http://japanese.engadget.com/2019/06/27/line-240/

記事によると
・ LINEは6月27日、LINEのクリエーターズスタンプが月額240円で使い放題となる「LINE STICKERS PREMIUM」を発表しました。
・「LINE STICKERS PREMIUM」では、月240円で約300万セットのクリエーターズスタンプが使い放題に。
・同社CSMOの舛田氏は『金額にして3億8000万円相当が月240円で使い放題になる』と語りました。なお学生向けには半額の120円で提供します。
この記事への反応
・これはLINE廃人には朗報では??
・ クリエイターズのほうだけか…。
そりゃそうだよね。
・ めっちゃええやん!
・LINEスタンプまでサブスクになるの...!そして学生は月額120円という破格...!
・いっぱい使う人は、いいかもね。
・えっやすい!安いけど送る相手がいない!
・これ経営的にいいよね。多分年間2,880円もスタンプにお金使ってる人の方が少数派だから使い放題って言えば支払う人のパイが増えて売り上げが上がる。うまいなぁー
・ その中に使いたいのはあるのかな?
LINEスタンプバシバシ送る人には朗報
ただ、赤ちゃんの写真切り抜きとか意味不明なイラストとか変なのもいっぱいあるからなぁ
ただ、赤ちゃんの写真切り抜きとか意味不明なイラストとか変なのもいっぱいあるからなぁ
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.06.27スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 15
DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)-Switch (【先着購入特典】「プロトタイプアーセナル」「プロトタイプスーツ」ダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「限定メタリック装備セット<太刀>」ダウンロード番号 「アメノハバキリ メタリックブラック(太刀)」「メタリックアウタースーツ」配信 付posted with amazlet at 19.06.27マーベラス (2019-09-13)
売り上げランキング: 46
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.06.27ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 50

生身の文章と違ってスタンプは飽きるし
なんか感情が伝わらないとか
「好き」と「大好き」ってスタンプは送ったことは1度もないよ。
締めにはいいんだけど
文章中に挟むと今や邪魔なだけなんだよな
散々買ったのに被るのを使えてもなぁ、まぁこれから出るやつも買わなくていいと考えたらいいけどさ。
公式スタンプ1個分で1ヶ月分だしどんだけ得なのよ。
はちまだけが俺の繋がりだァ!
横尾和慶スタンプ送りまくっていいの?
これクリエイターに分配できるの?
できなきゃ泥棒じゃん?
されなきゃスタンプ作ってる人誰もサブスクには乗らんだろ
ジャスラックじゃないんだから、何ぶっ飛び思考してんの
カスみたいな金額しか払われない気がするが
おまえらには縁のない話
スタンプみたいなものに金払うやつがいて草
1年で2880円もスタンプ買うか?って思考になるかどうかだな
LINE利用者層自体アレだからそれなりに収益増えるんじゃね?
お前にやるわw
ハングアウトかカカオが流行らんかなー
LINE利用者もはちま民(お前ら)に近いレベルの馬鹿が多そうだから、喜んで加入しちゃうだろうねw
まともなのが埋もれてるせいで
月額制の恩恵受けづらいだろ
この記事かいてるライター
ゼーニチだろ
韓国企業の手先なか?はちまよ
使いたいスタンプがあるなら、スクショ撮って保存して切り抜き加工して画像として送ればいいだけ
貧乏臭くて竹生える
がんばって生きろ!!
作り手が減ってしまって負のスパイラルに突入だな。
お前友達おらんやんw
出来の良し悪し関係なく、そもそも目に触れない
長期的に見て良かったのかな?
働いてない人には無関係の話
恋って書いてあるスタンプが最高にキモくて好き
マジでそれ
ゴアラみたいなクオリティ高いやつや企業もののFFRKやらトルネフといった良いやつもあるのに
名前スタンプみたいな同じ絵で文字だけ変えて何百も大量申請されてるゴミで見えなくなってる現状が悲惨すぎる
それ言っちゃうと、パソコン買うより自作した方が安上がりじゃね?と同じ様なもんだぞ
LINEは、便利やな
ライン使わないのかハゲ
めんどくさー🤪
対抗して公式で名前入れられるやつが出てきたけど。
雑な管理で資産情報とか犯罪組織に売りそうでヤバい
海外社員がやったことで本社は知りませんでした、は通用しないのに