子供の頃は、当然のように「大人になれば結婚する、結婚したら子供ができる、子供は小中高大とすんなり進学し、就職。そしていつか孫を連れて庭付き戸建の我が家に遊びに来る」みたいな人生を送れると考えてたし、それは至って「平凡」なものだと思ってたけど、現状、これはもうかなりの無理ゲーですね
— 深爪@新刊「深爪な"誰にも話せない"お悩み相談」発売中 (@fukazume_taro) 2019年6月12日
人生、ぜんぜん思い通りにいかなくて絶望してるんだけど、そもそも自分の感情すら思い通りにコントロールできないわけだし、「何かを思い通りにしようなんておこがましいと思わんかね」と心の中の本間丈太郎先生にも窘められる次第。
— 深爪@新刊「深爪な"誰にも話せない"お悩み相談」発売中 (@fukazume_taro) 2019年6月12日
分かりみすごい(笑)
— 瑞星〜zuisei〜✩*.゚ (@star_POPVIRUS) 2019年6月12日
もう既に子を産む年齢のリミットがギリギリなのに、独身彼氏なしなので、諸々を諦め1人を楽しんでおります(笑)
普通が1番難しいです
就職、結婚、子育て、戸建て新築、が全員できたのは、昭和の景気が良かった「一億総中流」の時代の一時期だけ、ですからねぇ。
— グリーン蒼山 (@0323Step) 2019年6月12日
江戸時代は、農民は大家族の大きな家か、平民は借家が基本。
平凡とやらは時代で変わります。
自分は、結婚子育てはあまり興味ないけど、新築戸建ては欲しいです。
高校の先生が「日本は焼け野原からあっという間に立ち直って経済大国になった。間もなくあっという間に凋落するだろう」と言っていた。厭世的な発言だと聞き流していたが、その通りになってしまった。
— 小嶋隼人 (@Voyamiclasse) 2019年6月12日
この記事への反応
・自分もそう思ってました
じいさん世代にそれが当たり前のように言われると悲しくなります
・僕は実現します(切実)
・めっちゃわかりますー(´⚲_⚲`)
現在、彼氏すらいないんですけどー???ってなってます(´⚲_⚲`)
・ドラえもん、サザエさん、上流階級の話だったとはw
・昔は平凡って何もしない人が通る道だと思っていた
今は必死に頑張らないとたどり着かない道になってしまった いつからこんなにおかしくなったんだろ?
・特にバブルをなんとなく記憶してるくらいの年代はそれが、贅沢を言わない最低ラインと思っちゃいますよね。実際は日本の歴史上そんな時代はほんの一時だったのに、子供の時のイメージと現実のギャップがすごくて落ち込みます。
・25歳には結婚考えてる恋人とかもいてバリバリ働いてると思ってました、独り身アラサーニートです
どこで日本は間違ったのか・・・
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.05.31ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 1
【PS4】DEATH STRANDING スペシャルエディション【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.05.31ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 2

それが長寿の秘訣じゃ
ここ数十年くらいであまりにも環境が変わりすぎた
お前は底辺だっただそれだけ
全部おまえのせい
国に何して貰うかじゃなく
国の為に何が出来るか考えろ 乞食根性の非国民ども
まぁこんな事言ってたら一生結婚出来んが
絶対に許さない
出会い系はただの遊び相手やぞ(´・ω・`)
中には逆に結婚して自分追い詰めて奮起して成功する人もいるがよ、ようは養っていける金も相手もいねーじゃ結婚なぞ無理ってこと
しなくてよかったと思ってる
一人で世界を完結させられるタイプの人間だから結婚生活は上手く行かなかったと思う
自分くらいの年代だと「正社員にならずにバイト」「独身でいたい」
「外より家の中で何かするほうが好き」は案外異端扱いだったけど
今じゃ良い世の中になったなと思ってるわ
尊重され過ぎて、お見合い組の年代も子供の見合い相手探さないみたいな感じ。
終わった
次世代のためにって考えが薄れてきたんじゃないかな
考えるか?フツー どんだけつまらんジジイ脳なの?生きるの?
思い通りにならなかったの?
その辺もっとkwsk
結婚して子供作っても毎日働いてるなら家計は苦しくともなんともない。
結局人のせいにして殻にこもってる自分のせいってわかんないのかな。
昔のような家の跡取り子供のためとかで結婚の時代じゃなく
男はセク口ス、女は金しか求めてないしな終わりや😊
努力不足なだけだろ
平均年収下回るやつも同じ
同居してれば子供の面倒も金の面も割と負担軽くなる。
国は個人の集合体だから
間違ったのはその道を選んだ個人でしょ
いやいや一人を持ち出して日本全体を批判するのはお門違いかと
1人なら1500万やぞ半額や、やったぜ☺️
非正規雇用7割日本終わってるわ^^
オマエは負け犬だけどな^^
早く切れよ
イスラムのように外が男しか歩いてないような世界キボンヌ
ずっと独身の奴なんて少数派だよ
それを言うなら30は自分が行動力高すぎな人種だと自覚がなくない?
誰もが仲間に囲まれてたり知人の人脈持てるような地位や能力を持ってるわけがない
あのバカどもが日本よき風習や文化を破壊し派遣業をのさばらす原因を作ったのっ!!(怒)
自民党や官僚
非正規が多い
すぐ環境やら誰かののせいにばっかりしやがって
お前らがうらやましがる昔の人達だって少なからず行動した結果やぞ
子を作って育てるまでの義務を果たしたのに孫の顔見れんオトンオカンのほうがよほど可愛そうや
年収めっちゃ高い人のところには今もしっかり縁談を持って行っているもよう
なお人手不足といいながら雇わない模様
平安時代かな
下級国民には人のせいにするな、お前の努力が足りないと怒鳴りつけるうつくしい国ニッポンポン!
おまえそれ自分自身に言い聞かせてるやろ
雇われないような人間になってしまったのは誰のせいでしょうね
男女の率がそれだけ違うってことは
離婚→再婚で数字盛ってる証拠では
毎年定期的に『高校、大学行けばなにもしなくても彼女出来ると思ってた』話出てくるな
ブサイク、金無しはマッチングアプリや街コンレベルでも相手されんよ
年収400万以下はゴミ扱いや
子供の頃はいじめられてたし自分に彼女が出来るとかましてや結婚出来るなんて考えてもなかった
高校1年ぐらいのころは多分このまま不登校になって就職も出来ずニートになってその先はお先真っ暗だと思ってたな
妖怪人間じゃないけどマジで自分は人間じゃないと思ってて「いつか人間になりたいなぁ」って思ってた
それが今は年収800万の妻子ありで戸建て買うといういわゆる「普通」になれたのは今でも信じられない
あなた方が挑戦する気力を失っただけです
リセットしてぇ
結婚なんてしてる余裕あんのか?
違うぞw
延命用の3000万にそんなにこだわるのかい
金がないのはお前のせい。
清潔にして普通の服さえ着てれば問題ないよ。
街中のお父さんが全員イケメンか?
チェリーだよ
君はこのままだと、施設すら行けずに、ゴミ部屋で孤独死だが、構わないか?
こう言うネタをメシのタネにしてるproの人みたいだね
確かにそうだ
結婚してない人生は生きている意味がない
人生に価値がない
それなのに長生きしてどうする
嘘つけお前2歳だろ?
もうヤメルンダ!
オマエら普通よりも上の家庭環境で育った癖に今の現状アホ過ぎんだろ
努力ナシに平凡な人生が送れると思ってる時点で終わってるわ。
日本ってローン好きだよな、投資家はローン組むやつは口揃えてアホだと言ってるのに
ローン組むぐらいなら賃貸住んでその間S&P500でも買って増やすほうがローン返済するよりはやく戸建て買える
お前ら昭和は否定するのに
こういうときだけお見合いは͡肯定するのな
如何にネット民が落ちこぼれかわかる投稿だな。そりゃネットに逃げ込むわ。
ナンパ文化がほとんどない日本にとってお見合いって貴重な結婚手段だったからな
お見合いの衰退がそのまま婚姻率の低下につながってるし
誰が好き好んで三十路まで遊んでた貞操ガバガバ女を養いたがるんだよ
オスの本能と逆行してんじゃん
あなたの親は投資家ですか?そういうことです
これは悔しそう
キボンヌってすげー久しぶりに見た・・・
きっと年収800もない極貧層なんやろな
俺なんか育ち悪いし子供の頃に絶望していて悪人にしかならねえなって思ってたから、今普通に生活出来てて満足だわ
結局自分次第だろ
結婚簡単そうとか思っていて出来ない奴は相当問題ありの地雷とかだし
高度経済成長期に一億総中流社会だったからその時代に生まれた人は漠然とそう思っていただとか
ゲ ー ム ば っ か し て 遊 ん で る せ い だ よ
運もあると思う。自分はチビデブサで34まで誰とも付き合ったことなかったけど、友人の紹介で嫁と出会えた。
それがなきゃ自分は一生独身だったと思う。
頭の中が学生で止まったままおっさん化しちゃったよ
自己責任論ふりかざす日本国が衰退しそのまま滅びるのもまた自己責任
断るつもりだったが相手がけっこうきれいなのでウキウキしてる
相手が断ったら嫌だなぁ
否定したりする話でもない
本の宣伝おじさん
自己責任じゃない時代があったってことだぞ
未婚率 男35~39歳で35.6%
未婚率 女30~34歳で34.5%
未婚率 女35~39歳で23.1%
未婚30代が結婚できる確率、
結婚した確率10%
努力で100%そうなるとでも?w
自分の事イケてる奴だと思ってる痛いヤツなの自覚しんとな
まだ大丈夫
俺みたいな五十路独身にはなるなよ
親やペットが死んで、人と話すのが職場だけになった時はかなり孤独を身に染みて感じるからな
まあ2年もすれば慣れたし、もう人生になんの楽しみもない
毎日はちまとかポーっと見て暇潰すだけの人生です
DQNはポコポコガキ作ってるだろ
例えば年収を上げる努力や節約する努力もしないで金が無いなんて、当たり前の事だと思う。
そう言う事が出来ない奴に限って、自分の生活が辛い事を環境のせいにしたがるんだよな。
それが普通の時代なら不満はでてもなあなあで行けてた
不満はご近所とだべったりして解消したり夫は仕事に心血注いでるしそれが普通の時代だからイクメンなんてものははなからありえなかった時代
それはそうなんだけど育てられてないって批難の声も大きいよね
食事は取り合いだしまともに寝るスペースもないし
ものは掃除しても散らかってるし
勉強机の隣で弟がかけっこしてるし
いい訳だし極端だわ、頭でっかちで行動が伴わない、夢だって自分に言い訳して諦めたタイプだろお前w
いじめられっ子から「普通」になれた俺から言わせてもらうと
まず同性の友達を作るのが最初のステップだと思う
上辺だけの友達ではなくお互いを認めあった本当の友達
相手はオタクでも何でも良いけど少なくともリスペクトできる相手
相手をリスペクトすると自分もリスペクトされるようになってそれが友達以外とコミュニケーションするときの自信に繋がる
年を取ると友達をつくるのは大変になるけどまずそこをクリアしないと異性に認められるのは夢のまた夢だと思う
そういう時代の親を見て育った世代が価値観のガラッと代わった時代に独身やってるわけだし
一般的な、結婚するまでの過程を描く作品をテレビやネットでもっと小さいうちから彫り込むべきだったな。
ハードルが高いイメージが強いし、周りの目ばかり気にしてマウントばかりとる日本では、支え合うなんて発想が至る前に堕ちていくだろうし。
素質ない人間が1人で生きていけてるのは、過去の人間が支え合った結果であって、次世代は現代人に恨みを持って支え合って生きていくことになるんだろうね。
言い訳して生きていけるギリギリの時代な訳だが、周りに流されるのか抗うのかはお前ら次第。
俺が言ったわけじゃないしな
テレビ見てたら40人くらいの主婦に大家族の芸能人がフルボッコされてたときの話だし
今は健康だからそう思えるだけだぞ
一生健康でいられると思ったら大間違いだぞw
ドラマで美男美女が大恋愛をする
影響された不細工な男女が価値観だけバイアスかけたまま恋愛をして
こんなのドラマと違うと嘆き悲しむ
そして独身へ
ウチは両親離婚して汚いアパート暮らしだったから、必死に勉強して進学、就職して結婚して共働きで一戸建て買ったよ
でも庭はないし子供もできるか分からない
それなりの結果でも努力もなしに叶うわけないって気づかないって時代とか関係ないと思うんだが
平凡って言ってるけどそれはただの理想なのでは???
まあ生まれた頃から欠陥あったから没落ルート待ったなしですわ
お前がな
それな
ニートのせいにしてはいけないぞ
自己責任だからね
はちま民というよりも、「ネット民(苦笑)」って感じね。
平凡になれましたか?
学生時代にゲームばっかしてて単位落として中小企業に就職したワイでも
結婚して子供できたから出来る奴は出来るんやで
情報がテレビってw自分で経験して考えろよ。
それはいまの75歳の裕福な人たちの貯蓄だとかそういう動かぬ事実もあるんだし
いまの給金の3倍誰もがもらえてる時代なら幸福の平均値も段違いでしょ
そうそう、祖父母がいて当たり前だった時代だからなぁ
義務でもなんでもない方便に踊らされて産み落としたカスを喜ばせる趣味はねぇんだ喜ばせる趣味はねぇんだ🙃
夢なんてないし、結婚、子供産まないでずっと独身満喫すると思ったが26の時初めて付き合った恋人と結婚したいなと思ったし子供のことも考えるようになった
お前に産み落とされるのと院長に産んでもらえるのでは天と地やが?
アメリカなんかもっと格差酷くて数分毎に銃撃死傷事件起こって
命落とす都市とかあるんだし
あと結婚と子供に夢を見すぎだよ。官僚のトップで潤沢に資産があっても
子供を刺さなきゃいけないような家庭が明らかになってる訳だし
この30年間で日本が著しく貧しくなっただけさ
令和で壊滅するかもな
若者頑張れ!!!!
皆が3倍の給料貰えても、物価がそれに伴って上昇するだけで、現状と何も変わらんよ
多くの人が年功序列で加齢とともに賃金上昇してた時代とは違うのだよ
ここまで卑下しといて「俺は運がないから」とか「失敗したら取り返せない国、日本」(他の連中は失敗も挫折もしてない)とか言えちゃうんだよな
何もしないというのは本当に今まで何もしてこなかったんだろ
嫌だけど?
人類みな平等とか勘違いしてる子供なんだ
子供の内は夢くらい見させてやろうぜ
時代も場所も関係なくそうだよ?
日本が経済大国と呼ばれGDP世界二位を維持していた時期が奇跡で稀なだけだよ
これから徐々に国土と人口に見合った普通の国になるだけの話
なるほどそういう考えもあるのか
団塊が吸い取りまくって、また高度経済成長の人々みたいに
働かなきゃいけない人々の番が回って来たってだけの話
つまり運だよ。他国だって運でどうとでもなるんだから他人のせいにしても仕方ない
みんな親がいて子供時代があったはずだから昔と今を比べるならそこからじゃね?
親に負け親以下の暮らしをして、親の建てた家の子供部屋で暮らす人生だよな。
普通になるまでに多大な犠牲が必要になる
主に若者に
今の「野原一家は普通」理論振りかざす奴等は
あんたの人生を冒涜してると思うわ
自己責任論厨
うわーーーーーーーーーーーーーーーーー
死ぬときは一人孤独に死んでいくものだよ
覚悟さえあれば大丈夫さw
あ、俺らのせいにするなよ?
自己責任だからなw
猫のようになりたいわ
つっても別に自己責任って声高に言わなくても
結局そいつがその時点で選んだようにしかならないからな
いきなり時代がバブル前に戻る事はあり得ない訳だし
自己責任だからね!
彼氏できないのが自己責任じゃないなら誰のせいなんだ
国がAI使ってカップリングでもしたらいいのか?
日本ほど、安全で便利な物事に溢れてる社会は無いと思うがね
嫌なら他の国に行ってもいいんじゃないかな?
人生は誰しも選択の連続の上で現状があるのだよ
結婚しなくていいなら
いきなり始まった訳じゃない。いちいち誰かのせいにしても何も変わらんし
日本が嫌なら自分で英語や技術を学んで出ていくしかない
楽して遊んで暮らして、駄目になったら生活保護でいいじゃないw
そうそう、バブル期だって出生率は下がり続けていたのだから、金の問題ではないんだよね
親見てるとそうだもの
頑張ってないから結果が出てないだけ、周りの友人見てるとそうだもの
頑張らなくていいおれらに嫉妬してやっかんでこないでほしい
頑張ったのは自己責任
ここは安倍ちゃん筆頭になんでも人のせいにする国だぞ
内心はカネ目当てだけどそれを見抜けない鈍感(頭が悪い)さがあればヨシ!
むしろ好ましく感じております
昔の人間から見れば、どんだけ贅沢な悩みをしてると反感持たれそうだわ。
ぼんやりと楽観的に生きてこられた人はまだチャンスもあるはず
まあバブル期と現状の老人人口が膨れ上がり過ぎて福祉費用に押しつぶされた
世情を比べても可哀想だとは思うけどなwただどっちにしろその時の社会事情ってのは
どうにもならないんだから、他人のせいにしても何も変わらんよって話ではある
それはお隣の半島国なんで、そちらへお帰り下さい^^
同調圧力で子供作らそうとしてくる国よりいいわぁ〜w
安倍ちゃんはそういうポーズをしてるだけで
何もしなくても死ぬまで安楽に食っていける人なので同じではありませんw
平凡な人生なんて嫌だと、団塊の世代やバブル世代が頑張った結果の現状なんだよなぁ~
昔の人に気を使う必要はない
自ら望んだせいの結果なんだから自業自得自己責任
苦しみを感じていたのに子孫を残し苦しみを共有させようと産み落としやがった奴らに気を使ってやる義理はない
生な
人生をわかった気になって妄言ほざくとよろしい
気に入らないやつには甘えんな、もしくは北朝鮮にいけというと気持ちだけでも上級国民になれるからおすすめ
誰でも結婚していたのです。
戻りたい
「女は軽々しくヤるな、男はヤったら責任を取れ」って風潮にしとくのが一番効率良かったのにな
自業自得だよ
自己責任論というか宗教狂いの超毒親の元で育ち学生時代はゴミのごとくいじめられヒエラルキーの最底辺を蛆虫みたいに這いずり回ってた俺みたいな人間ですら今は結婚して子供もいてそれなりの生活を手に入れてるという事実が俺の中に間違いなくあるから「社会のせいで幸せになれない」っていうのはどうしても納得出来ないだけ
恋愛結婚のせいで生まれてくる子供のルックスのレベルが上がったと思う
ハーフも増えたしな
自由な時代の代償だろう
男女の所得格差が大きかったから結婚しやすかったんだろ
メディアの影響でお見合い=悪になった
でも誰もが自分が「そっち側」でなければ簡単に切り捨てたり批判的になりがちだから難しい
趣味や食生活、嗜好品やマナーなど、少しでも「一般的」な基準から外れてたら赤の他人だろうが口出しせずにはいられない人が増えたし
病院で美人な看護婦さんに看取られるだけだよ
昔の方が社会的圧力は強かっただろ
何でもそっちの話と思ってそう
高齢者のプリウスに跳ねられて、
多数の通行人に看取られるだけだよ
親との関係も薄ければ結婚する理由がない
それを男女平等で無くせば、子供が減って老人ばかりになるのも仕方ないだろ
いつかは一緒に暮らすのかな?とか思ってたけど。
今はニートの子供部屋おじさんです!
公明党も
今の生涯未婚率は二割くらいはあるぞ
自由の代償よ
別に景気とかのせいでもない
下手すると未成年もヤバい風潮じゃん
16~30まで網を広げられるのと20~30は違いすぎる
恋愛未経験の女子は大体25くらいまではチュートリアルで消費してしまう
実質五年で伴侶を見つけるそりゃ無理ゲー
国家的に計画された少子化なのかと思ってしまうわ
そういえばセーラームーンの主人公は中学生なのに大学生と付き合ってたなw
昔はわりとそういうのもセーフだったよね
アフリカ人は死亡率高いからトータルで±0
卒業式に車で彼氏が迎えに来るステータスがあったよな
結婚(恋愛)にも仕事(就職)にも言えるけど、チャンスが来た時にちゃんと行動できるか否か
マメに行動できるかどうかは家庭環境によるかもしれないけど、
成人してるなら親のせいにしちゃ駄目だよ
二言目には最近どうなの?好きな人いるの?男なら特攻しろよと結婚するまでストレスを受け続けた
その結果、高齢独身は奇異奇特の目で見られると恐怖を覚え婚活にかける時間も金もプライオリティが高かった
今は収入も時間も未来への希望も無くなり、結婚しないの?と言われても今の状況でどうやって?と質問に質問で返されて終わる
戦前の一般家庭からの大学進学なんて本当に稀有な例だったろうし、戦後も復興期からのことを考えればそれが当たり前になるほど世代を経てはいないと思うのだけれど、なんとなくそれが普通だと思ってる人は多いよね。
文化的な問題でしょ
真理だな
フェミが推進してる事は女性の権利を尽く奪ってるだけ
レースクイーン禁止とかもそう
「仲間が増えた」「これがウーマンリブ」とか抜かして喜ぶ構図
フェミこえええ
メディアと言うかフェミの影響
死ねてよかったじゃん
理由は他にあると思うけどね
今は女も社会に進出しててかつ男にも高収入求めてるもんな
カスすぎだわ
日本政府「ゆとり教育&大学全入にするぞ」
高度経済成長時代日本人「お金あっても使う時間ないからクソ」
日本政府「週休二日制にするぞ」
現代日本人「平凡な暮らしも遠くなった」
楽な方に流れた当然の報いじゃん、バカかな?w
フェミはイスラム過激派そっくりだな
イスラムの印象を悪くすることで若者を絶望させて仲間を増やす
現代のフェミは一般女性に紛れ込んでるから男は女全体を迫害するしか選択肢がなくなった
それなのにむしろ女のほうが結婚したがってるのはなんでだ
現実が見えてる奴はまずそんな事言わない
もしくは運良く金や縁に恵まれた奴だけしか言わない
そいつらが今年金貰い逃げ世代となって
若者の給料から毎月4割(会社負担+消費税10)というありえない率で搾取している
なにこれバカ丸出し
次世代もクソもねぇ国だ
努力不足なだけだろ
平均年収下回るやつも同じ
大多数が結婚してるから別に間違って無いだろw
女性の社会進出を受け入れてしまった時点でパンドラの箱を開けてしまったからね
日本の凋落は事実だが、欧米のほうが深刻なのは確か
中国人はもう子供生まないぞ
生んでも1人でめちゃ金かける
金の問題じゃないのは確かだろうw
だれの国だよここ
土曜日が休みって感覚がないからな
現代の若者は、SNSやソシャゲやる暇があってブラックとほざく阿呆ども
ドラクエに例えるならレベリングサボってレベル低いままダンジョン入って
敵が強すぎ何このクソゲー、堀井雄二はアホ言ってるようなもんだからな
アホなのは お ま え 自 身 だ
逆に途上国では圧倒的に子供が多い。
つまりある程度、成熟した社会においては人は種として減退していくことを本能的に求めるのではなかろうか。
動物として種を残していく事をある種の幸せと考えるなら幸せは成熟していく過程の中にあるのかも知れない。
そりゃ中韓米の分割統治だろ。戦後から
結婚した国民全員の家賃を半額補助
こういうのが効く
結婚をする自由としない自由は人それぞれだろ
じゃなきゃ、結婚してない奴は独身税払えなんてセリフ出てこないはずだが?w
働いた分ちゃんと実入りでかえってきたからこそ徹夜でもなんでもへっちゃらだったっていってる人もいるぞ。
何につっかかってるのか意味不明
これから生まれてくる世代は地獄だろうな
男居なきゃ生きられないぐらいにしときゃ良かった
容姿や生活やしょうもない嘘の価値観をテレビで植え付けられた世代が一番こじらせてる
実際あいつら男居ないと生きられないだろ
道路も建物も全部男が作ってるんだから
マジで意味がわからない
男の給料を削って女の給料を上げる歪な男女平等を推し進めりゃ、まぁこうなるよなw
欧米もネイティブの出生率は低くて移民で人口増やしてるから
婚姻率が低いのは日本と同じだけどな
権利与えても当の女性達の意識が低いからな
外国の女性と比べても大分ひどい
誰が悪いというより女性の責任を大きくするのは日本のスタイルに合わないと思う、というか無理
ネットに流されて結婚のデメリットばかり読んで共感したり
まんだのちんだの罵りあってるからしゃーない
男女平等で女性の学歴が上がるほど
婚姻率や出生率が下がって行くのは必然
現代でも
男は自分が低スペックだとどんなブスでもオkって感じでも全然出来ないけど女は要望を徹底的に落とせばいくらでもできるでしょ?
これだから脳足りんはm9
それすらかなわなかった
明日をも知れぬ浮き草稼業よ
個人の努力で何とか出来るものでも無いけどな
あらゆる意味で貧しい現代人が30年前の平凡になろうなんざ烏滸がましいわ
いけないなら俺は結婚したくない
底辺は底辺同士結婚した方が孤独な底辺よりも生活レベルも安定も確実に上がるんだけど主に女がそれを拒むのが問題
自分がブスで低脳なくせに男には平均以上を求めるという
今は平凡を実現するための努力が必須だからなぁ
平凡な学校に行くための勉強平凡な正社員になるための就活平凡な収入を得るための実績
平凡な結婚をするための貯金そして平凡な異性を落とす努力
全部合わせると適当に生きているのではとても実現出来ないわ
完全に奴隷としか思えないから結婚はまじでいらんわ
貧しかったけど、青春期には高度経済成長期が始まって全てが一気に豊かに。
たとえ高卒でも大企業勤めが当たり前。男でも婚姻率は9割以上で、持ち家率も9割に達する。
そして、国から年金も医療も十分に与えられた上に、もうすぐお迎えで人生あがりで終了。
幸運極まる逃げ切り世代の頂点だと言える。
独身キモジジィは早く死ねばいい
そんなゲームより人生にイージーモード作ってくれんと
何回回生してもハードモードやん
俺らで革命軍を作って討幕するしかない
そんなこと全然なくて今も気楽な独身や~
圧力の凄かった時代に生まれなくて良かった
絶対に普通の幸せは手に入らないと思って育ったので
わずかなチャンスを絶対に逃すまいと頑張って
普通の幸せを手に入れたよ
当たり前に手に入ると思ってるからチャンスを逃すんだよねえ
別に昔だって遊んでれば転がり落ちるしチャンスは現代でもいくらでもあるぞ
こっちは結婚なんてする気ねえから
欲しいのは人間であって人間以下はちょっと
そう思ってる自分自身が努力してもないくせに国とか世間・世代のせいにしてる時点で終わってる。
昔の人だって努力して平凡な生活を築いてるんだわ。
ぬるま湯につかって平凡になりたいとか抜かすな
平凡な生活を出来ないやつが周りよりも努力してないだけだろ
年収中央値くらいは稼げるように頑張れば?
男性の年収の中央値
30歳 400万円 31歳 420万円
32歳 430万円 33歳 440万円
34歳 450万円 35歳 480万円
大抵のやつがしたいと思ってるって知った時は衝撃だったな
むしろずーっと一人で遊んで暮らすもんだと思ってたわ
あと日々が忙しすぎて無理げーに感じる
とか煽ってたけど、
結婚できない女がぽろぽろ出てきたじゃねーか。
悩んでもどうしようもないことを悩むだけ無駄
いや、日本はな
悪い方にな
老害が創る未来なんざ、当然未来なんざ無い
だからこそ、“力”を付けろ
物理的な“力” をな
俺は、そうやって勝ち取った
チューブだらけとたいして変わらないわけだが?
ほんと頭わりーな
マスコミが日本人ひとり当たりの借金相場とか暗い情報ばかりを垂れ流しすれば、
出産率も既婚率も下がって当然だろうと小学生でもわかる結果だったな
無駄ではないぞ
てかもうプロスポーツ程では全く無いやろうけど、才能とか必要なんじゃね?
小2の頃電車の中で祖母に大きくなったら結婚してうんたら言われたけど、「絶対ありえないから」って返してから22年経ったがやはり気持ちは変わらんぞ
結婚に憧れる奴は脳味噌に花咲いてるんじゃね?
世界中見てもほぼ同人種で総人口1億なんて国そうそうねえんだぜ?
年寄りが多くて困ってんだろ?その内ポクポク死んでくから長い目で見れば負担は軽減されていく
人口が多過ぎるから出生率のちょっとした低下が通常以上に試算に悪影響与えてんだ
人口なんざ数百万~数千万人位でバランス取れてて丁度いいんだぜ
同意。結婚したいと思った事がない。親戚、親族とか要らない
個人の感想だから頭沸いてるまでは思わないけど
カレーが好きか、ハヤシライスが好きかって話と同レベルだと思う
子供の頃からそうだったけど、最近はそういう奴増えたとは思う(表に出すようになったから増えて見えてるのか)
洋画によくある家族!家族!!愛!ってシーンは冗長でナンセンスだからもう要らないと思う。間延びするだけ
国とか社会のせいではない、個人の精神年齢の話だと思うわ
賢い人間は割と早い段階で現実を正しく認識できるけど、そうでない奴がいい年して嘆いてるだけ
どうせいつの時代だって何かしらメインストリームみたいな風潮は存在するんだから、
それが何であれ、結局は個人がその価値を認識できるかどうかが問題なだけ
アホほど気付かない、賢い人はさっさと気付く
男も30過ぎて未婚なら社会的信用度ゼロ。出世もできない。これは今もかな
そのかわり周囲から見合いだのなんだの世話されてほぼ誰でも結婚してる状態になってた
それを拒否したのは君らだろう
独身でも生活できる時代になったからな
適当に生きて子作りもしたけりゃ途上国に生まれるべきだったな
死亡率上がるけど
ずーーっと派遣やアルバイトで生活してる人もいる
ヒトラーが未来の世界では大人にならずに死んでいく人間が出てくるって予言してたと思うんだが
便利になりすぎて現実の不条理さを受け入れたらない人間が出てくるって意味だったのかな?
だとしたら豊かな生活しか知らない日本人のことなんだろうな
仕事やって家庭のこともやるってきついっしょ
なんで生きてるのかわからなくなると思う
ほらすぐ国のせいにするー
たとえ誰のせいで取り残されたとしても放置して抜け出さないと結局不幸になるのは自分だよ?
自分の人生なのにそれでいいの?って話
「流されたくないと言うが、じゃあ流される生き方って何だ?実はそれが一番難しいんだ。」
って書いていたことを思い出した。
まだ間に合うぞ!!思い切りあがいてみろ!!
良いか悪いかは別として『結果』は必ず出るのだから。
底辺は意外と結婚してるんだぜ
田舎のほうが結婚率高いだろ
親が中流以上で親のような理想の家庭にしがみついてる女のほうがヤバイ
男と女って1:1なのにおかしくない?なんで男女比に違いが出るの?女同士で結婚してるんか?