• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







オタク趣味は一般的になったんじゃなくて、誰からもその弊害を忠告してもらえなくなったんだと思う。読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事のほうが人生を豊かにすると教えてくれる人がいなくなったのよ。オタクは大企業にとって一番騙しやすいカモだから。





この記事への反応



オタク趣味の定義をまずどうぞお願いします。

本当に任天堂と仕事してた人ですかこの人。

オタク趣味よりバーベキューがフットサルや楽器が人生を豊かにするなんて断定することは不可能なのではなかろうかとは思う。

他人の趣味を侮辱するのは人生を貧しくすると思うよ。

オタクはどうでもいいけど、バーベキューを例示したことはテニスサークルを助長させることに繋がりかねないので絶対に許さないからな。

自分の趣味だから何選んでもいいと思うけど、 「どうせなら人生を豊かにする趣味を選びたい」 なんて随分と浅ましい下心だと思いますね












少し前まで小説なんぞ不良の読む物だったらしいよ





関連記事
【悲報】Twitter女さん「ディズニーには胸の谷間の描写がない!ステキ!」 → すぐに発見される
『ポケモン』デザイン担当者「中学高校で恋人がいる人は信頼できる。大学以降は性欲とか打算だから」 → 賛否両論真っ二つで大論争に!嫌がらせでwikiを荒らす厄介まで現る・・・
【ぐう正論】「ディズニーやマーベル映画が最高なのはその時の社会問題を織り込んでるから。オタクをエロで釣る事だけで作る日本のアニメは遅れてる」






ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)売り上げランキング: 1



ラブライブ! サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ (2019-07-26)売り上げランキング: 1

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか15 (GA文庫)
SBクリエイティブ (2019-06-14)売り上げランキング: 1



コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:32▼返信
いぬわんわん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:32▼返信
バーベキューwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:33▼返信
プレバン
フィギュア高すぎんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:33▼返信
フットサルオタクこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:33▼返信
習い事や語学は趣味じゃねーだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:33▼返信
>>5
何も言わずにフッと去る
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:35▼返信
安定のまんさんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:35▼返信
>>1
なぜポケモンのデザイナーという
肩書きを隠して記事したんだ??
はちまは
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:35▼返信
メイドカフェとかオタク産業に半グレガッツリくい込んでるしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:35▼返信
ポケモンデザイナーのヤバい奴じゃん・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:36▼返信
>>11
は?こいつポケモンデザインしてるの?オタクじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:40▼返信
もうとっくに忘れ去られたNにまだしがみついてるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:41▼返信
この人も「自分もオタクだから」ってことでツイートしたらしいぞ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:41▼返信
消費しかしないオタクもどきは馬鹿にされて当然
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:41▼返信
任天堂ユーザーの姫
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:42▼返信
例に挙げてるのが全部パリピ趣味で草w
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:44▼返信
練習の合間とかBBQ会場にSwitch持ち込んでみんなでやる時代ですけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:44▼返信
なんだいつものこじらせおばさんか。中身中学生のままババアになると大変だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:45▼返信
おぉん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:45▼返信
消費者である以上何かのカモなのでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:46▼返信
>>11
この人ほど、まんさん という呼び名がしっくりする人あんまいないよな
腐なのかよく分からんけどポケモンのアレみると
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:47▼返信
自分ひとりじゃ便所もいけない寂しがり屋が孤高なオタク趣味が理解できず恐れて非難しているだけだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:49▼返信
ただの正論じゃねーか
この記事書いた奴含めて叩いているやつらのキモいことw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:50▼返信
※18
全員キモヲタのガイジってだけじゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:50▼返信
で、この人は何を変えたいの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:52▼返信
※17
たかが読書だの音楽だの語学だのサッカーだのが
特殊な層しかやってない娯楽に思えるとか
どんだけド底辺の陰キャなんだよおめーは
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:54▼返信
う〜ん
ライトオタクはもうそれはオタクと違う
ビジネスターゲットになりやすいのも事実なんであながち全部間違いとは思わないがそこに引き合いに出してるものがなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:54▼返信
※24
だな。脊椎反射しちまってる人以上にそれを想像して記事にしてるはちまバイトが最もキモい
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:56▼返信
人格障害おもちゃ今日も元気に稼働中
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:56▼返信
任天堂の企業イメージを下げるの好きだなこのBBA
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:56▼返信
>読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学

絵描きヲタさん、自分同族嫌悪が認められず他のカモをマンセーしてしまう
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:57▼返信
どうせ森次だろと思ったら森次だった
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:57▼返信
人の趣味にケチつける人生が貧しい人が何か言ってますね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:58▼返信
>・本当に任天堂と仕事してた人ですかこの人。

今まさに任天堂がソニーが飼ってたオタクを釣ろうとしてるところじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:58▼返信
「どうも。天才画家です。」


Twitterプロフ欄の一行目がこれ
任天堂はこんなのに仕事させて大丈夫なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:58▼返信
またコイツか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:58▼返信
※35
日本語下手ですね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:59▼返信
 
 
バカ豚ババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:59▼返信
この炎上芸人おばさん、まだおったんか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:59▼返信
事実を言われて発狂のキモオタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:00▼返信
大企業のカモってオタクにもなれない無気力なヤツじゃね?
無気力なヤツってCMしか見ないから簡単に騙されるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:01▼返信
オタク向け商品ってボッタクリ価格だろ
お布施だとか馬鹿なこと言って喜んで飼ってるだろお前らw
本当のことを言われて発狂するなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:01▼返信
>・本当に任天堂と仕事してた人ですかこの人。


任天堂と仕事してたからこそ良く分かるんだろ
任豚とか見てみろ、あんなクソみたいなポケモン新作を絶賛してんだぞ?
まさにカモじゃん、豚だけどさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:01▼返信
>>9
すげー前に一瞬やっとっただけやで
すぐクビになった
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:02▼返信
タピオカ飲んでるのはオタクですか〜?
47.投稿日:2019年06月18日 05:02▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:03▼返信
自称天才画家は知能面で一般人に大きく劣りますね
普通の人は思ってても言わないのですよ
なぜなら関係者に迷惑がかかって結果的に己の立場を危うくするのをわかってるからです
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:04▼返信
※43
お前は煽りもまともに出来んのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:04▼返信
この人5chに自分のスレ立ててそこで自画自賛レス連投してたけど
アンチに袋叩きにされて発狂してたのは面白かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:05▼返信
E3アンケでもダントツワースト1位だったポケモンを絶賛する豚をみてこう思ったんだろうな

無理もないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:05▼返信
出版社
「読書オタうめぇwww
キャンプグッズメーカー
「アウトドアオタうめぇwww
外人チューター
「語学オタうめぇwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:05▼返信
※47
ほんこれ
語学やって知識身につけるとかサッカーやって身体鍛えて親睦広めるとか
読書やって教養広めるとか音楽やって感性高めるとかに比べて
何の役にも立ってない低レベルでカスみたいな事に時間費やしてるやつらが
したり顔して反論したつもりになってて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:06▼返信
正しいこと言ってると思うけどな
俺自身オタクだけどまあろくでもない趣味だと思ってやってるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:06▼返信
>どうも。天才画家です。

天才かどうかは周囲が判断することで自称するのはただの馬鹿
いい歳してそんなことも分からないから無名なんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:06▼返信
人生を豊かにっていうが豊かかどうかは当人の感じ方次第
毎週フットサル付き合わされてるけど、少なくとも俺はフットサルでは人生を豊かになんて思わないし、ならないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:07▼返信
※52
全部アフィカスのお得意様で草
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:07▼返信
※54
正論かどうかは問題じゃないよ
問題なのは任天堂の企業イメージを損なう発言を何度もしてる事
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:07▼返信
この人炎上商法が美味い事に気付いてしまったんじゃ...?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:07▼返信
>>53
まとめサイトでイキってんの草
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:07▼返信
誰も認めてくれないからって自分で自分のことを天才と称する人は人生豊かなの?
とてもそうは見えないね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:08▼返信
コイツが例に挙げたのを趣味にしたら、何故人生が豊かになるんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:08▼返信
またこの売れ残りババアか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:08▼返信
可哀想なおばさん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:09▼返信
>>58
横だけど事実だししょうがないよ
誰がどう見てもそうだもの
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:10▼返信
※65
うん、だから正論かどうかは問題じゃないって話だけど理解できる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:10▼返信
任天堂の法務部はそろそろ名誉毀損でこいつ訴えたほうがいいんじゃねーの?
前科大量にあるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:12▼返信
Nでポケモンに似合わない腐れ向けイケメンを描いて
それっきり仕事させて貰えないババアじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:13▼返信
win-winだよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:13▼返信
FEやゼノブレイドやラブプラスでキモオタをカモにしてきた任天堂に勤めてたら
嫌でも分かってしまうよなそりゃあ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:13▼返信
森次ババア本人が自己擁護連投してるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:14▼返信
※70
このババアは任天堂に勤めてた経歴なんてないけど?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:14▼返信
趣味で心を豊かにしたいと誰もが思うのにオタクは一人よがりな思考だから嫌われるんだよ
浅ましいのはオタクのほうだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:15▼返信
バーベキューww
フットサルwwwwwww
まーんwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:15▼返信
自分のことしか考えてねぇな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:16▼返信
>>66
だから任天堂のイメージなんか元々最悪なんだから何も変わらんってことよ

例えば同じくイメージ最悪のワタミの社員が
ワタミのイメージ悪くするような社員待遇の事実を暴露しても何の問題もないし
寧ろ賞賛されるべきことだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:16▼返信
絵画は心を貧しくさせるのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:17▼返信
騙しやすいのはミーハーな一般人と萌豚でしょ、オタクは厳しいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:17▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:18▼返信
オタクなんかと関わるのは面倒くさいから誰も弊害なんか忠告しないっての
オタクが搾取されても一般人はだーれも困らない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:18▼返信
※62
こいつその程度の事も知らんで今まで生きてきたのかw
まうしょせん「人間」ではなく「家畜」だわな
そういう種類なんだよ お前は
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:18▼返信
何百時間も部屋にひきこもって液晶の小さい画面にらんでピコピコ指動かして
ガキっぽい「ぼうけん」したつもりになってるバカより
実際に1人か数人で旅行会社なんか使わず海外旅行した方が遥かに楽しいし、
自分の実体験になるのにな
得るものも多いし
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:19▼返信
企業のカモね
企業が儲かりオタクが喜ぶwinwinだよね
オタクに生かされてる企業だってあるはず
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:19▼返信
※78
オタクは既に落ちきってるカモの中のカモなんだから
今更騙すまでもない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:20▼返信
>>78
一番騙しやすいのは任豚
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:20▼返信
※76
頭の悪いたとえを引き合いに出すと知性を疑われるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:21▼返信
オタクが金落とさなければこのババアも収入無かったんだけど
そこまで考えが及ばないんだね
知能低そう
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:21▼返信
さっきから森次ババアは連投しすぎじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:22▼返信
任豚の「豚」は家畜の豚だしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:23▼返信
>>86
反論できないからって煽るしかできないのか?豚さん
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:23▼返信
ぶっちゃけここに書き込んでるやつ全員オタクだと思うぞ
自覚持てよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:26▼返信
>>58
そりゃあお前が任天堂社員、もしくはその家畜だからそう思うのであって

世間一般からしたら全く問題ないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:27▼返信



任天堂と仕事してた人だからこそ他人の悪口を平気で言えるんですよね!任天堂イズムってやつ


94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:28▼返信
※58
何で任天堂限定なの??
お前が任天堂関係者だから任天堂に限定してるとしか思えないんだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:28▼返信
天才アピールしてる割にはこの人の絵ってそんなに有名じゃない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:28▼返信
こういうのには「黙れ低学歴」で一撃論破
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:29▼返信
58に反論できないから誹謗中傷で言い返した気分になる森次BBA
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:31▼返信
>>58
任天堂のイメージなら
岩田・レジー・宮本の三馬鹿が他社への誹謗中傷で散々悪くしてるだろ
レジーなんかは任天堂の独占契約についても暴露してるし

取引先の日本一の山下さんなんかは任天堂の自社買いまで暴露しちゃったけどw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:31▼返信
高校中退して大検で東京造形大学卒業か
見事な低学歴ロードを歩んでますなぁ
作品も無名だしどこらへんに天才要素があるんですかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:32▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:33▼返信
>>97
自己弁護してんじゃねえよブタwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:33▼返信
任天堂にとってポケモンはドル箱作品なんだから
こういう輩がポケモン関係者を名乗ると企業として不味いんじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:34▼返信
※101
ブーメランお得意ですね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:34▼返信
リアルなエビの画力で素人アニメーター殴るおばさんだっけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:36▼返信
いい年してポケモンとかやってるあほは
企業のカモにされてるんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:36▼返信
ポケモンおじさんwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:36▼返信
>>58
ブーメランお得意ですね
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:38▼返信
※58がフルボッコで草
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:40▼返信
だからってつまらねぇものを趣味にできねぇよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:40▼返信
企業のカモとか言う奴は何と戦ってるんだろう
企業もオタクもwinwinでいい関係じゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:41▼返信
うむ、定義だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:42▼返信
まだいたの?このばばあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:43▼返信
>>58
マジレスだけど
一番任天堂のイメージを悪くさせてるのはポケモンGOで人を轢き殺しまくってるポケモンおじさんだと思うよ
連日ニュースで取り上げられて本当に社会問題にまで発展したし任天堂にも大量の苦情が殺到してるし

まあ任天堂信者も全般的に任天堂のイメージ悪化に協力してんだけどw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:46▼返信
そもそもポケモンの分割商法自体詐欺みたいなもんだし
ポケモン購入者は全員頭の悪いカモみたいなもんでしょ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:47▼返信
その人生を豊かにすると言われる企業がカモをほっとく理由にはならんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:49▼返信
※114
ポケモンとかいうド底.辺から
何の役にもたたない時間と金を巻き上げるだけのゴミツールと
仕事で絵を提供しただけのこの絵師に、何の関係があるんだよ
こいつは金のためにやっただけであってそもそもポケモンとは関係ない
製作者でも企画者でもなくただの外部委託されただけの他人だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:50▼返信
自己研鑽に繋がる趣味でなく、単に金銭を消費する趣味ばかりが世の中に氾濫している
これを問題視している、と言うなら納得できたが…
伝え方が下手くそな上に、自称『天才画家』という胡散臭すぎるプロフィールで全てが台無し
そのまま腐ってどうぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:51▼返信
※113
人を殺すまでいかなくともそれ以前に、
ポケモンGOというツール自体が非常な害悪だと思うわ
あれのプレイヤーはほんと全国各地で多大な迷惑をかけている
ひたすら目障りで邪魔だ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:55▼返信
天才? 小人の間違いだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:01▼返信
バーベキューが人生を〜の意味が、よくわかんない。
楽しいのはわかるけど。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:01▼返信
まーたこのキチババアかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:07▼返信
なぜにバーベキュー限定なん?
そこは料理って書くのが自然な流れじゃないのかな?
何かバーベキューにまつわるトラウマでも抱えてたりして
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:07▼返信
ブーメラン刺さってますよ、自称天才画家のくせにNしか代表作のない小物ババアさん
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:09▼返信
>>45
ポケモンGOで死者5人
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:09▼返信
>>104
あのエビ、自分でヘッタクソだって気付いてないから余計に滑稽だったよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:10▼返信
>>75
そして自分のことすら見えていない
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:11▼返信
趣味なんて義務感でやるもんじゃねえし自分の好きなことだけやってナンボの世界だろ
例えば鉄道なんて俺には分からんオタク趣味だがそれでカメラや地理に明るくなるならよっぽど人生豊かにしてるわな
他人のオタク趣味に口挟む無粋な人間こそ豊かな人生送れてない可能性あると思うわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:12▼返信
豊かにするではなくお金を稼げるツールを得る 履き違えるな馬鹿
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:13▼返信
このババアの姿見てたら一理あると思うわ
誰からも注意されずぬくぬくと育ち歪んだオタクとなった弊害そのものだしこのババア
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:16▼返信
>>50
なにそれ面白い。
見に行きたい。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:20▼返信
自己紹介乙
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:22▼返信
まあ、パチはオタク層狙いでアニメ版権漁ってオタ台量産してるからな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:23▼返信
それじゃ食べ物とか見栄えがいいだけで来店する女性客もカモだし
絵を高額で落札する人もいいカモではないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:26▼返信
>>43
これだけ声がでかいんだから買うものくらい素直に買ってくれないと
社会全体のリソース的な意味でわりにあわんよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:26▼返信
イラストレーターで食えないのは甘え的なこといってたおばさんだっけ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:29▼返信
ナマポや支払われる年金の割合が相対的に増えたからじゃねw今のアニメや漫画は海外LGBTやリベラルが作った悪意の塊みたいなものだからヒキニートしか金落とさない。


137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:30▼返信
「他の趣味の方が人生を豊かにする」という前提が間違っているから
こんなおかしなツイートになる。
馬鹿にはなりたくないもんだね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:31▼返信
「オタクはめんどくさい客」「オタクは企業からも嫌われてる」
とか言ったかと思えば今度はカモとか、
ころころ言うこと変わりますなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:33▼返信
ちょいちょいでてくるオタに憎しみしかないおばさんだけど、ちょっとかわいそうになってきた…
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:39▼返信
まーたこいつかって感じ。構ってちゃんなのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:40▼返信
バーベキューとフットサルはよくするから良かったわオタじゃなかった。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:42▼返信
>>82
界隈ありのジャンルに入り浸りびたってたけど特殊性癖総見本市に入り浸っていたものだから思想や哲学的には得れるものがたくさんありまくったが
それが人生にとってどうかというとまあ害やったね俺の場合
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:43▼返信
ピアノならいざしらず、林修も言ってたろ
習字をやっていた『字がきれいな無能』や英会話をやっていた『英語がしゃべれる無能』って同僚にするとプライドだけ高いのにまともに仕事できないからストレスになると
習ったことが必ずしも役に立つことはないって認識は必要だゾ
ましてや任天堂リストラ食らった人間の言うことなのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:44▼返信
それが一般になったってことだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:45▼返信
本人は気付いてないんだろうけど、このオタクババアの存在自体がオタクの醜悪さを証明してるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:46▼返信
>>117
性癖の自己研鑽をガチでしてるやつが界隈ありのジャンルじゃちらほらいるのがこわいところ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:47▼返信
森継ってこういうまとめサイトもエゴサして覗いてるタイプだからお前らもうちょっと遊んであげるといいぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:48▼返信
オタクも分類分けして名称をつけた方がいい

コイツが言ってるオタクはオタクの中でも嫌われる、人間性がド底辺の精神年齢4歳以下のくせに、悪意だけは高いクソオタクのことでしょ。
現実社会から完全に嫌われたからネットとエンタメに逃げてるだけの奴のことでしょ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:48▼返信
こういう反論をする所だよ、オタクってのは。
本当に気持ちが悪い。童.貞だし。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:49▼返信
個人的にオタク仲間とバーベキューやらなんやらアウトドアなことウェイウェイして楽しかったらそこではじめて一人前のオタクだと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:51▼返信
バーベキューwww
豊かな人生でつねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:58▼返信
自称一般人さんも自分のことをヲタクだと思っているのかあw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:59▼返信
でもフットサルやるより楽しいで
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:03▼返信
>>149
ブーメランしか投げれないのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:07▼返信
>>54
どれもろくでもない趣味だよ 楽しむ範疇でよく考えたら社会に還元しないものが趣味なんだから
生産性あるな、これやると金になるななんて考えて選ぶのは趣味とはいわない
趣味が仕事にはなるけど、上みたいなのは金稼ぎが趣味なだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:10▼返信
>>53
ゲームつながりで友だちも作れないのか引きこもりは
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:10▼返信
なんかそういうデータあるんですか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:12▼返信
そりゃ自分たちがカモにできる人間がほかの趣味に目覚めたら不都合だからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:13▼返信
オタクさんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:15▼返信
>>1
はちまさん、小説は昔のインターネットだよ。
読むものや、読み手の技量よって全然違う物になる
ネットも嘘ホントと事象の奥にあるのもで捉え方がまるで違うと思うけど。
小説が不良の読み物なんて
戦中戦後の間だけ言われてた事だと思いますよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:17▼返信
カモではあるけど騙しやすいかといえば別
ああいう連中はボッタくられてるの分かってて金使ってんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:18▼返信
オタクが弊害とか何様なんですかねえ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:21▼返信
わざわざ休日出かけて肉焼くのが楽しいか?
煙の匂いつくし片付け大変なんだが
スーパー行ったりファミレス行ったほうが
安上がりてそっちのほうが豊かになるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:24▼返信
>>163
これは陰の者
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:26▼返信
炎上おばさん
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:26▼返信
そもそもインスタ映えとかも俺の記憶が正しければ異常性癖で後ろめたかったから権勢を得るために東方厨や艦これ厨が俺たちアウトドアでもウェーイして楽しんでるよ俺たちすっげーまともで楽しくて健全なやつらだよアピールするために始めた感があったしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:29▼返信
小説は不良が読むもの??
はちま何いってるのアホなの???
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:31▼返信
カモってる当事者の説得力
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:31▼返信
>>163
それはないw
家族や友人とバカな話しながらいい天気の中肉焼いてる方が楽しいのは当たり前w
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:34▼返信
バーベキュー3000円4人
やフットサル1000円1人
習い事5000円月
の方が安上がりかもしれん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:35▼返信
心を豊かにするものとして挙げるのがフットサルとかバーベキューなのか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:36▼返信
タピオカ飲んでろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:37▼返信
だれ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:43▼返信
 
 
キモータイライラ
 
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:43▼返信
この人は権威になりたいのに、後ろ盾になる経歴がいまだポケモンNしかないのな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:45▼返信
誰?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:45▼返信
新手のツイフェミ炎上おばさん?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:45▼返信
>>169
だから煙の匂いと片付けが嫌なんだって
あと虫が嫌いってのもある
まあアウトドア向かない性格してるのは認めるが
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:47▼返信
ソニーの養分のゴキブリ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:48▼返信
任天堂にいたからわかるんだろw
クソみたいな手抜きでも買うからポケモンオタクはチョロいって実体験を語ってくれてんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:50▼返信
まーん豚堂スイッチはいっちゃってんじゃんw
ww
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:53▼返信
ただ金儲けがしたいならオタク相手なんかめんどくさいだけだと思うけどな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:53▼返信
このBBAは画家じゃなくてイラストレーターだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:55▼返信
お、おばんやないか!
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:55▼返信
言ってる事は間違ってないから人格攻撃に徹するオタクさん
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:55▼返信
バーベキュー?
他はスキルアップできるけど
バーベキュー???
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:56▼返信
いやどう見ても一般化してるっしょ
女子中学生の将来の夢
1位が芸能人で2位が絵師やぞw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:56▼返信
※170
随分質が低いなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:57▼返信
>>185
何がどう間違ってないか説明できないから人格攻撃に走ったんですね
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:57▼返信
>読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事

オタク趣味じゃねーか、意識高い系の選民野郎が
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:57▼返信
は?読書オタク活字オタクなんでくっそ昔からいましたが?
フットサル?ただのサッカーバカだろうが死ねやBBA
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:58▼返信
フットサルって
「自分の趣味を恥じてるオタク」に人気No1のスポーツやんけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:59▼返信
高級品なんて昔から オタクしか買ってないぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:59▼返信
オタクはバーベキューをしないという意味不明な偏見
食事と趣味って別枠だろバーベキューくらい普通にするわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:59▼返信
人生を豊かにしたら浅ましい下心なのか?とも取れる会話
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:00▼返信
>>189
糖質かな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:00▼返信
タピオカに何時間も並ぶパリピとグッズに何時間も並ぶオタクとなにか違いあるのか?
人とのに関わりが云々と言いたいならオタクもオタクの世界でコミュニティぐらいあるし余計なお世話すぎる
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:01▼返信
フットサルを悪く言うのはオタク趣味をバカにしてるやつらと同じなんじゃないの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:03▼返信
まあでもマジで
フットサルはオタ多いよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:04▼返信
>>36
だから衰退してるんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:08▼返信
>>54
むしろ為になる趣味って何や?
世の中の役に立つ為にお前は興味も無い趣味を始めたいと思うか?
結局は世の中に金回す他ないんだよな、あまり金を使わない趣味もロクでもない趣味だとは思うが
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:08▼返信
オタク達のお布施という名目で散財してる姿見るとカモだなとか脳みそ足りないのかなとは思うわ
本人がそれでいいなら止めはしないけど
203.マスターク投稿日:2019年06月18日 08:09▼返信
またこのおばはんか壊れるなぁ…😫
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:10▼返信
>>58
いや、もう任天堂と関わってないなら赤の他人やからノーダメージやろ
企業だっていつまでもリスクがある人材を野放しにするか?
即切ってさよならバイバイが普通だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:11▼返信
>>198
悪く言うとおうか何でフットサルなのかという説明が一切されてないから疑問しか浮かばんのだろ
このオバンの趣味を押し付けてるだけじゃないの、これ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:13▼返信
※7
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:13▼返信
>>202
オタク業界がオタクに金を払わせやすい仕組みができてる理由はマスコミの責任

金持ってるマスコミにTVの電波を押さえ付けられてるんだからオタクは企業のカモですってのがお門違い
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:15▼返信
仕事が全てじゃなくなったから。受け身な趣味なら楽だし。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:16▼返信
まーたこいつ()
ポケモンのホモキャラ描いた過去の栄光に縋り付いて
ホモキャラよりリーリエの方が有名な事実突きつけられたら
「そんなキャラ知らんし」とか言ってぐぬぬしてたダセーやつ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:16▼返信
女ヤマカン
オタクに食わせてもらった恩を忘れてオタクを逆恨みして発狂してる
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:18▼返信
ガチ勢はサッカーに行くからフットサルはライト勢が多く
お手軽に遊べる施設が街に普通に存在し
知識やマイ道具も特にいらんしな

オタが「オタと思われたくない!」と始めるにはうってつけのスポーツだから
必然的にオタは多くなるもよう
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:22▼返信
フットサルの部活ってあるんだぞ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:23▼返信
読書ってオタクじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:23▼返信
>>166
そうなのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:24▼返信
正直見た目は割と好き
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:24▼返信
>>163
外でゲームがオタクライフだぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:27▼返信
例えば既存の商品にアニメ絵を入れるだけで高額で売れるとかいうところからオタクちょろい
みたいに思ってるのかもしれんけど、
それが売れるのは絵描きかそのキャラクターが人気を獲得しているからであって、
ただ絵をつければ売れるわけじゃないんだよな

まあ流行りものに飛びつくのはどこの世界でも同じだろうけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:30▼返信
バーベキューwww
こいつなかなかアホだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:32▼返信
ポケモンのデザインに関わるくらいだし
この人もオタクかじってたっぽい
実体験から無駄って断じてるんじゃないの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:38▼返信
ん?大企業がターゲットにするって事は、それこそ市民権を得たって事の証明なのでは?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:38▼返信
人生を豊かにしてくれる趣味の基準が今一分からん
特に楽器なんてオタク趣味と大して変わらんだろう
美しい音色を聞いて俺分かってます的な空気を極々狭いコミュニティで共有してるだけ
演奏する方にしても趣味レベルなら完全な自己満足でしかない
語学に至ってはもう趣味じゃないしね
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:40▼返信
カモじゃなく豚だろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:45▼返信
フットサルが人生豊かって頭湧きすぎだろ
だからこの手の左翼評論家は大嫌いなんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:46▼返信
オタクだけど音楽やってるやついくらでもいるしアマからプロに転向した奴もいるし。
いまいち当てはまらないな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:49▼返信
タピオコタクは反社のカモ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:51▼返信
こいつの他のツイート見てきたけど常に高圧的でオタクに対する偏見が凄まじすぎてヤバイ人間だとすぐわかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:52▼返信
何が説得力あるかって2色販売なんて儲け第一主義を隠さなかったポケモンの関係者が
これ言ってるってこと
ポケモンの購入者にお前ら鴨wと言っている様なもので潔い
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:54▼返信
オタクで友達がいたりスポーツや読書したりするやつはごく一部の天才だけとか言ってるマジキチババアです
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:54▼返信
バーベキューで人生を豊かに・・・?
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:57▼返信
厳密にはアニヲタのことだろうね。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:58▼返信
塩振った串焼きはうまいだとかそういうことだろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:01▼返信
※6
いや今の時代正直趣味でしか無いよw
ただ、読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事
これ全部企業にとってのカモでしかないって事も分かってない御馬鹿さんだとは思うがw
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:06▼返信
豊かな人生を送ってる人のツイートとは思えない程、貧相な考え方だ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:06▼返信
天才も自称だし、暴言が目立ってよくTwitter凍結されてる人だよねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:07▼返信
またこいつか
生きとったんかワレ
つうかイキっとんのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:08▼返信
おまえはオモチャだけどなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:13▼返信
ツイッター芸
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:15▼返信
レートを調べる レートを調べるの仕様 レートシステムの欠陥 レートシステムの欠陥の仕様
正確なレートに修正する 正確なレートに修正するの仕様
正確のレートに訂正する 正確のレートに訂正するの仕様
正確のレートに変更する 正確のレートに変更するの仕様
レーティングシステムの問題点 レーティングシステムの問題点の仕様
レーティングシステムは欠陥 レーティングシステムは欠陥の仕様
レーティングシステム改善 レーティングシステム改善の仕様
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:16▼返信
レートを調べる レートを調べるの仕様 レートシステムの欠陥 レートシステムの欠陥の仕様
正確のレートに修正する 正確のレートに修正するの仕様
正確のレートに訂正する 正確のレートに訂正するの仕様
正確のレートに変更する 正確のレートに変更するの仕様
レーティングシステムの問題点 レーティングシステムの問題点の仕様
レーティングシステムは欠陥 レーティングシステムは欠陥の仕様
レーティングシステム改善 レーティングシステム改善の仕様
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:20▼返信
読書と楽器ってオタクの趣味やんけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:22▼返信
能力制御
能力制御の仕様
制御する能力
制御する能力の仕様
自己制御力を高める
自己制御力を高めるの仕様
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:22▼返信
まさに文系思想だなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:24▼返信
左翼脳の老害はこの手の偏見キチガイが多いわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:27▼返信
小説ですら出版社の奴隷だよぉ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:29▼返信
それ貴方の意見ですよね。
客観的な事実に基づいていないとオタクも騙せないぞ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:30▼返信
まーたこのおばさんかよ
よかったな
まとめでもツイッターでも注目されて
ウハウハだろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:34▼返信
>>234
ヤマカンみたいだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:36▼返信
>>224
俺オタだけど絵画好きだよ
そんな俺からすればこいつが天才画家とかありえねーわ
上村松園とかに謝れよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:42▼返信
スポーツも芸術も極論してしまえばプロって職業が存在するってだけの趣味の延長だべ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:42▼返信
ポケモンの雑魚敵トレーナーとして登場してもらいたい
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:42▼返信
>>250
自称 天才画家が 勝負をしかけてきた!
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:47▼返信
オタク趣味は一般的になったんじゃなくて
同性愛やヴィーガンみたいに厄介だから腫物扱いになっただけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:53▼返信
BBQはテメーが好きなだけだろ。ホコリまみれ灰まみれ虫まみれの不潔な飯食う事がより高尚な趣味って本気で言いたいの?頭湧いてんな。ナメクジでも食ってろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:55▼返信
>>253
草生える
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:57▼返信
人によるだろうがオタク趣味より人生を豊かにする趣味はあるだろうよ
でもバーベキューはないわ
百歩譲って豊にするとしたらそれはBBQではなくBBQで集まった人達との繋がりだろ
人の繋がりってんなら趣味の内容関係ないからな。縁の巡り合わせでしかない
この一文の所為で急に内容が薄く感じられてしまう
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:02▼返信
またこいつかよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:02▼返信
自分の趣味だから何選んでもいいと思うけど、 「どうせなら人生を豊かにする趣味を選びたい」 なんて随分と浅ましい下心だと思いますね


こいつオタクが底辺って認めてて草
オタク文化は人生豊かにしてくれるぐらい言い返せよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:11▼返信
バーベキューは迷惑のかたまりだろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:12▼返信
森次慶子
ちょっと検索しただけで、かなり痛そうな子だった。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:15▼返信
>>227
そのポケモンを作って、この人雇った会社はまさにオタク集団な同人サークルからスタートしたっていうのが深いよねw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:15▼返信
騙す側がこんな事言ったら興ざめなんだよなぁ。
気持ちよく騙しておいて下さいよ、企業は金が入る、オタクは欲が満たされるで誰も困ってないじゃない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:15▼返信
オタクに馬鹿にされまくって発狂したやべーおばさんじゃんw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:20▼返信
>>196
お前は多分人格障害
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:21▼返信
>>259
おばさんに 子 とかお前何歳のBBAかZZIだよ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:21▼返信
ソシャゲーで萌え絵のゲームをほぼ全国民がやっている時代に言ってもね
諦めなよポリコレオバサンww
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:25▼返信
ゲームでカモろうとしたら任天堂に敵わなかったんで角川と組んでアニメで馬鹿をカモることにした負け犬ソニー
こんな馬鹿に踊らされるキモオタちょろーwwwwwwwwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:31▼返信
日本の消費者にとってアウトドアや習い事は時間的・金銭的に厳しくなっており
殆どの人はインドアにならざるを得なくなったという経済学者の言うことの方が余程説得力があるわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:46▼返信
定義がよくわからんまま言い合っても不毛すぎねぇかw
だって小説だってサッカーだってなんにしたって突き詰めていけばオタクだし
勉強だって毎日のように熱中していたらオタクやろ?
どういうものを想定しているんアニヲタ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:49▼返信
正解!
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:50▼返信
>>148
自己紹介ありがとう。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:55▼返信
で、この自称天才画家さんは今 何の仕事してるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:58▼返信
ごめん
こいつだけはコロコロしていいかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:59▼返信
糞ブスの戯れ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:00▼返信
ネット好きなババアって性格クソ悪い奴しかいない
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:01▼返信
村上某は「アーティストは社会の底辺」と書いていた
わかっているのかな? この天才画家さんは何様だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:07▼返信
このバカまん.こまだ生きてるのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:12▼返信
やっぱり若い子がいい
ババアは見た目も中身もきしょい
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:13▼返信
バーベキューで河川をゴミだらけにする輩よりいい趣味でしょ
近隣といざこざ起して暴力沙汰になったりw
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:20▼返信
※267
今空前のアウトドアブームなんですけどねw
その経済学者さん信用しない方がいいですよ
まあアウトドアだろうが習い事だろうがいいカモに変わりないですがねw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:25▼返信
フットサルってなんだっけ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:27▼返信
みんなやめなよ
生きがいがないから人生謳歌してる俺らを見下す事でしか自分を保てないんだよ
暖かい目で見てやろうぜ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:28▼返信
これは事実だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:32▼返信
あ~、自分が描いたポケモンがオタクにボロカスに叩かれたんだねwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:36▼返信
負け犬の遠吠えかよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:37▼返信
たかが他人の趣味に優劣つけんの
アホらしくない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:44▼返信
ソシャゲメーカーはあいつらアホだからお金じゃぶじゃぶ使うとかいってそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:49▼返信
ぼったくっても喜ぶし正しい
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:52▼返信
>>49
効いてて3分で反応して草
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:54▼返信
>>60
反論できなくて草
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:56▼返信
バーベキュー(笑)
しかもオタクは大企業にとって騙しやすいカモとかいう謎の陰謀論
病んでますな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:00▼返信
>>270
反論できない無能該当者のテンプレw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:09▼返信
痛いところをつかれたキモオタのマジギレwwwwwwww
おまえら器が小さすぎwwwwwwww 
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:12▼返信
どれも一昔前の趣味やな…
新しい時代を作るのは老人ではない
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:14▼返信
>>279
アウトドアブーム作ろうとして失敗しただけ
異常にアウトドア関連の特集してたけど、誰も行ってないやんけ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:16▼返信
>>293
つーかその人、オタク趣味が一人で誰とも繋がらない、消費するだけの不毛な趣味だと思ってんだよ
創作するしオタク同士で集まるし、ほかの趣味と同じくらい意外とアクティブなのにな
痛いおばさんの妄言に付き合う必要はない
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:22▼返信
>>292
お前よりかキモくはない(マジレス
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:29▼返信
この森次さんとかいう人はバーベキュー一生してれば良いと思うよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:30▼返信
※294
キャンプ場大入り満員だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:32▼返信
※286
それは実際に言ってたなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:32▼返信
>>124
一瞬やってた(bwのメインキャラNを書いた)人だからなぁ、任天堂はこういう人を雇うんだねぇ
301.投稿日:2019年06月18日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:43▼返信
まあソシャゲのガチャとかみてたらそんな感じよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:50▼返信
それならレディースデーとかいって女性限定セール、少年漫画の腐化
こういうのは女がカモにされてるわけだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:57▼返信
カモにされてるって事は一般化してきた証拠だけどな
一般化した趣味自体全部企業のカモになってるわけだし
カモになるくらいオタク趣味の人口が増えたって事だしな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:08▼返信
まあうちらからしたら完全にオタクはカモだからなw
ちょいとライザみたいなのをムチムチにシコい講座で描いてやりゃ入れ食いで食いついてくる
あとはfantiaあたりに差分置いときゃ500円コース一気に増えてぼろ儲けwww
おかげさまで社畜してる時より収入増えましたしねwwwww
オタクでフェチなシコ猿はほんと、儲かりますよwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:11▼返信
>読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他
それら全部それぞれオタクと言われる人々居ますけど(・・;
どういう意味でオタクって言ってんだろ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:31▼返信
オタでソシャゲやってない奴なんてほぼいないもんな
あれだけパチカスを馬鹿にしてたオタがギャンブル漬けにされてんの本当に草だわ
結局朝からパチ屋に並ぶカスと同程度の知能しかなかったってことよ

今日も元気にガチャ回してるか家畜ども
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:40▼返信
「ポケモンで一番人気のキャラはN!」

なお、肝心のNのフィギュアは売れなかった模様
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:52▼返信
これ自分の事をオタクだとわかってないタイプのオタクだっ
他に豊かになれる趣味言ったら決めつけるなって言いそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:57▼返信
自分のツイッターで自分の主観を述べるのは自由でないか?
誹謗中傷をしてるわけでなし
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:00▼返信
まずそれらの趣味全部オタク趣味のうちだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:15▼返信
まぁオタク趣味は役に立たないからなぁ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:35▼返信
スポーツもやってたけど
オタク活動の方が100倍おもしろいンゴ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:47▼返信
関連記事こんなにあるのか
もうシリーズみたいになってるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:54▼返信
>>307
ソシャゲやっとるのはお前だろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 15:07▼返信
またコイツか…
ほんと、この人ちょっと電波飛ばし過ぎで
一緒に仕事してる人もよく耐えてるなぁ…って思うわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 17:11▼返信
この人の思ってるオタク定義はなんかずれてそうだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 17:59▼返信
そーですね!
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:23▼返信
任天堂信者たちの姫じゃないか!
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:34▼返信
>>14
自分がそうだから他人もそうに違いないという発想がそもそも痛い
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:58▼返信
>>305
あざっす
喜んでカモられるんでどんどん描いてください
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 19:00▼返信
いい年してポケモンとかやってるポケモンおじさんwは
企業のカモにされてるってさ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 19:01▼返信
>>306
他人に言いづらい恥ずかしい趣味の奴をオタクっていってんだろ
こいつの言う趣味はファッション
逆に貧しくなりそう
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 19:31▼返信
そのカモがポケモンの引継ぎなくなって
ブチキレてたりするんだけど、
ずいぶん扱いにくいカモだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 20:13▼返信
インスタ蠅るとかいってタピオカすすってるマンさんもなぁ~ いいカモ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 20:14▼返信
80年代バブルの大企業のカモ丸出しやんけwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 21:29▼返信
まるで子供の口答えでしかないオタッキーたちの脊髄反射に草生える
まさに人生経験として何も役に立ってもいなければ積み重ねてもいない
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 21:43▼返信
バーベキューやフットサルが具体的すぎてお前の趣味やろとしかいえん
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:49▼返信
こいつもオタクを勘違いしてる様だが…そもそもアニメやゲームだけにのめり込むのが「オタク」なんじゃ無いんやで。写真や鉄道、絵画や演劇にどっぷりのめり込むのも立派なオタクや。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:50▼返信
>>1
キモオタは金だけ吐き出してひっそりと死ね
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:25▼返信
>>329
30過ぎたいいオッサンが美少女アニメを熱く語ってるような「気持ち悪さに対する蔑称」だぞ
そうやって拡大解釈で逃げたところで、世間が口にする意味合いでのカテゴリーに含まれた時点でキモオタ
読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事にどれだけのめり込んでも「世間で言うところのオタク扱い」は決してされない
社会を生きる大多数の人たち、親や親戚、会社の上司、部下、同僚からも認められ、自分も「大人として」誇らしい
オタク趣味は、その全てから白眼視され、チョー恥ずかしい最低の趣味でしかない
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月19日 18:34▼返信
オタク趣味は「前提」だろ?
趣味は趣味として、他にもいろいろやるだろ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 21:02▼返信
自分の趣味を認めたくない奴程同じ趣味を持つ人間バカにするよね
趣味なんて誰から認めてもらうもんでもないのに何にビビッてんだって感じ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 08:54▼返信
仕事ではなく、誰からやるように指示されたわけでもないけれど
個人的にやりたいからやっている分野が趣味でしょ?
その趣味がある程度ディープなとこまで来たら「●●オタク」って感じているけどね個人的に。
ある程度のラインがどの辺かは各個人の裁量だけどね。

あぁーでもテニスオタクとか野球オタクとかはあまり聞かないかぁ…
一筋縄ではいかない分、興味深い議題だね。

直近のコメント数ランキング

traq