• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Capcom ‘isn’t giving up on creating new franchises’
“WE’LL NEVER TAKE OUR EYE OFF CREATING ORIGINAL GAMES IN THE FUTURE,” SAYS CORPORATE OFFICER

https://www.videogameschronicle.com/news/capcom-isnt-giving-up-on-creating-new-franchises/

2019y06m22d_211127952


記事によると
・Video Games Chronicleが、長年『モンスターハンター』シリーズのプロデューサーを務めているカプコンの辻本良三氏にインタビュー

・近年、日本のパブリッシャーは中核となるシリーズに注力する戦略で成功している

・今年1月にリリースされた『バイオハザード RE:2』は予想以上の反響で3月末までに出荷本数400万本を突破し、3月にリリースされた『デビルメイクライ5』は発売から数週間で200万本に到達した。そして『モンスターハンターワールド』はカプコンのベストセラーゲームとなった

・しかし、カプコンの新しいフランチャイズとなると2012年の『ドラゴンズドグマ』まで戻らなくてはならない

・2013年には『ディープダウン』を発表したが、それから6年間も音沙汰がない

それにもかかわらず、辻本氏は「カプコンはオリジナルゲームを作ることを諦めていない」と話した

「私たちは既存のシリーズに新しく新鮮なアプローチを取り入れることで、非常にうまくいっています。しかし、それは将来オリジナルのゲームを作ることに目を向けることでは決してありません」

・カプコンヨーロッパのEMEAマーケティングディレクターAntoine Molant氏は2018年、gamesindustry.bizとのインタビューで「私たちは手頃な価格のデジタル専売タイトルの爆発的な拡大を検討しています。開発のリスクがより少ない、より小さなタイトルで試していくことで、新しいIPが誕生する可能性があるのです。多額のマーケティング予算でAAAを行わず、さらに段階的にやっていくことができます」と語った

















ディープダウンは流石に開発中止かな…
新IPもいいけどドラゴンズドグマ2も作って欲しい!










コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:32▼返信
カプコンの新IPとかやるまでもない糞だから作らんでいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:33▼返信
人員いないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:33▼返信



     そう、PS4ならね

4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:33▼返信
新フランチャイズ立ち上げなら新ハードが良いとは思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:33▼返信



PS5でディープダウンだな


6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:36▼返信
一応言っておくけどスイッチは関係ないですよ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:36▼返信
過去の作品を流用したほうが考えなくていいからな
新規はどうしても叩かれる
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:36▼返信
ディープ何とかさっさと作ってから偉そうに言えよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:38▼返信
続編出してIPを殺し続けたカプコンが何を言ってんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:39▼返信
鬼武者4が欲しい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:40▼返信
少なくとも現世代じゃなく次世代機時代ではの抱負に聞こえるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:40▼返信
それよりもMHW2用に新エンジンかREエンジンの改良版を作った方が良い
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:40▼返信
PS陣営に居ると、シリーズ物、リメイク、リマスターしか作れなくなるからな
新規IPを生み出せずいずれ死んでいく、それがPSW
それでなくてもゲーム自体買わないゴキが新規IPだと更に買わないし
だから新規IPに挑戦するようなやる気のあるサードはSwitchに集まってきてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:41▼返信
スイッチで豚が大暴れするゲームだそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:41▼返信
バイオ、モンハン、DMC、バイオ、モンハン、DMCの繰り返し。
カプコンは保守的な会社って印象。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:42▼返信
PS初期からDC、PS2あたりは新規IP次々生み出してたね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:42▼返信
でぃーぷだうん…
久しぶりに聞いたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:42▼返信
ドラゴンズドグマは俺の中では隠れた名作。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:43▼返信



PS5でマジで何か仕込んでそうだよな


20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:44▼返信
ドグマ2頼むぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:44▼返信
※18
ポーンシステムはなんか他所も真似してくんねえかなってレベルで好き
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:44▼返信
ゾーンとは関係無い話だとはわかる、過去の有名なの持ってこいてのがあそこのスタンスやからw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:46▼返信
死にそうにならないと本気にならないからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:46▼返信
なら出せよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:46▼返信
オープンワールド作品で張り合っても洋ゲーの下位互換にしかならないからアクション性を掘り下げたステージ制のゲームでいいよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:48▼返信
>>25
ドグマの黒呪島を100層ランダム生成マップにしてくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:48▼返信
過去の遺産がでかすぎてなぁ
リメイク、リマスター作っただけでこれだもん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:50▼返信
>>13
DMC1は任天堂にとって新規IPだもんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:51▼返信
めがみめぐりなんてなかったんだw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:51▼返信
アホボンが親の七光りと他人のふんどしで俺TUEEEEE
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:52▼返信
※15
任天堂みたいだなw
まあ開発環境に投資して次世代に対応させてるから任天堂なんかより数段上だけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:54▼返信
FPSになったバイオ7とか10年分の進化を一気に遂げたMHWは新規みたいなもんだけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:54▼返信
誰もができっこないと思っていたモンハンの世界売り込みに成功させた手腕は認める。
まぁ頑張れや。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:55▼返信
昔と違って企画通すの相当難しいだろうけどね
ジャス学とかワンピースマンションみたいな
尖ったのが出てくるといいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:56▼返信
そろそろアウトブレイクのリベンジをしてみてもいいんじゃないか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:57▼返信
>>33
カドカワの浜村がMHW1000万本を予想した時のここの反応な
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 00:58▼返信
IPキラーと言われてた時代よりは本当にマシになったよね…
でもブレス先輩は帰ってこないの…6で死んだから…
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:00▼返信
スカスカMAP
MHWもやる事無くなったら武器ガチャ周回スカスカ内容
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:01▼返信
今の技術でパワーストン復活させてほしいわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:02▼返信
任天堂を裏切って得たものはなかったね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:03▼返信
新IPって言っても、結局何かに似たようなものしかできないやろ
だったらファンから要望のある過去のIPをリヴァイバルさせた方が合理的だと思うが…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:03▼返信
>>25
ヤダヤダヤダ
アメリカ縦断するオープンワールドバイオやりたいやりたいやりたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:04▼返信
これはヤバいサインだと思うが
 
何か作らなきゃ!

せや!映画にしたろ!アメリカでは映画みたいなゲームがマストやし!
 
ワイの経験上、「映画の作り方もわかってないくせ上っ面だけ真似たがる」サインやで!これは!
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:05▼返信
逆転裁判の高クオリティグラとフルボイスにしたゲームはやってみたいな
当然PS4又はPS5専用でね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:06▼返信
ドラゴンズドグマ2ですねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:06▼返信
新IPおり鬼武者頼む
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:06▼返信
ドグマ2に限らず
いつか長編アクションRPGをたのむぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:07▼返信
肩書き偉い人に、the Last of us とかプレイさせたらアカンで
 
あんなんやって、「こういうのを作るべきだ」とか思われてみろ
 
ホンマやばいど
 
日本のゲーム屋は映画の作り方分かってないのに、ああいうのに手を出されたらヤバい
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:09▼返信
目を背けることはしないんだろw
目を向けることをやめたら真逆だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:09▼返信
ディープダウン新規だったなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:09▼返信
※13
あんなマリオポケモンゼルダの連続しか出来ない所が元締めしてるハードで何言ってるんだか
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:09▼返信
ドグマはPSストアでPS4版をセールで買ったがめちゃ楽しかった
いろいろと問題点はあるけど
ちゃんと作り込めばドラクエより上になるぐらいのポテンシャルはあると思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:09▼返信
>>1
どうした?おれは作って欲しいぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:10▼返信
かたやスクエニの新規IPはダメダメだからなあ~
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:10▼返信
ディープダウンよりバイオアウトブレイク作ったほうが良かったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:11▼返信
取りあえずカプコンは
ゴミⅤをもっと面白くしろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:11▼返信
海外で受けるなら和風でいいよ
日本のゲーム会社で金掛けた和風ゲーあんま作って無いから作って欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:12▼返信
BASARAがスマホに行ったけどあれのキャラ毎に差別化されたアクションと操作性の良さを葬るのはもったいない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:15▼返信
新規じゃなくてもロスプラと鬼武者とディノクライシスがある!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:16▼返信
今のカプコンにはなんも期待できんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:16▼返信
>>42
主人公はアリスです
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:17▼返信
モンハンが売れたと言ってもPS4本体と一緒で倉庫間をグルグル回って、回る回数ごとに売上数カウントしてるだけだもんな
いつまで水増し数字を続けるんだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:18▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:18▼返信
>>62○買取ルデヤの買取り価格
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:19▼返信
鬼武者いうと毎度思い出す
 
「四魔貴族」は「全部音読みで、しまきぞく」言うくせ
 
鬼武者は「キムシャ」って言わないんだよな
 
全部音読みちゃうんか!
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:19▼返信
パルマは違うん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:19▼返信
数年前にコンセプトアート発表してたロスプラ世界観の別ゲームはどうなったんや・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:19▼返信
新生ブレスオブファイアだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:20▼返信
カオスレギオンは?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:20▼返信
スイッチで大きいの作ってくれ
もちろんモンハンもな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:23▼返信
新規IPを作る意欲があるなら応援する
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:26▼返信
新規IPを生み出すこと自体を目的にして無理やり作っても失敗する
こんなゲームを作りたい!という開発者が出てくるまで待っていい
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:28▼返信
モンハンを任天堂ハードに返せ
話はそれからだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:29▼返信
モンハン返してえええ(´;ω;`)ブワッ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:31▼返信
バイオハザードかモンハンのオープンワールド・クラフト・MMOを出してくれ
月額1000円払っても良い
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:32▼返信
>>42
くっそ楽しそうだけど日本人好きじゃなさそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:32▼返信
>>42
くっそ楽しそうだけど日本人好きじゃなさそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:33▼返信
※64
ソニーが直に箱ごと卸してるのは31000円らしいぞww
そっちの方が儲かる
中国だと日本円で5万円くらいで売られてるから中華転売で一番PS4が利益出せるw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:34▼返信
※59
せやね
なんならブレスオブファイアとかロックマンXとかヴァンパイアシリーズとかいくらでもある
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:39▼返信
ドラゴンズドグマで我慢しろと?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:43▼返信
ほんますげえフィールド作れるならドグマやりたいけど、カプコンって中規模作品しか作ったことないしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:43▼返信
>>74
脱Pからの脱任だから次は箱やな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:44▼返信
>>73
そもそも、スイッチで動くん?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:47▼返信
ドラゴンズドグマ2が出るならネトゲじゃなくマルチ協力プレイがあるって程度にしてほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:48▼返信
>>78
任天堂が直にSwitch500台卸してる方が儲かってそうw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:49▼返信
PS5向け作品開発して欲しいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:53▼返信
ブレスオブファイアなんとかしろよ
コンテンツごと死んでんじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 01:58▼返信
ディープダウンはPS4のローンチ時に予定されたタイトルなんだけどな
何やってるんだか
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:02▼返信
カプコン以外に統廃合もせずに単独で、ここまで大きなメーカーって何社ある?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:02▼返信
ドラゴンズドグマは開発費数十億とされる割にヒットしたとは言い難いもんな
UBIやEAなんかでも社内インディーズやってるしそういう
セツナみたいにだけはなるなよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:05▼返信
switchに新作かな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:06▼返信
アクション作る人員より世界構築できる人員募ったほうがいいと思う
ただマップが広いだけのスカスカオープンワールドは意味がない
DDは狭い上にロケーションも少なくてがっかり感が半端なかった
クエストも同じことさせるばっかりだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:08▼返信
※44
そういえば逆転シリーズ新作スイッチで作ると言ってたが未だに音沙汰ないな…セレクションをマルチで発売したのに合わせて新作もマルチにシフトすんのかな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:10▼返信
switch版モンスターハンターワールドはいつ頃発売しますか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:11▼返信
※85
ゴキは相変わらずバカだな。いつまでそれで火消ししてるつもりか?
それとも話題そらしになってるとか本気で思ってるのかw
お前のステマ工作部隊の管理者にもっとまともな指示仰いでこいよ。ちなみに本スレでは全て論破されてるから一切通用しないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:13▼返信
BASARAやドグマの小林が要職にあるうちは新規IPつっても怖いわな
こけおどしが得意で面白いゲーム作れるセンスない奴だから
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:24▼返信
そういやディープダウン行ったPがフロンティア出戻って両方壊滅したのな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:28▼返信
フランチャイズてなんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:38▼返信
ギウラスってフロンティア戻ってたのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:42▼返信
>>78
バカだな
中国バイヤーを知らなさすぎる
あいつら免税でスイッチを表示価格より最大15%オフで買っているんだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:43▼返信
ぶーちゃんが喚いてるってことは期待できそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:43▼返信
またデッドライジング作ってくれや。アウトブレイクも諦めてない
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:52▼返信
※100
免税って消費税が対象だろ
なんで15%になんだよ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:58▼返信
※103
ばーか
量販店ではクレジット払いだと最大7%引きになるんだよ
消費税の8%と合わせて15%になる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 02:59▼返信
デッドライジングは本当にクソだった・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:00▼返信
実質株式会社モンハンだしそのモンストもゲームソフト販売しか稼げない
ネットで超持ち上げられてるけどIPは弱いのしかないのがカプコン
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:01▼返信
※104
え?
免税で買う場合はポイントバックってないんだが?
君、無知すぎない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:02▼返信
因みにあまり知れてない事だが中国系の銀行は
免税用にやたらクーポン配っているんだぜ
あと船で来た中国人の関税チェックはかなり緩い
中国テンバイヤーが多いのはそういう理由なんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:03▼返信
※108
は?
なに変な妄想語ってんの?www
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:04▼返信
※107
ポイントバックじゃないよ
免税だとクレジット払いで価格から最大7%オフ
つまり消費税8%と合わせて15%と言っているだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:05▼返信
※109
残念だが免税対応経験者のコメントだからw,
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:07▼返信
※110
>免税だとクレジット払いで価格から最大7%オフ
 
だから嘘つくなって言ってんだよ
そんなサービスねーよ
あるならソース出せ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:09▼返信
※112
単に君が無知なだけw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:09▼返信
※113
ぷっ
ソース出せないwwww
恥ずかしいwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:10▼返信
ドグマ好きだからマジで続編作って欲しいわ
伊津野氏はDMC5終わって手が空いてるだろ、PS5のロンチに合わせてくれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:10▼返信
中国のICBC銀行や銀聯とか見ればすぐわかる事なのに
バカだなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:11▼返信
※116
はいはい脳内ソースおつwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:11▼返信
※117
自分の無知差を反省したか?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:12▼返信
任天堂崇めている奴はバカばかりだなwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:13▼返信
ヨガファイア
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:14▼返信
ストリートファイターやMARVELvsCAPCOMを大失敗でシリーズごと終わらせて戦国BASARAの新作がソシャゲな時点でバカプコンにはもう何も期待しちゃいねーよ
アイスボンで稼いだ金で新作ワインでもつくってろ辻ボン
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:44▼返信
>>23
バーカ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:47▼返信
だからDeepDownはどうなったんだよ?

まずはそこはっきりしてくんねぇかな中止なら中止と言ってくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:50▼返信
新規を作りたいとかわざわざ宣言する意味なんか無い
かつてここが後に繋がる新規を何故生み出してきたか
その経緯を知ってれば良く分かる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 03:56▼返信
小粒のショボイゲームでためすんならスイッチがちょうどいいかもな
本気のゲームはPS4でスイッチでは小粒の新規タイトルを
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 04:07▼返信
※13
最後に出した新規IPがドグマって描いてあるのが見えんか
お前の言うPS陣営で出たソフトだよ
任天堂ハードのほうがよほど閉塞してるみたいだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 04:33▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 04:42▼返信
ヨガブラスト↑↑↑
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 05:02▼返信
現状新規育てるにはハードが新しい時期に発売して売れないとダメだからな
途中の完全新規だと海外のAAAに喰われて育つどころじゃなくなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 05:36▼返信
>>87
眠ったIPを起こすならシェアの多いプラットフォームで、とか言ってそのまま永眠したからな
コールドスリープで解凍に失敗したみたいな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 05:51▼返信
ドグマの世界観が馴染めない…
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 06:28▼返信
カプコンは経営が危機になる度に大ヒット作を生み出しV字回復をしてきた、いまはその大ヒットした作品を潰さず大事に育てていって欲しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 07:08▼返信
頼むよホント
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 07:24▼返信
ロックマン12をブルースとフォルテ登場で出してくれ!11が良いように思われなかったのはこの二人を出さなかったからだ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 07:26▼返信
>>53
まぁ任天堂信者からすればそうだろうな。どうせ世界的に考えるからPCPS5箱2のマルチで任天堂ハードだけ遊べないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 07:27▼返信
>>6
任天堂信者「すっ、スイッチにもモンハンストーリーズの続編が出るだろうし、あり得ない話では無いよ(震え声)」
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 07:29▼返信
フロムみたいにソウルライクっていう根幹の方針は動かさずに
テーマやゲーム性をかえて新規IP出すようなのどんどんしてほしいが
まぁカプコンは安牌しか出さないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 07:40▼返信
でも簡単にそれ潰すじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 08:14▼返信
カッコいいもんだけじゃなくて可愛いもんも出せよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 08:22▼返信
俺はdeep downを待ってるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 08:34▼返信
大型で一攫千金狙っていたほうがいい気がするけどね
小型は墓標立てまくってるしなカプの場合
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 08:54▼返信
カプコンは会社が傾くたびに新規IPが大当たりして持ち直してきた経緯があるからな
10年以上バイオとモンハンに依存しまくってる現状をリスキーと考えるのは当然だろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 08:54▼返信
>>137
そんなガワだけ変えた名ばかりの新規IPはいらん
カプコンはモンハンもバイオもDMCも根幹から全く別物なんだから求められる新規IPも根幹から別のものだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 08:56▼返信
あ、でもDMCは元々はバイオの派生だったな
今となってはもう似てるところ探すほうが難しいぐらい別物だけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 09:07▼返信
※126
カプコンに限らずPS3以降で新規IPでのヒット作ってあったっけ?
PS2までは沢山あったけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 09:16▼返信
カプは会社として戦犯出せないから自浄作用がないんだよな
だから1パターンのゲームばかり
ユーザーの声も全く聴かないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 09:40▼返信
ドグマ2を作るのは難しい事ではないな。ファンタジー系だしMHWと同じエンジン使ってアセットを共有化すれば安く出来そうだ。オープンワールドのIPを2つは抱えておいた方が維持もしやすいと思うけどね、交互に開発やってけばスタッフ遊ばせなくて済むし
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 09:55▼返信
そもそも、カプコンって
理由なく人を切ることで有名だったろ
 
「ヒット作を出したやつはクビ」って社長みずから言ってたろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 09:58▼返信
まあ言うだけなら
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 10:10▼返信
任天堂はゼブラ、マリオ、ポケモンの使い回しだしな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 10:26▼返信
アメリカだったら、次は宇宙だな
そしてその次で M O N H U N H U N T E R (数字や副題なし)になる
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 10:53▼返信
魔界村出して!
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 11:43▼返信
>>13
えっと、スイッチには新規IPどころか新作すらほとんど出てないんやけど、そこのところ分かってる?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 11:57▼返信
ドグマのポーンAI酷かったけど、それはそれでどうにかなったし、そこも込みで面白かった
アクション性やモーションが本当に好き
2期待してる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 13:52▼返信
とにかく開発費が掛かりすぎる
技術も大事だが、今のゲーム業界は
良い加減さが足りない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 15:02▼返信
言うってことは何か作ってんのかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 20:36▼返信
カプンコですら苦戦するってどうなってんだよゲーム業界

直近のコメント数ランキング

traq