• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Whoops! Looks Like a New Version of the Nintendo Switch Has Been Revealed
http://www.cinelinx.com/news/whoops-looks-like-a-new-version-of-the-nintendo-switch-has-been-revealed/

1561047493022


記事によると
海外ゲーム通販サイト「HONSON」が、『Nintendo Switch Mini』のアクセサリーを販売していることがわかった

すでに商品ページが存在しており、記事執筆時点では売り切れだが、サンプル画像を見ることができる

・販売されているアクセサリーは主に画面シートと専用ポーチ

サンプル画像の『Nintendo Switch Mini』を見ると、全体的にコンパクトになり、コントローラーは本体と一体化しているようだ





Honson-Switch-Mini-696x542



Switch-Mini-2



Switch-Mini-696x432



ダウンロード (2)







関連記事
新型ニンテンドースイッチ、今夏に2種類発売との報道!「形に驚くと思う」

【日経報道】ニンテンドースイッチ小型廉価版が今秋にも発売か VRは"とある理由"から商品化が遅れる

ブルームバーグ「スイッチ廉価版は6月末までに発売する見通し」「高性能な新型は……」

任天堂・古川社長「E3で新型スイッチの発表予定なし」「アジア市場を日米欧に次ぐ市場に成長させたい」

任天堂、スイッチ本体の生産の一部を中国から東南アジアへ移管 新型モデルの生産も始まっている模様






これが噂の携帯機版ニンテンドースイッチ!?
アクセサリーが作れるってことは、周辺機器メーカーは任天堂から情報貰ってるのかな












コメント(1010件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:30▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:31▼返信
任天堂万歳
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:31▼返信
任天堂に栄光あれ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:31▼返信
だせえ…ださすぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:31▼返信
任天堂最高!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
>>1
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近付いたな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
レッツ・ゴーピカチュウー&イーブイできへんやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
これ昔つくられたコラ画像そのままじゃんw
無い無いw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
完全に携帯機じゃねえかもう
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
センサーだとかアホみたいな機能やっぱり不要だったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
でかいvitaじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
はよ新型出せよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:32▼返信
コントローラー一体型にしたらもうそれVITAやんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
え?これ12スイッチとかどーすんの?
ネタだろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
これ2DSと同じやんけw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
パット見VITAやんけwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
任天堂は据え置き機撤退か
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
色が悪いんじゃねぇか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
よし、これでやっとVitaを捨てる事が出来る
バイバイSONY
もう2度と戻ってこないからw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
そして任天堂が違うと発表してからの、正式発表と発売日決定ですね
わかります
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
これでソニー敗北は決定的だなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:33▼返信
こうなったらもうSwitchのよさねえじゃん・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:34▼返信
トイコンもう切り捨てるん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:34▼返信
ガバガバやんけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:34▼返信
ただの携帯ゲーム機w
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:34▼返信
>>11
クソニーのポンコツと一緒にするなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:34▼返信
値段知りたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
で、スマホに勝てるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
これ前からあったやろ
また捏造だとかフェイクニュースとか言われるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
新型出しまくるせいで買い時が分からん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
ほぼVitaやんけwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
2万円なら買う
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
これ実質PSPの後継機だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
Vitaじゃんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
お、ニシヤマト逝きます🐷
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
ベゼルと余計な部分太すぎだしこれ本当に小型化してるの?
もしこの太さで小型化してるんなら画面相当小さいんだろうし据え置き機のUIで作られてるゲームとか文字見えなそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:35▼返信
タブコンか?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
リーク通り据え置きにならない携帯のみのSwitchか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
FEやりたいからswitch買うけど他やらんからこっちが欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信



また任天堂がパクったのかw


41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
クレイドルとコントローラー分離切って完全に先祖帰りしてるなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
もうスイッチじゃないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
えっこれ携帯だけなの
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
新手のカステラですか?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
完全に廉価版だなー下位機種
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:36▼返信
相当値段下がるのかね、飾りっ気がまったくない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
今度は曲がらない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
LYNXかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
これでドラクエ11sを遊ぶ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
結局PS携帯機がニンテンドーの理想だったんやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
今のSwitch売ってこれにする。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
こんなゴミじゃますますマルチハブが加速するだけじゃん
箱1レベルのスペックのマシンを作ったら?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
任天堂完全敗北
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信



       熱そうw


55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:37▼返信
Switchの意味ってなんなんだろ
携帯と据置を変えられるからじゃないんかい
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
スイッチの最大の売りである携帯機と据え置き機連動システムじゃなくなるんか…これじゃVita
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
やっぱ分離する必要性無かったね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
これ、マリオパーティー遊べないじゃんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
これとは別に新型あるんでしょ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信



ただしもうゲームが出ませんw


61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
これじゃただの携帯ゲーム機やんけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
上位版ないのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
携帯性高めたらますますサードが遠のくだけなのになw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
VITAそのまんまだなw
Nintendo Switch VUTA
と名付けようwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
Vitaのパクリやんw
Vitaは携帯機の理想形だからVitaの形になるは仕方ないのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
ダンボール使えなくね?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
この安っぽさは間違いなくガチリーク
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:38▼返信
携帯モード時のSwitchって157GFLOPSしかスペックねえぞ・・・
やべえ

というかARMSは出来ねえな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
ドラクエ11SはこのSwitchminiで決まりだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
もう日本でしか売れないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
スイッチって携帯モードと切り替えれるからスイッチって名前だよな?
ジョイコンで遊びたいときは別売りで買うの?無駄じゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
元々携帯ゲーム並みの性能しかないからなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信



ご自慢の「HD振動」や「スイッチ」機能はどこ行ったんだよw


74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
WIIUのゲームパッドじゃん。
デザインセンスの欠片もないのな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
>>6
相変わらず使いにくくて脆そうなスティックだな
7年前に発売されたVitaとほぼ一緒じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
CMのあの最初のロゴどうするんだよw
スイッチじゃなくなってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
それよりも高性能なやつくれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
※69
今のSwitchの同梱版で予約開始してんのになw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
あまりにもちゃちい
コレは間違いない

本物だわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
やっぱ新型ハードってこうやって情報が漏れて来るんだね
どこぞの妄想新型PSPとは違って
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
切り替えできないスイッチとかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:39▼返信
ゴキブリってvitaっぽいデザインなら全部vita認定しそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:40▼返信
ジョイコンありきのゲーム多いから付け外しが出来るようにすると思う、これはフェイク
ほんとWiiの頃から遊び方強制するの多いよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:40▼返信



お裾分けプレイできねぇじゃんw


85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:40▼返信
野暮ったいなw
飾り気のない長方形のデザインw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:40▼返信
ニンテンドースイッチなのにスイッチ出来ねー

3DSを否定した2DSを思い出したw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:40▼返信
VITAは据え置きハードと購入ソフトの共有をしなかったのが敗因だったかー
スイッチは一本買えばどっちでもできるもんな!
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:40▼返信
やっぱりコンセプト自体が失敗だったなww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:40▼返信
>>82
悲報 豚もVITAに似てると認めるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:41▼返信
段ボールはどうやって対応すんの?w既存ソフトが対応出来ないんじゃ、ただの別ハードじゃないか。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:41▼返信
3dsは派生品多すぎて酷かったよな
スイッチもそうなるのか..
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:41▼返信
何でもいいから早く出せよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:41▼返信
コントローラーと一体化?
ということはテレビに映す機能はなく完全に携帯機ということ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信



CMにジョイコンが「カチッ!」ってなるロゴ使うなよ?w


95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
この情報が本当なら既に別の据え置き作っているんじゃないの
違うなら完全に迷走だよなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
やっぱ任天堂ってVitaに憧れてたんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
一体型か、確かにセパレートする必要はないよな
しかしこれじゃ背面タッチの無いVitaだな
いや、Vitaよりはトリガーボタン分ボタン数多いのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
より薄く、より曲がりやすく
がコンセプトなんやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
早くも迷走が始まってて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
2dsを思い出すわ コンセプト完全否定
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
>>87
操作と文字に問題はあるが、リモプでエエやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:42▼返信
任天堂no switchに商品名変えないとな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
すでに死んでるVitaの死体蹴りをする任天堂w
PS4も年内に殺してその後死体蹴りを続ける予定だけど、ちょっとやりすぎかな
ソニーはこのまま死んだままなのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
※95
携帯性重視のもの作ってるだけで高性能なやつは作ってないって噂はあったろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
スネ夫「悪いなのび太。このSwitchは一人用なんだ(震え声)」
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
>>89
そのvitaも歴史をさかのぼるとゲームボーイに行き着くんだけどね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
※100
でも3Dとか買った初日しか使ってない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
中華パチモンのゲーム機みたいやの
産廃版クソッチはどうすんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
※103
9位のゴミが吠えても…
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:43▼返信
イヤイヤ、スイッチの言葉の理由とロゴマークの元になったポンコツコントローラを省いてどうするよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:44▼返信
※75
スティックはvitaの方が強度あるぜ
スイッチと一緒にしないでくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:44▼返信
これも買取ルデヤされるの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:44▼返信
※106
全然形違うじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:44▼返信
うーんJOYconついてないし本物かなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:44▼返信



流石3DSの3D捨てて2DSとかいう糞出しただけあるなwポリシーもハードの個性もあったもんじゃねぇなw


116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:44▼返信
スイッチを上手いこと隠し通したのにこんな雑なことするのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:44▼返信
※111
まだswitch持ってないんだけどvitaより貧弱なん?
vitaの左スティックすぐ壊れるからswitchやばそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
※111
試遊で折れたくせに
適当言うなよゴキブリ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
ださいw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
もうこの路線で携帯ゲーム機のメーカーになっとけ、いつまで据え置きの足引っ張るつもりなんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
おすそ分け?
できるに決まってんじゃんw
別売りのジョイコンをお買い求めください!
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
これは何がスイッチするの?
手のひら?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
恐らく今年の夏か秋頃発売かなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
スイッチできないSwitch
なにこの不条理ギャグみたいなハードw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
携帯機としてはええやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:45▼返信
ワシは一体型でもええんじゃけどなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:46▼返信
これってジムみたいなもん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:46▼返信
切り替えする時にいちいちコントローラ付け外しするの面倒なだけだもんな
据え置きモードでやるとき用のコントローラ用意しておけばいいし
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:46▼返信
>>103
ハブられまくりのE3を見てまだそんなことが言えるのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
>>127
つーか、ボールだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
また色んな派生品出すんだろうな
買わなくて良かった
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信



      フィットボクシング出来ねぇじゃんww


133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
ジョイコンつけて遊ぶゲームできないじゃん
ほとんど無いけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
>>118
任天堂ゲーの公式大会でおかしくなったSwitchコントローラーをご存知?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
>>127
ジムどころかサクとサム
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
これが3DSの後継機扱いになるのだろうか
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
そもそもスイッチのコンセプトってPSPGOのパクリだしな

クレイドルに挿してTVに自動出力切り替え、BluetoothでPS3コントローラー接続出来たし
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:47▼返信
パクターちゃんの未来予知が当たってまうやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:48▼返信
※112
先週PS4が2万5000台も中華転売されたのが悔しかったようだなww
セールで安かったから中華業者が買い占めしただけなのに、本体が売れたと喜んでいたゴキちゃんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:48▼返信
>>130
マゼラじゃない?w上下分離するし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:48▼返信
>>106
朝鮮豚お得意の起源主張キターw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:48▼返信
未だにハードで儲けようとしてる時点でもう駄目
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:48▼返信
スイッチは電池の持ち時間が短いけど、新型はvitaぐらいの電池の持ち時間ぐらいは達成出来るだろうか?
任天堂はケチだから新型にしても電池の持ち時間短そうな気がするなww
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:48▼返信
ほんとゴミだなSwitch恥ずかしいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:48▼返信
これでポンコツコントローラが叩かれずに済むとか思っているんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
Switchが据置でこいつがSwitch互換の3DS後継機じゃね
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
>>139


それ何てルデヤ?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
スイッチポータブルLLとかが出るんでしょ
知ってるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
疑問なんだけどすでにswitch持っていてダウンロード購入したソフトは持ってこられるのかね?
1アカウント1ハード?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
ダンボールどうするんだよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
>>136

WiiUが突然死んだから無理やり据置になっただけやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
>>139
4トン出荷よーがそんなに悔しかった?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
スイッチしないSwitchかよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:49▼返信
※139
言われて悔しかったシリーズとか恥ずかしくないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
※143
持ち運びやすいようにコンパクトにして電池容量減ってたりしてなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
そろそろswitch買おうとしてるのに…
n3ds買った直後にn2ds発表されたの思い出した
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
>>147
中華転売堂Switch信者だが敗北を認める、何でコクナイ(中韓含む)でしか売れないんや…
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
VITAのスティック折れた事件は、実際より細く見えるように加工した
画像を使ったネガキャンだったのがバレてなかったっけ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
>>141
小型液晶付き携帯端末はマジでゲームボーイが歴史上初よ
それ以前にアメリカが朝鮮戦争の時に画面付きトランシーバーを作ろうとしたが画面付けるメリットが無いという理由で作らなかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
>>146
それってスイッチから機能ハブいただけの廉価版やん
何が3DS後継機だよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
DQ11S同梱版とは…。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
豚ちゃん…哀れ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
>>150
任天堂「ダンボールは資源ごみ」
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:50▼返信
wii リモコン → クラコン
wiiu タブコン → プロコン
3DS 立体視 → 2DS
初期コンセプトを捨てるのは、任天堂のお家芸w
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
より一層曲がりそうwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
スイッチの名前変えんといかんな。奇抜ハード出すとこうなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
※138
パクターは逆神だから
Switchにとってプラスじゃねえな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
高性能版は仮にあったとしても専用のソフトは無いと思うけどね。
携帯特化版や現行のSwitchで出来ないなんて事になったらまずいでしょ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
形に驚くと思うってなんだったん
普通やろこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
任天堂、joyconギミック早くも捨てたかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
こんなコラ以下の自作画像でよく騙されるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
実に丸みをつけたゲームボーイアドバンスなデザイン…
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
ジョイコンでしか遊べないゲーム売ってるくせにこんなことするのか・・・
さす任
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:51▼返信
それ普通に携帯機やないかーい
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信
1.2スイッチが出来ないじゃん!
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信
いいね
2台目購入するわ
ありがとう任天堂
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信
他サイトには現行ハードに近い形の部品強化版もあるって書いてるね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信
なんの特色もない見るべきところが全くないハードを任天堂が作るとは。
まぁ、大概のSwitch用ゲームはJoyConである必要性ないからな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信
そもそも爆熱でまた曲がるでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信
スイッチ出来ないスイッチとかwww
2DS「……」
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信



       乳搾り出来ねぇじゃんww


182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:52▼返信
>>168
New3dsって前例があるからね…サードはないが、ファーストはやるんじゃない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:53▼返信
互換捨てててワラタ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:53▼返信
これswitchのコンセプト全否定ですやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:53▼返信
スイッチLL
Newスイッチ
NewスイッチLL
スイッチi

あと何個出すんだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:53▼返信
>>168
New3DSという前例
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:53▼返信
E3で出せよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:53▼返信
>>149
1アカウントに複数のユーザーが紐付けられて、1ユーザー1ハード
ゲームは最近漸く引っ越しが出来るようになったが、ダウンロードは無理じゃなかったかな?忘れた
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:53▼返信
※180
既に前科あるしなー
任天堂ってその場の勢いだけで奇形に走ってるってのがよく分かる
先のこと何も考えてないよなw
2DSはホント酷かったw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
劣化PSV
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
結局据え置き機能カットの廉価版か?
値段次第だろうがPS4と比べて割安感出さんと意味ないぞ?
今だってHDDやらSDカードの記憶媒体なしでようやく価格一緒ってギャグみたいな状態なんだから
最低1万は安くせんと割高感は拭えんぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
コレが3DSの後継機として。スイッチが小さくなったものだとしたら
やっぱりVCは一切絶つのね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
>>175
あいつはもう消した!
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
※187
公衆の面前で赤恥を晒せと仰るか
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
>>19
Vitaはホンマにソフト買うことなかった
スペックは良いのに全く生かせずに死んでいったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
一体型でダンボール遊びたい人はジョイコン買い足してどうぞw
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
そもそもスイッチ自体が携帯型ハードなんだから
こんなんただの小型廉価版に過ぎん
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
ガクブルが止まらねえwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:54▼返信
コラの奴と全く同じだな、実はガチだったやつか
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:55▼返信
なんかWiiUがちっちゃくなった感じのデザインだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:55▼返信
VITAか
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:55▼返信
※166
3DS「せやなwwwwww」
2DS「兄者…」
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:55▼返信
一般人には「価格が下がってますが高性能!」
って騙して売るんだろうなあ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:55▼返信
小型化するならバッテリー容量もへるだろ
任天堂にチップの省エネ化出来るような技術はない
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:56▼返信
ゆうちゃんのタブコンやんけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:56▼返信
任天堂はもう1番にはなれねーなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:56▼返信
※197
NewSwitch「違うよ TV出力も出来ないんだ」
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:56▼返信
※195
まあ狩りゲーばっかりで
なんかRPGとアクションほとんど出なかったよな
シュミレーションRPGはいっぱい出たけど
狩りゲー興味ないやつからしたら偏っててなんかアーカイブばっかりしてたわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:56▼返信
完全に携帯機だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:56▼返信
WiiUと瓜二つで草
完全敗北フラグにならなければいいが
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:56▼返信
ポケモン前には出すけど
妖怪前には出さない任天堂さん
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:57▼返信
質感がすげぇ安っぽい……なんか純正じゃない別のメーカーから出してます感あるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:57▼返信
負けハードVITAの悪夢をゴキが思い出しそうなデザインだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:57▼返信
スイッチU?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:58▼返信
HDMIぶっ刺して無理やり「据え置きモードです」とかやりそうではあるな
2DSの前科を見るに
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:58▼返信
Joy-Conさーーーーんwwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:58▼返信
おいおいwただでさえE3逃走販売台数惨敗ハードps4を圧倒してるのにさらに追い討ちをかけるとか任天堂は神かw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:58▼返信
任天堂流VRもダンボール使ってたよなw

新しい遊びだの言ってたが結局ハードにそんなもんいらないんだよな。
スタンダードな携帯機に落ち着いた
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:59▼返信
ガチならRetinaディスプレイばりに高画素になりそうだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:59▼返信
あれ?
コントロールをはずすのを強制するゲームはどうするんだ?
まさか別に買えと
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:59▼返信
ジョイコン分離無しって
ジョイコン分離して複数プレイが想定より流行らなかったってことなのか
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:59▼返信
豚も褒めるところないから
ゴキガーしか言ってないなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:59▼返信
一方ゴキが持ち上げてたPSVRは爆死してたとさ
すまんけどスイッチ叩くならPSVRくらい成功させてから叩いてくれ
224.投稿日:2019年06月21日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 01:59▼返信
※184
2DS「それ 俺の前でも言えんの?」
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:00▼返信
ps4やるゲームなさすぎて草
やっぱハードは性能じゃなくて内容だよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:00▼返信
>>110
2DSと一緒やね
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:00▼返信
ジョイコンを分離して遊ぶゲームはできないっぽいなこれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:00▼返信
任天堂が携帯機売るなら15000円くらいじゃないと売れない気がするけど価格抑えれるの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:00▼返信
※223
VRはPS5でも継続やで
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:00▼返信
※221
むしろ本気で流行ると思ってたのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:00▼返信
据え置きとか言って叩いてたゴキ息してる?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
任天堂さんハードギミック(遊びの提案)放棄すんの早すぎだろwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
ニシ容疑者が任天堂の現実を直視出来ず何故かソニーと戦い始めたぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
>>217
据置から完全離脱でしょ
現状ですら業界9位なのにより下がるんじゃないの
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
携帯専用ってことは低性能モード固定か
据え置き専用にしろよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
コラだろうが本物だろうが言えることは一つ
ゴミw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
ポケモンにいつも通り同時投入だろうな

ソニーがんばれw
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
平日の深夜なのにゴキくん元気だね…
仕事は?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
※223
スイッチにPSVRくらい売れてる周辺機器あんの?W
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
ダッサ
なんなのこのチープ感。もっと所有欲を掻き立てる様なまともなデザインは出来ないんか。
安物のプラスチック満載で中華タブより安っぽく見えるんちゃうか
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
独自メモカを使うVita はダメだった サードパーティー誰も来ず
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
負けハードスイッチw

244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:01▼返信
※229
むりやでNEW3DSLLが18800円だぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:02▼返信
ええ・・
マジで携帯型スイッチを出すのかよ
今のスイッチですら2割の人しか携帯バージョンで遊んでいないのに
どこに需要があるんだよ
出すなら据え置き機限定の低価格バージョンだろ
どんだけ携帯ゲーム機に固執してんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:02▼返信



     1`2スイッチ出来ねぇじゃんw


247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:02▼返信
>>239
豚さんまたしてもブーメランぶっ刺さり
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:02▼返信
据え置きはソニーとMS、携帯機は任天堂という住み分けだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:02▼返信
E3で最も期待しているゲーム→ゼルダ
E3で最も良かったメーカー→任天堂
E3で最もアンケートの結果が一番だったゲーム→ポケモン
E3で三冠達成したSwitchがさらに売れるのはゴキブリには悪夢だろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:02▼返信
※149
基本それ。別のスイッチ用意して同アカウントセットしたサブスイッチなら

Wi-Fi環境下だけで2台目のサブスイッチにも同アカウント=ソフト起動出来る、但しWi-Fi環境ないなら不能
1台目のメインスイッチが同じソフトやればサブスイッチは同じソフト強制終了、凄くややこしいぜ。

『いつも使うPS4』(2台目)なら、そんなややこしい事ないし、クラウドセーブも枠もあるから自分以外の家族が同じゲームやっていてもセーブバックアップ上書きされない、ややこしい事考えないでいいよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信

爆死スイッチはもう捨てられるのか~

252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
これがマジなら本格的に据え置き撤退だな
今でも単にテレビ出力の付いた携帯機だがな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
かろうじてライバルはPS4箱だったのに
これだと完全にスマホVITAがライバルだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
gkスイッチ買うなら今だぞ
新型出てから完全勝利ムードの中スイッチ買うのも厳しいだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
ゴキが見ないふりしてた
外でSwitchやる人
また増えてしまうなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
ジョイコン終了のお知らせwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
実質Vita2
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
PS4は能力あげてPro
スイッチは能力下げてヘボって名前にでもしたら?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
リーク「形に驚くと思う」

持ち運べるUちゃん?!
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
だせえwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:03▼返信
携帯モード専用ってことは移植も地獄だなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信



      切り捨て天堂


263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
>>240
任ラボ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
>>177
性能じゃなくて部品って…
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信

スイッチ爆死で終わりねwwwwwwww

266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
>>249
物は言いようだな
幸せな世界に住んでいて楽しそうだ
ちゃんと毎日薬は飲んでくれよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
【悲報】ニシニュース6月号
・ゲームメディアIGN各メーカーの新ハードでどこが一番わくわくするかアンケートを実施。グーグル 4.4%【任天堂 14.2%】マイクロソフト 28.5%ソニー 52.8%
・スイッチ大量買取してる業者「転売ヤーからの大量売却を積極的に買取してる。高額買取できる理由は中国と直接貿易を行っているから。日頃4豚トラックで出入り。買取上限1人5000台まで」←週販のカラクリか?
・『FIFA20』『二ノ国 白き聖灰の女王リマスター』←スイッチ版はレガシーエディション・『アベンジャーズ』『テイルズオブアライブ』←スイッチングハブ
・【大悲報】『ポケットモンスターソードシールド』互換切り(リストラ)確定。過去作からソードシールドに連れて来れるのは一部のポケモンのみ対応。
・E3 2019の海外の反応をYouTubeで分析。最も嫌われたゲームは『ポケットモンスター ソード・シールド』
・【互換切り騒動】過去作から思い出のポケモンを連れてくる感動企画『ポケモンレスキュー』が、ポケモン公式から消されて無かった事にされてしまう・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
※173
Vitaで前面タッチも背面タッチもどちらも強制したソフトが有ったのに、タッチできないVitaTVを出したソニー
しかも何が対応か否対応か明確に告知すらせず強行販売
負担はすべてサード側に押し付けだった
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
※244
2万円超したらアンバサダーコースまっしぐらだろうなあ
頑張って赤字でハード売るのかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
ゴキは実家でクソステやってろよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
これ去年からあるやつ さっさと謝罪しろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:04▼返信
テレビはPS4つないであるしミニで安いなら買ったるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信

見た目クソダサいがマジなん?wwwwwwww

274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信
E3から逃亡した負けハード信者がなんか言ってるな
最初スイッチ出るときも爆死爆死とか言ってたくせにこいつら節穴かよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信
>>241
5000円以下のクソ安い中華タブベースなんじゃね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信
ただでさえ売り上げランキング上位10本中、9本がスイッチのソフトなのに
これ以上PSと差を付けちゃったらヤバイでしょw
ゴキの中から死人が出るぞw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信
>>245
任天堂製ゲームですら一昔前のクオリティだからね
携帯機だからこのレベルっていう言い訳の為にも
携帯機から離れないだろ…珍天玩具屋
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信
>>255
ガチで見たことないけどな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信
ゴキブリ憤死してて草
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信
>>271
でもウィッチャー3ガチだったし

281.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:05▼返信

PSPやんけ

282.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:06▼返信
まぁこうなるとは思ってたけどな。
3DSと言いながら3D切り捨てて2DSにしたりしてたし、
ぶっちゃけジョイコン切り離して使うこと殆ど無いだろ?
スイッチ持ってないけど、簡単に想像できる。
これでテレビ出力までオミットされてたらくっそ笑うけどな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:06▼返信
コントローラ分離で出来なきゃ遊べないタイトルが出てくるな。切り捨てるのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:06▼返信
任天堂据え置き撤退記念
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:06▼返信
悔しかったらpsも携帯機出したら?w
あ、すまん出してたけど撤退したんだっけw
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:06▼返信

画像がコラの奴だが、どうなの?

287.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:06▼返信
豚の言う高性能Switchなんて無かったw
ほんとスペックコンプレックスだなwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
ポケモン予約開始してないのはこれがまだ発表されて無いからか
ポケモン予約開始までには発表されんのかな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
結局3DSの後継機として携帯機にするんだな
据え置きは次世代機に合わせて別に作ってきそうだな
さすがに不味いだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
>>278
子どおじ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
低性能のゴミはVitaだろw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
これでウィッチャー できるとか、逆にすごくね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
>>232
任天堂はゴキ

>また、Nintendo Switch は据置機でありながらも持ち運びができ
(引用元:Nintendo Co., Ltd. 2018 年 3 月期第2四半期決算説明会 質疑応答(要旨) A2より)
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
マリオやゼルダやモンハンや牧物すら出てこなかった携帯ゲーム機があるらしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
「任天堂がクソダサイ新型を出したらどうしますか?」
「ソニーと戦います」
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:07▼返信
※285
携帯機だけは任天堂でいいじゃね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:08▼返信
VITAと張り合う朝鮮豚www
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:08▼返信
>>278
横だが
わりとキッズが歩きSwitchやってるぞ
市街地や通学路も車で通る仕事してるから目に付くこと多いわ
ついでにGWに新幹線の中でSwitchやってるキッズ居たわ。こっちは初の電車Switch目撃だった
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:08▼返信
※130
Bガンダムって言うギミックでハッタリ効かせただけのギャグ機体が居ましてだな
戦果を数字だけで見ると凄いんですよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:08▼返信
>>292
ウィッチャー移植させた奴らが凄い、売れないのにも関わらず
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:08▼返信
>>294
3DS「…」
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:08▼返信
任天堂公式黒歴史ハードのアレを思い出した。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:08▼返信

クソダサいがマジなんかこれwwwwwwww


304.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:09▼返信
3DSを最後に2画面携帯ゲーム機がなくなったことははっきりしたな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:09▼返信
※298
スマホなら見かけるけど歩きSwitchとか見たことないぞ…
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:09▼返信

WiiUに似てる

307.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:09▼返信
2DSと同じくらいの
ダサさだから
マジモンっぽいな
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:09▼返信
※292
そもそもウィッチャー3の凄いところを全部取り払ったようなのがSwitch版だから…
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:09▼返信
こんな失笑モン出すわけねえだろ、見てろソニー信者共
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:10▼返信
しかしこれガセだったら勝手に出ると思い込んでイキってるぶーちゃん恥ずかしすぎるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:10▼返信
※289
このご時世に任天堂が据え置き機なんて出しても何周遅れのスペックになるのやら。
スイッチを携帯機にする方針で問題ないと思うけどな。
低スペックでも持ち運べる携帯機っぽい何かで今後やっていくしか無い。
任天堂ソフトは売れるんだから、細々とそれでやっていくしかないのよ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
※283
VitaTVの悪口はよせw
ソニーも背面タッチ使ったソフト出していたのにww
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
震えて眠れよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
まさかスイッチに対応する場合は
この低性能な携帯型スイッチへの対応も強制されるのか
ますますスイッチがハブられそうだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
ポケモンは結局据え置きレベルの出来じゃないし廉価版1台買うか…
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
※298
横だがないわ ってかよっぽど小学生注目しないとわからんだろ



こわっ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
※298
歩きswitchは危険だろw 親ちゃんと注意しろよって感じだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
ブツブツ言ってるけど確実に売れるだろw
Switchをユーザーは携帯機として認識してたからな
任天堂は認めなかったけどw
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
デザイン糞ダサすぎない?😆
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
>>6
あと何歩で覇権取れますか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:11▼返信
>>309
まぁ過去に例が腐るほどあるからこれが出ても驚かないわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:12▼返信
まーた中国かよ
ルール守れないところに販路作るなよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:12▼返信
普通過ぎてつまらんな
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:12▼返信
ジョイコンを切るようなことはしないと思いたいけど小型軽量化を考えたらそうなっても仕方ないのかな
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:12▼返信
まぁ任天堂は携帯機が良いよ、ていうか他に道はない
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:12▼返信
※312
つまりこれはvitatv?
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
※304
2画面なんて開発の邪魔だしハードコストがアップする弊害でしかない。
サブモニタ欲しければ、スマホと連携できるようにした方がいいだろ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
※266
残念ながらバカに効く薬はないんだ・・・
来世に期待してもらうしかないんだ・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
>>322
テンセン堂だから今後も中華市場に全振りでしょ
もう世界路線は見限ってる
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
任天堂、加速していけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
new3ds専用ソフトみたいにワンツースイッチがなるんだろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
>>305
ちゃんとキッズたちにながら歩きは危険だと教育できてる良い地区だな
ちなうちは東京だが危険だから歩きSwitchはマジで根絶して欲しいぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
※292
携帯版switchではできませんとか
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
これもしかしてダンボール使えないんじゃね
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:13▼返信
※318
80パーセントの人が据え置き機モードでしか遊んでいないから
それは無い
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:14▼返信
※266
残念ながらバカに効く薬はないんだ・・・
来世に期待してもらうしかないんだ・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:14▼返信
※249
E3で最も期待しているゲーム→サイバーパンク2077、FF7
E3で最も良かったメーカー→ソニー不参加はつまらない byフィル・スペンサー
E3で最も嫌われたゲーム→ポケモン

ほんとはこうだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:14▼返信
>>317
絶望的に危険過ぎてあいつらいつか死ぬと思うわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:14▼返信
>>329
コクナイ(中華転売)限定勝負ならPS4に勝てるしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:14▼返信
>>309
WiiUのタブコンがリークされた時も豚はそういってた
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:14▼返信
コントローラー一体化したらもうスイッチじゃないやんwwww
って2DSみたいな自己否定ハードを出したクソの中のクソ会社に
今更正論など通じねえか
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:15▼返信
※332
おっおう頑張ってな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:15▼返信
はるか後方からゴキブリのひがみが聞こえてくるなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:15▼返信
※312
その轍を踏む任天堂が愚かってことになるわけだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:15▼返信
ゲームボーイだな、後は廃熱がどうなってるかが問題
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:15▼返信
ただの携帯機でワロタ
てかこれダンボールやVRも使えねえじゃんw
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:15▼返信
>>139
ハートの数が悲しみを引き立ててるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:16▼返信
悲報 朝鮮豚、幻聴が聴こえだす
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:16▼返信
薄くて軽くして機能同じで安くするだけでいいよ
なんで能力削るんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:16▼返信
>>245
マジレスすると3WAYなのは変わらんでしょ
ただテーブルモードorテレビモードでやるなら別途コントローラー必須、テレビモードに出力する際のブースト機能は無くなると思われ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:16▼返信
据置と携帯機って同じ普及でも
ソフト売上に倍の差でるからね
冷えた環境に行くしかないあたりが珍天だよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:16▼返信
GBAに退化するのは流石に草
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:16▼返信
スイッチって名前どーすんの?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:17▼返信
※301
そういう現実逃避するユーザーばかりなもんでソニーは撤退したんだ ビジネスにならん
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:17▼返信
もうSwitchからPS4にスイッチします。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:17▼返信
携帯モードの画面を小さくしたら今でもディスプレイ解像度用の小さい文字がさらにまったく読めない状態になるわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:17▼返信
うーんこれが2019年の新携帯ハードかあ
技術とセンスが何年前だよって印象だけど中身もやっぱりそうなのかね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
>>343
心の病気だね
大丈夫、薬で治るからさ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
>>343
低能玩具屋はゲーム業界9位やぞw目覚ませ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
ベゼルレスの大画面期待していましたハイ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
※208
そりゃ流行りの有名タイトルだけやってるライト層ならそうだな
自分で情報集めるユーザーにはかなりソフトあったよ
FFドラクエ本編レベルしか興味ないなら何もなかったって感想だろうけどさ
テイルズペルソナアトリエはじめとしたRPG、イースザナドゥ無双DQHドラクラ朧村正をはじめとしたアクション
適当に上げても最低これががあるし、上げてないマイナーなのにも小粒だが良作が多いのがvitaの特徴やぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
vita TVと張り合ってるけど、これはその程度のものなの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
すまんなゴキブリまた勝ってしまった

イライラしないでくれたまえ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
ちゃちい作りのVitaみたい
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:18▼返信
vitaをこれでもかというくらいダサくした感じ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:19▼返信
もう任天堂って遊びの提案なんてやらなくてストレートに性能重視のゲーム機を作った方がいいのでは?(苦笑)
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:19▼返信
これ据置と携帯機の切り替えできないから名前つけるとしたら
NonSwithcですね
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:19▼返信
やっぱり上画面無くしたDSだったじゃねーか
だからしょぼいゲームしか動かない
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:19▼返信
ただのVITAやん(´・ω・`)
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:19▼返信
>>357
廉価版でしょ
中身がどんなのか知りたければスイッチ見ればいいよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:20▼返信
イライラすんなよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:20▼返信
>>168
エヌビィデアはモバイル向けチップは全て車載用に切り替えていて、車載用だから熱とか気にしない爆熱仕様
車載用では業界トップになっているから、今更赤字の任天堂向けなんて設計する金なんてない
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:20▼返信
※312
発売日にvita買って触った瞬間に背面タッチパッド絶対に使わねぇなと確信したからな。
変なギミックは使わなくなるっていう典型だったし。
背面パッドじゃなくて素直にL2、R2付けといた方が良かったんだよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:20▼返信
据え置き専用機なら興味あったのに
携帯機とかクソ必要ない
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:20▼返信
ていうか、元のスイトチのデザインってどんなんだっけ?
 
まったく変わってないんちゃうの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:21▼返信
中華ゲーム機でこんなのがあるよね

実際買って届くと画像よりチープだったりする
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:21▼返信
※298
ゴキは外に出ないから知らないんだよ
小学生でスマフォいじってる子なんか見たこと無いし。スマフォいじってばかりなのは中学生からだな
小学生まではSwitchだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:21▼返信
※363
マジでイライラするもっと任天堂はできるはずなのに
こんなんVR機能はぶいたPSVR売るようなもんだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:21▼返信
VITAをゴツくした感じ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:21▼返信
VITAガーは草、クソ豚エサだぞ よかったな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:22▼返信
結局VITAのパクリかよ
情けないにもほどがある
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:22▼返信
これでもデカイな。ドック無くすんだし子供に合わせてやれよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:22▼返信
ゴキガクブルで草生える
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:22▼返信
>>366
今の珍天が新しい遊びとか言うと
乳搾りだの象トイコンだの風トイコンだのダンボールVRになるからねw
信者でさえ乗れない珍天ぶり出してくる
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:22▼返信
※377
こいつ通報した方がよくない?ヤバいだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:23▼返信
2019年のデザインセンスとは思えん
90年代前半って言われても信じるぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:23▼返信
※375
むしろ新型のほうが壊れにくくていいと思うくらいだわ。
モニタに繋ぐなら別のコントローラ用意しろって割り切った方がいい。
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:23▼返信
ジョイコン死んだのかwwwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:24▼返信
HD振動もないんだよな廉価版には
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:25▼返信
12スイッチ「えっ?」
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:25▼返信
>>389
あー…なんかあったなそういうの
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:25▼返信
チープなプラやんな、任天堂ぽいけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:25▼返信
※384
まぁ変わったことにチャレンジする点だけは評価するw
つーかダンボールよりマイクロブロックで商品展開した方が良かったと思うんだがねぇ。
マイクロブロックならドット絵みたいな何かも作り出せたりするし。
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:25▼返信
本物はもっとダサくなって
「リーク画像の方がまだかっこよかった」
と言われる可能性すらあるw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:26▼返信
値段次第ではゲームボーイブロスみたいに爆売れするかもね
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:26▼返信
スイッチは据え置き機だと言い張るのを諦めたか
高性能版なんて無かった
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:26▼返信
>>320
チョウセンドースイッチはコクナイ(中韓転売含む)覇権はもう手に入れたニダ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:26▼返信
vitaで草
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:26▼返信
ダンボールが無かった事に
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:27▼返信
バッテリーの数減らせるからコストダウンになるよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:27▼返信
2万ならどうだろな
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:27▼返信
※387
???
どう見ても、小型スイッチはジョイコンとプロコン同様のスティック使ってるようにしか見えないですが

スティック壊れやすい原因って設計がそもそも欠陥があるからってバレてるのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:27▼返信
※385
部屋に籠もってないでたまには外に出ろよゴキw
あとたまには風呂にも入れよww
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:28▼返信
>>395
携帯機に未来はないし、爆売れしたところで任天堂ソフトしか出ないし売れない
いつものガラパゴスハードとしてその生涯を終えるだけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:28▼返信
これも故障しやすくして修理費で稼ぐ気だろ任天堂、バレてんだよ同じ手何度も使いやがって
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:28▼返信
>>355
座布団一枚
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:28▼返信
400
たしかに
ジョイコン両方と本体のバッテリーを一体化できるのはデカイな
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:28▼返信
※396
そう言われれば、高性能版はどうしたんだろうなw
nVidiaからチップ買ってる時点で改変なんてさせてもらえないのはわかりきってたけどw
延々と同じ性能のチップを同じ値段で買わされ続けるだけだろうしなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:29▼返信
>>285
悔しかったら任天堂も高性能据え置きハード出してみたら?w
あ、すまんwそもそも技術力無いからこういうゴミしか作れないんだっけw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:29▼返信
心臓から任天堂サイコーって声聴こえてそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:29▼返信
>>403
スマブラ大会でくせえくせえ言われた朝鮮豚がそれ言うの?wwwそれとも今鏡に向かって書き込んでる訳?www
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:29▼返信
※400
スティックが保証期間有効or有料修理有効のまま自力交換不能になったですが……
413.投稿日:2019年06月21日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:31▼返信
スイッチというコンセプトを捨てるのか…(呆れ)
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:31▼返信
ドック、HD振動、赤外線カメラをはずして19800円てとこかな
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:31▼返信
18000でようやく売れるレベル
25000なら死ゾ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:31▼返信
>>414
手のひらスイッチ版だぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:32▼返信
スイッチproが出たらもしかしたら買うかもしれなかったがこりゃ必要ないな
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:32▼返信
イカ大会でコントローラーのスティック壊れていたな

酢豚臭いし最悪な大会だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:32▼返信
※402
目の付け所が違うw
スイッチのジョイコンたる取り外し機構の事だよw
物理スイッチの材質や設計なんてそんな変わらんだろ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:32▼返信
テレビつなげられないんじゃね?コストダウンするなら
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:34▼返信
ダンボールラボ未対応じゃん(笑)
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:34▼返信
買わない豚より、ガキ取り込みたいし
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:35▼返信
>>312
コントローラーで背面タッチ割り振れる
スイッチ分離無理ならマリパとか主力タイトル出来ないぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:35▼返信
これニンテンドー2DSみたいな機能削減低コスト版じゃねーか

正直携帯機モードいらんと思ってたんだが
機能削減するなら逆じゃね
据え置きだけでいい
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:36▼返信
※421
それやっちゃうとコストダウン以上に売れなくなるだろ。
さすがにHDMI端子は付けるんじゃね?
それかドック接続できるようにするか。
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:36▼返信
 
   ソフトもハードも劣化するスイッチwwwwwwww
 
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:37▼返信
PSPじゃんw
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:37▼返信
※420
あーすまんすまんそういうことね、一体型ならレールよるグラつき無くなるよなw
むしろ携帯メインの人にはありがたいか……スティック壊れやすいけどw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:37▼返信
>>419
アームズの大会では本体が熱暴走して止まった事があった、Switchは壊れやすいよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:37▼返信
スイッチじゃないよな最早
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:38▼返信
※424
それ別にジョイコンを別売りで買って、排他にすればいいだけじゃね?
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:38▼返信
>>408
高性能版が出るって言ってたのはあの望月だしなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:39▼返信
奇形ハードは本当に誰も得しないんだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:39▼返信
ドックなしでも高解像度でバッテリー増強したSwitch LLのほうを待とうかな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:39▼返信
スイッチBoro!
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:40▼返信
ジョイコンなんて必要なかった
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:41▼返信
ジョイコンも赤外線もジャイロもHD振動もいらない子?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:41▼返信
※430
そんな事あったね

TGSでも戦ヴァル4の生放送中継でも実機プレイがフリーズしてたな
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:41▼返信
※435
普通に出てきそうで草
441.投稿日:2019年06月21日 02:41▼返信
このコメントは削除されました。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:42▼返信
ハードもソフトも丸投げ堂に家電メーカーのソニー並みに期待すんな!
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:42▼返信
この形で外部出力端子がついてるなら完全にPSPだなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:42▼返信
440
廉価版とゲーマー仕様版の2バージョンを用意してるって言われてるからね
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:43▼返信
>>444
by 望月
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:43▼返信
これ予想コラ画像じゃん
昔からあるぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:43▼返信
3dsは10種類くらいあったな。そのせいで本体売上の割にソフト装着率悪かったけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:44▼返信
余計なバージョン作るとサードがめんどくさがって逃げるぞ・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:44▼返信
>>445
廉価版がこうやって出てきてるわけだし信ぴょう性は増したね
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:44▼返信
左のジョイコンのキャプチャーボタンなくなってるやん
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:44▼返信
こんな気狂い行動しているから任天堂のユーザーが減っているのにな
ホント、この会社は気狂いしかいないわ
明日以降の株価は連日ストップ安だろうな
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:44▼返信

「一つはPS4に対してのPS4Pro的な位置づけになるとか、もう一つは単なる廉価版で過去に出た携帯機、それこそVitaみたいな見かけになる、と想像していたらそれは間違いだ」
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:44▼返信
15,000円なら買うわ
プロコンとメモリ買うと25,000円で結構高いがまあ任天堂価格の限界値
無理なら要らね
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:45▼返信
>>448
むしろ余計なギミックが無くなって良いんじゃね?w
今のスイッチだって結局携帯モード基準でソフト調整しないといけないんだし
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:45▼返信
上位版なんてそれこそ売れないだろうな あんのか知らんけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:45▼返信
※435
tegre使ってる限り電池馬鹿食いだから、携帯モード状態で据置モード状態にするの無理だろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:46▼返信
※435
いつもの任天堂のことだから、安い液晶使ってくると思うから高解像度は多分無いな
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:46▼返信
>>456
ディスプレイサイズが上げればデカいバッテリー載せれるからね
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:47▼返信
※447
3DSなんてA列車を新品で、逆転裁判5を中古で買っただけで終わったわ。
しかも主目的のA列車が低性能のせいでまともに動かないところにNew3DSとかいう
ふざけたハード出してくれたおかげでやる気無くなって即押入れ行きになったわ。
だからスイッチも未だに買う気しない。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:47▼返信
>>453
2万だと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:49▼返信
スイッチ液晶を取っ払った据え置き専用のハードくれよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:50▼返信
熱で溶けてすぐ壊れそう
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:50▼返信
29800円はキッズには高かったから
19800円の廉価版が出るのはいいね
クリスマスに爆発的に売れそう
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:51▼返信
ださい
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:51▼返信
デザインがダサすぎる
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:53▼返信
※458
スイッチの中身見た事ないのか?現状でも体積の50%はバッテリーだが
あれ以上デカイモニターつけて大きいバッテリー載せても変わらないよ
むしろ、モニターの熱とtegreの熱がヤバイ状況なる

現状のスイッチは据置時はモニター切ってるから、tegreの熱が許容できてるだが
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:53▼返信
3DS→3D機能を削除>新型(廉価版)2DS

スイッチ→スイッチ機能を削除>新型(廉価版)スイッチ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:53▼返信
ストレージ16GBとかに下がってたりしてなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:54▼返信
さらに劣化したなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:55▼返信
本体の性能をパワーアップさせただけの新型が出たら二度と初期型買わねえと考えてたけど
コントローラー一体化か、これならいいや
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:55▼返信
※468
また新型はメモリが16GBもあるんだぜ!とか言い出しそうでw
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:56▼返信
※223
VRの中では想定外に一番売れてる周辺機器だけど?
ゲーム機本体と周辺機器を同等で比べるの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:56▼返信
Switchが発売した時から言われてたよな
ジョイコンいらん ドックいらん 1万値下げできる
任天堂はほんとバカしかいない
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:57▼返信
※458
あれ以上でかくしたら邪魔だろコントローラー部分のデッバリでタブレットでいう8〜10インチの横くらいのサイズあるだから。
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:57▼返信
ダンボールVRミニが出て欲しい!
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:57▼返信
こんなもんより性能上げるほうが先だろ…
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:58▼返信
>>475
出ても結局手で持ちながらのタイプだと思うぞw
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:59▼返信
※468
で、6GBくらいOSで専有されてるから実際に使えるのは9GBですねw
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:59▼返信
今年のクリスマスもSwitch無双だな
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 02:59▼返信
スーパーマリオパーティ「俺、携帯モード非対応なんだけど・・・」
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:00▼返信
※476
nVidiaチップ使ってるから性能上げられないんだよ。
チップ設計から任天堂の金でやり直すならできるけど。
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:00▼返信
Vita丸パクリ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:00▼返信
クリスマスでなくてもずっとSwitch無双なんですけどね
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:00▼返信
>>1
【超絶悲報】電撃オンラインで携帯ハード市場がニンテンドースイッチ一強と語る!w
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:01▼返信
【超絶悲報】電撃オンラインで携帯ハード市場がニンテンドースイッチ一強と語る!w
486.投稿日:2019年06月21日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:04▼返信
すまん、スイッチ持っているけど買ってから一度もドックを使ってないw
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:05▼返信
曲がらなくなるだけでも進化したと褒めてあげるべき
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:05▼返信
>>485 >>1
しかし、頼みのインディーも続々アップルやグーグルのゲームの新サービスに集合して脱任してるのであった。
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:05▼返信
これただのスマホケースじゃねーの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:05▼返信
2万ならvitaのかわりに買う
ゼルダとゼノブレ2やってみたいわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:06▼返信
※488
本当に曲がらないと本気で思ってる?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:06▼返信
※488
スイッチ弟「誰が曲がらないって言った?」
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:08▼返信
Switchは任天堂が公式PVで据え置きだって言ってんのに
それを携帯機扱いするならまあ悲報だろうな
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:09▼返信
ぱっと見チープだから嘘リーク画って思ったけど

ドアストッパーこと2DSの事もあるから嘘とは言い切れない
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:10▼返信
熱対策出来てなきゃまた曲がるんだぜ
ちなみに本体サイズが小さい方が熱はこもりやすい
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:10▼返信
※494
あのクソタブレットを据え置き機だと言い張るのは
真面目に据え置き機を作ってるメーカーに失礼すぎる。
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:10▼返信
※451
まあ、それでもクソニーの株価より高いんですけどね
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:11▼返信
迷走
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:11▼返信
熱で曲がるって
金属の融点1000度超えるのに未だに信じてる馬鹿いるの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:13▼返信
>>500
スイッチって金属製だったのかw
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:14▼返信
※496
今更nVidiaがTegraの改良やシュリンクしてくれるとは全く思えないしな。
そんなことするなら新型GPUの製造にリソース割くはずだし。
あとnVidia自体がスマホ向けのチップ製造から撤退してるから
後継機種との互換性も絶望的という。
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:15▼返信
※500
融点www ブヒッチが曲がると判明し出した頃、居たよなこういう豚w
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:15▼返信
※498
時価総額とか発行済株式数とか何も知らないんだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:15▼返信
コントローラ一体型という事はHD振動は無くす方向か?
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:16▼返信
※500
アルミに熱入れたら曲がりやすくなるだろ。
何で溶ける必要があるんだよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:16▼返信
※497
まあ京都893は存在自体失礼だから仕方ない
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:17▼返信
>>496
ゴキブリごときが心配することじゃない
とっとと氏ね
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:17▼返信
買い取り保障のせいなのか、実売数のわりに中古流通量が少ないから、まだ買う時期じゃないな
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:18▼返信
この新型が殺すのは現行スイッチなんだぜ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:20▼返信
○先週デイズゴーンにボロ負けしたスイッチ(残飯)ソフト達w
スターリンク バトル フォー・レンドフルール(オトメイト)・Cytus α・海腹川背 Fresh!
ファイナルファンタジーXII ・ソードアート・オンライン ホロウリアリゼーシ・ドラゴンズドグマ
殺人探偵ジャック ザ リッパー・プロジェクト ハイライズ・ピクセル パズルパック 3-in-1
※約2ヶ月間もボロ負けw
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:20▼返信
※498
任天堂の時価総額はSONY以下だよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:21▼返信
14980円なら買う!
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:26▼返信
携帯ハードが欲しいからホント早く出してほしいんだけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:26▼返信
○買取ルデヤの買取り価格
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:31▼返信
これ今まで出たゲームで遊べないの幾つかあるんじゃないの?
体感格闘ゲーみたいなやつとか。それ目的でこの本体買ったやつどうするの?www
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:32▼返信
※500
なに融点ねん
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:33▼返信
値段12800円とかかな?
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:36▼返信
2DSみたいに1万円ちょいくらいだったら買ってやってもいいかな
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:36▼返信
>>516
1・2 Switchは明らかにできないだろうな。
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:41▼返信
もとが32000だから
25000・・・いや、22000だな
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:42▼返信
○6月第二週売り上げ
スマブラの売り上げ10,976本
マイクラの売り上げ9,382本
スプラ2の売り上げ4,794本
ピカブイの売り上げ6,356本
計31,508本
スイッチ本体の売り上げ36,800台・・・あれれ?w
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:43▼返信
今まで出たソフトが、この形状だとできなくなる可能性があるからフェイクだろ。それか切り捨て上等か?
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:44▼返信

劣化版買わなくて良かったわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:45▼返信
>>505
任天堂の特許じゃないのがバレちまったからな
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:46▼返信
というか液晶画面サイズが小さくなってんじゃん・・・
これなら結局普通のスイッチの方がコントローラー外せるし
テレビにつないでプレイもできるし良い事づくしでしょ。

この全く意味のない小型化廉価版のどこに需要が?そもそもスイッチコンセプト全否定してるし
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:48▼返信
劣化版Switch同梱のβテスト版ドラクエ11Sさん…
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:49▼返信
テレビ画面でできない小型化
リモコン機能と取り外しコントローラー撤廃
本体爆熱でより壊れやすくなる薄型小型化
小型化したところで横長すぎて携帯機として微妙サイズ

これ何で作ったの?現行スイッチのほうが圧倒的利便だろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:49▼返信
>>523
Joy-Con(別売り)には対応するでしょ
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:49▼返信
携帯機版っている?安価だけど超劣化版なわけだろ?求められてるのそっちなの?
531.にゃーーー投稿日:2019年06月21日 03:49▼返信
サードサプライは見切り発車ばっかでアテにならんやろ
発前にそれっぽいの用意してストア認知度アップの広告費計上くらいにしか思ってへんやろしな
それにこれ全く驚かへんやん
サムスンがやってた折りたたみスマホ要素入れてくるんちゃうかおもたがコスト的に無理か
コントローラ部分が握り形状になるとかやろか
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:50▼返信
これ分解して中身が現行版Switchのままだったらクッソ笑うんだが
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:50▼返信
PS3で出たテイルズオブヴェスペリアの移植すら
カクカクとフリーズする現行機よりさらに劣化した廉価版を買うやついるの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:53▼返信
今AmazonでPS4の5000円割引キャンペーンやっているぞ!
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:53▼返信
テグラって糞チップをまず変えろ
何世代前のスマホだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:54▼返信
スーパーマリオパーティ「俺、携帯モード非対応なんだけど・・・」
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:55▼返信
※522
PS4でおなじこと同じことやってみ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:56▼返信
Switch Proが出たとしても
現行Switchを切り捨てる訳にもいかず
結局Switchでマルチ出来ないもんは貰えないんだろうなぁ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:56▼返信
WiiU portableって感じ
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:58▼返信
>>530
現実が見えてるメディアや投資家は半端な据置機より独占市場の携帯機に特化した方が任天堂の利益になると思ってる
任天堂は据置機から事実上撤退、3DS終了を認めることになるから据置機だと言い張ってる
一部ユーザーが求めてるのは勿論ハイスペックなマシンだが、そうすると既存のスイッチに対応できない専用ソフトが増えてしまう(=3000万のユーザーへの背信行為になる)から任天堂はハードルを潜るしかできない
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:58▼返信
>>534
ゴミを宣伝すんな
騙されて買ったアホの気持ちを考えろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 03:59▼返信
※526
併売すりゃいいだけじゃね?
するかわからんけどさw
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:00▼返信
>>533
テイルズどころかマリオUDXですら処理落ちするぞテレビモードで
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:01▼返信
USB機器を二つくらい常時接続してないと 現状ゲームを快適にできないんだぜ?
ドッグに入れてUSB接続口を拡張しないといけない現状
形態型特化にして小型化してかつUSB増やすわけ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:02▼返信
スイッチングハブが加速しちゃうなww
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:02▼返信
切り捨てわろた
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:04▼返信
これでやるのは残飯ばっかとか悲しくならんのかね?
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:08▼返信
携帯モードからスイッチ出来ないのにスイッチ?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:12▼返信
WiiU GamePadのパチモンやん。やっぱりWiiUで完成されたハードやったんやな。
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:13▼返信
携帯って事は常にヨッシークラフトワールドみたいなゴミ状態か
地獄だな
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:14▼返信
ダセェw
幾ら廉価版とはいえもう少しましなデザインに出来なかったのかw
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:26▼返信
おいコントローラ一体型ならもうちょっと操作しやすいデザインにしろ
あと糞みたいな+-ボタンやめろマジ
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:31▼返信
>>159
おじさんはまずお風呂入りなよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:31▼返信
全然小さくねぇな、、、
形に驚きもねぇし。ここでゲームボーイ型とかだったら「おっ」ってなるんだがな。
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:38▼返信
名前の由来にもなってるメイン機能をバッサリ切り捨てとか迷走してんなあ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:39▼返信
売りのギミックすぐ捨てるの多いなここ
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:50▼返信
これじゃフィットボクシング出来ないじゃんw
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:51▼返信
ポケモンに合わせて出してきそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 04:54▼返信
この新型では1,2SwitchやARMS、ニンテンドーラボはどうやって遊べば良いの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:07▼返信
ワイは逆に完全据え置き版出てくれるの待っとるんやけど…
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:07▼返信
>>11
そこはニンテンドー2DSでいいだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:09▼返信
任天堂の据置機撤退が確定したね
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:10▼返信
なんというか適当感溢れるデザインだな
やる気がなさすぎだろ
ゲームボーイのほうがまだマシ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:14▼返信
いや、小型化じゃなくてむしろドックでかくしてスペック高くしてくれんことには色々終わってるんだが、、
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:16▼返信
>>1
予想通りのドッグベイ無しの劣化&廉価版か

DSや3DSの時と同様、いつもの任天堂商法だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:19▼返信
いや、コレは先日「リーク画像」と称して流布されていたニンテンドースイッチminiと
全く一緒のデザインだからフェイク画像だろ。
実際のminiはただ単に横幅が若干狭くなったスイッチで、ジョイコンは現行のモノと
全く一緒だろうし、無論、取り外しだってできるだろ。ただし、ドッグは別売だろうな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:19▼返信
>>6
CSの覇権はPS5と雑魚BOXで争っていればいい。雑魚同士仲良くな

だがハードオOの覇権はスイッチがいただく。これからのジャンクコーナーの帝王はニンテンドースイッチだ!!
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:19▼返信
>>195
今ではPS4のリモートプレイ専用やわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:22▼返信
さらに低性能にしてどうするのよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:25▼返信
ノーマル型がある程度スペックが高くないと箱XやPSPro見たいな高性能型を出す事は、元々ノーマル型のスペックが低いスイッチで高性能型を出そうと考えたらノーマル型を切り捨てるしかないから同じスペックの小型化しか出す事は出来ない。
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:30▼返信
一応イメージカラーが赤なんだからレッドカラーにすりゃいいのに
switchでも思ってる事だけど本体の色が地味すぎんだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:32▼返信
>>564
あのドックて中身スカスカでただの置物同然だぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:34▼返信
商品名は「スイッチしない」で
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:35▼返信
どうせ携帯モードで遊ばないしVITA TVみたいにして2000円で売って
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:38▼返信
据え置きモード無いならただのゴミなんだが
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:40▼返信
白いスイッチ出してくれ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:44▼返信
15000円くらいなら有り
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:46▼返信
※577
一桁間違ってないか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:46▼返信
ドックとの接続端子が壊れたら即基盤アウト問題の対策は
なんと完全な携帯機に!

笑い話かな?ww
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:47▼返信
>>571
サーモでも使えばいいじゃん
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:48▼返信
これデカくない?
携帯機ならもうひと回りは小さくしてくれよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:50▼返信
なんでE3で発表しなかったんsー
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:52▼返信
Joyコン外せないならスイッチ名乗る必要なくね?
また別にコントローラー買えってパターンならゴミのままだし
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:54▼返信
思ったけど、逆に心配になった
熱やばいよね
排気口あえて見せてないみたいさし
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:55▼返信
※26

Wii Uとかいうポンコツハード知ってる?
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:55▼返信
意図的なリークかな
時期的に
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:55▼返信
これが真の携帯機の姿ブヒ!
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:56▼返信
このデザインはあり得ると思うよ。
専用のドックに挿せばTVにスイッチできるし、Joyconやプロコンでの操作も出来るから互換性もあるし。
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 05:56▼返信
ジョイコンスイッチできないならただのデカVITAだな
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:01▼返信
新型でも廉価版やん
位置的に2DSみたいなもんか
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:09▼返信
>>75
なんで左スティックは十字キーの上なんだよwww
Joy-Conとして取り外し出来ないんだから左右とも下側でよかっただろ
設計者は馬鹿なのか
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:12▼返信
※403
たまには風呂入れって
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:12▼返信
※51
つまり1.2スイッチとかダンボールは要らんかったと言う事だな…
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:13▼返信
ていうか画面出力機能を削っただけの携帯特化型とか意味あるのこれ?
実況では使われなさそうだし今までのスイッチでいいような…一々逆に劣化したこれを買う必要あるの?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:13▼返信
※403
たまには風呂入れってw
風呂って毎日入るもんだぞ
豚の地がこういう風にでるもんだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:16▼返信
ゴミはゴミ
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:17▼返信
vitaかな?
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:17▼返信
これ左のジョイスティックこわれたらもう最悪使えなくなるってことだよね?
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:19▼返信
※588
外でやるには本体に着けられないJoyconを別に持ち運ぶ事になるがな
外でやるのを売りにしてたCMの意味が無い
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:22▼返信
ジョイコンはプロコンよりも不具合少ないんだっけ?
もうこれで何個も壊しても修理に出したり買いなおししなくて済むねw
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:25▼返信
画面サイズだけを知らせられてて、見本的なイメージ画像なんじゃないのこれ
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:27▼返信
2DSみたいなクソの一体型を実際に発売したからな任天堂は
普通にあり得るデザインだぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:28▼返信
不信任 不信任の仕様 信任 信任の仕様 不信感 不信感の仕様 信感 信感の仕様
不信性 不信性の仕様 信性 信性の仕様 不信的 不信的の仕様 信的 信的の仕様
不信系 不信系の仕様 信系 信系の仕様 不信風 不信風の仕様 信風 信風の仕様
不信調 不信調の仕様 信調 信調の仕様 不信潮 不信潮の仕様 信潮 信潮の仕様
不信化 不信化の仕様 信化 信化の仕様 不信気 不信気の仕様 信気 信気の仕様
不信理 不信理の仕様 信理 信理の仕様 不信非 不信非の仕様 信非 信非の仕様
不信情 不信情の仕様 信情 信情の仕様 不信意 不信意の仕様 信意 信意の仕様
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:28▼返信
不信知 不信知の仕様 信知 信知の仕様
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:29▼返信
据え置き型と携帯型スイッチできないならもうswitchじゃなくね?
2dsみたいに自らハードコンセプト否定する事っぽいけど、9位はこの程度か
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:31▼返信
クロスバイに対応するのかね?
それとも別ハード扱い?
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:31▼返信
テーブルモードに出来ないゴミとかいらんわー
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:33▼返信
 
 
 
圧倒的低クオリティで草
 
 
 
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:34▼返信
コントローラー片方渡しておすそわけプレイとはなんだったのか
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:35▼返信
>>23
トイコンの存在を忘れてた
あんなくだらないギミックを売りにしたスイッチがよくあれだけ売れたなあと驚く
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:36▼返信
これダンボールとかのジョイコン使うやつ出来なくね?
もう切り捨てるの?w
もうただの低スペ携帯機じゃんw
何のために無駄ギミックハード作ったんだよw
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:37▼返信
ジョイコン分離とかしなくても、どうせ別売りのジョイコン対応するやろ 勿論専用ドックも別売りだw ライト層にまず始めに安く売り付けて後から買い足させる商法だよ
元のSwitchもマイクロSDやらプロコンやらで結局四万以上の出費だわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:38▼返信
流石にジョイコンの失敗は認めたんだな

614.投稿日:2019年06月21日 06:39▼返信
このコメントは削除されました。
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:39▼返信
3DS←解る 
2DS ←解る
これはなににスイッチするんだ?口だけの豚に相応しいって意味なの? 
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:39▼返信
まぁポケモンが出るから2台目としてどうぞ感だよねwwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:40▼返信
フェイクだな
いくら何でもこんな安っぽいダサいデザインなわけないだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:42▼返信
ただでさえゴミなのに携帯とか更にゴミグラなんだよな・・・ 
1万なら売れるんじゃね? 
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:43▼返信
小さくしてドックになんか差し込めるぐらいの能力いれてるのかね?もっと熱で曲がってしまいそうだが
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:43▼返信
現行機欲しければ買いだめしとけって事か
ゴミッチに完全移行じゃないよな
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:43▼返信
中国とかのパチモンゲーム機みたい
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:47▼返信
新型VITAやったぜ
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:52▼返信
劣化版を出すのって任天堂だけだよね、普通の企業ならバージョンアップするのに 
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:52▼返信
>>601
よく見るとコントローラー部分まで覆う一体型の装着式保護ケースがあるから本体一体型なのは確定
情報が事実ならね
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:55▼返信
1万5千円くらいなら、かなり売れるだろうな
子供のSwitch購入者かなり多いからね
電車で、子供がSwitchは遊んでるのかなり見るから
しかし、PS3並みのスペックを持ち出して遊べるのはかなり凄いよな
お子ちゃまはどうせGTAやら、レッドデッド何ちゃらやらは年齢制限で遊べ無いしw
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:55▼返信
ただの3DSじゃん、結局スイッチは携帯機なんだな
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:55▼返信
>>615
据置機(任天堂公式見解)から携帯機にスイッチ!
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:56▼返信
これが噂のBUTAか、よかったな豚
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:59▼返信
ブータか
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:59▼返信
新型switchでPS4とPS5が同時に死ぬってのが面白いな
まさかの一手、妙手ってやつだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:00▼返信
ソフト無いのにどうすんのかね
スマホのお下がりとマリオマリオマリオゼルダマリオで押し切るつもりか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:00▼返信
※625
携帯モードはカス以下なの知らないんだな
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:01▼返信
BUTAは流石に草
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:03▼返信
vitaノパクリジャン
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:04▼返信
>>630
まーた言ってるw
据置機じゃねーならゲーミングスマホとゲハ戦争やってろよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:04▼返信
3DS殺したからポンコツで穴埋めとかアホだろwwwwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:05▼返信
個人的には性能がマシになった据え置き専用モデルが欲しいんだが
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:06▼返信
これでサードフル協力!!!

…なわけねーだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:08▼返信
中華のパクリVITAという感じw
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:08▼返信
もう一つは据え置き型だと思うのでvitaTVのような感じでしょう~
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:08▼返信
>>75
スイッチは元々PSPとVITAを合わせた感じのパクリ商品だし
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:10▼返信
いや値段は15000円以外ないと思うが
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:11▼返信
>>26
PSPやVITAをパクったスイッチ「···」
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:11▼返信
>>15
2DSなら縦長になるだろw
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:12▼返信
15000円なら成功
25000円ならアンバサダー
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:13▼返信
>>22
任天堂は結局子供向けの携帯機から離れられないのだろう
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:13▼返信
>>641
結局負けたんだけどな
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:13▼返信
>>610
3DSの裸眼立体視「···」
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:14▼返信
>>7
できる
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:14▼返信
全然小さくなってねえじゃんwww
やっぱり基盤流用確定か
だとしたらまた部品劣化版だな
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:14▼返信
>>28
任天堂信者「当たり前だろ。スマホを世界から消してみせるぜ!!」
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:14▼返信
>>11
5インチ画面だからでかくないだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:15▼返信
>>568
あんな小さい画面でいまだにリモプしてんのか
テレビ用のゲームはテレビでやれよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:15▼返信
もう据置機って言い張る事さえもやめたんか
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:16▼返信
嘘月さんまた望ついちゃいました?
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:16▼返信
スイッチ発表時のコメ欄見てみろ

これは売れるから
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:17▼返信
vita2はよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:17▼返信
>>600
どっちも別の部分が糞なだけで同じ
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:18▼返信
>>600
めちゃくちゃ多いぞアナコンの部分が壊れてくる。
amazonあたりでその修理パーツがうってるくらい。
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:19▼返信
安くなったから買うとはならねーんだよ
情弱の頭の中ではスイッチはすでに安いことになってるんだから
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:22▼返信
つかいづらそうなボタン配置だな
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:23▼返信
Nintendo 3DS → Nintendo 2DS
Nintendo Switch → Nintendo Not Switch
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:24▼返信
>>541
Switchの悪口は止めたげて!!
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:26▼返信
ついにVITA2が来たか
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:27▼返信
携帯機じゃないとはなんだったのか
詐欺天堂
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:27▼返信
>>617
2DS「そ、そうやな」
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:30▼返信
こんなのより据え置き専用でスイッチpro出した方がまだ付いていけるのに
これじゃまた任天堂専用機になってしまうよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:32▼返信
任天堂のハードは一律15,000円でいいわ
それ以上の価値ないし。
WiiUもゼノブサ同梱買って、その後ゲーム1本も買わなかったぜ。ゲーム出なかったし
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:34▼返信
BUTAがフェイクフェイク言っているけど
過去に2DSを出した任天堂なら岩感ないだろ
あっちは縦長で今回は横長になっただけだ
認めろBUTA
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:34▼返信
利便性、性能、価格、サード、ユーザー……はたしてどれを切り捨ててくるのかな?(笑)
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:35▼返信
>>670
全部元からなくて草
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:38▼返信
安っぽい見た目だな
…中身と一緒だから、むしろ正解かw
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:42▼返信
何の変哲もない予想通りのデザイン
しょーもな
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:42▼返信
ロンパリコントローラーの時点で要らん
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:44▼返信
これできないゲームあるやん
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:46▼返信
Vitaの後継機かな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:47▼返信
デザインもう少しなんとかならんかったのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:49▼返信
んでこれだしちゃったらブヒッチの開発は携帯モード中心になっちゃうんかね
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:49▼返信
据え置きでしか使ったことがないのに・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:51▼返信
こんなもん出されて一番困るのはサードなんだけど
サードは撤退済みだから問題なかった
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:53▼返信
いいじゃん早くだせよ。
最初っから据え置きなんてオマケでVITAポジ狙ってたのバレバレだったんだから。
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:53▼返信
まぁ任天ハードに求められるのは安さだけだしな
どうせ専用機だし
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:54▼返信
pspでもできたことだし
外部出力くらいできるようにするだろ……多分
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:55▼返信
据置固定で良いから4Kとかのプロモデル欲しい
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:58▼返信
switchできないswitch
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 07:59▼返信
>>683
しないだろうなあ…
するとしたらまた周辺機器買わないといけないだろうなぁ
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:01▼返信
これPS4終わった区内か?w
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:01▼返信
自分で良さ消してどうすんだよ...
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:01▼返信
またswitchを買う理由が増えたな
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:02▼返信
今後この性能が底辺なわけだ
どんなに高性能版Switchが出ようがこれを視野に開発しないといけない
691.投稿日:2019年06月21日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:03▼返信
携帯機は海外では売れない、日本でも15000円くらいじゃないと誰も買わない
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:03▼返信
だっさw
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:05▼返信
でとこれだとドアストッパーには使えないよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:05▼返信
ジョイコン使ったゲームできねー
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:06▼返信
これVITAじゃん
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:06▼返信
え…
ジョイコンの素材かよ…
すぐ痛むやんけ!!
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:07▼返信
今後はどのメーカーも携帯モード中心でソフト開発しそうだな
据え置きモード終了
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:08▼返信
スクリーンショットボタン・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:08▼返信
やっぱりSwitchって携帯ゲーム機じゃん
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:08▼返信
安価になってユーザーのパイが増えるならいいんじゃね?
switchの利便性は無くなるのか追加購入物が増えるのかは分からないけど携帯機で満足する人も居るんだし多様性があっていいと思う。
702.もこっち投稿日:2019年06月21日 08:09▼返信
ゴキブリはVUTAを失敗だと認めずそれどころか成功ハードだとか言ってるわけだしじゃあつまりこれも成功するなw
自分の首を絞めたなゴキブリ
全部自分に返ってくるんやで
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:12▼返信
どこもスイッチングハブにするわけだわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:14▼返信
>>687
なんでだよ…
これが売れちゃったらもうサードは携帯モード基準で開発しなきゃならんのだぞ
国内の中小ならいいかもしれんが、海外はもう手を引くよ
ウィッチャー3でさえあの酷い出来になるんだし
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:15▼返信
※698
マルチの劣化が捗るー
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:15▼返信
※704
元々携帯機だが?
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:15▼返信
でHDMI出力はあるの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:16▼返信
実質3DSの後継機が断たれて草
テレビでもできますよってだけの携帯機だな
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:16▼返信
据え置き専用版も出すのかな
PS5が死産確定してしまった

ホント任天堂は容赦ねえな
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:17▼返信
>>702
あれを失敗だと言ってたらじゃあこれも失敗するなw
自分の首を絞めたな豚野郎
全部任天堂に返ってくるんやで

711.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:18▼返信
>>709
2行で矛盾させる豚
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:19▼返信
>>709
PS5とか出たら今以上にスイッチ未対応タイトル増えるなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:19▼返信
ゴキブリが欲しがってたVita後継機やんw
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:19▼返信
>>702
VITA以下のWiiUは大失敗ってことか
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:20▼返信
毎度最初に無駄なギミックいれて、新型で機能排除ww
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:20▼返信
>>713
割りと普通にスイッチがそれに特化するなら需要あると思うが本当にスイッチってゲーム以外でVITAから機能減りすぎでなぁ
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:21▼返信
最近の任天堂はそのハードの売りを削った新型を出すのがトレンドなのか?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:22▼返信
>>713
じゃあこれ本当だったら
SwitchじゃなくてVUTAと呼ぶね
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:25▼返信
据え置き専用版も出すのかな
PS5が死産確定してしまった

ホント任天堂は容赦ねえな
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:26▼返信
任天堂機でこれだしたら確かに驚かれるわ
パクリで
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:27▼返信
最初から任天堂の大黒柱である携帯ハードを統合してしまえ何て考えたのが間違い
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:32▼返信
はちま<これが噂の携帯機版ニンテンドースイッチ!?アクセサリーが作れるってことは、周辺機器メーカーは
任天堂から情報貰ってるのかな

これが本物の画像ではないかもしれないが、周辺機器メーカーがサイズとか形知らずにどうやって本体の発売日に
あわせてアクセサリー販売できると思うんだ…ばかなの・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:32▼返信
写真を見る限りアイフォンXS無印 くらいのサイズだな。かなり小さいなぁ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:35▼返信
※489
そのインディーから最もハブられているがPS4なんだけどww
PS4じゃ商売にならないからねw
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:41▼返信
>>702
これはBUTAだな
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:43▼返信
そらE3でもスイッチングハブ祭りになるわな
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:44▼返信
>>724
国内版は任天堂が時限独占してるだけで海外では普通に出てるの多いけどな
最近はその時限独占期間もどんどん短くなってきてるし
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:45▼返信
>>724
フライハイの社員ですか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:46▼返信
VITAがデザインをパクってたことがよくわかるね
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:46▼返信
SwitchはVUTAだったな
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:47▼返信
※719
PS5とswitchはユーザー層が違う
競合してないからどちらかが終わるってことはないよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:48▼返信
新型スイッチが出るのに旧型同梱版のDQ11S
DQ11SのプロモーションディスクにPS4(SIEの商標)の印字…🤔

あっ…🤭(察し)
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:49▼返信
インディーとかDLオンリーをあのストレージ容量で誇るって
大作の容量重めの来たら削除するしかないじゃん
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:50▼返信
なんだやっぱ発売前から言われてた一体型じゃん
WiiUの危機で見切り発車するしかなかったとはいえ
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:51▼返信
ほんとダサい、、
なんで、こんな野暮ったく作るんだろ。
そしてこれでGOを出す上も分からん。
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:52▼返信
任天堂がウリにしたギミックで、実は意味が無くて廃止したもの

・3DSの立体視
・WiiUの二画面
・ジョイコン ←NEW
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:52▼返信
カッコ悪い…
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:53▼返信
>>724
いや、インディータイトル数もPS4が断トツよ
割合はスイッチの方が上だけど
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:58▼返信
携帯型って何とスイッチするん?
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 08:59▼返信
>>736
据え置きと携帯機のスイッチングもだぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:01▼返信
>>724
スイッチはコンシューマー全然無いから比率高いだけで数はPS4のが多いぞ普通に
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:01▼返信
>>739
今まで買ってくれたユーザーが新型にスイッチしろってさw任天堂パネーわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:02▼返信
中華のパチモンみたいなガワだな
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:02▼返信
>>742
買ったのほとんど中国人業者だからセーフ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:03▼返信
ジョイコン振ったりして使うゲームは全滅じゃん
相変わらず計画性皆無だな
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:03▼返信
>>739
switch発売前からNoSwitch!って名前で出るって噂だったよw
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:05▼返信
うわぁ、だせぇ…
Vitaからデザインセンス取っ払ってデカくした様な感じだ
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:05▼返信
まあマジレスするとswitch自体が原型となったshieldを退化させたモンだから
USBTypeCなんて付けずに普通にHDMI出力に戻せばこの状態でもTVプレイは
可能なんだけどな。というかそれがshieldだった。
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:06▼返信
いや、そうじゃなくて液晶カットの据え置き版にしてほしいんだが。
本体の掃除位しかドックから外す機会ねぇからさ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:06▼返信
あれ?これだとスイッチの売りの2Pプレイに従来のコントローラー買い足しが必要じゃん
モーコンタイプのゲームも出来ねえし酷い劣化だな
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:09▼返信
>>750
任天堂「周辺機器いっぱい買ってね」
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:12▼返信
※748
そのTypeC端子が壊れると致命的だから笑えねぇよな
余計なモノ付け足して不具合増やすとか任天堂やっぱりハード屋としてアカンわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:12▼返信
>>103
お一人様5000台買い取りのおかげ
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:13▼返信
任「ジョイコンとかいらんかったわwww」
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:18▼返信
ん???分離できなくする意味がわからん
自らスイッチ捨てたとか意味不明なんだが
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:25▼返信
>>751
コレw
本体だけちょっと安くして、必要なもの買い足したら高くなる任天堂お得意の詐欺商売ですw
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:25▼返信
やっぱり携帯機特化の廉価版とほんのりクロックアップ版だな
桃白白がサイボーグ桃白白とチャオズになるようなもんか
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:27▼返信
>>755
いやまあ発売前のPVの時点から散々言われてたからな
どうせ無線で繋ぐなら一体型にして必要な人だけ買えるように
ジョイコン別売りにした方がマシだってさ
shieldの時点でそのままTV出力できてドックなんかも必要なかった訳で
結局任天堂の「どうしても据え置きに見せかけたい」って都合だけだったし
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:27▼返信
変な宗教入ってないから任天堂ハード買おう思えば買えるけど
コレ!ってタイトルがなぁ・・・
あと任天堂ハードハードはやっぱ玩具だよね
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:30▼返信
え?あれ以上性能落ちるの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:31▼返信
ダンボール投げ捨てだし
ソフトもジョイコン使う物かなりあるし、スイッチ死んでないか
PS4で言ったらオフライン専用くらい酷いぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:32▼返信
しっかしインタビューで発言が矛盾してたのをこれでやっと一本化された訳だ
宮本が「これから全てswitchに一本化します」って言ってたのに
社長ともう一人の幹部は「3DSの新型は別に開発しています」って言ってた
なんか内部も派閥でグダグダなんだろうね
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:32▼返信
完全に統一機だな
もう任天堂の勝利で終戦だよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:33▼返信
やっぱ携帯器じゃん
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:34▼返信
今の携帯モードですら文字小さくて見づらいのに
これ以上小さくなるとゲームによっては厳しいな
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:34▼返信
>>763
携帯ゲーム機に関してはな。据え置き含めたら、9位でコンシューマ最下位だし。
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:35▼返信
ジョイコンとHD振動は終了かw
最初から高望みしないでこれ作ってた方がよかったんじゃね?w
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:36▼返信
>>763
スイッチのソフトにも対応出来てないのに
どこをどう統一するんだよ
笑わせるなよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:36▼返信
>>763
ゲーム自体が一切出てないのに?w 任天堂ファーストすら数えるほどだってのに? 買取保証したインディすら逃げ出してるのに?
 
最近じゃあまたVitaの方にゲームが出てるくらいなんだけどな、Vitaって一応生産終了したはずなのに
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:37▼返信
PS5とやらが仮に万が一高性能だったとしても
サードソフトは新型switchに合わせて作るから意味ないね
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:37▼返信
>>767
それ以前に、HDがーしないで3DSの拡張だけでよかったんじゃね?
SD画面だってロクに作れないのに、一番携帯機に向かないTegraなんてつかうんだからな
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:39▼返信
家のSwitchは見事に両方のスティックが勝手に一方向入力なるイカれ方してもう修理も買い直す気も起きんのはスゴいわ、今回
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:40▼返信
>>770
世代交代が起こる以上は、これから先も仕事するつもりのサードならPS5基準、悪くてもPS4基準でのゲーム作りに転向せざるをえないのだが
もしシコッチにあわせてる、ってんなら、現状でももっとサードゲー出てても良いはずだが?www
 
実際には買取保証、それも3か月程度で逃げ出される程度だというね
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:40▼返信
>>770
スイッチストア2位でもインディーズの開発費回収できないのに、サードが買い取り保証なしにゲーム作ると思うか?
あったとしても、残飯移植だけなんだよなぁ...
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:42▼返信
マジで斜め下に突き進んでるなwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:43▼返信
>>762
DSの時も別にPSP並みの性能のゲームボーイの新型だそうとしたけど、DSが思った以上売れたからどうでも良くなったって話思い出した。
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:44▼返信
>>770
ハブられて終わりだって学習しなかったのか・・・
仮に新型スイッチの性能が上がったとしても、それに合わせてソフト作ったら携帯機や旧型では動かせなくなるって解らないかな
旧型切り捨てたらポケモンどころじゃないくらい炎上するぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:45▼返信
まだ大きいな。
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:45▼返信
※770
現状でも海外どころか国内サードの新作や新規IPからハブられまくっててよく言うわ
それにPS5なんてスイッチと比べたら二世代は上の性能だぜ?
寝言は寝て言えよw

780.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:49▼返信
性能は変わってなさそう
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:52▼返信
>>770
その割にはE3では新作ソフトの発表がなかったな
……ああ、ごめん、レガシーがあったな!
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:52▼返信
エヌビはモバイルはもう視野に無い訳だし
後継品とかどうすんだろ?携帯機だからこのままずっと行く?
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:54▼返信
>>779
サードはマジでスイッチで移植か劣化マルチしか出さないよな...
完全独占新作ってメガテン5くらいじゃないか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:56▼返信
Vitaぐらいの大きさがギリギリ許容範囲だった
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:00▼返信
バッテリーが5時間以上持つなら買おうかな?
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:01▼返信
もともとジョイコンはWiiの利益の大半をつぎ込んで爆死した健康器具開発の研究成果を
少しでも出さないとって事で無理やりエヌビの筐体にくっつけた訳で
ドックにしても従来のshieldで同じ事をドックなしでできたのに
WiiUが爆死した後に据置終了を公表できなくて無理やり据え置き外観に仕立て上げた
なんかその場を取り繕う事に必死で、あんまし自社ゲームに良い事をもたらしてないような
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:02▼返信
想像以上にクソダサのwiiuみたいで超リアルやなwwwwwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:03▼返信
>>782
一応モバイル部門はあるよ
ただ人が持つことが不可能な高熱仕様を心配する必要が無い、自動運転のAI向けに設計最適化してシェアNO.1だから、わざわざ金にもならない赤字の任天堂に入れ込む気がないだけ
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:03▼返信
まあ単に売名目的で嘘の画像を載せてるって事もあり得るのか?
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:04▼返信
>>782
任天堂が携帯機を捨てない、でも金が無い、と言うならこのTegraX1を使い続けないといかんだろうさ
だがそのnVidia自身が「Tegraうれてねーわー、だから下方修正するわー」って言ってるように、チップ調達自体が滞ってる
これ、WiiUの時にも見た光景だし、だとすると、もうハード事業自体打ち止めなんじゃないかねえ?
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:04▼返信
WiiUのタブコンに戻っとるやんけw
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:06▼返信
>>791
開発者本人がタブコンでできなかった完成形って言ってるからいいんじゃね?w
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:10▼返信
※777
旧型は性能が低く機種をまたいだソフト開発も作り直す手間がなくなるのでいいことでは?その結果、発売本数も増える。


また、性能が高いということは性能の限界という天井が上がり、それまでスイッチ版のために切り捨ててきた描写も可能となり、リメイクやリマスターという形で以前の上位互換性のものを出せばいい。

それとポケモン炎上は別問題。
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:10▼返信
いや、昔でてきたのと同じやん
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:11▼返信
まだ夢見てる豚が居てワロタ
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:12▼返信
スティック壊れやすいのどうにかしてくれないと買えない
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:13▼返信
>>793
ちゃんとまともに性能を上げられて、しかも旧型も当面併売する、ってんならまだ話は分かるが
任天堂の場合3~5年で完全に切り捨ててるから、いつまでたっても世界9位なワケだが
WiiDSはゲーム関係無い健康機器()としてのまぐれ当たりだし
 
ここでハード撤退するんじゃなくて切り捨て新型出したら、それこそ大炎上の挙げ句完全にそっぽ向かれるわw
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:14▼返信
>>782
次世代と言うか後継機はサムスンかファーウェイ辺りに打診して設計しているんじゃないかって思う
インテルは過去に蹴ったと言うし、エヌビィデアは無いし、AMDの可能性もあるけど値段がね
で、安く次世代通信規格だった5Gが進んでいたファーウェイと手を結んで、更に携帯ゲーム特化型を考えているのではと思った
それもアメリカが原因で潰されたから、どうなんだろうね
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:15▼返信
どうせ買わないんだからキミ達の感想なんてどうでもよくない?
一般のユーザーがどう思うかだよね
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:18▼返信
一般人が買わないからこそ、買取ルデヤは「お一人様5,000台まで」買い取ってるわけだがw
 
あれで週販の数字って全部シナ向け転売か任天堂への循環か、ってバレたわけだがなwww
 
なお、海外でも事情は同じ、だからロンチのゼルダが「装着率102%」なんてアホな数字出しちゃうわけだしwwwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:18▼返信
>>793
new3DSがどうなった?
あれが答えだよ、性能が高くても使い切れなくて結局全部旧型のゲームしか出なかっただろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:20▼返信
>>798
そんなことしてたら、利益も株価も暴落中のサムスンやひぃひぃ泣き言言ってるファーウェイは嬉ションしながら「有名企業からハード設計のオファー受けてます!」ってバラすと思うぞw
実際には何処も何も作ってないと思うけどね、よくて今の在庫バラして組み替えるために組み立て工場に話してるくらいで
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:21▼返信
この画像のスイッチが本物なら新型は安くなる代わりに色々犠牲にしてるんだなって思う
値段がどの程度まで安くなるかはしらないけどこの形状なら9800円(税込み)以下じゃないとね
コントローラーが切り離せないならゼルダの祠ハズル(傾けるやつ)が困難で使い物にならないし
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:23▼返信
やっぱり3dsの後継機だな
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:26▼返信
ゼノブレ2なんて携帯モードで遊べたもんじゃないけど、
新型はその辺スペック上げてるのか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:27▼返信
※798
それバッテリーが爆発したりしないよね。それと、ファーウェイが開発している場合、米国が輸入しなくなり他国追従により任天堂が終わるのでは?
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:29▼返信
>>802
秘密保持契約を結んでいたら、倒産する額の金請求されるだけだから口を割らんよ
こう言うのは最終プロトタイプが出来てから、噂が出始めるもんだ
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:29▼返信
このデザインは置いといて、5千円くらいだったら買ってもいいかな
ただ特にやりたいソフトが無いのが困ったところ
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:30▼返信
Laboが売れなかったからjoy con切ったんじゃね
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:33▼返信
相変わらず自社コンセプトは間違いだったと認めていくスタイルなのなww
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:37▼返信
>>793
それって新型専用ソフトのユーザーは0からスタートって事だぞ
旧型では動かんソフトを誰が金出して作るんだよ
New3DSで専用ソフトが壊滅してたのもう忘れたのか?
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:38▼返信
>>810
大体において事前に言われてた事が覆される事ってあまりないんだよ
ジョイコンだって結局無償修理の後に仕様変更になったし
素人でも簡単に分かる問題ってのは、やっぱり最後には問題になる
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:39▼返信
>>806
だから、アメリカが原因で潰されたからと書いているじゃん
newスイッチ辺りでも発表するかなと思ったけど、それがこの形状でファーウェイにでも設計組み立てさせていたんだったら、発表出来ずに終わったかなって思った
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:39▼返信
スイッチ出るぞって時に、スイッチは据え置き機で携帯機ではないので
3DSの後継機となる携帯機は別に出るって言ってたのにね
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:41▼返信
これで日本はswitch一色になるよ
カイガイガーとかいうバカはさっさと日本から出ていって
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:43▼返信
>>815
任天堂自身のソフトも対応外が多そうなんですが・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:46▼返信
>>815
そうだな、海外での利益が8割~9割占めている任天堂は日本から出て行って欲しいな
ゲームの世界大会も全部海外だし、一体どこの国の企業なんだよって言いたいよな
そう思うだろ?
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:47▼返信
>>815
現行スイッチで豚が社会現象社会現象ほざいてたのはやっぱ嘘だったんか
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:49▼返信
>>815
任天堂の社長自身が「もうハード辞める!」って今年の正月に喚いてるのに?w
任天堂自身、もう碌にソフト作れてないのに?ww
任天堂の売上そのものが海外が9割にも届こうってのに?www
 
日本から出て行くべきは、任天堂とお前ら韓国ニシどもだなwwwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:50▼返信
※805
在庫処理だから無理、ポンコツのクソグラでするしかない 
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:50▼返信
ゴチャゴチャうるせーよ
どうあれこれでPS5も死ぬことは確定だよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:51▼返信
ダンボールできねー
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:51▼返信
パチもん感すごいが
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:52▼返信
※776
任天堂っていつも「あれ本当は作れた」って言ってるよね

CDゲーム機、iPhone、マイクラときて何も革新的な事やってない
ファミコンだってアタリのソフトパクってたし
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:53▼返信
PS5が死ぬと言ったが元々日本じゃ発売しないと思う
それに合わせてPSNもサービス終了だと思うな
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:53▼返信
>>814
宮本は一貫して開発リソースはswitchに統一されたって言ってんだよね
多分3DS開発の携帯端末開発部の派閥とかいろんな思惑があった中で
やっと3DSが売り上げ的にオワコンになって来たのでそっちに
忖度しなくて済むようになったって話じゃね?
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:55▼返信
ニンテンドーはデマカセドー
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:57▼返信
任天堂スイッチの物理的弱点
熱で曲がり基板に変なテンションがかかる・ドックで画面に傷入る・シロッコファンから異音・社外品ドック使うとショートして壊れる可能性・SDカードが溶ける・ジョイコンの無線接続が不安点(海外では無償修理告知し追加部品付けて返送)・コントローラー遅延入力・プロコンのスティック削り粉がめっちゃ出る・ジョイコンプロコン両方ともスティックが壊れやすい・USBコネクタが基板から脱落して抜ける修理不能・カートリッジ端子のスリット仕切りが曲がる・スリット仕切り曲がった状態で刺すと接触ピン壊れて読み込み不能になる
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 10:57▼返信
据え置き専用ならゼルダの為に買ってもよかったのに
これはいらねぇわ
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:01▼返信
※828
はい通報
威力業務妨害か風説の流布で訴えられるね
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:01▼返信
>>824
その気になればFPSも作れるんだぜ!
で、出てきたのは潜水艦ゲームだったけどさ
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:02▼返信
>>830【フォートナイト公式より】
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:03▼返信
ドッグ使えるようにしてほしい
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:06▼返信
>>829
据え置き専用と携帯専用が出るって噂だけどな
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:10▼返信
一般人はともかく、クサニシが考え得る最悪の結末(任天堂の据置機撤退)になりそうで何より
もう絡んでくんなよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:11▼返信
【悲報】ニシニュース6月号
・ゲームメディアIGN各メーカーの新ハードでどこが一番わくわくするかアンケートを実施。グーグル 4.4%【任天堂 14.2%】マイクロソフト 28.5%ソニー 52.8%
・スイッチ大量買取してる業者「転売ヤーからの大量売却を積極的に買取してる。高額買取できる理由は中国と直接貿易を行っているから。日頃4豚トラックで出入り。買取上限1人5000台まで」←週販のカラクリか?
・『FIFA20』『二ノ国 白き聖灰の女王リマスター』←スイッチ版はレガシーエディション・『アベンジャーズ』『テイルズオブアライブ』←スイッチングハブ
・【大悲報】『ポケットモンスターソードシールド』互換切り(リストラ)確定。過去作からソードシールドに連れて来れるのは一部のポケモンのみ対応。
・E3 2019の海外の反応をYouTubeで分析。最も嫌われたゲームは『ポケットモンスター ソード・シールド』
・【互換切り騒動】過去作から思い出のポケモンを連れてくる感動企画『ポケモンレスキュー』が、ポケモン公式から消されて無かった事にされてしまう・・・
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:12▼返信
ほんと学歴だけで工夫しない会社になったなw
もうスイッチョ.ンじゃないじゃん。しかもダサい。
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:14▼返信
※834
本当そうなったら

vitaパクってる合唱になるなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:17▼返信
欲しいのは据え置き特化で性能がアップした上で安くなったSwitchなんだけどねー
自分の部屋でTVで遊ぶならぶっちゃけ液晶画面要らないし
液晶画面なくしてジョイコンが使えなくなる代わりにUSBコントローラをセットで付ければ良い
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:17▼返信
>>460
そのうち値引きしそうだし急いでやりたいようなソフトもないしで買うとしてもすぐにでもないな
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:18▼返信
※839
性能上げると燃えだすぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:18▼返信
※11
淫天がVitaに憧れて作ったんだけど、技術力が低すぎて畸形肥大低性能化したのがブヒッチだからな
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:21▼返信
※836
サマーポケットswitch版がPS規制よりよほど悪質な規制に走る

も追加で
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:21▼返信
ブヒッチフル性能出せない版かwより低性能に拍車がかかるなwwwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:22▼返信
19800円かな(´・ω・`)
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:22▼返信
日本でも存在感ないswitchの悪口はNG
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:24▼返信
>>846
マリオとかゼルダスマブラとかのビッグタイトルが出たとは思えない空気っぷりよなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:26▼返信
switchが存在感なかったらそれ以下のPS4はなんなんだ?
もう撤退してるようなもんだけどさ
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:26▼返信
※841
据置型ならちゃんと排熱性能を確保して熱がこもらなくするだろw
現行のSwitchが熱で曲がりやすいのは熱を閉じ込めるあの欠陥ドックのせいなんだし
さすがにアレは任天堂も失敗した…と思ってるだろうし次は改善してくるはず
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:27▼返信
>>848
そのPS4さんよりソフト売れてないんだもの、ただの事実に顔真っ赤にすんなよw

あ、またいつもので「ホンタイガー!」で現実逃避する?w
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:28▼返信
本体売上微差
なのにソフト売上は今年だけで既にライバルのPS4にトリプルスコア付けられてるswitch


これで存在感あるは無理あるかと
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:30▼返信
>>851
一人5000台事件ってソフト同梱の本体ばかり引っ張ってるらしいし、実際はソフト売上ももっと差があると思うと恐ろしいわw
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:30▼返信
スイッチが国内で存在感薄いのはしょうがない
ほとんどが中国人行きになってるんだからw
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:31▼返信
高いうちに売った方が良いね
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:31▼返信
>>853
ミス
中国人←中国
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:32▼返信
※843
クソ豚のブーメラン精度相変わらず半端ないなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:32▼返信
週販データが形骸化しちまった
ルデア堂はろくなもんじゃねえよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:35▼返信
売上は国内外共にポークアウト
ソフトもハブられまくり
唯一のエ.ロも規制始まって
switchの明日暗すぎないか
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:36▼返信
これは捏造画像が見破れない奴
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:42▼返信
この新型でVITAの需要をすべて取り込むことでスイッチが最強統一機となるだろうと思う
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:43▼返信
スペックアップもしているし完全なる統一機が完成すると思う
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:44▼返信
VITA難民を救う真の統一機が完成するだろう
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:45▼返信
スペックアップでPS4並みのグラを実現している点にも注目だな
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:46▼返信
この新型があればペルソナ完全版やFF7完全版もプレイ可能
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:47▼返信
>>815
日本の企業なのに直営店がアメリカにしか無い任天堂と言う企業があってな
どこの国の企業なんだよって思う
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:47▼返信
vitaやん!
念願のvita後継機がキター!
もうPS4いらんわ!
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:47▼返信
この新型でゲーム業界に新風を巻き起こすことができるな
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:47▼返信
発狂連投
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:48▼返信
ゲームギアに似てるに1票
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 11:49▼返信
価格が2万円くらいならチャンスある
現状じゃPS4より高いからな
そりゃなかなか売れないわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:01▼返信
さすがに外れないと遊べないゲームが大量にあるから実物は外れるんだろう
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:03▼返信
十字キー復活で喜ぶ人は一定数いるんだろうね
液晶小さくなってない?(参考:Vita=5インチ、Switch=6インチ)
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:11▼返信
860から867は同一です
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:12▼返信
これからメーカーはスイッチで出すなら
携帯機版での動作をわりと重視しないといけなくなるのか
さすがに市場撤退するとこ多くなるだろうな
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:16▼返信
>>874
もともと全部携帯モードで動かないと意味無いからいいんじゃねーの?
それとVitaの受け皿的な感じになってるだろ
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:17▼返信
豚が壁に向かってブツブツと独り言呟いてるのがジワるwww
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:17▼返信
PSP?
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:22▼返信
ビータじゃん
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:25▼返信
Vitaにswitch(笑)

プライドとかないの?
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:26▼返信
>>875
全く受け皿になってないけどなw
それどころか最近じゃあVitaの方にあちこちのサードが新作出してる始末でな
ブヒッチの方は買取保証したインディにすら逃げられてるってのに
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:30▼返信
もうソニーがスイッチ造ってくれ
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:31▼返信
ポケモンキッズ用の廉価版
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:31▼返信
開発費節約のためにTegraを採用したが、Nvidiaはもうモバイル向けをやらなくなったので、改良型を作りたければ莫大な開発費を負担する必要があるし、チップも安売りはしてくれない

Mediatekとかに頼めば安く作れるだろうが、互換性は無くなる。かなり詰んでいる状況
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:35▼返信
もう「自分だけのスイッチをつくって友達()に自慢しよう!」
て、ダンボールでユーザーに作らせろよw
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:36▼返信
未確認リークだとPS4レベルのグラを実現したとある
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:37▼返信
これガチなら古川は株主に呼び出されるぞw
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:38▼返信
PS4レベルのグラを楽しめる携帯機とか10年前には考えられなかったな
さすが技術の任天堂だけある
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:40▼返信
ある意味WiiU Portableかな?
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:44▼返信
>>883
なんか勘違いしてるようだがモバイル向けをやらなくなったわけではなくソニーやマイクロソフトから断られて出来なくなっただけなんで
任天堂と一緒にモバイル向けやることになっただけ
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:46▼返信
連射パッドがつかえんがな
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:47▼返信
シャープに土下座してスマホ端末つくってもらえ。
え?もうつくってるって?
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:48▼返信
※884
つまんな
ここが雑魚サイトはちまで良かったな
ツイッターならボコボコに叩かれて鬱病なって自殺してるよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:50▼返信
アカンこれ乳絞りできない奴だ
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:50▼返信
>>892
なるほど、お前ら自身がそうやって追い込みかけてるもんなw
てかその叩きも単にクソリプ投げつけてるだけで、論理的に叩いてるわけでもなしという
お前ら韓国ニシってF5攻撃しか能のない雑魚だもんなwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:51▼返信
・・・おや!?
switchのようすが・・・!

おめでとう!switchは
Wii Uにたいかした!
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 12:56▼返信
720Pの低解像度なんだろ、あとグレーダサすぎる
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:04▼返信
>>896
確かVITAは540pだから
720pでもかなりの進化となる
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:06▼返信
>>886
機関投資家はだんだんに逃げ出してるぞ
メインバンクのはずの京都銀行も手元の株式、何割か今年の頭に処分してただろ、三菱とかも同時期に
個人株主は狂信者だから、今さら何も言わないだろw
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:07▼返信
>>897
それでも低fpsだったり低ポリゴンだったりするわけだが?w
はっきり言って、その程度の差であればVitaの方が遙かに見栄えよかったりするわけだがな
アトリエもVita切ってシコッチリードにしたら、過去のVita版より遙かに劣化したし
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:08▼返信
>>887
なお現実はPS2並みである
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:09▼返信
>>887
もうスイッチよりスマホの方が高性能な件
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:11▼返信
5000円位なら買ってやってもいい
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:13▼返信

あれだけ売り込んでたジョイコン捨てんのかよw
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:15▼返信
貯金が全財産5000円だから
ゲーム20本付いて5000円位なら買ってやってもいい
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:17▼返信
※525
そういやWIIUやめたのも特許裁判負けて特許料払わなきゃならなくなったからか
これが任天堂流コストカット
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:22▼返信
何気に左側十字キーになっとるやん ジョイコンボタンじゃ昇竜拳でねーんだよな クッソムズイ
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:27▼返信
SwitchがwiiU、3DS潰してSwitchはコレに潰されるのか・・・
据え置き完全撤退か
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:37▼返信
>>903
元々無理筋に過ぎたからな
というか、据置携帯どっちつかず、なんて言う企画段階から「これアカンだろ」ってポンコツだったんだから
今さら過ぎではある
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:39▼返信
現行のやつよりどれだけ安くなるかだなぁ
あんまし値段変わらなかったら意味無し
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:41▼返信
>>889
横だがTegraのモバイル向けを作ってないって話でしょ
ベースになるチップが無ければCS向けにカスタムすることも出来ない
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:53▼返信
>>909
安くしようにも互換採るつもりならチップ自体は同じTegraX1を使わざるをえないんだから、そんなに安く出来ないぞ
一体化してBTや外部出力取りやめてドックも廃止して、それでも半額には出来ないだろうさ
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 13:55▼返信
なぜか本体の枠が反射してる時点で雑なコラだってわかるだろこれ
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:01▼返信
低性能限定版か
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:03▼返信
発売前から演算性能がリークされて、発売後に検証されてもそのままの性能だったのに
この期に及んでも嘘情報でPS4並みとか言う奴が居て驚く
携帯モードでWiiUやPS3の半分程度の演算性能ってのは全く変わらんし
チップの後継開発は全くされてないので新しいハードが出るまでこのままだぞ
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:05▼返信
完全に携帯機だな
性能が上がった奴はでないのか(´・ω・`)
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:05▼返信
>>907
現状でも事実上の据置機事業から撤退しているような状態だが…
これが出たら完全なものになるね
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:05▼返信
>>911
そっか
たいして安くもならず、こだわってた据え置きという形も捨てて任天堂は何がしたいのか分からんなぁ…
本当にこれが発売されるのか分からんけど
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:08▼返信
据え置きとはなんだったのか
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:08▼返信
チープやなw
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:08▼返信
こんなん買う⁈w
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:09▼返信
携帯より、据え置きの方が欲しいな
1万5千円ぐらいなら買おうかな
でも、欲しいゲームが2本ぐらいしか無いんだよな
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:09▼返信
劣化w
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:10▼返信
1万5000円やったらなきにしもあらずやな
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:11▼返信
ひでぇなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:12▼返信
パチモンかと思ったわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:12▼返信
なるほどな、子供は携帯して友達の家に遊びにいったりするからなるべくパーツは一体化している方が良い。画面サイズも若けりゃ多少小さくなったところで気にならない。そもそも子供はTVに映さない。ターゲットは低学年男子と女子。どれだけ価格が下げられるかが鍵だろうね。こうなるともうひとつのタイプが気になるな。高級志向の大人向けかな?
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:12▼返信
>>917
このままの形にはならないだろうが、少なくとも携帯機以上のモノは作れないし
 
ちうか任天堂がやりたい方向性って 「ハード辞めたい」「スマゲ屋で良いからなんとか生き延びたい」 ってだけだろ
今年の正月にフルッチ社長「自社プラットフォームにはこだわらない」「スマゲを柱にしたい」って、『一般紙(京都新聞、日刊工業新聞)』で表明してるくらいなんだから
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:13▼返信
これは売れへんわ〜
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:15▼返信
これはあかんな
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:16▼返信
なんすか、これ
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:16▼返信
※897
vitaTVも出力だけなら720pだよ

内部はvita基準だけどアンチエイジングとか補正効かせてるから、大きめのTVでやっても画質ボケてる感じしなかったね。
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:17▼返信
イマイチやね
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:17▼返信
こりゃ酷いな〜
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:18▼返信
何時も思うんだが、任天堂ってどうして安いプラを使うんだ?
もっと質の良い原料を使った成型をすればいいのに
コストカットなのか紫外線に弱いウレタンを多く使っているから
艶が出せない、経年で褪色(黄ばむ)んだよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:18▼返信
想像よりもひどいなこりゃ…
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:22▼返信
※917 横から
そもそもスイッチの元になったnvidiaのタブレットって価格2万2千円くらいでAmazonで売ってただよねスイッチ発売する1年前頃の価格

だから現スイッチはかなりぼったくってるかもしれんよw
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:26▼返信
これが低性能携帯ゲーム機ゴミッチかあ
ゴミやなwwww
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:31▼返信
初代の携帯機モードの性能に引っ張られるから、いくら高性能機の妄想しても結果は変わらんぞ
上位互換で専用ソフトじゃ全く売れないのはnew3DSで証明済みだし
初代をあの性能とギミックで出した時点で未来はなかったって事だ豚くん
本家NVIDIAと同じく据え置き専用にして排熱強化しフルクロックで回すくらいしかないだろ
そしたらチップ仕様のカタログスペック512GFlopsにはなるんじゃないか?
ここ数年のゲームの前では393GFlopsも512GFlopsも大して変わらん気もするが
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:31▼返信
>>934
そらやっすい原価でぼったくりしたいからだよw
FCからの伝統だからな、余り物で成形するのなんか
DSの液晶もGPUも元々パチ用の横流しだぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:33▼返信
>>936
さらに横だが、そのタブレット型SHIELD-K1って火災騒ぎ起こしてリコールされてたでしょ
現行だと据置()だけでタブレット型はないぞ
Amazon価格は投げ売り騙し売りだからその価格だろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:33▼返信
完全に携帯機ですわw
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:41▼返信
ついに据置機撤退か
豚の悪夢が現実のものになってしまったなw
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:54▼返信
ださい
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 14:57▼返信
コーエーが株式総会でネオロマというか
乙女ゲーはスイッチ移行だって言ったみたいだよ・・・
仕方がないけどこれはださくていやだな
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:04▼返信
コエテクはもう任天堂と心中する気なんだろ
IF、オトメイトの惨状を見てれば普通ならシコッチ向けは取りやめ、今更でもVita向けにするんだが
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:09▼返信
新作スイッチは、二種類ある。
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:12▼返信
まぁ流石に新型は頑丈になっているだろう
ただ完全な携帯型だからテレビに繫げないけど
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:15▼返信
こんなものより早くswitch2をだしてほしい
性能はxbox one x位の性能で

949.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:16▼返信
アタリマエすぎるデザインでガッカリ
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:19▼返信
なんかださくない?
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:19▼返信
>>948
期待してるところ悪いが、任天堂はこの劣化携帯ハード出せれば御の字でその後はハード撤退だぞ
フルッチ自身がもうハード辞めたがってるし
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:21▼返信
ふつうに3DSの進化系でいいのに
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:25▼返信
※952
3dsの進化系より一画面のスイッチの方がいい
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:28▼返信
そのままコンパクトになった感じだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:30▼返信
なんか微妙だな(´・ω・`)
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:33▼返信
手で持ってる画像が明らかに合成じゃねーかw
嘘くせーw
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 15:56▼返信
>>948
結局型遅れw
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 16:03▼返信
こんな端末でキッズたちが無線でスマブラspのオンライン対戦にやって来るのか?
まっぴらごめんだね!
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 16:04▼返信
スイッチアンチ、デジモンチキン学校wwwwwwwwwwwwww
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 16:05▼返信
据え置きから携帯機にスイッチできないからこれはチョだな
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 16:10▼返信
これが本当だとしたらえらい地味なデザインだな・・
ほんとにこれで決定か?
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 16:19▼返信
有線じゃなければネットに繋げない仕様なら神。オンラインキッズ対策ということで!
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 16:42▼返信
※961
そこらへんはお得意のカラバリ次第だろうな
丸っこいのは派手なカラーに合うんちゃうか
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:02▼返信
※931
VitaTVでTV画面に写したソウル・サクリファイスがあまりにもひどかったから俺は目が覚めたよw
どんなに持ち上げようと俺は自分の目で見たものを信じるだけ
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:06▼返信
※799
>どうせ買わないんだからキミ達の感想なんてどうでもよくない?
>一般のユーザーがどう思うかだよね
キミ達=はちまのゴキブリ
真理をついちゃダメw
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:07▼返信
コレで『赤ちゃん』はプレイできるのですか?
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:17▼返信
やっぱスイッチ関連はコメが伸びますなぁw
ゴキブリどんだけ任天堂好きなのよw
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:25▼返信
ゲハ民じゃないから遊びたいソフトが遊べるハードを仕方なく買うだけ
ぶっちゃけVitaで間に合ってるんだけど
サポートがなくなるし、ソフトもでなくなるからな
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:34▼返信
サポートはこの先も当分続くし、ソフトも新作がいくつも発表されてるけどな>Vita
 
逆にシコッチの方がそろそろソフト無くなりそうなんだが、現状ですら買取保証したインディ程度しか出てないし
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:57▼返信
※956
合成が当たり前だろ
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 18:00▼返信
未だにゲーム専用携帯機なんて作っている任天堂
時代遅れだねw
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 18:03▼返信
ゴキざまああああああ
スイッチには勝てないwwwwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 18:22▼返信
3ds→スイッチ携帯版に移行しようとしてるんだろうな
価格抑えれば売れると思う
子供が外で友達と遊ぶなら需要もあるだろう
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 18:50▼返信
このアナログコントローラ部分ってどういう作りなんだろう
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 18:58▼返信
画面の大きさがわかるだけでしょ
それ以外の仕様が知らされているとは限らない
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 18:58▼返信
4月にズーム機能実装したし、これは小型になること確定っぽいですね。

こっちが普及すると今後タッチ操作のゲームが出しやすくなりますね。
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 19:09▼返信
中国での認可が4月に降りているので、7~9月あたりの中国のローンチでまず出荷開始じゃないかな
タイトルが今年後半に多いのもそのあたり狙ってるのかも
6月27日から本体に3000円クーポン付くのでここで発表かな
でもG20終わるまでは影響いろいろありそうなので様子見かも
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 19:09▼返信
形に驚くって噂があったけど
普通だな
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 19:10▼返信
なんか想像通り
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 19:36▼返信
据え置き撤退するって本当ですか?
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 19:42▼返信
ここまでVITAをパクるなら、VITATVもパクればいいのにw
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 20:06▼返信
今のブヒッチを売りたいからと「暫くは出さない!」と屑天堂が言ったのにアッサリ存在バラされてやがるwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 20:16▼返信
発売はよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:25▼返信


これ、サイズ感Vitaじゃん



985.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:26▼返信
WiiUの頃からVita羨ましがってたもんなー結局やりたかったのはVitaなんだな
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:34▼返信
すげえええ!!!
コンパクトで持ち運びやすい!!
ゴキゲーにはこういうの無いよねw
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:36▼返信
CM「(カチャッ!)Newスイッチ!」

カチャ? …なんの音?
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:37▼返信
これファンメイドのイメージ画像だってわざわざ丁寧に買いてあったのに本物として投稿しちゃうこのサイトのフェイクニュースっぷり
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:39▼返信
※988
何いってんの?「販売」してるんですけど
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:09▼返信
ええやん、ええやん
スイッチは全く欲しくないけど、vitaが死んだ今コレはスペックによっては買うで
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:00▼返信
すんごい平凡な形、Vitaのパクりにしか見えない

任天堂ってここまで落ちぶれたの?
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 01:13▼返信
※988
>これファンメイドのイメージ画像だってわざわざ丁寧に買いてあったのに本物として投稿しちゃうこのサイトのフェイクニュースっぷり
このスイッチミニの画像って2017年4月に一時期出回ったスイッチミニの画像とそっくりだよねw
違いはなぜかキャプチャーボタンが無いことくらい
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:12▼返信
【速報】 背面タッチパネルという新技術を採用するらしい。
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:58▼返信
こちら
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:58▼返信
葛飾区
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:58▼返信
亀有
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:58▼返信
公園
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:58▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:58▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:58▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 07:54▼返信
※991
そのvitaはGBAのパクりw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 08:28▼返信
【悲報】ニシニュース6月号
・ゲームメディアIGN各メーカーの新ハードでどこが一番わくわくするかアンケートを実施。グーグル 4.4%【任天堂 14.2%】マイクロソフト 28.5%ソニー 52.8%・スイッチ大量買取してる業者「転売ヤーからの大量売却を積極的に買取してる。高額買取できる理由は中国と直接貿易を行っているから。日頃4豚トラックで出入り。買取上限1人5000台まで」←週販のカラクリか?・『FIFA20』『二ノ国 白き聖灰の女王リマスター』←スイッチ版はレガシーエディション・『アベンジャーズ』『テイルズオブアライブ』←スイッチングハブ
・【大悲報】『ポケットモンスターソードシールド』互換切り(リストラ)確定。過去作からソードシールドに連れて来れるのは一部のポケモンのみ対応。
・E3 2019の海外の反応をYouTubeで分析。最も嫌われたゲームは『ポケットモンスター ソード・シールド』
・【互換切り騒動】過去作から思い出のポケモンを連れてくる感動企画『ポケモンレスキュー』が、ポケモン公式から消されて無かった事にされてしまう。
・『あつまれ どうぶつの森』クラウドセーブ非対応、任天堂ソフトはクラウドセーブ非対応ばかりと話題に、海外で仕様変更を求める署名活動まで起きる。
・『スーパーマリオメーカー2』携帯モード時でのステージ作成ではコントローラー使用不能、タッチスクリーンの使用が強制される。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 11:07▼返信
保証切れてから貧弱スティックイカれたら本体毎ゴミじゃん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 20:37▼返信
散々VitaコケにしておいてVita無くなったらそっくりにして売るw
流石パクっ天堂w
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 20:41▼返信
※1001
アナステやら背面パネルやら色々積み込んだGBAなんてこの世に存在してたのか?w
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 20:45▼返信
※990
せめてPSO2くらいフツーに遊べる程度には高性能化してほしいがな・・・w
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 23:28▼返信
>>1006
現状で出来てないのに、無理だろ……
そも、任天堂はできるだけ安いことだけを目当てに、他が、とうのnVidiaですら投げ捨てたTegraX1採用したんだからな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 08:21▼返信
※986
vitaのパクりじゃん
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 10:55▼返信
あんまり小さくない
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 14:51▼返信
試作品見た人が形に驚くと思うと言ったんだろう
この形ジャ全然驚かないよ

直近のコメント数ランキング

traq