカブイすらやってなかった

ていうかスイッチも持ってねえなこの調子だと
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:16▼返信
※932
これネガキャンって言ったらゲーフリdisになっちゃうよw
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:17▼返信
※930
プリキュア観て喜んでるオッサンみたいにしか見えん
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:17▼返信
※933
ブタってほんとわかりやすすぎて面白いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:17▼返信
>>918
その草の数…
間違いなく効いてますね
顔真っ赤なのは確定的に明らか
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:17▼返信
※930
今回の事で批判してるポケモンファンボーイにも同じこと言えんの?w
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:17▼返信
ポケモンシリーズなんて任天堂の携帯ハードとともに生きてきたんだからこれが当然だぞ
これが技術のはしごから降りる(初めから登ってないが)ということだ
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:18▼返信
>>932
何でもそうやって問題を棚上げにして全肯定してきた結果がこのポキモンやぞ
有り難く食えよ
その前にスイッチ買ってこいよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:18▼返信
論破されたのが効きまくって顔真っ赤な豚


つまりこういうことか
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:19▼返信
>>878
ビックリマンは裏にそのキャラの特徴とか書いてあって
コロコロやアニメやっていたからシールの裏の情報とかと
照らし合わせて楽しんだりしていたな
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:19▼返信
>>930
キミ、最近ゲームやったことある?
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:20▼返信
ま、ニシ君も大人だしポケモンはやらないよな
じゃあなんでやらないゲームの擁護して他者のゲーム批判してんのかって話だが
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:21▼返信
1000米いきそう
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:21▼返信
>>939
Switch買ってないだろうから剣盾爆死間違いなしなんだよなぁ
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:22▼返信



www(ゴーリキー生える)


954.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:22▼返信
せっかくのシンボルエンカウントなんだから登場モーション追加して・・・
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:22▼返信



クオリティアップとか嘘つかなけりゃいいじゃんw


956.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:23▼返信
※928
それ有料老人ホームやで、リストラポケモンのためにお金払ってくれる人どれだけいるだろうか…
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:23▼返信
今日も5000台のスイッチが4豚トラックに乗せられて運ばれていったんやろなぁ
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:23▼返信
ぷっ・・・これは酷い
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:23▼返信
ゴーリキが穴掘って出てきたらだめなんか?差別するなよゴキ
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:24▼返信
剛力って時点でピカブイのグラとモーションの使い回しは確定。良かったな。初代からのリストラはないぞw
また、棒立ちあなをほるも拝めるしw
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:24▼返信
これってゴキ捨てではよくあるじゃん
それを棚に上げてゴキ君よくネガキャンできるよな
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:24▼返信
>>959
つまりポキモン購入層はゴキか
やっぱり買わずに持ち上げる層がニシのヒエラルキ最上位なんだな
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:25▼返信
>>961
具体的には?ニーアですか?www
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:25▼返信
ゴキの必死なネガキャンで1000いっちゃうよぉ~w
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:25▼返信
まぁどうせどんな出来でも1000万本は軽く売れるだろうけどさぁ
それで満足なんだろうか任天堂は
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:26▼返信
>>961
よくあるってことは何例かあるって事だよな
嘘じゃないなら3個ほど参考までに挙げてみて
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:26▼返信
>>961
ニシクンそれはもう前にコメして
ゴーリキーは穴掘る設定でもあるのかって話になったでしょ
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:26▼返信
こんなクオリティしか出せ無いの任天堂のスイッチ据え置きって
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:26▼返信
ソニーマネーって汚いよね
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:27▼返信
※964
半分以上お前みたいな豚ガイジのレス乞食コメだけどな
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:27▼返信
>>969
今日もソニーを相手に戦ってるんだな
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:27▼返信
※956
剣盾発売後にHOMEに預けられているリストラポケモンの詳細を
発表してほしい気がしてきたww

預けられてすらなく消えるヤツのほうが多いだろうけどな…(合掌)
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:27▼返信
ゴーリキーのあなをほる
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:29▼返信
>>964
でっていう
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:29▼返信
っ-かさぁ他のポケモンも生えてくるの?なんかこいつだけ生えてるみたいにゴーリキゴーリキ言われてるけど
まぁ生えてくるんだろうけど
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:30▼返信
※959
批判してるやつ全員ゴキに見える病気
もう一生モノだから治らんよその病気
死ぬまで発狂してろカス
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:30▼返信
スマホゲーの基本無料以下とかハード買う意味あんの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:30▼返信
>>973
覚えるのカイリキーじゃねえか!ふざけんな!
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:30▼返信
カイリキーは空から落ちてくる
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:30▼返信
※945
バトレボとか対戦要素は別の3Dゲーにして
本編は2Dのほうがいいと思うわ
XYまでやったけど正直BWのほうがプレイしてて楽しい
なんかフィールドとか洞窟とかやたら短くて窮屈に感じた
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:31▼返信
リストラされたことよりまた最初から集めろっていわれてる事の方が笑えるんだが
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:31▼返信
>>975
ひこうタイプもはえてくるんだろうなw
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:32▼返信
>>980
XYのロード時間は割と良かったけどUSUMは遅くてイライラしたわ、なんでエンカウント時に10秒ぐらいかかるんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:32▼返信
>>975
水ポケモン以外は生えてくるんじゃない?
例えばヒトカゲやポッポとかも
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:33▼返信
各ポケモンのワンパターンアクションにどんだけ容量取られたら、こんなできで言い訳するの?ww
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:33▼返信
※886
いや、あるで チェイス時にそれなったわw
拘束した直後大群出て即死
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:34▼返信
飛行=X
浮遊=○
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:34▼返信
何百匹リストラさせられるのか気になるわ
逆にリストラが百匹以内だったら、もうちょっと頑張れよって文句言いたい
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:35▼返信
>>980
そう?ポケモンはエンカウントからシームレスにバトルに入るのが一番だと思うけど
窮屈に感じるのは3Dマップ作るのが面倒だから短くしただけだろうし
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:35▼返信
ポケモンって全部植物だったのか
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:35▼返信
百歩譲ってリスポンが生えてくるのは見逃してやる
千歩譲って戦闘でダメージ時に足踏みしてるだけなのも目をつぶってやる
まさか大技まで棒立ち発動じゃないよな?他のRPGは奥義とか覚醒技とかはかなり演出凝って出してるぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:36▼返信
※981
ポケモンキメた奴らはそこらへんの感覚マヒってるからポケ集めも苦にもならんのやろな
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:36▼返信
>>988
サノスの指パッチンみたいに半数消えたりして
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:37▼返信
>>2
確かに中国へ派遣されたなw
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:37▼返信
知らずに買う子供がかわいそうだわ、虐待かよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:38▼返信
>>502
昔の解像度が低い携帯ゲーム機とは違うからな
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:39▼返信
ポケユーザー「地面からゴーリキーが直立で生えてくる...」
レガシー豚「任天堂の批判は許さんブヒー!!」
ポケユーザー「えぇ...」
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:40▼返信
初代の151匹が基礎になると思うから、それに新規とか入れて
300匹くらいにまでになるんじゃないかと予想。
残りはHOME送りで来世まで塩漬け。
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:40▼返信
ポケットモンスターだけにムクムクっと大きくなる方がいいね
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:41▼返信
>>995
知らない子はキャベツ畑を信じるんじゃないか
ポケモンも地面から生えてくるし
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:41▼返信
ピカブイ超えられそうですか?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:42▼返信
いろいろ残念なことになってそうね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:43▼返信
>>1001
なんぼなんでもシリーズ最新作が初代焼き直しに負けるはずはないだろ
いざとなったらルデヤがあるし
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:43▼返信
ネガティブキャンペーンって言いますが
こんなところでしても無意味かと
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:44▼返信
1000ならPS5大失敗
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:44▼返信
>>1004
意味を求めずにコメをする人もいるんですよ
…というか大半はそっちだと思うが
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:44▼返信
手抜きでもどうせ買うやつは今まで通り買うやろ、ポケモン無しじゃ生きていけやん病気患ってるやつもおるやろうし
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:45▼返信
事実がネガキャンになる、それがSwitchなんだよね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:45▼返信
この出方は見たことあるなぁと思ったら
これ2Dスタイルの韓国産オンゲによくあるPOP方法じゃなかったか?
今の時代にコレを見ることになるとはねぇ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:45▼返信
※998
なんか大昔ポケモンの歌がコンビニで流れてた時151匹いうてたな
それが800匹とか「加減しろバカ!」ってもう自業自得の領域だろバカスカ増やすからこんな事になるんだ
それこそゴキブリみたいに増えてるじゃねーかリストラされてファンが怒るとかもう
「おかしい・・・こいつらはどうかしている・・・・わからん!余の理解を超えている!」状態なんでうけど
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:46▼返信
※1004
これが記事読まずにコメ欄まで直行する珍種の豚です
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:47▼返信
う~ん

レガシー(笑)
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:50▼返信
GK乙
MHWのイビルジョーだって入場の時は地面から出てくるぞ
直立不動ではないけど
1014.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:50▼返信
>>1009
あー、あったなそんな時代
ラグナロクマスターズとか今も変わってないけど
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:51▼返信
スクエニはFF7Rに社運を賭けたような作品作りをしてるのにゲーフリはHD機になってから初のポケモン新作だというのにこれか
ハードの性能差はあるといえ2週くらい技術が遅れてんのにクオリティを上げてこれとか危機感が足りないんじゃない?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:52▼返信
クオリティを高めると言って出てきたのがこれ
3年延期して作り直せよw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:52▼返信
ゴキいい加減にしろよ
ネガキャンひどすぎるだろ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:53▼返信
>>1013
MHなら闘技場で地面から湧いてくるか上空から降りてくるかだな
ニョキニョキ生えてくるの想像したらシュールすぎて笑えるわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:53▼返信
ゴキはネガキャンばっかりだな
恥を知れ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:54▼返信
>>1017
ネガキャンってこの動画出してきた会社?
任天堂っていうらしいぜ
最低だな任天堂、任天堂のネガキャンしやがって
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:54▼返信
技術や経験の蓄積が無いのがバレバレだなw
今後もポケモンを応援するなら剣盾は徹底的に叩いておいた方がいいぞ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:54▼返信
ポケモン全部ゾンビ設定にして
地面から出しても不自然じゃなくするか
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:55▼返信
※1015
だってピカブイレベルでさえ作るのに苦労したとか平気で喋りだすぐらいだし…
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:55▼返信
>>1022
それだと子供受けしないから全部植物ってことにすれば解決
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:56▼返信
あなをほる使えるし多少はね?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:57▼返信
まだポケモンやってるひといるの?
昔はけっこう周りにはいたが
1027.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:57▼返信
ガキゲーなんてこんなもんで良いんじゃね?
どうせお前等買わんやろ?
発売時期知らんけど
PS4持ちならMHやらイースやらP5Rで忙しくしてるはず
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:57▼返信
ゴーリキーはだいちポケモンだから地面から出てくるのは不自然ではないんだが?
エアプゴキは知らないのかな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:58▼返信
携帯機しかほぼ開発経験ない会社って大変やね
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 22:59▼返信
>>1028
俺の記憶だとかくとうポケモンなんだがな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:00▼返信
※1028
初代PS時代のローポリゲーの方がよっぽど説得力のあるモーションで登場するわww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:00▼返信
このぐらいいいじゃろ、こんなんで文句言ってたらこのゲームできんぞ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:01▼返信
ポケモンがガキゲーってのもあるけど
いつ見てもショボくて古臭いから全く食指動かなかったんだが
ここにきてさらに下を目指すとは流石に驚いた
1034.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:01▼返信
>>1028
調べたらワンリキーからカイリキーまで全部かくとうで草
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:03▼返信
※1018
環境生物のネッカーですら地面から出てくるモーションあるのにゴーリキときたら・・・
1036.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:03▼返信
あー、あれだ
初代GB時代に比べたら綺麗になってるよ(笑)
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:03▼返信
【超絶悲報】スイッチ希望のソフト、妖怪ウオッチ4のバトルのフレームレートが20fps以下確定
ジバニャン「すごいスピードにゃ!」

実際の戦闘シーンはガクガクwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:05▼返信
>>1
エメラルドのバトルフロンティアまでは許せたけどマジにゴミだよな
これを必死こいてやってる子供おじさん(アホガイジ)ほんま哀れ。ポケGOも変態に出会い目的に使われとるしガチで呪われてんな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:05▼返信
なんでバンナムに協力してもらわなかったんだろ?
任天堂自身はHD移行時にバンナムに頼ったのに
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:06▼返信
モノリスに協力してもらった方が良いんじゃないのこれ?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:07▼返信
>>141
それはできるもんならそうして欲しいし、そういう細かい演出にワクワクもするよ!
みんなの期待値に対して技術が伴わないのはもったいないなぁ、ホントに。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:08▼返信
どっかに協力してもらうには拘束期間が長すぎるんだよ
なんつっても(多分)500体ぐらいのモンスターに200種類以上のわざのモーションつけなきゃならんのだぜ
アホみたいに増やし続けたツケが回ってきましたわ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:09▼返信
>>1025
あなをほる
すいとる
みずでっぽう
からみつく
1044.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:11▼返信
※1015
ゲーフリは任天堂の携帯機と言う最底辺スペックのハードでしか実績がないんだからあんまり責めるんじゃない
彼らもまたゾーンの犠牲者なんだから
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:11▼返信
ネガキャンっていうけどむしろこれ炎上商法なんじゃね?って感じなんだが
地面から生えるだけでこんなにコメントされるなんて逆にすげーよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:11▼返信
サイバイマンかよ(´・_・`)
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:12▼返信
>>1042
だいぶリストラされるし、技モーションもないし
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:13▼返信
※1019
お前の存在自体が一族の恥
1049.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:16▼返信
ポリゴンなんかで作るから文句言われてるんだろ
原点回帰で紙芝居ゲームにしとけばリストラもしなくて済んだしモーションとか悩まんで済むしなによりそんなゲームでも飼いならされた任天堂ファンは泣いて喜んでたわ
ポケモンGOみたいなのでよかったんだよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:17▼返信
貴重な続投枠になんでゴーリキーがいるんだよ
剛力彩芽のゴリ押しブームはとうの昔に終わってんぞゲーフリ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:19▼返信
>>1050
んなもんピカブイから使い回せるからに決まっておろうが
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:19▼返信
>>1044
たしかにそうだな
実際Vitaで開発してた中小サードはPS4とかで普通に開発できてるわけだしな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:19▼返信
※1050
第一世代はピカブイで3Dモデルとモーションデータがある
ゴーリキーは第一世代
あとはわかるな?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:20▼返信
ピカブイの時にも似たようなこと言われたのに
何の疑問も持たず公開をしてしまうのか
ゼルダとかちゃんと作るのに何でこんななってしまうのか
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:21▼返信
>>1016
そんなことしたらスイッチどころか任天堂がハード事業辞めてるだろw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:22▼返信
>>1054
だってゼルダは開発に数年かけてるからねぇ
まぁゼルダも数年かけてあのグラやモーションだから凄いとは言えないんだが
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:22▼返信
こんなんゴーリキー生え散らかしてカイリキーだわwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:24▼返信
>>1052
そう考えるとVitaの方がソフトの開発がしやすい何かがある、ってことか…?
(構造がシンプルだったりツールやライブラリやエンジンが充実してるなど)
1059.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:25▼返信
シンボルエンカやめてほぼ全種出したらよかったのに
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:26▼返信
まあDS、3DSというぬるま湯でやっていたツケが回ってきたんだよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:26▼返信
モンハンワールドの採取場所復活とか、ネルギガンテの棘とか、もっと露骨にやれば逆に違和感でないのに
1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:27▼返信
>>1061
訂正
棘とか → 棘とかみたいに
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:28▼返信
今の子供を満足させることが出来るのかな?
スマホ並みのグラに金を払えるのは大人じゃないと無理
子供は無料で遊べる方を選びそう
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:29▼返信
そうなるとデイズゴーンってすげえよな
開発スタジオはVITAとか携帯ハード向けにソフト出していたのに
据え置きハードで久しぶりのソフトであのクオリティだもんな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:29▼返信
>>1058
環境やソニーの支援もあるけど一番は単純に性能の差
性能が低いギミックハードは最適化にかなり時間を取られるから金も時間もかかる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:30▼返信
※1031
モンスターファームの方がまだモーションのバリエーションあるよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:30▼返信
>>1040
モノリスにやらせたらゼノなんとかみたいに手首のないモーションになるだろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:30▼返信
スイッチがそもそも技術競争から取り残されたハードだしこんなもんだろ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:31▼返信
>>1039
スマブラの保守運用してるから
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:31▼返信
デイズゴーン→久しぶりの据え置きハードでのソフト開発でオープンワールドゲームを出す

ゲーフリ→クオリティを上げるためにポケモンをリストラしカメラ切り替えを自慢w
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:32▼返信
>>1058
vitaってPS4との縦マルチが多かったからな
PS4がPCに合わせて開発をしやすくされてる以上、間接的にVitaも開発しやすいってのは有ったろうな。もちろんスペック上の制限はあっただろうが
あと、物理面でボタン配置に癖をなくしたのがいい判断だったと思う
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:33▼返信
この汚いグラフィックでリメイク、続編が出るのかw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:33▼返信
>>1066
モンスターファームはモンスターの系統別にモーション作るだけだから実際はそんなに種類はないし…
まぁ、ポケモンも鳥型、四足型、人型etcにわけてモーション作れば良かっただけではあるが
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:34▼返信
>>1064
3DSのガラクタ具合とSwitchのポンコツさを舐めてはいけない
あとポケモンガイジと豚がどんなに劣化しても喜び勇んで持ち上げるし

そんなことよりデイズゴーンの続編楽しみだな
次の主な敵はNEROになりそうだし、戦術の組み直しが求められそう
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:36▼返信
>>1070
というか今までカメラすら動かせなかったんだな
2010年以降、3Dキャラを操作するならカメラなんか動かせて当然だと思ってたよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:39▼返信
>>1025
あなをほるを使えたのは確かORASかXYあたりまでだよ
しかもわざマシンで覚える技だから野生で使えるやつはいないはず
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 23:43▼返信
E3で他の気合入ったゲームの映像を見た後に見るもんじゃないな
グラフィックだけじゃなくていちいち見せ方が稚拙で...
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:04▼返信
モンスター減らした方がいいんじゃないの
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:08▼返信
いきなりキャラが現れるとか何世代前のゲームだっての。
やっぱスイッチは据え置きじゃなく携帯機だな。
次世代機競争が始まる前から負け確定ですな。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:09▼返信
何よりマズいのはハードのクオリティが(3DSと比べたら)進化してるSwitchで見てしまうと
どんどんアニメと比べられるようになってしまうんだから技術投資して「最低限の」クオリティを
出すべきだった。こんなシンボルエンカウント、GC時代のテイルズ並やで。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:14▼返信
何コレwwwwポケモン生えるwwwwwwwwじゃなくて草生えるwwwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:15▼返信
ゴミゲ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:18▼返信
※556
えっ?Switchって一応、スペック的にはps2に毛に生えた程度でしょ?
ps2のゲームですらもっとマシじゃん・・・そっかSwitchの公開されてるスペックってウソだったんだだ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:26▼返信
朗報だろ😡😡😡ゴーリキーはあなをほるを自然に習得するようになったんだよ💪🏽😡💪🏽
わざマシンいらないんだよ😿👏👏

どーんどん湧いてこい!どーんどん湧いてこい!
野生はみんなあなをほる覚えてるってことよのお💪🏽😈💪🏽🤢💪🏽👹💪🏽🐱💪🏽🐹💪🏽🦄💪🏽🐲💪🏽⛄️💪🏽👁‍🗨💪🏽🐳💪🏽🐢💪🏽🐙💪🏽🦖💪🏽🐝💪🏽🐮💪🏽🐷
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:29▼返信
これよりキャモメのモーションが草
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:47▼返信
※1058
vitaのGPUがiPhoneと同じPowerVRアーキテクチャ使っていたからだろ

だから、iosでアプリ作ってた人はスッとvitaに入りやすいじゃないかな
cpuもiPhoneと共通だったし
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 00:57▼返信
任天堂のゲームにクオリティを求めるとか
さてはおめーアンチだな?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 01:02▼返信
その点、スイッチはnvidiaのアーキテクチャ使ってるのが足枷になってそう
そもそも、nvidiaって得意なのはパワーあるPCでガンガン計算算出させるグラボチップ作ることでしょ

それなのに不得意な省電力が必要なモバイル向けチップ作ってしまってコケた

人間で例えるなら筋肉マッチョ重い人が長距離マラソン走るような非効率運動してる状態
スイッチは筋肉マッチョ重い人が完走出来るようにマラソンで走る距離を大幅にルール変えても100メートルに縮めてるって事かな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 01:58▼返信
どうでもいい気がする
子供は気にしないだろ
文句言ってるのはいい年した大人ばっか
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:01▼返信
>>1089
レベル5の日野が「子供は大人より厳しい」って言ってたけどな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:12▼返信
煽りじゃなくマジで酷いな・・・
化石ゲーと揶揄されるドラクエだってモーションは一級品だったぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:15▼返信
こんなのなら1分でモーションできるだろ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:17▼返信
※1090
そら現代機器のレベルの高さを幼子が肌身で「これが世界か」と実感してるからな
とはいえ子供だましという言葉もあるしアニメ放送してるからまぁ・・・・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:20▼返信
コロコロコミックとかいう洗脳雑誌があるから小学4年生の俺の甥と同じでまだギリセーフだと思う
あの雑誌は現代から隔離されてるんじゃねーかって内容だからな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:36▼返信
シンボルエンカウントにしなくても良いのに
技術足りてないんだから戦闘の方に集中すれば良いのに
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:39▼返信
こんなショボいなら
ポケモンリストラしなくて良いじゃん
説得力ないよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:50▼返信
>>204ファルコムは新作出すたびマシになってる定期
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:51▼返信
インディー以下の技術力のゲーフリww

豚よわ🐷
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 02:56▼返信
Switchじゃこれが限界なんだろうな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 03:15▼返信
>>3
ゴーリキーはわざマシンであなをほる覚えるから、地面から出てきてもなんらおかしくはない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 03:36▼返信
Switchの公開されてるスペックがホントなら、この程度にはならないはずだけど・・・つまりは嘘でしたって事ですか・・・
もしくは開発スタッフ手抜いて、子どもナメてる?

どっちにしろダメじゃん・・・・・・
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 03:39▼返信
時代に逆行しているな
反逆者の魂を持つ企業、任天堂
決して機種性能が低い訳でも、技術が無い訳でもないから勘違いしない様に
1103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 03:52▼返信
「この四角い場所、全部わしの土地!」
ゴーリキーは地ならしをしている

ゴーリキー様は地面を司る神やぞ!!
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 04:28▼返信
ゴミッチとオワモンがあわさり最強に見える
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 04:52▼返信
スペックってより開発力か欠如してんだよ。こいつらがマルチで出したゲームはインディーズにも劣るゴミだった。仮にPSで作ってても日本一みたいな出来。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 04:53▼返信
>>30
本当に?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 05:50▼返信
カメラを動かせます!
バカ共「うおおおおおおおお!」
っていうレベルだからな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 06:16▼返信
ポケモンもゼルダも手抜きでボロ儲け
情弱騙すネット工作マネーはじゃぶじゃぶ使う
それが指定暴力団会津小鉄会と縁の深いヤクザ企業任天堂
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 06:17▼返信
いや、いつもの珍天堂クオリティだから大して驚かないかな
ただ今の時代にこんなの出して恥ずかしくないの?とは言ってあげたい
1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 06:25▼返信
機種が機種なんだからあまり求めてやるなよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 06:28▼返信
もうちょっとやりようがあるだろうw
直立不動で埋まったり出てきたりするのがデフォルトってちょっと酷いんじゃない?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 07:06▼返信
ていうかゼノブレも急に湧くんだ
低性能ハードは大変だね
没入感なんてまるで無いんだろうな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 07:24▼返信
他機種で同じようなのを出したら死ぬほど叩かれるだろうに
こんなのでも擁護してもらえるんだから
やっぱNBPとかがあるんだろうな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 07:35▼返信
批判しているのがオフパコが多発している界隈の害獣やないか
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 07:42▼返信
リストラするならクオリティ上げろよ無能
ただの手抜きしか見えないぞ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 07:51▼返信
GK乙!
「あ!野生の○○が(土から)飛び出してきた!」を忠実に再現しただけだというのに!!
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 08:15▼返信
ゴーリキー生える
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 08:17▼返信
カメラが動かせるようになったことをE3で発表しようとおもったんだよ
会社では部下もいる立場の人がだよ 
外野がどんな提案をしたって 無駄だろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 08:25▼返信
大人は察してくれるけど子供はど直球だからな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 08:32▼返信
1000万本クラスの開発体制じゃないのは確かだな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 08:40▼返信
プレイしてる人って素人⁉️カメラアングルめちゃくちゃで酔った🍺😵🌀
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 08:45▼返信
1000万売れるだろうが、買うのは固定の任天堂信者だけだろうな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 08:52▼返信
ポケモンの3D化は失敗かな

まぁゲーフリは登録ポケモン数減らして3D路線を進むだろうけど
1124.マスターク投稿日:2019年06月16日 08:55▼返信
64時代のネオ桃山幕府のおどりを思い出すレベル
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 09:02▼返信
もういっそのこと土煙のところにモンスターボール配置しとけよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 09:03▼返信
わいるどえりあw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 09:07▼返信
Switchでキングダムハーツ3どころか1.5すらまともに動かせんやろこれ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 09:13▼返信
ショボいな 2019年のゲームとは思えない
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 09:22▼返信
ゴーリキー生えてきたりカモメが模型飛行機みたいだったりとシンボルエンカウントの方も絶望的だけど
それよりバトルシーンのほうが深刻だから
いまどき棒立ちのみ、エフェクトだけ飛んでいくって…
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 10:08▼返信
頑張って叩こうとしてるのはわかるけど流石にこれは見苦しいぞw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 10:14▼返信
ゲーフリに現代の3Dゲームは無理だったか
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 10:53▼返信
ゴキゲーにはこういうの無いよねw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 10:57▼返信
コレ逆じゃね
モデル作成にクソ苦戦して、発表段階でこの有様だからクオリティアップのため互換切りしかないと判断したのか
仕様通りでこのクオリティなら笑うしかないけど
1134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 10:58▼返信
>>1132
こんなにひどいモーションのゲームはないな
多分15年くらいさかのぼったらあるかもしれんが
1135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 11:24▼返信
同じモデルの敵でも装備させる武器の違いで個性つけたり 戦闘場所の違いで区別化したり
無双ですら10年以上前から効率的にゲームを作る方法としてやってる話
無駄な努力をウリにしてたシリーズが無駄な努力辞めたら 何が残るんすか?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 11:35▼返信
ニシ君がいいって言うんだからこれが任天堂ユーザーの望む形なんだよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 11:47▼返信
「カメラが動くぞ!」
「ほひゃあああ!ぁっ!(ビクンビクンッ!)」
1138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 11:52▼返信
>>1100
野生のポケモンがなんで技マシン使えるんだ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 12:06▼返信
ドラクエ11のくさったしたい系統も地面から湧いてきたけどあっちはちゃんと地面から這い出るような動きしてたぞ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 12:09▼返信
※1138
捨てられたんやな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 12:39▼返信
ゴミ
15年以上前でもマシなゲームいっぱいあった
1142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 12:49▼返信
てかこれもだけどFEも結構ヤバくない?
店頭デモ映像見たけどプリレンダリングムービーはともかく実際の戦闘画面とかは据え置き機って名乗っていいレベルじゃなかった…
1143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 13:06▼返信
>>1136
買わずに信仰するだけのゴミの意見を参考にしてもな

実際このコメでも豚がポケモンの具体的な内容に触れてるコメって全然ないだろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 13:08▼返信
>>1102
技術はともかく機種性能は低いよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 13:39▼返信
ゴキってすごいどうでもいいことに難癖付けてくるよなあ
外字基地外なんだろうなあ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 13:43▼返信
これがどうでもいいことレベルの酷さが他にもあるんだろうなぁ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 13:47▼返信
>>1142
FEは開発がコエテクに変わったからな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 13:49▼返信
個人的にポケモン商法って何時まで続けるん?
GB時代は容量の問題とかで分からないでも無かったけど今の時代にポケモン商法続ける意味って銭ゲバしか無いやろ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:06▼返信
これがどうでもいいレベルならなんで新作なんか望むのか不思議だわw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:10▼返信
>>1133
延期の言い訳にクオリティアップのためって言ってるメーカーと同じだな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:16▼返信
ホントは、このPVで「ピカブイとは違う!」ってことをファンに見せつけないといけなかったのになぁ…
1152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:21▼返信
”万が一”このままで発売だとすると、発売前に面白動画のフラゲ大会になってしまいそうやなw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:25▼返信
高性能にフォーカスしたハードではないswitchに高グラを求めるな
グラなんて適当でいい
面白さがすべて
1154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:43▼返信
>>1153
その面白さも互換切りしてる時点でなあ・・w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:44▼返信
redditでこんな記事出ちゃってるじゃんwwww
Currently Pokémon is the most hated game in this year E3
E3で最も嫌われたゲームだってよwwww
1156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:52▼返信
>>1129
ポケモンスタジアムより劣化してると思う
64時代から劣化する任天堂の技術力よ

というか、資金枯渇してて金ないんかもな
買取保証やネット工作で
1157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 14:55▼返信
豚の方がポケモンに難癖付けてるんだが全然気付きやしない、お前らはただゴキガーしたいだけやろ…
1158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 15:21▼返信
>>1157
だってずっとそれしか言ってなくて内容の擁護は何一つできないからな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 15:26▼返信
>>1106
先祖がどう生まれたかは知らんが、少なくとも地面から生えて生まれてきた現代人は誰もいない
1160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 15:30▼返信
飛行や水ポケモンは許せてもこれはちょっとあんまりだな。
そもそも草むらから飛び出す設定はどこに行った?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 15:41▼返信
※1155
ワロタw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 16:03▼返信
※1148
あれって結局兄弟とか友達とかで回しプレイするのをやめさせるために
一人一本買わせるということをやりたかったんだろうけど、
据え置きになっちゃったらそれも意味がなくなるよな
挙句の果てにはダブルパックなんて出す始末
1163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 17:04▼返信
★ゴキブリ嫉妬の1000コメ突破★
1164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 17:07▼返信
何がいけないの?
全世界で超絶人気のマイクラだって
敵キャラいきなりパッとスポーンするで?

クオリティばかり気にしてゲームとして大事なとこ見えてないから
何時まで経ってもポケモンに勝てないんだよなあゴキは
1165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 18:33▼返信
>>1164
クオリティ気にしてポケモンの数減らしたゲーフリの悪口かな?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 19:05▼返信
豚よわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1167.投稿日:2019年06月16日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 20:36▼返信
増田「スイッチになって一匹ずつに対する表現が非常に豊かになった!!(ドヤァ」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 21:51▼返信
E3アンケでポケモン新作がダントツでワースト1位になった記事を速く作れよはちま

またコメントが軽く1000超えるぞ?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 22:53▼返信
ディグダと交配したんだろ(適当)
1171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 07:10▼返信
>>1130
自分で高評価連打してんじゃねーよゴミww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 07:46▼返信
3DS互換切らなくても良さそうな出来なんだけど
Switchを売りたいがためなのかSwitchでもこのレベルなのかSwitchがこのレベルなのか
1173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:37▼返信
捕まえて穴を掘る覚えてないとうオチまで期待するぜ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 15:32▼返信
※1164
マイクラがクオリティアップの為に~とか言って何かを犠牲にして、出てきたものがゴミみたいなものだったことって過去にあったっけ?

1175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 21:01▼返信
※1164
クオリティを抜いてゲームとして大事なもんは全部初代に詰まってるだろ
すっとGBやってりゃいいじゃんw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:56▼返信
>>1164
比べる土台が違いすぎる
1177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:45▼返信
ゲームキューブで出せるクオリティとしては妥当だろネガキャンすんな
最新ハードのスイッチで出るポケモンがこんなクオリティなわけないだろネガキャンすんな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:35▼返信
ぶーちゃん息してる?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:48▼返信
伝説のデジモンだぞ?
こんなもんだろ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:11▼返信
性能競争から降りたアイデア勝負のswitchで出るゲームなんだからグラ関係はそこそこで充分でしょ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:51▼返信
なんともくだらない荒さがし
そんな事ばかりツッコんでるから日本人煙たがられるんだと自覚しろってw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 15:17▼返信
事実=ネガキャン
1183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 16:43▼返信
クソゲーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月19日 03:48▼返信
なにもかもが未完成
1185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 17:45▼返信
あんだけ売れてるのに、技術投資や人件費に回さなかったの
売れた分はボーナスとキャバ代にでも消えたのかな?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月24日 04:16▼返信
なんかものすごく既視感あるんだが… (ピカブイ… あなをほる…)
クオリティアップとは

直近のコメント数ランキング

traq