「からくりサーカス」全話が24時間限定で無料公開、TVアニメ最終回記念し
https://natalie.mu/comic/news/337323

記事によると
・藤田和日郎「からくりサーカス」の全話が、本日6月27日12時から24時間限定にて、小学館のアプリ・サンデーうぇぶりで無料公開されている
・TVアニメ「からくりサーカス」の最終回がオンエアされることを記念して展開されるもの。
・無料読み放題はアプリ限定での実施となる。
この記事への反応
・おーなるほどこれは素晴らし… …読み切れるかアァァァァア!?(笑)
・無理だ( ˘ω˘ )
・嬉しいけど読みきれんわ!
・アニメ如きで満足してる子は読むべき。
・いや24時間は無理やろ
途中まで読んであとは満喫行くか!!
Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディション (【Amazon.co.jp限定】ドラゴンクエスト ドット絵練習帳(5mm方眼) 同梱)posted with amazlet at 19.06.22任天堂 (2019-09-27)
売り上げランキング: 4

盛り上がってこ!
広告、マルウェア入るじゃないですか
そもそも原作信者しか見てなかったし、その信者もネット上ではうるさいけど実際は大した数も居なかった
ネット上の声の大きい意見だけを間違って汲み取っていたらこうなる。いい反面教師になったんじゃないかな
アッハイ
そんなあなたに漫画村
マルウェアってwどんな服だよw
話しかけないで、今いいとこなんだから
は?
馬鹿にすんなよ
原作信者の俺ですら一話で切ったアニメやぞ
新連載の時に読んだけど2話ぐらいで切って
アニメもみてみたけど4話ぐらいでギブアップした
うしとらは良かったのになぁ
藤田は基本スロースターターだからな
うしおもからくりも面白くなるまで遅かった
途中から面白くなるよ
月光はつまらんけど
せめて土日にやれよ
そこで心が掴まれたら全部読んだ方がいい
詰め込み過ぎててキャラクターの視点も立場も、場面も時代もころころと入れ替わるから
頭では理解できても気持ちがついていかない
前の章の内容を忘れてきた頃に新しい章を読み始めるぐらいのペースがちょうどいい
作者も時期によってノリが違うし
軽井沢の屋敷炎上後から話が大きく変わってくる
巻末のクイズで、どんだけ笑ったか
最終話で、どんだけ泣いたか
うしとらは、最高
ボンボンのロックマンXもな
アニメは原作の話がだいぶ削られてるっぽいからこの機会に読みたいね。
うしとらも散々言われてたけど今思うと100倍マシだったな
めっちゃよかった
過大評価の駄作
動いてなんぼの漫画やのに静止画ばっかだったよな
特にアニメ組の雑なダイジェストから入門したら感情の整理が追い付かない
作者が漫画書いてる時はお前、白面の者の顔をしながら書いてるだろ?!ってシーン続出してるのに