• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

人気のアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』が
ついに放送終了へ!
これに納得行かないタカラトミー株主が
タカラトミー株主総会にて終了理由を問いただす展開に!








シンカリオンについては
当初は9月までは続く前提でタカラトミーとJR各社は
新商品や企画を立てていたところ、
TBS側から急遽6月で終了させたってことか。

編成側から五輪関連番組をその時間帯に入れるからと
一方的な感じだったんだろうなぁ。
ストーリーも急展開にならざるをえなかったか。




玩具や関連商品の売れ行きや、
JR各社や鉄道博物館での企画展も続いていて、
ストーリーも4月に入って新シリーズに突入したばかりなのに
何故6月で急に終わるのか不思議だけど、
放送局側の都合で簡単に切られちゃうのが事実なら
悲しい感じがしますね。
人気アニメよりも五輪優先なんか…









■TBSの土曜朝の番組について。来月から報道番組がスタートする為、今月で「ゾイドワイルド」と「シンカリオン」が放送終了する。3月にはベイブレードのアニメのTV放送が終了した。このままではボーイズトイの売上が落ちてしまうのではないかと心配している。今後の予定について教えて欲しい。

ゾイドワイルドとシンカリオンの放送終了は、TBSさんの製作の方針。今後は配信も含めて検討している。ベイブレードのTV放送は終わったが、「爆丸」の放送がスタートしており、好評を得ている。今後ボーイズ(トイの売上)は落とさないよう努める。(沢田執行役員)


http://taaboustoybox.blog76.fc2.com/blog-entry-1106.html


  
  
  


この記事への反応


   
Netflixでやれば?と思ったけど
子ども向けは難しいのかな?海外でもウケそうだけど

 
スポンサー枠を売る為の視聴率なのに、
既に売れてる所切ってどうすんだ。
テレ朝の特撮枠の二の舞になりそう。
つか、子供にテレビ見て貰わないと、
20年後にはテレビ業界消滅するぞ。

  
TBSは昔、バンナム重要コンテンツの2つを手放して、
完全にバンナムと手を切った。
そのコンテンツはテレ朝とテレ東が引き取り、長く太く続いている現実。
今回はタカトミとJRグループを軽視する行動で信頼下がるだろうな

  
元々はタカラトミーの企画じゃないし、
原作漫画がないとこんなことになるのね。
インタビューを読んてると
制作者はまだまだ作る気だったのがわかるので、残念。

  
ネットの大きなお友達も周りの子供も
どハマりしてて確かに当たりを感じてたのに
ホントもったいない。

    
一時休止にして、
五輪後に総集編流して再開でも良さそうなのに

  
ご、五輪かぁ…
確かにその時期、ドラマとかアニメとか、連続もののコンテンツって
かなり影響受けそうだよね。
他にもこういう事案はどんどん起きてきそう…






TBS側が急遽ねぇ……
せっかく育った人気コンテンツなのに
もったいないよね



プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS103 ブラックシンカリオン オーガ
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2019-08-01)
売り上げランキング: 72


メガドライブミニW 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
セガゲームス (2019-09-19)
売り上げランキング: 1


実況パワフルプロ野球【初回限定特典】限定amiiboカード(パワプロくん)同梱 - Switch
コナミデジタルエンタテインメント (2019-06-27)
売り上げランキング: 4


コメント(352件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:32▼返信
まあそりゃあアニメなんぞより五輪優先だろ…
世間一般的に見りゃそうなる
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:34▼返信
 
そんなアニメ知らん
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:35▼返信
やはりオリンピック廃止しかなさそうだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:35▼返信
言うほど人気か?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:35▼返信
中継の期間だけ休めば良いのにな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:35▼返信
そもそも東京という世界でも稀に見る人口過密地帯で五輪やるのがおかしい。バカなのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:36▼返信
幼稚園児ぐらい対象のジャリ番なのに監督がオタクすぎて初音ミクとエヴァンゲリオンコラボしたアニメ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:36▼返信
実際大して売り上げがなかったとか、そんなんじゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:36▼返信
アニメもオモチャも割と人気だったみたいよ
それが突然両方とも打ち切りの様な感じになってファンは皆怪しんでた
その返答がコレ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:36▼返信
どうせ他局でもクソほど五輪番組やるんだからウチは違うことやろうって思わないのかねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:36▼返信
TBSの都合とは書いてあるけど、五輪のせいとは誰も言って無い
つまりこいつの妄想
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:37▼返信
あやねる演じるショタと杉田が演じる父親
オペレーターの姉ちゃんが雨宮天で組織の中間管理職がグリリバ
とやたらアニオタ意識したキャスティングだったねこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:38▼返信
五輪という日本をズタズタにする国賊イベント
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:38▼返信
>>1
ありがとう任天堂😊
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:39▼返信
東京駅のTBSショップでシンカリオンのコーナーが広かったから人気作だと思ったのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:39▼返信
統率の取れなさでぐだぐだになるのが分かり切ってて
世界中に日本のクソさを晒すだけの東京五輪にどんな期待を抱いてるんだか…w
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:39▼返信
最初に枠押さえて放映するのに途中で局側の編成の都合で終わるってどういう事?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:39▼返信
機動戦士ガンダムも富野が企画を東京の局に出してもどこも採用してくれなかったから名古屋で作ったと言っていたしな
またメーテレに頼んで続編作って貰えばいい
メーテレはガンダムシリーズや勇者シリーズなどロボット系に強いからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:40▼返信

別に普通の事でしょ?
数字が悪かったら切られる

どこの業界でも同じ
これにキレてるヤツは子供
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:40▼返信
国民の血税で開催される五輪を優先させるのは当然なんだよなぁ…。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:40▼返信
民放なんだからそんなもん当たり前だろ…ガンダムとかの打ち切り知らない世代かよ(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:40▼返信
東京五輪は一時のコンテンツだけど、長い目で見たらヒットアニメ(玩具)の方が旨味があるだろうに。
他にやりようが無かったのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:40▼返信
>>22
TBSになんのオモチャの旨味があるんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:41▼返信
ゾイドワイルド終わるのか
甥っ子がハマってたから可哀想やわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:41▼返信
終了させないで五輪の間休止じゃダメやったんかね
まあ見てないからどうでもいいんだけど

>>10
テレ東を見習ってほしいよなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:41▼返信
【衝撃】人気アニメ『○○○○○○○○○○○○○○』の終了理由が、○○○○○○の株主総会で明らかに! ○○○の都合と判明し視聴者が大荒れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:42▼返信
>>23
おもちゃメーカーがCM流すぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:42▼返信
>>27
人気なければ流さないぞ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:42▼返信
それ以前にも、ウルトラマンネクサスとかシンカリオンの前番組のドライブヘッドとかが3クールだったし今さら言うことでもなかろうよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:42▼返信
>>22
ヒットアニメ(アニメ視聴率ランキングですらトップ10にも入らない)
そりゃ優先順位下がるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:42▼返信
シンカリオンって少子化&ロボアニメ衰退の今の時代にしちゃ奇跡的に玩具売れたんだけど
それでも打ち切られるのね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:43▼返信
たしかに土曜の朝は報道番組少ないイメージ
だけど、土曜朝からTBS観ない人も多いだろうから失敗するね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:43▼返信
五輪番組なんて平日の朝5時とかにでもやっときゃいいだろ
どうせ見るの年寄りしかいないんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:44▼返信
アニメやってないと売り上げが落ちるってのが悲しいよな
昔のゾイドはアニメなんかなかったけど1983年~1990年まで7年も続いたんだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:44▼返信
>>27
五輪のオールスタークラスの
スポンサーCMに
おもちゃメーカーのCMが勝てると思う?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:44▼返信
ゾイドも終わるんか
ってか続いとったんか
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:45▼返信
ダイの大冒険打ち切った時から何も変わってない
流石はTBSだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:46▼返信
>>1
五輪なんぞよりアニメ優先だろ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:46▼返信
>>2
どこの国から来たんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:47▼返信
>>7
何言ってんだこいつ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:47▼返信
五輪なんて元記事には一切書いてないけどなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:47▼返信
>>4
だからどこの国からきたんだっつーの
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:48▼返信
>>19
数字が悪く無いのに切られたから荒れてるんだろ
日本語読めないのこいつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:48▼返信
子供は五輪とか興味ないからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:49▼返信
※13
わけのわからん奴発信を真に受けて五輪を貶めてる方が国賊だろ
発信元は五輪に扇動してるけどつまるところ局とタカラトミー側の判断だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:49▼返信
これ子持ちの親が番組を楽しんでた子どもが悲しむからって終了を嘆いてるならわかるんだけど
良い年した独身のおっさん達が本気で視聴してるんだとしたら寒気がするよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:49▼返信
※21
ガンダムはリアルタイムで売れなかったから打ち切りだろ
こっちは人気作を切ってんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:49▼返信
テレ東だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:49▼返信
>>34
時代によるとしか
50.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月25日 10:50▼返信
結局五輪ってやる意味あんのか?って
取り敢えず俺は半年後れのBSで52話観てる所だからまだまだ楽しめるが
勿体無いなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:50▼返信
馬鹿じゃねえの
これ子どもにけっこう人気あるシリーズとして続いてたのに
うちの子も好きだし
オリンピック報道なんてどこもかしこも同じようなもん流すばっかな上に今回のオリンピック批判要素強すぎて盛り上がりに欠けてるじゃん
潰すなら同じ報道枠潰して報道関係ない枠はそのまま継続が効率的だろ
ただでさえ若年層のテレビ離れ加速し続けてんのに子ども手放すほどやる気ねえならとっとと電波オークション賛成して死ねばいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:50▼返信
そもそも育ってなかったんやろ終わらせるてことは、ほんとバカしかおらんな日本のこういうクソガキコンテンツ周りて
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:50▼返信
視聴率3%未満で、大人気も無理があるんじゃ
54.鯖威張る投稿日:2019年06月25日 10:50▼返信
え?進化リオン終わったのか…
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:51▼返信
>>46
こんなアホな書き込みを本気でしてるほうが寒気がするよ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:51▼返信
スパロボ出るんだってな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:51▼返信
四年に一度どこでやるかも定かじゃない運動会の為に常駐コンテンツを
いちいち排除するとか、つくづく有り難みのないイベントだよな五輪て。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:51▼返信
>>52
なんでさっきからこういう日本語がわからないのが湧いてきてるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:52▼返信
どっから五輪番組が出てきたんだよ
この時期にやるわけねぇだろ
60.投稿日:2019年06月25日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:52▼返信
>>53
もうちょっと視聴率の事勉強してから出直してこいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:53▼返信
なんでオリンピック放送のためにシンカリオン打ち切りという決定が出来るかというとつまるところTBSの経営陣が「しょせんジャリ番(子供向け番組の蔑称)」と舐めてるからで、それ以外の理由は特にないと思います。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:54▼返信
※53
それなw あとおもちゃガー売れてるんだガーて言うならおもちゃだけ売っとけwwww
実際はそっちもたいしたことないから終わりなんだろうが
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:54▼返信
>>55
あ、子ども番組未だに見ちゃう人?ごめんね怒らせちゃって

これからもテレビの前で応援頑張ってね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:54▼返信
構図は変えずにキャラの衣裳が変わるだけっていう珍しいOP変更も
きっと1クールだけ延長ってのが決まってたからなんだろうな
TBSは愚策だと思うが、子供もアニオタも鉄オタも楽しい優良アニメだし
もっと見やすい時間に再放送してコンテンツとしては続けてほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:54▼返信
テレ東だったら
五輪よりアニメやったのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:55▼返信
オタクが勝手にごねてるようにしか聞こえん
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:55▼返信
子供部屋おじさんブチギレててわろける〜ww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:55▼返信
こんな論争になるほど人気なのか
名前は聞いたことあるし家電屋いくと玩具売ってるの見掛けたことはあるがどの局でいつやってるのかまでは知らなかったわ
イメージ的にテレ東だと勝手に思ってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:56▼返信
視聴率の問題なら低視聴率のため打ち切りとなりましたって言うんじゃ無いの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:56▼返信
聞いたこともないクソアニメが五輪に優先される訳ないだろ馬鹿なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:57▼返信
おっさんが新幹線のオモチャで遊んでるの想像したらワロタ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:57▼返信
mxがあるから
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:57▼返信
主人公後継機が発売されて2か月でアニメ終了とか
ライダーでも最終フォームアイテム発売から3か月は続くぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:57▼返信
金のなる木を自ら伐採するスタイルwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:57▼返信
オリンピックサイテー
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:58▼返信
こんなゴミアニメ見てるおっさんいるのかwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:58▼返信
>>66
そのテレ東は万年最低視聴率争う不人気放送局だぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:58▼返信
視聴率ってだいたい1%で100万人ぐらい見てるんじゃないの?
全国300万人の子供が嘆くわけか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:59▼返信
>>69
あやねる 杉田 雨宮天 グリリバ
とやたら濃いオタ声優がいたり
初音ミクがシンカリオンのパイロットとして登場してたり
庵野秀明公認でエヴァンゲリオンとコラボして新幹線がエヴァに変形して合体使徒と戦ったりと
やたら深夜アニメ臭い内容が目立つ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 10:59▼返信
休みの日にわざわざ早起きして子ども向け番組見てるおっさんとか痛すぎww

何とは言わないけど予備軍‥ですよねww
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:00▼返信
いい歳してこんなのみて喜んでるのか?電車とか好きそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:00▼返信
エヴァ回は凄かったよ 緒方 林原 みやむーつれてきてガチでやったからな
あと委員長
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:01▼返信
エヴァとのコラボ回は良かった
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:01▼返信
※67
ほんとそれ、日本のこういうクソガキ騙しコンテンツなんてどう考えても滅ぶやろ今後
少子化だけの理由でなくクオリティやらなんやらで、ほんと中身0みたいなのばっかりやし
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:01▼返信
中途半端で終わらせたダイの大冒険みたいだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:02▼返信
>>59
報道番組を先に作って五輪速報とかやりたいんでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:03▼返信
これでオリンピックの方が視聴率低かったら笑う
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:04▼返信
シンカリオンの玩具見ればわかるけど対象年齢3歳って書いてあるんだよ
つまりアニメもそれぐらい対象
そのわりにエヴァだ初音ミクだと30歳以上向けのネタばかり入れてたのはどうかと
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:05▼返信
>>1
五輪は来年なのに今から何報道すんのよ
しょーもない情報と映像何度も流すだけの中身スッカスカなのが目に見えるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:05▼返信
>>88
いやさすがにねえわ
オリンピックの視聴率が3%になるわけがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:05▼返信
※18
中日新聞はロボアニメで戦争が起きるとか一時主張してたから…そっちの人たちが居なくならないと
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:05▼返信

スーパーロボット大戦に参戦して
新シリーズを完結させるしかない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:05▼返信
※79
シンカリオンの視聴率は平均1%
ネット配信先は5つ、6つあるけど全部足しても十万再生超えない
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:06▼返信
>>20
いや、他に潰すべき番組があるだろ?
これといって、雛壇芸人ばかりの寄せ集めバラエティーの有象無象感が半端無いし、宮迫が出てる体育会TVなんか収録済みのやつが吹っ飛ぶだろうし、そこに五輪関連ぶっこめばいいんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:07▼返信
※89
バンナムの調査で他社なのにその世代の好きなアニメに入ってたね
親の世代が見るから一緒に子供も見るっていうクレヨンしんちゃんとかと同じ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:07▼返信
続編はネットで公開すれば良いだろ。
化物語は続編をネットで公開したぞ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:07▼返信
>>89
いや、そもそもテツオタ向けなんだから合ってるだろ
99.投稿日:2019年06月25日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:08▼返信
五輪観るかっていったらtv点けた瞬間見るくらいで他チャンのバラとかニュース見るわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:09▼返信
本当に人気があったの?
一部のキモオタの声がでかいとかでなくて?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:09▼返信
>>95
シンカリオンがそれらの番組より数字とれてない以上、潰すべき番組はシンカリオン側だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:10▼返信
※99
ネットスラングって平仮名ばかりで沢山使うと馬鹿みたいに見えるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:10▼返信
打ち切りで怒ってるのはアニオタだけだからw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:10▼返信
急に打ち切って報道番組に変更って…アニメ見てる子供からしたら退屈になりそう。
それにしてもひと昔前と比べて朝夕方夜アニメがどんどん減ってきてる印象だなぁ。
アニメが深夜向けになるなんて10年前じゃ考えられん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:11▼返信
ゾイドはSwitchのソフトも売れなかったからなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:12▼返信
五輪なんか子供喜ばないだろ
金落とさないジジババ向けに五輪関係流してどうすんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:12▼返信
子供は3か月であきる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:12▼返信
>>1
五輪はあくまで手段
その後を韓国ドラマ枠にするのが目的
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:13▼返信
ベイブレードバーストGTがタカラトミーとコロコロのチャンネル(youtube)で週一で最新話更新してるし
シンカリオンもやればいいんじゃない?
採算?とれるならだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:13▼返信
>>105
子供が減ってんだから当然
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:13▼返信
五輪なんてまだ来年の話なんだから、五輪番組やるにしても朝や夕方の報道番組の中の1コーナーで充分だよねぇ…
甥っ子がシンカリオン大好きだから可哀想だなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:13▼返信
>>107
逆だぞ、ジジババ位しか金落とさないんだぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:14▼返信

ゾイドはNの法則になっただけかと

115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:14▼返信
当初は9月まで枠確保してたんだよね
それが急遽終了決定ww

だったら4月で一度終わらせて五輪後にどちらもシーズン2まわしてあげなよって思うわ
なんで今ごろになって言い出すのかわからない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:15▼返信
>>104
小売店とか株主もじゃね
玩具高いのにこれ飛ぶように売れてんだぞ
五輪特集何て来年すれば良いし
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:15▼返信
ゾイドワイルドはキャラデザ幼稚すぎて切ったわ
内容もつまらなかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:15▼返信
>>78
ここ数年その不人気局に負ける大手の局があるの知らないのかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:16▼返信
ゾイドのアニメはスラッシュゼロがピークでそれ以降はゴミ連発してたね
ジェネシスがちょっと萌え豚にウケてたぐらいで
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:16▼返信
五輪が原因のソースは?こいつが勝手に妄想してるだけじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:17▼返信
ガンダムXみたいに時間帯変更できなかったんだろうか
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:17▼返信
>>91
どの局でも同じ内容しかやらないなら全体的に下がるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:18▼返信
目先の利益で長期収益が見えてないな
オリンピックはどのチャンネルでもやるし世間もそこまで見ようと思ってない
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:19▼返信
五輪終わってからやりゃええやんけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:20▼返信
割と金のなる木だったのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:20▼返信
その昔、テレ朝で関東は金曜夕方に放送していたガンダムⅩが
テレ朝の報道番組を夕方5時から放送する編成に変えたい意向で
土曜早朝に放送時間枠が移動した後に放送打ち切りになったなぁ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:22▼返信
>>118
フジテレビですら、視聴率では一度も負けたこと無いぞ
利益では酷いことになってるけども
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:23▼返信
シンカリオンw
ゴキブリおじさん激怒でワロタ
ガキ向け玩具にマジになるとかマリオやってる豚おじと同レベルで草ぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:24▼返信
愚かな人間を出世させるとこうなるのだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:26▼返信
これだからザイニチテレビは
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:26▼返信
オリンピックどこからでてきたんだよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:26▼返信
ならもっとスポンサー料よこせってことですよ。
要するにタカラトミーみたいな弱小スポンサーの継続より、
一時的な五輪系のスポンサー料の方がはるかに旨味があるってことや。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:28▼返信
五輪の番組なんて見る人いるの?絶対つまんないじゃん。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:28▼返信
無尽蔵に金が出せるアメリカみたいなバンダイと比べるとタカラトミーは国力100分の1位程度の弱小国家って感じだしね
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:28▼返信
テレ東が買っちゃえよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:29▼返信
TBS潰してくれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:29▼返信
子供向けのオリンピック関連番組ならいいと思うんだけどね
またジジババ向けの報道番組なんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:31▼返信
五輪様に金をメチャクチャかけてるからな
アニメなんざポイですよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:31▼返信
TBSアホじゃん五輪特集6月以降もうやるのかよ
他局でもやるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:32▼返信
TBSってすぐアニメ切るよなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:32▼返信
>>134
ゲームもアニメも国内トップクラスのコンテンツ、制作力有するエンタメ複合企業のバンナムに比べてタカラトミーはどこまでいっても玩具メーカーだしなぁ
しゃーない
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:32▼返信
まあマジで他局でやったらとか思う
ボーイズトイ伸びてるから金のなる木じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:33▼返信
>>141
バンダイ
10万以上のガンダムフィギアが売れちゃう状態だし
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:34▼返信
子供向けアニメって低迷してるのに久々のヒットアニメ切ろうとしてんだから局の方針に疑問を持つのは当たり前って話
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:34▼返信
五輪云々はただの妄想やん
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:36▼返信
一般的認識はアニメ=低俗ということなんだよ
五輪相手はさすがに勝負にならんよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:36▼返信
わけのわからない帯枠を作る為にダイの大冒険を打ちきりした頃から変わってないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:36▼返信
Wiiや3DSをバッサリ切った任天堂みたいだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:36▼返信
まあタカラトミーもこのまま終わらせるのはもったいないと思ってるだろうから他局に売り込むでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:37▼返信
>>146
子供向けアニメが低俗ってw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:38▼返信
ええ?五輪の視聴率や視聴者なんて一瞬の数字なのに、ホントゴミだな。
やっぱ五輪は悪影響しか生まねーわ。もう辞めちまえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:38▼返信
けもフレと同じ構図よね
結局コンテンツホルダーが一番コンテンツに理解がないっていう
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:40▼返信
五輪優先だろ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:42▼返信
本当に人気なら枠移動で済ますだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:43▼返信
編成の都合だからしょうがねぇな。
つかよくここまで続いたよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:44▼返信
>>154
他の枠にも五輪番組ねじ込んでるだろうから移動先も無いんでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:44▼返信
ダイの大冒険を思い出す
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:44▼返信
目先の売上とか視聴率取った結果なんだろうな
一時の五輪終わったらTBSになにか残るの?って思うが
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:45▼返信
※142
戦隊ロボが昔の半分も売れない中
更にその半分くらいしか売れて倍電車ロボにくれてやる枠はないわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:45▼返信
オリンピックは20年に終わるけど、子供は20年過ぎてもテレビを見ると思うんだがね。
目先のモノに釣られて太極を失する・・・ザ・日本企業
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:47▼返信
え、まだやってたのこのアニメ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:47▼返信
シンカリオン人気で去年のプラレール売り上げは過去最高利益だったのにね
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:49▼返信
へー子供も大きな子供もドハマりなの?聞いたことない作品だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:51▼返信
これが終わるとはな、ガキに大人気だったのに終わったのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:52▼返信
スポンサーがやる気になってるんなら続けといて良かったんじゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:52▼返信
久々のメガヒットボーイズトイシリーズなのにアホだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:53▼返信
※162
ゆーてプラレールって毎月玩具売上のランキングに名を連ねる古豪だし
それの派生商品で売れなきゃ赤っ恥でしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:56▼返信
五輪関連ってこの人が勝手に想像しただけじゃないの
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:58▼返信
放送局が変わっても子どもは気にもしない。
ということで別の局で売り込んでやれないのかしら?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:58▼返信
>子供にテレビ見て貰わないと、
>20年後にはテレビ業界消滅するぞ。
まじでこれ、ここらへんわかってないPが多いと思う。
今日久々にTV欄みたらじいさまばあさましか見ないラインナップになってて草
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:58▼返信
>>51
子持ちの親を名乗るならもう少し綺麗な言葉遣いを心掛けないと誰も相手にしてくれないですよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 11:59▼返信
反日不動産屋になに求めてんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:01▼返信
※168
五輪って単語出せばネット民を釣りやすい、実際勘違いしている単純な人がコメント欄にも沢山いるだろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:02▼返信
※167
わざわざこういう斜に構えた反論する奴って何なの馬鹿なの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:04▼返信
育ってきたコンテンツだと思うなら媒体変えてやるやろ
それをしないってことはその程度ってことや
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:04▼返信
がたんごとんww
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:06▼返信
土日の朝から報道ね。これも少子化とスマホ普及の影響か。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:06▼返信
すべては金の問題だな。五輪より金使ってれば潰されなかったってことだよな
179.投稿日:2019年06月25日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:09▼返信
ストーリー的に煮詰まってきてるみたいだし、
じゃーないんじゃ無いかな?

シナの新幹線と対決とかなら盛り上がるよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:09▼返信
>>132
そういうことよね
五輪の真偽はさておき、切って得られる利益を優先しただけのこと。また切られた番組にそれを覆せる力がなかったということ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:10▼返信
反日!在日!とかいうくせにそこが放送してるもん観てる奴ってw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:10▼返信
みんなテレビ見てるんだ
まだ業界は安泰だ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:13▼返信
ダイの大冒険の打ち切りの時もそんな感じだったような
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:15▼返信
新幹線がちゃんと全国で整備されてたら
東京の人口過密が15%ほど解消されてた
それこそ地方が経済的に浮揚させるなら
間違い無く鉄道網の整備だけど
鉄道関係を狙ったテロ紛いな事件の背景は
日本の経済成長を阻害する目的だと言えるね
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:16▼返信
シンカリオンがスパロボに出れば祭りになるはず
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:17▼返信
オリンピック関連はその時期さえ取ればいいからな
長期でやっていくつもりだとそりゃ安めになるだろうし
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:18▼返信
かつてダイの大冒険打ち切りの恨み忘れてない人が多くて結構
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:20▼返信
その後その後っつったってどうせ9月にゃ終わる予定だったんだから
長期子供向けアニメでここから極端に売り上げ上がるわけじゃねーんだから妥当じゃね
本当に人気なら新作始めりゃいい
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:23▼返信
「「スーパー新幹線」が日本を救う」京都大学大学院教授 藤井聡氏 日本を救いたくないのかTBS?どこの国の放送局?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:23▼返信
書いた奴、五輪が今年だと勘違いしてねぇか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:26▼返信
>>102
これが真実
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:27▼返信
>ならざるおえなかったか
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:29▼返信
どこもかしこも五輪だ五輪だってなってる時にこそアニメを提供するっていう行動の方が視聴者的には好感度爆上がりすると思うけどな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:35▼返信
全部新幹線に変形するというつまらないロボットのデザイン
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:39▼返信
インターネッツで声の大きい層の構成を察するところがあるわね
どっちでもいいが
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:44▼返信
五輪のスポンサーのが強かっただけだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:44▼返信
そりゃあね…
どっちが見る人多いかは明らかでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:45▼返信
朝から安住の辛気臭ぇ顔でオリンピック番組なんて誰も観たくねーよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:47▼返信
>>194
そういった逆張りを続けたテレ東の視聴率はどうなりましたか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:52▼返信
シンカリオン「庵野が悪いだ。」
庵野氏「パクリのタイトル文字じゃねーよ!」
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:52▼返信
※199
どうせこれだってみてねーだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 12:59▼返信
庵野監督が

保線から始まる第1話の描写に、心がシビれました。男の子の善き夢が詰まった子ども向けアニメとして、素晴らしいと思います。最終話まで遅延なく、無事故で走行しきって下さい。楽しみにしています。500系エヴァ新幹線の活躍も、是非!

とツイートして話題になったが、監督の希望通り遅延なく無事故で走りきったのにまさか終着駅がズラされているとはなww
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:09▼返信
※174
図星突かれると人格批判に走り出す可愛そうなお友達か
シンカリオン視聴者にぴったりだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:12▼返信
賄賂の五輪なんてやめて
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:13▼返信
TBSとかいう朝鮮放送局と協力するから…
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:17▼返信
五輪マネーから見たら雀の涙だからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:18▼返信
どうせどのチャンネルも五輪ばかりになるんだから、1局ぐらい通常営業したほうが視聴率も上がるんじゃねえの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:30▼返信
やっぱり局側がアニメを下に見てる証拠だな。実際にアニメの人気が高まったって言われてるけど、実際は朝か深夜かテレ東の夕方だからな。昔みたいにゴールデンタイムにやるなんて事は無いんだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:31▼返信
五輪なんて女子バドミントン以外は見ないわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:32▼返信
※79
子供じゃなくてこどおじだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:37▼返信
本当にゴミみたいな話しだわ
せっかく商品うまくいってるのに
いままでもあったアニメ枠を次々に廃止してって看板などになるアニメ枠がなくなってるのにな、バカのきわみだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:39▼返信
人気アニメシンカリオンに嫉妬してる奴多いな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:44▼返信
やっとまともに戦える子供向けロボアニメのIPが出たと思ったのにまた氷河期に突入するのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:51▼返信
こどおじさん・・・(苦笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:52▼返信
五輪は一瞬なのにねぇ・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 13:54▼返信
>>1
だったらtbsを伏せ字した悪質押し付けがましい馬鹿はちま野郎は何なの?💢
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:08▼返信
いい年こいてボーイズトイ(直球)の販促アニメに夢中な子供部屋おじさん…w

ポケモンとか好きそう
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:09▼返信
またラガーメンの横槍じゃないの?
スポーツ振興とか言って五輪後もスタジアムを増設しろとか大阪万博に無理強いを強いてるみたいだし・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:13▼返信
※152
なら切ったのは正しかったってことだな

けもフレ1期の人気は9割以上たつき人気であって
けもフレ自体のコンテンツ力なんてほぼ無かったって皆言ってるし
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:27▼返信
アニメ部門はTBSとMBSとじゃ月とスッポンレベルにちゃうから、文句は親に言うじゃなくて子に言うのも手じゃないかな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:27▼返信
昔、7時代に帯のバラエティやりたいからって、「ダイの大冒険」打ち切った局っすよ。
夜中、空いてる時間にアニメ流すけど、別時間のバラエティやワイドショーだと、アニメオタクをバカにしたり犯罪者予備軍呼ばわりした局やん。
テレ朝のドラえもんにくれしん。フジテレビのサザエさんにまる子ちゃんでワンピース。日テレの、アンパンマンにジブリ、ないしはコナンにルパン。TBS って看板になるアニメないっしょ。
子供がテレビかじりついてアニメ見る習慣がつかなければ、アニメから卒業する頃には全くテレビで番組をみる人がいなくなる。
これ、テレビ局の人わかってるのかな?
うちのこ、金曜日以外、テレビをリアルタイムで見る習慣ないからね。全部録画か、つべだから。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:30▼返信
>>7
朝起きたら、シンカリオン放送してる時間にエヴァの予告編してたでごさる。
何を言ってるかわからないが、言ってる拙者もわからないでござる。にんにん。
を体験したのは、そーゆーことかW
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:31▼返信
9月までってことは秋編成予定が急に繰り上げになったわけだな
TBSの数少ないアニメコンテンツだったのに何やってんだw
唯一系列のMBSに勝てるの潰して報道やるって?
あの時間帯は他局が報道バラやってる関係上食い合いない時間帯だったのにな
同じ土俵でやり合うなら確実に負けるぞ、深夜帯で唯一ニュース23がぼろ負けなのに朝も負けると?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:33▼返信
いまwikiみたが
というか躍起になって叩いてるやついるけど五輪特集とバランスとらなくても
シンカリオンより人気もスポンサー収入も少ない番組あるだろ。
アニメが以前に幅広くコンテンツ取り揃えるのがホントじゃね、狭めてどうすんだ
2018年1月から5クール以上のシリーズでTBSのショップでもコラボグッツ制作してたり
メディアミックスして伸ばしてるコンテンツじゃん、これフジとかテレ朝とか他社で引き取ったほう良いぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:45▼返信


子供部屋おじさん必死wwww
 
 
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:58▼返信
ぶっちゃけテレビである必要性なくね
インターネットでアニメーション会社がアップすればいいんじゃないの。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 14:59▼返信
スポーツなんて土手っぺりでやってればいいんだよ。これだからスポーツ利権は。欲にまみまみれてるな。スポーツ関係は全てCSで勝手にやってくれ。迷惑以外のなにものでもないわ。金も掛かってるし異常だよ。まともではない。今回のチケット販売だって結局ガチャチケットだろ。いいのかこれ。異常だよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 15:52▼返信
※180
中国で思い出したけど前にヒカリアンの丸パクり中国高速鉄道アニメがたけしのTVタックルで
特集していて驚いた記憶がある、新幹線のテーマはいつの時代も子供に需要がある
ヒカリアン好きだったよダイガンダーやバトシーラーやビックリマン2000と一緒に観てた
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 15:59▼返信
かつてのダイアポロンみたいにテレ東に移籍すればいいのに
というか最近のTBSはハイキュー!!や食戟のソーマとか二期以降他局で放送じゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 16:09▼返信
ゾイドジェネシスはテレ東だっけ。他で続けられないのかね
まぁジェネシスはスタッフの熱意は感じられたけど、金も人手もなさそうでやばかったが…
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 16:14▼返信
最低だな
JR東日本(JOCオフィシャルスポンサー)
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 16:21▼返信
シンカリオンなんか無くてもプラレールとトミカだけでタカトミは安泰だもの
萌え豚さんお疲れ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 16:29▼返信
さすがTBS
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 16:56▼返信
子供向けのクソアニメなら潰してくれてもなんも問題ないわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 16:56▼返信
そらアニメよりオリンピック優先でしょ、次の機会って下手したら50年後とかでしょ?
でもオリンピックやるのなんか何年も前から分かってるのに、本当にそれを理由に打ち切りだったら予定が組めなさ過ぎというかなんというか
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:05▼返信
マクロスも最初TBS系でやってて途中でキー局変わってなかったっけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:12▼返信
完全にド素人の考えだけど、開催が来年の五輪のために3ヶ月前倒しって何やるの?
てか3ヶ月くらい待てなかったの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:19▼返信
そういう理由だったのか…新シリーズ始まる頃にゲンブさん復活匂わせてたのに急に終わるのは変だと思ってたけど。
そうなると滅茶苦茶突然に6月で終わりって決まった感じになるんだが。現場はかわいそう

MXで再放送するんだっけ?そのままMX移籍でいいでしょ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:29▼返信
ワイルドライガー イーヴィル 登場する間も無く死亡…

50話でこれはもったいない
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:30▼返信
そもそもアニメ630って時間がアホだったんや… 朝6時30~は子供寝てる
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:34▼返信
※135
ふぁねる で手いっぱい
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:55▼返信
TBSは昔からアニメに厳しいからな。むしろこういう企画をTBSの枠でやろうとしたのが失敗。バンナムなんかTBSには関わらないし
子供向けグッズ売上がメインのアニメって視聴率と商品売上は一切関係ないと昔から言われている事だけどTBSは視聴率を意識するからな。他の放送局の枠を買って続けたほうが良いよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:58▼返信
あやねるこんな声出せたんだ・・・声幅広すぎ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 17:59▼返信
土曜朝の時間帯は、NHKが「おはよう日本」、日本テレビが「ズームインサタデー」、テレビ朝日が「週刊ニュースリーダー」、フジテレビが「めざましどようび」と本格的な報道番組が競い合っている。TBSはお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也がキャスターを務める情報バラエティー「上田晋也のサタデージャーナル」と、アニメ「ゾイドワイルド」というラインナップだが、両番組を終了させ、本格ニュースで挑む構えだ。

五輪は関係ないぞ
でも土曜の朝から報道番組やっても年寄りしか見ない気がする
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 18:28▼返信
これが韓国アニメならオリンピック潰してでも放送していた
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:05▼返信
時間ずらしてやれよw
金のなる木を自ら枯らすとは…
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:07▼返信
Abemaチャンスやぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:10▼返信
※19 数字は悪くないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:24▼返信
※19
数字じゃねえだろ、金の問題だよ
タカトミが五輪関係の収益の倍出せば済む話
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:27▼返信
オリンピックは来年なのに気が早すぎないか
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:28▼返信
10倍どころの差じゃねえだろうからなあ
まあ無理だね
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:29▼返信
※251
あの同化キャラでアニメでもやるんじゃねーの
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:36▼返信
お笑い芸人休止中なんだから、その枠空いただろ~。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:44▼返信
折角のロボットコンテンツで稼げる集金枠を潰すとかw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 19:53▼返信
売れてりゃ止めねぇよ
結局売れてない
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 20:08▼返信
ゾイドワイルドも余波食らうとは
甥っ子がハマってて、おもちゃもねだられてるのに
今はキャタルガを欲しがってて…でもこれでおねだりも最後になるのか
悲しいのう
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 20:20▼返信
>>18
そのメ~テレ枠も報道番組を編成する都合で潰されてしまいました
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 20:26▼返信
最近急にストーリーの出来がイマイチになったからオカシイなと思ってたが
こんな闇があったとは
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 20:38▼返信
民放の午後7時〜8時のアニメ枠と午後4時〜6時迄のアニメ再放送枠を俺は必ずや復活させる
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 20:47▼返信
新サンダーバードもそうだったけどタカトミがスポンサーの番組って
TV局から不自然に不遇な扱い受ける割合多い期がする
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 20:49▼返信
ダイ大のころから何も変わってないな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 21:45▼返信
JRに砂をかけるのはTBS的にはまずくないのか?当たり前のように新幹線がロボットに変形してるが、JRが正規の許諾を出したのはシンカリオンが初めてだぞ。
クレジット見たらJR各社が協賛してるのわかるし、クリスマスエクスプレスやファイトエクスプレスや幻の九州新幹線前線開通CMなどのCMパロディをかなりノリノリで入れてきてるのに
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 21:50▼返信
もはやただの害悪だな五輪
税金は食うわ社会にさんざん迷惑かけるわ電通はうるせえわ脳筋はやかましいわ
まじ中止にしろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 21:58▼返信
こうゆうのがじわじわと何年後とかに
TV業界の衰退の背中を押すんだろうね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 21:58▼返信
>>105
10年前はとっくに深夜アニメ大流行だったろ
週間の作品100本越えてた時期じゃねーか
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:04▼返信
>>208
いい大人が「どこもオリンピック一色だなぁ…あ、なんか子供向け新幹線ロボアニメやってる、これ見よう」
なるかwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:05▼返信
シンカリオンって確かめっちゃ売れてたろ
ひでーな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:06▼返信
JR様にケンカ売ったのは100%ヤバイだろ…
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:11▼返信
バンナムはTBSに関わらないって主張してるのがいるけど
種以降のガンダムマクロスギアスなどはずっとTBS系だったんじゃ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:22▼返信
このタイミングでなんとか最終回に間に合いました。よろしくお願いしますと新グッズの運転手ぬいぐるみマスコットを告知ツイートするTBSショプの空気のよめなさはさすがだww
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:21▼返信
人気アニメっても、うちの息子はとっくに飽きてしまっていたが。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:29▼返信
オリンピック死ね そろそろテレビなんてゴミクズ媒体捨ててネットだけでやれよ。テレビ局なんてゴミクズでしょ。無視しろよそんなゴミ市場
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:32▼返信
これがフェイクニュースの起点という奴だな
的としてTBSじゃ弱いから五輪にすり替えると
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:46▼返信
五輪関係ないじゃんとかいってる奴は
後番組何が始まるのか調べもしないのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:06▼返信
視聴率やグッズの売り上げはどうだったん?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:14▼返信
声優豪華やけど肝心なロボットがダサすぎて笑えなかった
終わって当然
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:36▼返信
シンカリオン面白かったのに…
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:44▼返信
ダイ大の頃から何も変わってないな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 01:08▼返信
好評なのに打ち切り決定
あいかわずのアニメに対しての姿勢なTBS

ダイの大冒険・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 01:14▼返信
五輪に興味あるのは参加者だけ
会社員には悪影響しかないから地震起きてでも中止にならねーかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 01:43▼返信
そもそも五輪番組朝にやっても誰得だろ
ゴールデンタイムのつまらないバラエティ削って入れた方が見てもらえるだろうし
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 01:57▼返信
五輪全く興味ないから報道とかやらんでいいわ。
シンカリオンも興味ねーからどっちもどっちなんだけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 03:10▼返信
お前らが五輪興味ないとかそれこそどうでもいい話成功不成功関係なく動く金の桁が違う
ガキかよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 04:43▼返信
昔からタカラ系の玩具が好調だから云々てのは小売り丸投げの結果だからタチが悪い
実際大手デパートがシンカ、ゾイドの初版の処分にすら困ってるじゃねえか
ドライブなんてダダ余りの購入特典をトイ箱開封して中に入れて処分してたし
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 05:30▼返信
>>7
コラボ企画立ててんのは小学館だぞ、雇われ監督にそんな力あるわけねーだろアホか。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 06:05▼返信
爆丸とか全然足元にも及ばないから代わりにはならんよ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 06:10▼返信
これも安倍が悪い
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 06:35▼返信
TBSなら納得
まぁ東京五輪だから今回は我慢かな
ちゃんと劇場版ってフォローも入るんだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 06:57▼返信
まあTBSって昔から不義理多いし………
多分闇深い色んなスポーツ協会とそのお仲間の起業の横槍だろうな。
いくらタカラトミーでも企業連合には弱いし
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 09:18▼返信
ガンダムは読売テレビの土曜17:30に移動しろ

ガンダムシリーズを深夜にやるのは良くない
またGレコみたいに爆死する

大罪もヒロアカみたいなに読売テレビに連れていけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 09:20▼返信
TBSのうま味が全くなかったんだろう
ゴミ視聴率だし
グッズ売り上げのお金がTVに入るようにしたらよかったのに
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 09:33▼返信
相変わらず深夜アニメしか見ない奴が知ったかしてトンチンなネガキャンしてんな
実際に見てりゃJRマネーでやりたい放題だったぞ、このアニメ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 10:03▼返信
都庁攻撃シーン撮るためにヘリコプターで空撮してフルCG化とか、最終決戦に向かうシンカリオンを路線脇から応援する人々を書くためにために全国路線の取材に行ったり(幻の九州新幹線全線開通CMのパロディ)金の使い方はすごかったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 10:34▼返信
五輪なぞ百害あって一利なし
296.はちまきななっしーさん投稿日:2019年06月26日 10:37▼返信
オリンピック関連番組なんか他の枠で放送してもよかったと思うけどね?考える知能が無いから理解出来ないのかな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 11:11▼返信
後番組が誰得番組なのがまたひどい
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 11:14▼返信
>>218
そんなおじさん達もはちまに来るレベルの人間には言われたくないでしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 12:04▼返信
ダイの大冒険もこれやったよね
許せねぇTBS
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 12:19▼返信
全てがシンカリオンのおかげではないだろうけど、タカラトミーは去年は過去最高益で今年度は3月決算の営業利益予想を20億上方修正。
60年続いてるプラレールも最高売上を更新。
少なからずシンカリオンが貢献してるのもあるんだろうな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 13:37▼返信
ならオリンピック終わったらまたやれば良いやんけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 15:13▼返信
うちの婆さんサワコの朝が好きなんだけど早起きなんだよね
前番組がアニメなのにご不満だったから良い判断だと思う
安住の方がTV視聴者に歓迎されるし構成にマッチしてるよ
別の時間帯を用意してくれよとは思うけれどタカトミ金ないしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 17:18▼返信
TBSに何期待してんの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 18:53▼返信
又、アベ市ね市ね番組やるんだろw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 19:58▼返信
>>6
しかも渋谷で暴れるんだとさ。現地行けや
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 21:37▼返信
五輪とか言うクソスポーツ大会のせいでこっちは余計な仕事散々増やされた挙句、子供が好きなアニメも終了させれるとかほんとクソだなオリンピック

台無しになりゃいいのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 21:59▼返信
>>273
肝心な子供はネットじゃなくてテレビ見るよ。
ネットで見る奴はだいたいおい引きこもり!みたいな奴だよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 22:01▼返信
>>240
イーヴィルはゲーム限定だろ。
本編に出てくるわけないだろ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 22:01▼返信
>>236
オリンピック?
中止だ中止!
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 01:06▼返信
>>282
最近ゴールデンタイムで全番組つまらないって恐ろしい時間帯が発生するときがあるから
そう言う時に五輪番組やってくれたら普通に見るかもしれない
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 01:26▼返信
こんなん制作側との信頼関係ズタズタやんけ。五輪なんて一時的なんやかその期間だけ五輪を放送すりゃよかったやん。悪手やな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 04:38▼返信
6月で終了なのに8月にブラックシンカリオンオーガを発売なんて変だと思ったよ。 オーバークロス923も一度も敵を倒してないし
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 07:06▼返信
売れてようが、アニメだしって認識なんだろうよ。そんなのより、一大イベントの五輪で金を動かしまくることの方がTBSにはより重要ってことなんだろうよ。実際は金を稼いでるわけじゃなく動かしてるだけなんだがね
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 07:54▼返信
>>7
エヴァについてはアニメ化のずっと前からコラボ玩具あったはず
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 07:54▼返信
放送終了直前総監督インタビュー記事読むと、最初から打ち切りじゃないことを強調してて草
まぁ総監督インタビューではじめからこんな話題が出るなんて、そうゆうことかなんだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 09:54▼返信
>>89
3歳の子どもが見ている横で、30代の親は家事したりスマホいじっているとする
なんだか懐かしいものが出てると親の視線を捉えたところでCM
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 11:27▼返信
オタクはキモいなホントに…
子供番組見てなにが楽しいのやら
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:23▼返信
局違いだけどワンピとサンモニ終わしてオリンピック番組やるなら文句言わんよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:50▼返信
声豚からすりゃ
あやねる初のキッズアニメで少年役なことぐらいしか話題性を感じなかったんだろうな…

エヴァコラボ回観たキッズはなんのことやら驚いたりしなかったんだろうか?
今の世代のキッズはエヴァ知ってそうなのあまりいそうに見えないし…

俺はまたパチかスロの番宣かとオモタ…。
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 15:23▼返信
>>91
オリンピック本番でもないただの報道番組ですしね
321.投稿日:2019年06月27日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:24▼返信
これ1話の時実況じゃ酷評だったのにエヴァ回やらで話題になったらテノヒラクルーだもんなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:58▼返信
まぁ自民の意向には逆らえませんよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:16▼返信
結論
コラボ無かったらワンクールで終わってた
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:49▼返信
テレ東今や買い取れ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:01▼返信
>>158
伝説の糞番組総力報道THE NEWSに社運を掛けて経営が悪化した
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:11▼返信
リーマンショック時代コストカットの名目で社運を掛けた総力報道 THE NEWSは酷かったと思う位の黒歴史
TBSは他局に比べてアニメに弱い
ゴールデンタイムにジジババを取り込もうとした総力報道ごときが榊遊矢に勝てると思うな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 06:34▼返信
>>64
あなた子供番組見てなくても子供っぽいね。健全子供向けアニメとか特撮好きっていい趣味じゃん。私は子供が見てて打ち切り残念な口だけど、こういう要素を入れて子供の心を掴むのかなるほどーって思って見ると楽しいんだよ。
毒気のある大人向けフィクションと違うから癒されるって人沢山いる。
私は小説もジュブナイル小説が好きだよ。
プリキュアのエ・同人楽しむバカは最悪だと思ってるけどね。
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 14:52▼返信
五輪なんてただの運動会じゃねーか
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:24▼返信
オリンピック失敗すればいいのになぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 21:54▼返信
TBS タカラ ってダイの大冒険での組み合わせだね

おもちゃなぜエニックス本体orバンダイじゃなかったのか謎だけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月29日 03:49▼返信
おもちゃの新作予約始まったらすぐに予約終わるくらい人気だったなこれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月29日 08:31▼返信
この話きいて真っ先に浮かぶのはテレ東という問題ww
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月29日 14:14▼返信
>>204
コイツ、アホだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月30日 13:02▼返信
>>102
放送時間帯…
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月30日 13:08▼返信
>>302
個人的には間髪入れずにサワコの朝の予告やるからすごい不快だったわ(けして本人は嫌いじゃないけど)
前番組がアニメでご不満って…我が儘すぎない?まぁ似たような考えの人が多かったのかもね
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月30日 13:10▼返信
TBSもうみる番組ないや…とおもったけどマツコの知らない世界があったや。あれも間髪入れずに次のドラマやりだすのが不快で不快で仕方ないけど、まぁなんとなく納得した
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月30日 23:29▼返信
シンカリオンはまともないいロボットアニメなのにな
TBSめ、絶対に許さんぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:11▼返信
今まであまり関心なかったオリンピックですが今回の件で、失敗してほしい側に切り替わりました。

他国でやってくれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:02▼返信
でも話の路線が変わってキャラがブレてきたので、終わってどうぞって感じはあった。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 03:51▼返信
昔から変わってないなTBSのアニメ軽視体質
ダイの大冒険 TBS 打ち切り でググれば出てくるけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 21:23▼返信
せめてMIXのライバルなスポーツアニメだったら…
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 23:10▼返信
キャラデザキモいしクソつまらん
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月07日 17:41▼返信
只の鉄道版ジャイロゼッター
ジャイロゼッターに出ていた子らも今は高校・大学生か
大きい人向けに懐古キャンペーンの一環でヒカリアン復活しないかな

345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:45▼返信
>>1何を?子供の楽しみ奪って
何を優先させるの?
ま、
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:46▼返信
>>5それな
347.マッドサンダーフルアーマーアショア投稿日:2019年07月28日 03:53▼返信
TBSは今回JRとタカラトミーを敵に回した
これは永久に刻まれる汚点であり
また鉄道ファンも敵に回した
子供に対してのテロ行為だ
348.つか信州77投稿日:2019年08月16日 19:22▼返信
>>217
伏せ字にしたのは、テレビ番組のCM前の煽りと同じだ。よくある話。
349.つか信州77投稿日:2019年08月16日 19:29▼返信
>>83
あと、岩男潤子。当時のエヴァンゲリオンの出演者でやった。
350.つか信州77投稿日:2019年08月16日 19:38▼返信
日曜日の同じ時間帯の方がまだ良かったかもしれない。理由は、土曜日の朝は、生の情報番組が中心だからね。日曜日は、朝7時台は、収録番組が多い。テーマとずれるが、テレ朝の日曜日の朝の方が、失敗だ。
351.つか信州77投稿日:2019年08月16日 19:46▼返信
>>291
七つの大罪は、MBSの番組だ。MBSとTBSは、仲は、あまり良くない。あと、ガンダムシリーズは、ytvよりメ~テレ(NBN)の方がいい。勿論、MBSも良い。
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月01日 23:10▼返信
>>186
アプリ版には出たんだし、本編にも出ると思われ…

直近のコメント数ランキング

traq