• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ドラゴンクエスト新規タイトル | 事業コンテンツを知る | キャリア採用 | SQUARE ENIX -RECRUTING-
https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/contents/dragon_quest_new/

ダウンロード


ドラゴンクエストXIに続く新しい挑戦


第二開発事業本部では、「ドラゴンクエストXI」チームで制作する新たなプロジェクトが発足し、次なる世代に向けたドラゴンクエストならではの挑戦を始めています。
このプロジェクトの使命は、「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けすること」。
それを達成するためには、同じ志を持った新しい「仲間」が必要です。

開発は構想段階を終え、これからさらにゲームのクオリティを高めていくフェーズに入ります。
ドラゴンクエストの新規HDタイトルとして、これまでになかった感動を、そしてドラゴンクエストの新たな歴史を、堀井雄二さんや僕たちと一緒に創ってみませんか? 
新しいことが大好きな、開発者のみなさんのご応募をお待ちしています!


第二開発事業本部
ディレクター
内川 毅



募集職種
プランナー

バトルシステムプランナー/第二事業開発本部

デザイナー
フェイシャルモーションデザイナー/第二事業開発本部
モーションデザイナー/第二事業開発本部
2DBGデザイナー/第二事業開発本部

テクニカルアーティスト
テクニカルアーティスト(フェイシャル等)/第二事業開発本部





バトルシステムプランナー/第二事業開発本部 | 株式会社スクウェア・エニックス
https://hrmos.co/pages/square-enix/jobs/300400600

ダウンロード (1)


記事によると
業務内容

ドラゴンクエスト 新規HDタイトルにおけるバトルプランナー業務です。

協力会社との協業を通して、バトルシステムを組み上げていく監修作業が主となります。
開発現場とのやり取りをしながら、実現可能性やコストを踏まえた改善策やアイデア出しを行い、面白さを追求して頂きます。


《具体的な業務》
 ・協力会社との開発マイルストーンの策定と調整
 ・開発ROMのテストプレイとそれを元にしたフィードバック
 ・協力会社とのアイディア出し、仕様策定、改善案出し、バランス調整
 ・必要に応じて協力会社への短期の出張


この仕事の面白み

関わっていただくバトル部分は、ゲームの面白さの核となる部分です。
ユーザーの満足度を大きく左右する極めて重要な要素のため、手ごたえのあるものを作り上げられた時には、大きな達成感を得られると思います。


また、新しいものを協業して作り上げていく作業になりますので、そこで得られる経験やスキルは、今後のキャリアにおいて様々な場面で力を発揮するものとなるでしょう。

プロジェクトへは、基礎部分を前提に面白さを詰め込んでいくタイミングでの参加となりますので、様々な提案をしやすく創造性を発揮できる環境です。



必要なスキルと経験など

・プランナーの制作経験(仕様策定、仕様書作成、データ作成、バランス調整などの実務経験)がある方
・協調性を持ってクオリティコントロールができる交渉能力と円滑なコミュニケーション能力をお持ちの方
・日本語でのコミュニケーション能力に難のない方
・Excel、PowerPointの基本操作ができる方

あると望ましいスキルと経験など

バトルプランナーの経験(アクションゲームも可)、バトルAIに関する知識
アクションゲームの豊富なプレイ経験
・協力会社との協業経験
・UE4での制作経験








関連記事
【速報】スマホ向けドラクエ最新作『ドラゴンクエストウォーク』発表!!日本の街中にスライムが!?『12』の準備も進行中!!!








ドラクエ12の開発者募集かな?
「次なる世代」と謳ってるけど、スイッチマルチタイトルになりそう








【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 16




コメント(656件)

1.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
(2015.7.28 18:29 はちま起稿) 【超朗報】『ドラクエ10』『ドラクエ11』は任天堂の次世代機NXでも開発予定!!
>??.... ふだんカンペとか読まないんですけど……最後にひとつ言わなければいけないことがございました ...

 ↓(3年6か月後)

(2019.2.14 11:44 シネマカフェ) 映画『ドラゴンクエスト ユアストーリー』
>山崎総監督が、製作側の熱いアプローチに応え、3年半前から製作を開始した
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
(2017年12月19日 intermezzo) 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』ニンテンドー3DS版通常価格(税込)6,458円⇒セール価格(税込)3,958円(2500円引き)
 ↓
(2017.12.31 19:00 はちま起稿) 【激安速報】ゲオの初売りセールがヤバイ!ドラクエ11が2780円、1480円以下の中古ソフトは全品半額!!!
 ↓
(2018.2.19 17:00 はちま起稿) 【悲報】3DS版『ドラゴンクエスト11』早くも新品980円
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
無茶しやがって
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
1ゲット
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
(2018年08月07日 06:30 ゲハ速) ドラクエ11、イオンで新品1500円で投げ売り中・・・これ実質タダやな!!(※ New2DSLLと3DSソフト同時購入で1,500円引きになるため)
 ↓
(2018年8月10日 usedoor) セブンネットショッピングのサマーセール(8/10~20)でドラクエ11が激安の最大70%オフで販売しています。
⇒ 3DS ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(70%OFF)980円(税込価格 1,058円)
⇒ PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(10%OFF セール対象外)
 ↓
(2018年11月23日 usedoor) イオンのおもちゃ通販サイト「キッズリパブリックオンラインショップ」でドラクエ11(3DS版)が83%オフ以下の980円(税込1,058円)で販売しています。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
ドラクエといえばSwitchだから言わなくてもわかってるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
(北米任天堂HP)

>DRAGON QUEST XI S: Echoes of an Elusive Age - Definitive Edition
>Platform Nintendo Switch(対応機種:ニンテンドースイッチ)
>Publisher Nintendo(販売:任天堂) 👈👀
>Developer SQUARE ENIX CO., LTD.(開発:スクウェア・エニックス)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:02▼返信
ちゃんと装備のグラも変わるようにしてくれよ
オーブ式は装備集める楽しみがないから
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:03▼返信
はい、スイッチハブ確定
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:03▼返信
(北米任天堂HP)

>DRAGON QUEST BUILDERS 2
>Platform Nintendo Switch(対応機種:ニンテンドースイッチ)
>Publisher Nintendo(販売:任天堂) 👈👀
>Developer SQUARE ENIX CO., LTD.(開発:スクウェア・エニックス)
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:03▼返信
ドラクエ12がアクションだったら
また9の時みたいにファンがブチ切れて潰すだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:03▼返信
いいと思う変わらないことも大事だけどマンネリしてたら新規のファンは獲得できないしそろそろ変わるときに来てると思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:03▼返信
>>1
世の中にはドラクエ11の完全版を遊べないハードがあるらしい。
14.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2019年06月27日 18:04▼返信
『ドラクエ9』 海外で10万本しか売れてなかったのにいつの間にかミリオンセラー
(2011年01月30日14:22 オレ的ゲーム速報@刃)

>ドラクエ9の海外での売上はたったの10万本www今回「ドラクエ9」は、欧米では任天堂から発売された。スクエニの他のソフトは欧米でも自社ブランドで発売されており、この作品だけを任天堂に頼んだのはセールスを少しでも有利にしようという狙いだろう。大手販売店に影響力を持ちレギュラー的に棚を押さえている任天堂の流通に乗せ、定評のある任天堂ブランドに見せようとしたのではないだろうか。レベルファイブもレイトン教授シリーズを、欧米では任天堂より発売している。 そこまでしてセールスを伸ばそうとした理由は、ドラクエが欧米であまり人気がないためだ。だがアメリカで7月11日、ヨーロッパでは7月23日に発売したものの、その売れ行きは両エリア共、今のところ10万程度。日本の国民的RPGと言われる作品が、海外では評価されていないわけである。
 ↓
(2011年1月28日)任天堂株式会社2011年3月期第3四半期決算説明会参考資料5ページ目 当期ミリオンセラー自社タイトル『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』 海外102万本(海外においてのみ、当社がゲームソフトライセンスを受けて発売・販売しているタイトルです。全世界合計(当期・累計とも)には、国内での販売数量は含まれていません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:04▼返信
どこまでもイケるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:04▼返信
どうせ低能Switch押し込むんでしょ?


だったら仕様自体が期待出来ないじゃんw
HDとか始めから嘘じゃんw
17.🦆投稿日:2019年06月27日 18:04▼返信
『ドラクエ9』が海外でワゴンセール なんと$6.99
(2011年04月24日19:26 オレ的ゲーム速報@刃)

海外でドラクエ9ワゴン@$6.99(572円)ブヒヒ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:04▼返信
>>13
ニンテンドースイッチで完全版
敗北を知りたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:04▼返信
スイッチだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:04▼返信
ドラクエ全く興味ないけどARPGならやってみたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:05▼返信
※11
ほんとにファンかどうかも怪しい連中の戯れ言にいつまでも耳傾けてられないよ作りたいもの作ればいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:05▼返信
ドラクエは任天堂と共にある
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:05▼返信
スイッチで完全版が出る流れがまたできるのかwゴキブリかわいそwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:05▼返信
この文面だと従来のコマンドRPGからの脱却と読み取れるけど
はちまのコメントがSwitchマルチ=旧世代と言ってる様にしか見えない
そんなにSwitchディスりしたいのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:05▼返信
ドラクエやってそう
心臓から声聞こえてそう
熊澤英一郎
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:06▼返信
※14
どんだけ買取保証で金積んでるんだよ!

そりゃ、モンハン分用意できないわけですわwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:06▼返信
ポンコツブヒッチに足引っ張られて劣化だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:06▼返信
ああ、ARPGにやっとなるのか
DQが復活するな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:06▼返信
DQH3作れば良いのにな
無双8をみるに、無理にシームレスなオープンワールドにしなくていいけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:06▼返信
次世代機向け?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:06▼返信
いよいよアクションRPGに舵を切るのか
9の時みたいに反発きそうだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:06▼返信
※24
だって隠せないほどの低能ハードじゃんw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:07▼返信
もうターン制とか駄目だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:07▼返信
ライター募集しろよタコ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:07▼返信
KH3やFF7Rみたいのなら期待できるが
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:07▼返信
やっとコマンドRPG捨てんのか
いい判断だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:07▼返信
※24
普段粘着ばかりしてるからそんな見方しかできなくなってるんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:07▼返信
フロムに頼んでドラクエの死にゲー作ってもらえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:07▼返信
※24
いまからバトルシステムの中核を設計するような人材を募集してるようじゃ
これがでるころにはSwitchなんか死んでるだろうに・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:08▼返信
>>1
おいゴキ
未完成品は楽しかったかい?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:08▼返信
ドラクエ3か5のリメイクでアクションRPGにするんだろ FF7みたいに
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:08▼返信
任豚ゲー
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:08▼返信
>>24
発売直後からPS3タイトルも満足に移植出来ない旧世代やん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:08▼返信
今度は何のパクリ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:08▼返信
ドラクエ11は集大成みたいなところもあったし12からは大きく変化するのも有りだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:08▼返信
発売する頃にゃ、任天堂は次のハードになってるから大丈夫だw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:09▼返信
とうとう老害堀井説得してアクションに舵切れるようになったんだな
英断だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:09▼返信
普通にDQHベースにマップ広げれば十分じゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:09▼返信
令和ドラクエ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
もうアクションになる予定だった頃の9を知ってるやつも少ないだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
ドラクエにアクションとかいらん!(怒)
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
HD化は、勘弁
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
>>40
スイッチングハブwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
まさかスクエニ内製で作るの?
第二なんてDQ11みたいなゴミRPG作るのが関の山だろうに
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
ゴミッチは次世代どころか今世代にすらなれんスペックだし、また残飯落ちてくるまで5年くらい待てばいいんじゃない?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
11の時点でPS4版はアクションにすべきだった
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
ドラクエブランドはもう信用出来ないからロンチで買わないわ
間違ってもPS4やPS5で出して売れるとか思うなよ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
またスイッチに完全版か
いや今度は独占頂いちゃうかも
ごめんなゴキ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:10▼返信
堀井がボケた今、やっと過去のしがらみから解放されて現代にふさわしいゲームに生まれ変わるかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:11▼返信
国内向けにどれだけ良い作品作っても、あとは日本市場と一緒にシュリンクするだけだし、リスクを負ってでも世界に向けて勝負すべきだろうし良い判断だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:11▼返信
スイッチマルチならその時点で時代遅れアクション確定
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:11▼返信
さすがにターン制はやめたか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:11▼返信
国内の老害どもの意見なんか全部ぶった切っていいから、挑戦的な新規IPだと思ってやってくれよ

極論、ダークソウルみたいになっても面白ければそれでいい
もうドラクエには予算取るための看板ぐらいの価値しかないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:11▼返信
ドラクエ全部取り返させてもらってすまんなゴキ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:11▼返信
※47
堀井は9の時点でナンバリングをアクションにしようとしてたぞ
信者から猛反発食らってコマンドで作り直したけどw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:11▼返信
ゼルダっぽくなるんだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
ライト向けとかガン無視してフロム辺りと組んでコアなドラクエアクション作ってくれないかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
>>63
その老害しか買わないタイトルなんだがなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
またヒーローズ系とかやるのかね。
今更シームレスバトルも新鮮味が無いしなあ。


70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
10年は出なそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
普通のナンバリング出して
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
キングスフィールドパクった一人称視点ARPGにすりゃいいんじゃね?
どうせ堀井も「実は私も考えていました」って言いそうだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
FF7Rくらい原作リスペクトした「コマンド+アクション」なら分かるがただジャンル変えます、じゃあ普通に駄目そうだけどな
ましてや今PSユーザーからは完全に信用無くしてるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
アクションなら久々にやってやってもいいかな
コマンドRPGなんぞ眠たいだけで時間の無駄だしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:12▼返信
11で色々やり切ったしいい加減進化しようぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:13▼返信
任天堂に媚び諂った9、10、11の結果、犯罪者御用達のガイジゲームになったからな。
ドラクエウォークでは何人のドラクエガイジが逮捕されるかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:13▼返信
>>37

スイッチの寿命考えろよ
出来上がる頃には全部曲がって中国の砂漠に埋まってるさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:13▼返信
アクションPRGなの? じゃあブレスオブザワイルドをパクってよ
あれのガワだけドラクエにしただけでも売れると思うぜ
あとは女キャラで着せ替え要素豊富でCERO Cくらいにした方がいい
DQヒーローズはタワーディフェンス型のマップが多くてつまらなかったから冒険感を出してくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:13▼返信
ゴキさあ、年老いた親から貰った金で買った11が不完全の不良品でどう思った?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:13▼返信
国内だけで見ればモンスタータイトルだけど
世界トータルで見れば500万いかないタイトルだしな
正直、そんなに予算掛けて作ってるゲームってわけでもないんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:13▼返信
11のチームじゃなぁ
スイッチユーザーも楽しめるのは今だけなんだよな、本当に
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:13▼返信
今までの集大成で日本でもかなり高評価だって11でも海外で大して売れなかったわけだし、反発食らおうがアクションに挑戦するしかないと感じたんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:14▼返信
それでいい、2020年になってもコマンドバトルはないわ、アトラスにまかせておけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:14▼返信
12って事でいいんだろうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:14▼返信
※68
親子でやる人多いけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:14▼返信
>>65
そもそも8から9の急激な劣化のせいでもあるやろ
アクションでもヒーローズみたいなの最初から作っていたらまた違っていたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:14▼返信
次世代とかHDとか、どんなにフカしてもswitchレベルなのが確定してるのが良いね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:14▼返信
というかもうターン制は限界でしょ
実質ドラクエオリジンの11を最後にアクションRPGにシフトすべきだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:15▼返信
またオンラインにならないか不安や
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:15▼返信
ニーアより売れないタイトルに予算つけるわけにはいかんからな
堀井黙らせるにも丁度良かっただろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:15▼返信
E3でマジで冷え冷えだったからなドラクエ
本当に海外で売りたいならそれなりのアクションゲー作らないともう無理だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:15▼返信
進行:構想終了のみ これからスタッフ募集
発売は3~4年後かな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:15▼返信
アクションRPGだと没個性化して他のゲームに埋没しそう
ドラクエもゲーム性なんて今や時代遅れだからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:15▼返信
9から珍天堂イグイグでドラクエの進化遅くなったからなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:16▼返信
ダクソかゼルダBotWのパクリなら嬉しい
でもニーア、KH、テイルズあたりのパクリになりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:16▼返信
ぶっちゃっけドラクエ11よりFF15の方が楽しめた
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:16▼返信
もう世界無理やろ
バカなことして炎上したのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:16▼返信
任天堂選択肢に入る時点で終わってるわ
スイッチとか未だにPS3のゲームも動かないのにもうSIEもMSの次の世代作ってるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:16▼返信
※93
個性があってもそれが欠点になってたら無い方がマシやで
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:16▼返信
ドラクエ版ディシディアだったりして
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:17▼返信
トルネコの大冒険やりたい
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:17▼返信
鳥山(偽)のキャラデザの時点で海外じゃ売れないだろどうせ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:17▼返信
※89
4人PTくらいでCoop出来て3の世界をオープン化してくれたらそれだけでかなり売れそうだけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:17▼返信
凄いやり甲斐詐欺臭い募集だな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:18▼返信
コマンドRPGがうんこじゃなくてドラクエがうんこなだけ
ポケモンやペルソナなんてコマンドRPGで叩かれたことなんて一度もない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:18▼返信
スイッチの携帯機移行で据置機は完全撤退、ハード事業も撤退示唆の任天堂には次が無いからな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:19▼返信
国内も相当顰蹙買ったが海外はスイッチ版で完全にだめ押し入ったし無理でしょ
スイッチ版がどんなけ売れるか知らんがスイッチユーザーに絞るなら累計20万くらいのブランドまで落ちて終わり
少なくとも次PSで出しますって言って誰が買うのよ?ってかどの面下げて言うのよ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:19▼返信
11の戦闘は時代遅れもいいところだったな
キャラクターの位置は動かせるが本当にそれだけ
そこからの戦略性も皆無
せめて線上や範囲攻撃の方向性くらい用意しろっての
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:19▼返信
鳥山も外してキャラクリ出来るようにして
旅の途中で出会うNPC連れて歩くか殺害できるような選択肢があれば尚いいね
勧善懲悪のボスとか勇者の子孫とかクソみたいな設定もいらない
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:20▼返信
>>105
ポケモンはボリュームだけで許されていたから今回グラフィックも古臭いシステムも全部叩かれ出したぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:21▼返信
ゴキちゃん、完全版商法されるとかあれだけコケにされてまだゴキステで出して貰えると思ってるのか
ゴキステでも出たDQ5、7、8が移植されない時点で相手にされてないとわかれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:21▼返信
スクエニに限った事じゃないけどさぁ、国内のメーカーはブランドタイトルの派生やリマスタ・リメイクばっかりなのどうにかならんの?
そりゃ完全新規って博打かもしれんけど、挑戦しないメーカーばっかでつまらんわ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:21▼返信
こいつらDLCすらどうやって追加したらいいかわからないくらい無能開発らしいよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:21▼返信



どうせまたブヒッチに劣化完全版出すんでしょ?w客舐めんのも大概にせぇよ?


115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:22▼返信
Switch版は確定。お情けでPS4マルチ入れるかどうか・・スクエニもソニーにそこまでの義理はないしSwitch独占が濃厚だね
これ以外にもドラクエモンスターズ新作もあるしドラクエは任天堂専用にするんだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:22▼返信
>>111
いい加減ドラクエ自体もう相手にされてないとわかれよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信



開発コエテクなら要らねぇぞ


118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
鳥山絵は好きだがダサい物ダサいとちゃんと駄目だししろよ
11のボスとかダサすぎだろうあれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
まぁテイルズあたりのもんしか作れんだろうがドラクエからすりゃ相当な進歩だろ
そのレベルに達するならプレイしてみてもいいかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
DQH3だろこれ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
今度何のゲームからパクったの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
ドラクエチームというかクズエニは任天堂とズブズブな関係だから、もう期待できんな。
技術屋の梯子を下りたもの同士、またお粗末なものが出来上がるだろう。
123.投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
コレが発売される頃には任天堂は次世代機出てんぞ
っていうかPSだって4かどうかもあやしい(縦マルチか?)
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:23▼返信
ドラクエはもう要らないです
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:24▼返信



     PS5でドラクエか


127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:24▼返信
ドラクエ3リメイクまだなの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:24▼返信
HDタイトルって事は任天堂ハードか、まぁPSに出した所で任天堂ハードで完全版出すし最初から任天堂独占で良いよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:24▼返信
>>112
フロムいるから大丈夫だ
海外でも新規どかどか投入してんのなんてSONYだけだからw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:24▼返信
今度はどのゲームのパクりだろうなー
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:25▼返信
>>123
そんなドラクエが望まれているかは微妙
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:25▼返信
>>114
流石にもう同発じゃないとswitchだけ後からとか言い出したら寿命が来るって
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:25▼返信
どうせ後で任天堂ハードに完全版出すんだから発売日には買わないわ
中古で値崩れしてから買うね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:25▼返信
※127
DQ11クリア後にそれ期待したけど
今のドラクエチームには何の期待も出来ないからまだそれ作らなくていいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:25▼返信
>>112
海外だって続編だリメイクだ無料バトロワとかそんなのばかりじゃないか
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:26▼返信
本編じゃないドラクエって
明らかになんかのパクりゲー&すぎやまの音楽の使いまわし(新曲無し)だもんなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:26▼返信
もう3人が老人だから無理だろ・・・
まったく新しいipを考えた方が良い
アクションでパーティ戦は無理だと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:26▼返信
>>123

モンハンが世界に羽ばたいたからありえそうだね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:26▼返信
DQ12早くしろ。
DQHは2がクソすぎだったので要らん。
3出すならスクエニ大好き俳優使うな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:27▼返信
次は戦闘のスピードを1.2~1.3倍ぐらいにしてほしいな
遅すぎるんだよ何もかも
7までのあの表現で良いんだよアレのスピードを上げろよ
あとBGMはオーケストラにしろよショボ過ぎんねん音源が
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:27▼返信
ドラゴンクエスト feat.フロムソフトウェアみたいなのはやってみたいなー
もちろんレガシーハブッチしないとまったく期待できないがw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:27▼返信
結局MHみたいに任天堂レガシーの足枷取る事できないだろうし
中途半端なもんしか出来ないだろ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:27▼返信
ついでにコーエー開発も切れよ

棒立ちマネキン人形無双なんてそれこそ骨董品だからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:28▼返信
ドラクエがアクションってヒーローズでしょ
モーション流用するんだろうな
しょぼいドラクエらしいくっそつまんないアクションゲームになるんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:28▼返信
DQHシリーズはもう終わりでいいよ
コエテクじゃ何の進歩もない
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:28▼返信
※135
しかもパクリゲーでクソゲー作っちゃうアンセムとか
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:28▼返信
すまん1ミリもわくわくしない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:29▼返信
アホなことする前ならまだ期待出来たけど
今のドラクエチームあれだからな・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:29▼返信
>>91
FF7Rの後だったからな。
冷却剤だったなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:29▼返信
ヒーローズはやめてちょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:29▼返信
Nゾーン依存の老害だしモンハンみたいな成功はないだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:29▼返信
もう海外はあきらめたっしょ
ビルダーズ2もドラクエ11も海外は任天堂販売だぜ
スクエニからすりゃ買い取って貰えてんだから
任天堂さん頑張ってって感じだろ
スマブラまで出してほしいぐらいだけど
PSの戦略的タイトルなんてFIFACODほかAAAだからな
1000万本級サード以外相手してないっしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:29▼返信
そいやDQ11のスイッチ完全版商法って海外だとどんな反応されてんの?
元々海外じゃ売れないタイトルだろうし、それほど騒がれないかもだけど
あっちはこういうの厳しいんじゃね?場合によっちゃ完全にハブられそう。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:29▼返信
11のチープさで懲りたから豚にあげる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:30▼返信
その世代はクソステなんか知りませんよ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:30▼返信
ドラクエは万人受けしか狙ってないからな
アクションになったところでゲーマーはボロクソに叩くだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:30▼返信



アクションRPGってどうせ無双でしょ?w


158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:30▼返信
任天堂とドラクエの仲を考えれば新作がどのハードか誰でもわかる
それのわからないやつは自分モテないと自覚のないまま
異性が自分に言い寄ってくると期待している虚しい人生と同じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:30▼返信
>UE4での制作経験

スイッチ確定
ドラクエ脱Pwwwww
ゴキ哀れwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:30▼返信
youtubeにDQ11を使ったDQ3あるけど
DQ3リメイク簡単に作れそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:31▼返信
>>153
少ないファンはキレてるよ
海外は去年9月だからね
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:31▼返信
>>153
ボロクソ言われてますよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:31▼返信
コエテクに作らせてDQの皮被った仁王なら買ってやってもいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:32▼返信
やっとジジイのボケ防止みたいなのから脱却すんのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:32▼返信
堀井に才能ないのはよくわかるゲームだったな11は
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:32▼返信
低予算の糞グラゴミゲーしか作れない糞開発
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:32▼返信
(スイッチに)おかえりなさい

ゴキ君オワタ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:32▼返信
戦闘はキンハーをパクれ
ドラクエにもっさりアクションはいらねーぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
>>165
あれでギリギリまでシナリオ練ったとかギャグかと思ったわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
ドラクエは今後も任天堂ハードで出すという意思の表れだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
ドラクエって時点でもう新しい事じゃないからな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
花札屋に忖度するようじゃ意味がないわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
>>153
もちろん炎上してる
完全版商法が受け入れられる時代なんかとっくに終わってるからね
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
そもそも世代に相応しい出来の物つくったのって8位じゃない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
PS4,PS5両者で出るだろ。スイッチは性能的に厳しい
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:33▼返信
スイッチがお似合い
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:34▼返信
ドラクエ11S(´・ω・`)
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:34▼返信
UE4の時点でスイッチ版は確定とみていいな

ゴキ捨てはUE4じゃないし
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:34▼返信
ですが宮本様
スイッチはもう終わりですwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:34▼返信



「次なる世代」ブーちゃんオワタw


181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:34▼返信
誰が成功者になっても、良いのかもしれないけど、
成功者に続いて、成功者が続いていく人と、
成功者に続いて、失敗者が続いていく人がいる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:35▼返信
発売日に買ってはダメだよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:35▼返信
11でヒーローズだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:35▼返信
ARPGでいいやん、3~4人の協力プレイとハスクラ要素追加で(ディアブロ見習え)

グラはHと11流用でいいからシステムをしっかり作って欲しい(ポンコツハードにも出せるだろうし)

185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:35▼返信
ダクソみたいなんを目指したら確実にドラクエ死ぬな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:36▼返信
本格派アクションにするとは思えんし、単調なアクションだったら微妙すぎるなあ どうすんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:37▼返信
またPS4専用か。

スイッチ買って失敗した!
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:37▼返信
しかしSwitchで出ることが決まったことでDQ11が正当に評価されるようになったなw
あの時代錯誤の糞ゲを批判したら豚認定で袋たたきにあったのが懐かしい
ハード信者を利用できるから糞ゲメーカーにとっては独占商法は有用なんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:37▼返信
万人受けのドラクエだから無双系のカジュアルアクションだろどうせ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:38▼返信
ドラクエはトーセかコエテクに丸投げした方が良いと思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:38▼返信
>>153
普通に完全ハブの流れだな、特に海外はNPCに音声付けたり何処でもマウント呼べる等のSwitch完全版の途中の様なの北米版としてフルプライスで国内版より後に販売してるからな。
海外大手サードでは、無料アプデか最低でも少額DLCで対応されて当たり前の要素放置だからな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:38▼返信
モンスを見るために戦闘中移動できるようにしました。キリッ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:38▼返信
>>189
そもそも本格アクションなんて作れないだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:38▼返信
コマンドRPGはもう飽きた
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:38▼返信
どうせ不完全版を売り付けんだろクズエニ
もう新品じゃ買ってやらねーよハゲ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:39▼返信
>>188
スイッチというレガシーハードは消えて欲しいなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:39▼返信
PS4もスイッチも持ってるけど、絶対に新品じゃ買ってやらん。
ドラクエとしての売り方が気に入らない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:39▼返信
まぁDQ関連はもう中古でしか買わないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:39▼返信
なんで任天堂ハードってソニーの半分以下性能なんだ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:39▼返信
俺はARPGのほうが好きだけど別にコマンドRPGになくなってほしいわけじゃない
コマンドがいつの間にかシステム的な進化がほとんどなくなってしまったから魅力がなくなってやらなくなっていっただけでな
ここまでコマンド貫いてきて今更アクションになったらそれこそ失望する
諦めないで進化した未来のコマンドRPGの姿を見せてみろよ
それが面白ければ誰も文句言わねえんだからさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:40▼返信
>>18
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近付いたな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:40▼返信
>>168
無理だろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:41▼返信
どうせ任天堂に忖度したゴミを出すんだろ?
いつまでも任天堂に尻尾振ってたらドラクエは終わるぞクズエニよ
204.投稿日:2019年06月27日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:41▼返信
今のところは、まだスクエニドラクエ班よりコエテクの方がましだと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:42▼返信
SEKIROぐらいサクサクしたプレイ感のあるドラクエならいいと思う
でもスクエニにそんなセンスねぇよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:42▼返信
それより先にヒーローズ3出してくれよ
まだ出てないキャラいるんだから
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:43▼返信
>>204
レガシーって劣化版やないかーいwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:43▼返信
堀井はカタワのカジュアル層を捨てられないからどこまで頑張っても無双アクションが限界
ゲーマーが満足するゲームなんてこいつには作れんよ
売れるゲームは作れるけどなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:43▼返信
ダークソウルシリーズ2500万本以上!
ドラクエ笑

まぁセンスって大切よね
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:43▼返信
>>199
そんなわけないじゃん
ほとんど変わらない性能ってNVIDIAが言ってたぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:43▼返信
蔵zouブログ 本日は任天堂スイッチをコンテナ積み!!
毎週数千台単位でコンテナにゲーム機器を積み込みしております!みんなで夜遅くまで、コンテナ積みの用意です。
トラックに積み込みをして保全区まで持って行きます。今週、各店舗で買取したスイッチ、PS4、3DSLL、VITA等を海外に向け貿易します!
「え?Switchって海外に遅れるの?」って思う業者も多いと思います。大抵の業者はSwitchと記載せずに強引に航空便で送っていると思いますが、そのうち赤外線でバレますよ・・貿易のやり方に秘密があるのでこれを知っている業者しか海外に送れないと思います。朝からトラックはフル回転で、やっと最終荷物が積み終わりました・・。
213.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月27日 18:43▼返信
ドラクエ無双3だろどうせ

そんでまたしょこたんでてきてオマエラが発狂するまで見えたw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:43▼返信
アクション系って内製だとほぼスクウェアだから想像できね…
あ、昔スライムのやつあったっけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:44▼返信
新規HDタイトル・・・
2019年にもなって、わざわざHigh Definitionって言わなきゃいけないのかドラクエは
他のゲームから何十年遅れてるの
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:44▼返信
スイッチとのマルチで駄作にしかならないから期待出来ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:44▼返信
※188
おれもdq11面白かったけどルーラで毎回街外から延々とマラソンさせられるのとか
不満点書いてテイルズのがそういう気配りは先言ってるなーと評価したらエアプ扱いで失笑した
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:44▼返信
>>200
大手がコマンドなんぞやってんのが恥なんだよw
インディーズに任しときゃいいんだよそんなもんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:44▼返信
※165
才能ないやつが30年以上も作ってないんだよな、お前は30年ものあいだ前線で活躍してるのか?

主観は重要だけど客観も重要だぞ

220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:45▼返信
>>213
いや、仮にDQH3が出るならマルティナがアリーナの上位互換になるからクビだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:45▼返信
ゴキのスイッチへの憎しみを感じる
キモいなゴキは
平和に全ハードを楽しむという心がないのか
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:46▼返信
>>215
それがなければスマホゲーだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:48▼返信
Xでちゃんと装備が見た目に反映されてXIも期待したけどガッカリでしたよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:48▼返信
>>211
いつから性能が互角と錯覚していた
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:49▼返信
※210
本気でダクソなドラクエやりてーわ
鳥山原案でフォトリアルなモンスターにして
でも残念ながら世界で戦えるまともなアクションゲーム作れる技術力ないよねスクエニには
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:49▼返信
DQ12が出る頃に求められるクオリティはサイバーパンクくらいにはなりそうだな
スクエニじゃ無理だろうから外注にしろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:49▼返信
※203
ソニーに付いていくよりはマシ。国内メインのゲームなのに、国内市場捨てたソニーについていくメリットがない
それにこれからポケモン剣盾で更に国内市場が広まるSwitchに付いていったほうがいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:49▼返信
いろんなゲームパクってきたドラクエだけどさ
そろそろモンハンもパクリそうじゃね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:49▼返信
11で3DS噛ませるだから次もスイッチ噛ませて強制未完成品を売るだろ

PS4版買ったユーザーはドラクエ熱が完全に冷めてるよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:49▼返信
※218
大手だからこそやるべきだろうが
中小はいろんなジャンルのゲーム作れるほど余裕ないところが多いからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:50▼返信
かめはめ波ーーー!
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:50▼返信
>>210
8年で3本出してこの売上はすげえわ
他が何やってんだって話だが
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:50▼返信
※218
あれ不思議なんだけど、海外でもペルソナだとコマンドバトルが許されてるってのは、
やっぱり弱点を突いて畳み掛けるっていう戦闘システムの違いがあるからなんだろうか。
ドラクエだとただダメージが変化するだけだし。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:51▼返信
ヒーローズが出ない理由はこれ?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:51▼返信
>>227
ポケモン剣盾があれだけ炎上しているのにまともに売れると思っているのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:51▼返信
※233
UIやテンポだろう
語彙力がないやつがコマンド戦闘を批判してるだけで元凶はそこにない
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:52▼返信
>>227
中国市場に生き残りをかけるしかないブヒッチじゃムリムリ
今週も数万台のブヒッチがコンテナに積まれて中国に向かってるよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:53▼返信
トライエース暇やろ一回ドラクエ作らせてみてよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:53▼返信
フロムとかカプコンのアクションが好きな奴等が憤死するレベルの「なんちゃってアクション」が出てくる未来しか見えない
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:54▼返信
※229
スイッチ持ってるけど、今回のDQ11Sで完全にドラクエ熱は冷めたな。
さすがに買い直しになるからスイッチ版は買わない。
こんなアホらしい馬鹿にされまくった売り方されたら拒否したくなるわ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:54▼返信
11でいい加減ファミコンから進歩したかと期待したけどダメだったから二度と買わないよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:54▼返信
>>230
売れてないのに大手に作れってなんやねんw
ダクソなんてドラクエの予算の4分の1ぐらいだろうが
売上2倍以上あるぞw
ほんま会社にいて働きもしない高給取りの老害って感じw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:54▼返信
>>225
コードヴェイン『買え(ニッコリ)』
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:55▼返信
>>238
バグ大量発生するから駄目だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:56▼返信
ドラクエVRをPSVRで出してくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:57▼返信
>>188
そういう豚にしか見えないコメントするからボコられるんだよざまあみろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:57▼返信
サイゲがトップ取るって言ってるし
JRPGトップはサイゲになるんじゃね
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:57▼返信
フロムがドラゴンズソウルを作れない理由は、ドラクエとかぶっちゃうかららしいぜ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:58▼返信
最初からドラクエ11はスイッチ用に作ってあるよな、綺麗とは言えないグラに
ロードはさみまくりのぶつ切りMAPとかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:58▼返信
ヒーローズちゃうんか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:58▼返信
ヒーローズ3なら買うわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:58▼返信
※247
嫌な予感しかしないけどなあそこかなり粘着質な信者ばかりだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:59▼返信
>>247
サイゲーはさっさとグラブルRelinkを発売してからだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:59▼返信
記事によると、ソニーはまだその次のコンソールでGran Turismo 7を起動することを計画しています、そしてそれはPlayStation 5の初期のハイライトの1つになるでしょう。Shirrakoはソニーが120 FPSで8KでGT7を展示したと主張します、この主張 PlayStation 5はHDMI 2.1をサポートする可能性が高く、60 FPSでは最大8 K、120 FPSでは最大4 Kのコンテンツしか出力できません。そのため、GT7が代わりにこれらの解像度とフレームレートで実行される可能性が高くなります。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:00▼返信
いっそなんか、アサクリのアトランティスのやつみたいなドラクエ見てみたいよな
くっそリアルなの
それで竜王はティガレックス
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:00▼返信
アクションになるとボリュームが一気に少なくなるのが通例
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:00▼返信
第二開発事業部って田畑がいたBD2のこと?
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:01▼返信
ドラクエらしさに胡座をかきつづけた結果の衰退よ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:01▼返信
>>257
違うよ。ドラクエ11チームだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:01▼返信
>>229
なんで?
俺はPS4版トロコンしたけどスイッチ版も楽しみにして予約したぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:02▼返信
ヒーローズかな
2は主人公の声が酷すぎて挫折した
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:02▼返信
※242
進化が止まってるから海外で売れてないって可能性があるので今のファンを納得させつつ進化をさせろって言ってるんだが
まだ日本のファンがついてきてるうちにな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:02▼返信
※254
そういや遂にGT買わないハードになっちゃったな、PS4は。
GTSportsがどんなことに今なってるのかさえ全然知らないし。
どうせ買うならナンバリングのGT7をPS5で買うだろうし。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:03▼返信
不義理チームの作品かぁ
すぐ買うと後悔しそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:04▼返信
1をフィールド分割せずオープンワールド風でARPGとしてリメイクするなら買うわ
そこで作ったアセットを流用して2、3と作っていってくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:04▼返信
キングダムハーツってストレスを排除してるだけでアクションとして深いわけでは
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:04▼返信
スイッチメインだろうから次世代ではないだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:04▼返信
>>263
コースも車もめちゃくちゃ増えてるぞ
車は毎月5台ずつ増えてる
レースのモードも増えて
気付いたら800万本売れてる
来年1000万本いってんじゃね
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:04▼返信
※263
GTは開発が遅すぎる。ファーストでPS4にナンバリング出せないとか何の冗談かと。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:05▼返信
次のドラクエシリーズ出す前に
ゲーム業界は返品制度を導入してね
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:06▼返信
FF7リメイクみたいなドラクエ誕生不可避
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:07▼返信
>>260
お前はそうかもしれんが俺は完全に冷めた
やっぱりDQ本編は買うべきじゃないと教わったよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:07▼返信
>>263
最近売れてる記事はちまで出たばっかだけど
お前ら持ち上げてるアフォルツァは売れたのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:08▼返信
GTスポォはすでに再評価されてるね
ロンチ後に評判悪くて価格下がってたけど持ち直してる
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:08▼返信
スライムをくっそ強くしてほしいね
檜の棒で叩いてるのに1とか2しか食らわない
それでいてスライムが顔にまとわりついて窒息し
ゴールドはもとの死亡地点に戻らないと回収できない
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:08▼返信
※263
3000円クーポンをメルカリで2500円で買ってGTスポーツとトリコをDLしたけどGTスポーツは今控えめに言っても神ゲーレベルだぞ。
俺も出た時のコンテンツ不足を気にして長く買わなかったけど今になって買ってよかったと思える。1250円だったしw

ちなみにVRで遊ぶとPCも含めて現存するどんなVRレースゲーよりも最高のVRカーレース体験が出来る。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:09▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:10▼返信
※225
いらねーわ
ドラクエはゲーマーに媚びなんて売らなくていい
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:10▼返信
ドラクエのアクション戦闘なんてビルダーズ程度で十分だろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:10▼返信
ドラクエも遂に内製になんのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:11▼返信
ドラクエソード2きたあああああああああああああああああああああああ❤️
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:11▼返信
※237
ゴキちゃんいつも勘違いしてるけど、中華に流れているのPS4の方だよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:11▼返信
ドラクエの戦闘に文句いうやつはドラクエすんなよ笑
ドラクエはあれでいいんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:12▼返信
※268
でもPS4じゃ今更感が強いし、ハード性能的にも次世代機でのGTを待ったほうが、買ったときの変化で感動するだろうしなぁ。
GT4からGT5プロローグだとおおっと思ったけど、GT5がいざ出たらそこまでは感動出来なかった。
GT6買った時はもうマンネリ感すらあったし。
だから1世代スキップした方が良いと思うんだよ。
現行の車体モデルはPS5でも耐えられるように作ってるだろうし、
出だしから車種が揃ってることだろうと思ってる。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:12▼返信
>>282
数ヶ月前に毎週数千台のスイッチが転売されてると暴露してた業者が最近見つかったよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:12▼返信
ドラキーに剣を当てるのがどれだけ難しいか知らないだろ
シャドウタワーやるとわかるがね
新作のドラクエは洞窟はいるとき松明が必要
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:14▼返信
>>282
スイッチお一人様5000台
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:14▼返信
※284
GTは1機種に1本でいいんだよな。特に今みたいに時間かけてアップデートするような作りなら1本を丁寧にサポートしてくれる方が安心だ。
つーか8K120fpsって伝送する規格まだないだろ。>>254飛ばし記事な気がする。

それでも現存する唯一のレーシングシミュレータだから頑張ってくれることを望んでる。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:14▼返信
>>271
ドラクエ11チームに無理だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:14▼返信
続けるなら堀井、鳥山、すぎやま抜きのDQも作れるようにならんとな
3人とも高齢だし
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:15▼返信
ナンバリング(12)もアクションRPGに変えるのかね
コマンド式を維持しないといけないからヒーローズを出していた感もあるけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:15▼返信
※273
お前は誰に何を言いたいんだ?w
たまたまPS4でGT買わなかったって言ってるだけなのに。
GTSports以外のGTは全て買ってる。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:15▼返信
※282
もうそういうのいいからwメンタルキッズそのまんまやんけニシくんw
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:16▼返信
※290
すぎやまが来年あたり、堀井は5年内、鳥山は10年は大丈夫だろうけど3人が揃ったドラクエはせいぜいあと1本だろうな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:16▼返信
>>282
ぶーちゃんの願望もむなしく先週の週販では本体が小売りから回収されたにもかかわらず
2万台以上のブヒッチが中国に流れ、それが「国内売り上げ」に計上されたのでしたw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:16▼返信
10オンラインの始末を早く進めて欲しいな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:16▼返信
5年後?
関係者いなくなってるような
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:17▼返信
※273
それ言われたら痴漢は話題そらすしか無いからw
本体同梱でも売れてないんやからやめたれwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:17▼返信
>>281
ソードはくそ
Wiiコンがマジで反応しないし
剣神ドラクエは竜王倒すまでいったけど、ドット絵であそこまで動いて剣も反射版で判定させるなど当時の技術を見ても秀逸だったね。
ソードはくそだけど
今のジャイロ精度で作ればいいかもしれない
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:17▼返信
コエテクに丸投げのほうがいい気がする
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:18▼返信
11Sがスイッチにおかえりなさいしてからドラクエアンチになったゴキくんwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:18▼返信
普通にPS5も入るなこれは
出る時期も2年後3年後とかだろうし
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:19▼返信
やっぱ句読点多いやつってパヨクに多いし変なのしかいねえわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:19▼返信
※292
気持は分かるがグラの驚きを理由にGTスポーツ買わないのは超勿体ないよ。
セールで買った方が絶対に良い。そもそもフォトモードは既に実写といっても過言無いレベル。
継続的で長いアップデートでゲーム内容や収録車ももの凄く研ぎ澄まされてる。
GT7が出てもどうせすぐには完成しないだろうしそれまでの繋ぎにもいいよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:20▼返信
ドラクエはキャラ映ったらあかんと思うねんな
ターン制バトルならPSVRでいいと思うねんけんど
ただプれイヤーがモンスターと目が合うっていう部分は大事にせなあかんねん。11はその大事な要素がなかったんねんな。
ちなみにポケマスも同じやねん、あれ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:20▼返信
デモンズやダクソみたいになるかもね
アクションはそれほどではないでしょう
メイン層はアクション苦手になってるだろうし
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:21▼返信
※297
すぎやま先生はそろそろお迎えが来てもおかしくないからなぁ。
今年中にある日突然ポックリって事になっても驚かない。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:22▼返信
中華転売の話題が出ると豚舎がひっくり返ったかのように豚が喚き出すよなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:22▼返信
ドラクエ11sでPSハードの市場を失ったので、次はスイッチ独占になるよなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:23▼返信
>>309
クレクレですかニシ君
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:23▼返信
スイッチで完全版というオチだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:23▼返信
>>309
それはあるね。
12作るより先にps4に出すべきものあるでしょうと
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:23▼返信
※302
むしろ今開発を始めるタイトルって基本的に次世代機ターゲットでしょ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:23▼返信
※301
PS4PCで無理なことをやってのけるハイパー技術集団に全世界が震えてるよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:25▼返信
>>312
12までの間に移植されると思うよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:26▼返信
>>310
顧客の信用を失ったという意味では正しいんじゃね?
その頃にはブヒッチが死んでるって事に>>309は気づいてないだけでさ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:26▼返信
オブラートに包んだスイッチングハブwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:27▼返信
スクエニは未だにドラクエ11sでPSユーザーから信頼と信用を失ったことに気が付いていないのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:28▼返信
モンハン見たら分かるだろ
PS5特化で出せば手のひらクルーよ

少し前まではゲームのみならず辻個人さえ馬鹿にしてたんだぜ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:28▼返信
※309
PS市場どころかスイッチでももう買わねーよw
買うとしても必ず中古でしか買わない。
スクエニには金落としてやんない。
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:28▼返信
>>318
3DS版買ったユーザの信用もね
スクエニ的にはこっちも大きいよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:29▼返信
※320
辻ぼんは今でも馬鹿にされてると思うぞハード関係なくw
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:29▼返信
※318
ゲハに染まってない一般ユーザーは大して気にしてねーよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:29▼返信
>>319
よっぽどの出来じゃないけりゃないな
モンハンXXリマスター出してもらって喜んでるニシくんじゃあるまいし
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:30▼返信
>>323
そもそも、2年前の作品だからなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:30▼返信
>>323
ゲハに染まった馬鹿ほど軽く見ようとしてるじゃねえかw
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:30▼返信
※319
モンハンは冗談抜きにもう卒業したわ。
PSPまでだな。
あのハード行ったり来たりの愚行でカプコンのソフト一切買わなくなったし。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:31▼返信
海外で11が全然相手にされなかったからしゃーないな
12はスマホで作るのが1番だし
csで作るなら海外で売れなきゃ将来的には生きていけない
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:31▼返信
正直この求人で12はアクションだと断ずるのは早計だと思う
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:32▼返信
 
 
次なる世代PS5
 
レガシーハードスイッチ
 
 
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:32▼返信
スクエニ「ドラクエ新作を出すよ PSユーザーはデバックしろよ
    任天堂ユーザーの皆様はお客様です フルボイスに、新ED搭載で、他のヒロインと結婚できるようになりましたよ!!!!!! ドラクエの完全版です!!


絶対に信用を失うというのを理解していないよねww
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:33▼返信
>>329
アクションの豊富な経験とまで言ってるのにアクションじゃないは無理があると思うぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:34▼返信
ヒーローズ3だろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:34▼返信
>>328
ソシャゲの時代は終わったよw
いつルートボックス規制が来てもおかしくないぞw
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:34▼返信
こないだの株主総会でわかったのが
FF16は制作中、DQ12は企画中って事
つまりこの求人のタイミングで制作が正に始まったばかりって事だ
あと4年はかかるだろうし今から気にしても仕方ないぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:35▼返信
仲間 未来 挑戦 感動 やりがい
この辺のセリフを吐いてくるヤツは信用できない
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:35▼返信
スイッチとマルチするためにショボいアクションゲームを出したゴッドイーター3もあれで一気に信者が離れた
極めつけはPからの敵ですか発言だからなww
ドラクエも同じことをやりそうだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:35▼返信
ハードも変わるかも知れんなあ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:36▼返信
スイッチ版は劣化するから出すな!
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:37▼返信
※326
不安 心配 モデリング 
この辺りのセリフ吐いてるヤツは豚臭くてかなわん
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:38▼返信
1を使ったドラクエソウル作れ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:38▼返信
次世代機での話だろうなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:38▼返信
また買ってもそのうち完全版出るんやろ?
もう新品では買わん┐(´д`)┌
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:39▼返信
>>332
12じゃなくて新しいスピンオフでアクションって意味だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:40▼返信
※340
11って鳥山絵をうまく3Dに落とし込んでたからな
ヒーローズも結構再現度高かったしやった事をない奴でないと言わないからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:40▼返信
>>335
説明文に構想段階を終えてゲームのクオリティを高めていくフェーズとあるからさすがに4年はかからんわ
2年くらいじゃないかね
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:41▼返信
>>344
「11のチーム」が外伝作るわけないだろ・・・ナンバリングに決まってる
12やってるってのは他のところからも情報入ってるしな
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:41▼返信
スイッチマルチを考慮して作るとスイッチ版が著しく劣化してないように見せるために
上位機種版を劣化させてるのがやっぱ嫌だな
GE3とかそうだけどユーザーもスイッチマルチのゲームがだいたいショボい事に気が付いてきたしヤバイね
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:42▼返信
ヒーローズの再現度は高いよな
あれ無双系だからナンバリングにするには別の戦闘を考えないといかんけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:43▼返信
フロムと組んで天空シリーズのリメイクよろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:43▼返信
>>347
ただの思いこみだろそれは
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:44▼返信
>>348
11はPS4版から劣化させたから大丈夫だ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:44▼返信
>>351
アクションじゃないと思い込みたいのはそっちだろ・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:45▼返信
もう堀井も杉山も外さないとまずいだろう
杉山なんかは11完全に枯れてたぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:46▼返信
>>353
いや?素直にそう思っただけだが
11のスタッフがずっとドラクエナンバリング作ってきたわけでもないし
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:48▼返信
ドラクエファンの大半の年齢層にアクションは無理だろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:48▼返信
>>348
11Sはイグイグしてたなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:48▼返信
イースのシステムパクったらとりあえず形にはなりそう
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:48▼返信
ヒーローズ3作ってくれよ
マップ3倍にしてオープンワールドで洞窟とか作って探索要素を広げれば良いんだ。
1から2で良くなったのにここで終わるのはもったいない。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:49▼返信
※350
フロムの数少ない大切なリソースをこんな大衆芸能みたいな作品に使わないで欲しい・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:49▼返信
11sはほんと最悪手だと思うよ
スクエニはもっと消費者の視点に立たないと結局株主も裏切ることになるからね
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:49▼返信
>>355
12作ってるって公式でも言ってるのはスルーかい
ホント思い込みって怖いな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:49▼返信
※346
ドラクエがそんな早く出るわけねえじゃん
鈍足開発のFFにナンバリング3つも差つけられてるんだぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:51▼返信
>>360
そんな余裕ないから大丈夫だ
フロム最大の大作+もう1ライン走ってるのが判明してるんだから
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:51▼返信
 
漂うNゾーン臭
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:51▼返信
どうせ低性能Switchで時代遅れのゴミ出すだけだろ
DQ11Sも核爆死確定してるしとっくの昔にドラクエなんぞオワコン化してるんだよ
ドラクエ10も犯罪者の集団化してて本気でキモイ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:52▼返信
まさかコエテクが言ってた500万本級のゲームがこれって事はないだろうな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:52▼返信
どうせ完全版出るんでしょ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:52▼返信
※361
PSユーザーは不完全版ベータでご満足下さい^^;;
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:53▼返信
完全版商法で無印買った奴をバカにしたからなぁ 12も完全版待ちでしょ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:54▼返信

KH3やFF7Rみたいな戦闘になるなら期待したいが

無双アクションやFF15みたいのだったらガッカリ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:54▼返信
>>362
だから尚更違うんだろ
思い込みって怖いな
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:54▼返信
>>363
構想で2年位掛けてるわけだし開発に入って+4年はないと思うけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:55▼返信

次世代機(PS5)向けなのか?

375.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:55▼返信
仮にどんなゲームが出来たとしても
そのゲームの対応機種の欄に「PS4」の文字は無いだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:55▼返信
ドラクエはもうイラネ
やったことねーけどwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:55▼返信
まずは11Sだよな存分に楽しまないとな
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:56▼返信
※367
コーエーが500万なんて大言壮語にも程があるが
自社IPで500万目指すって話でないのなら今度は情けないにも程がある
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:56▼返信
どうせSwitchで完全版だよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:56▼返信
>>374
次の世代に向けてって言ってるので確実
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:57▼返信
>>377
さすがに動画で済ますわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:57▼返信
>>369
不完全より売れないんだろうなw
Switch版
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:57▼返信
>>379
あれはスイッチの発売時期的に遅れたからそうなっただけで
今度は同発できるんだからあり得んよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:58▼返信
※358
イースのアクションの肝はずばぬけた操作性の良さにあるんでシステムだけパクっても本当に形になるだけで劣化版にしかならんだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:58▼返信
>>379
どうせと言うか確実にス湿地がメインプラットフォームになる
Switchで出す→1年後にSwitchで完全版
この流れも今のSwitchの勢いなら十分にありうる
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:59▼返信
どのハードで出ようとも、二度とスクエニソフトは発売日に新品じゃ買わない。
別にスイッチで出そうがPSで出そうがそれはいいんだよ。
でもROMやCD-ROMでアップデートが効かない時代じゃないのに、
出した後に大幅な変更加えて先行版は放置とかは絶対に許せない。
先に買って売上に貢献してるユーザーを馬鹿にしすぎてる。
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:59▼返信
スイッチ専用にして赤字垂れ流して消えて欲しい
ガチでスクエニのやり方についていけない
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:01▼返信
楽しみだなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:02▼返信
>>385
次世代っつってんのに・・・妄想しすぎ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:02▼返信
まあ「次も任天堂ハードで完全版」は99%無いと思うよ
仮にこれをやろうと思ったら不完全版がスマホアプリ以下の代物(んなもん出したらスクエニのブランドイメージ失墜どころじゃなくなる)か任天堂がPS5紅箱を上回るハードを作る(技術的な面でも任天堂のメインの客層面でも非現実的)必要があるわけで
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:03▼返信
いつまで完全版のことを根に持ってるんだろうねw
そういうのはDQ11Sの記事でやれよ見苦しい
392.ネロ投稿日:2019年06月27日 20:04▼返信
ふう。よかった。

失敬、酒の摘みを楽しませてもらう。
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:04▼返信
国内のみ&年齢層高め(新規少ない)というガラパゴス
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:04▼返信

PS5とかの次世代機だとしても任天堂がまた横槍入れてくるだろ

今ですら半ドラクエ私物化してんだから
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:04▼返信
※391
ひとり劇は楽しいですか
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:04▼返信
そもそも完全版も1年くらい経ったらPS4に出てるかもしれんしな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:05▼返信
コンパイルハードも脱Pしたことだし
そろそろ国内のサードを統一するときが来たな
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:05▼返信
PS5も視野に入れているのかねぇ。
開発機はもう来ていそうだけど。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:05▼返信
>>391
完全版でキャッキャッしてイキってる豚に言えよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:05▼返信
※391
今後もずっと言っていくよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:06▼返信
※396
それはない11は11Sで終わり
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:07▼返信
>>398
吉田チームが作ってるFF16のところに来てるだろうし
当然ドラクエチームも触ってるんじゃないかね
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:07▼返信
※373
構想2年ってどこから持ってきた話か知らないが10から11まででも何年かかったと思ってんだ
パッケージの9から数えりゃ気が遠くなるぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:07▼返信
※400
なりすまし豚はいつもの行動を日記に記してはやめに病院行ってください
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:07▼返信
ジエルダースクロールズ版のドラクエを作ってくれよ。

海外は好きなゲームが、オープンワールドだからな。日本じゃ売れてないんだけども、海外向けゲームなら、売れるぞ。日本向きだと、200万本で終わるよ。マジ終わってる。
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:08▼返信
テイルズオブアライズ並の進化はするんだろうか
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:08▼返信
>>391
洋ゲーの完全版と極端なセールは問題にならないんだから笑える
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:08▼返信
>>397
妖怪爆死したから無理だなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:10▼返信
いままでとゲーム性が違うアクションRPGにするならゲーム性的継続性がないんだからナンバリングするのはやめて欲しい
別ゲーとして出すのなら心機一転したサクラ大戦のように新なり真なり付けて新たにナンバリングし直して欲しい
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:11▼返信
これ実質DQ12やろ
もうコマンド入力タイプは世界じゃ通用しないからアクションRPG
にするんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:11▼返信
>>408
妖怪は思ったより売れたぞ
逆に今のPS4に妖怪ウォッチより売れるタイトルは無いけどな
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:11▼返信
>>382
というかいきなり進行不能バグ出しそうなんだよね
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:13▼返信
※411
何もかもギャグだなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:13▼返信
※411
また嘘ついてる
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:13▼返信
スクエニの決算見ると2021年3⽉期の売上⾼3,000〜4,000億円、営業利益400〜500億円を⽬指すて書いてあるから来年はFFの新作かドラクエの新作が出る可能性が高いだよな

利益を2倍する計画だけど本当に達成出来るのかね?

416.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:13▼返信
PS5とスイッチとのマルチとか誰が喜ぶんだ?
お一人様5000台堂しか喜ばないのでは?
ゴメン、確実に喜ぶ連中がいたな
割れ房と海賊版で遊んでる連中は確実に喜んでくれるな
サードってどこまで馬鹿なんだろうな、無料で遊ばれて喜んでるのかな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:13▼返信
次世代機でも動きます!くらいだろうな。きっと。
で、中身はスイッチレベル。
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:14▼返信
バトルチームだけキングダムハーツチームとか無理なんだろうか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:14▼返信
<本日は任天堂スイッチを数千台コンテナに積み込み!>

毎週数千台単位でコンテナにゲーム機器を積み込みしております!みんなで夜遅くまで、コンテナ積みの用意です。トラックに積み込みをして保全区まで持って行きます。今週、各店舗で買取したスイッチ、PS4、3DSLL、VITA等を海外に向け貿易します!「え?Switchって海外に遅れるの?」って思う業者も多いと思います。
大抵の業者はSwitchと記載せずに強引に航空便で送っていると思いますが、そのうち赤外線でバレますよ・・。
iQOSも同じですが、貿易のやり方に秘密があるのでこれを知っている業者しか海外に送れないと思います。
朝からトラックはフル回転で、やっと最終荷物が積み終わりました・・。
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:15▼返信
※411
えび通ではそういう事になってんね
実際には15万じゃP5Rにも勝つのは難しいんじゃね
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:15▼返信
>>369
満足されたらブヒッチ版買ってもらえなくね?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:15▼返信
スイッチの国内販売台数、今の台数に0.2を掛けていいレベルやな・・・
国内で持ってるやつ、200万もいないだろうね
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:16▼返信
>>411
ミリオンタイトルの妖怪最新作が10万本

ふーん
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:16▼返信
>>411
ワロタwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:16▼返信
今日はコメ削除要員。
水増し文字コピペ豚、湧かねぇな。
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:16▼返信
>>411
残念ながら現実世界では爆死だけどなw
消化率緑茶ですよ?www
ちなみに、スイッチのサード売り上げ5万こえることすらできないものばかりだけどなww
PS4にサード売り上げでほとんど負けてるぞww
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:17▼返信
任天堂がでしゃばって金出してくることは大いに考えられるけど、次のハード自体出さない気がしないでもない
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:18▼返信
※417
ドラクエレベルで次世代機のスペック必要ないだろ。
今後10年くらいPS4レベルのハードスペックで十分だし。
だいたいスイッチとマルチする時点でPS3レベルの性能でも問題ないわけで。
しかもPS5だとPS4との互換性があるから、尚更PS5レベルのハード向けに開発する意味がない。
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:18▼返信
※415
まずFF7Rの売り上げの大半は来年度になるだろ、そして来年はPS5合わせで隠し玉が一つはあるんだろ
でもFFやDQのナンバリングはないな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:18▼返信
>>420
P5Rなんてゴミのようなタイトルは妖怪以下だろうね
完全新作のP5Sならワンチャンあるかもな
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:18▼返信
15万とかPS4のタイトルだと簡単に突破してるものばかりやんww
あと、またスイッチの輸出分を国内売り上げに計上してる証拠出ちゃったなw
別の店のブログでばらしてるぞwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:18▼返信
PS4 キングダムハーツ3 100万本

Switch 妖怪ウォッチ4 14万本

今年発売の国内限定サード対決
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:18▼返信
完全版待ちだわ。もう懲りた。

もしくは中古でいいや
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:19▼返信
※430
15万しかうれないのかwww
PS4のほとんどのタイトルに負けてますねぇww
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:20▼返信
スパロボもPS4版15万以上うってるしなぁwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:20▼返信
スクエニはもうちょっとバランス考えろよ
Switchに注力すれば儲かるし利益も出るのは誰でもわかるが
PS4を軽視しすぎてゴキブリがヘソをまげてしまったぞw
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:20▼返信
アクションならヒーローズ3じゃね?
2度と発売日には買わんけどな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:20▼返信
>>430
P5SはまずPS4版に勝てたらええな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:20▼返信

Switchで15万本は本当奇跡だよ

元々がミリオンセラーのシリーズなんだがね

440.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:21▼返信
前作ミリオンのタイトルが15万で思ったより売れたwww
残念ながら、メーカーも認める爆死ですよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:21▼返信
※438
スイッチ版は1万すらむりだろうね
パワプロもスイッチの奴大劣化してるしwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:22▼返信
>>436
Switch注力ww

日本一救ってやれやw
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:22▼返信
内外で開発体制を強化。『FF16』(開発中)や『ドラクエ12』(準備中)
これが6月5日、DQはまだ開発チームも本格的には編成されてないよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:22▼返信
※436
スイッチに注力したところが軒並み赤字ですねwww
現実見たら?
おかげでスイッチ無視が国内でどんどん加速してますなぁw
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:22▼返信
スクエニとしては、完全版待ちだわってユーザーに対しては、
ふんwお前なんか300万分の1の存在だって思ってるだろうけど、
そういう態度が雪だるま式にアンチユーザーを増やしていって、
ある日突然100万単位でユーザーの減少に繋がるのを甘く見てるわな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:23▼返信
日本のゲームは等々完全に終わった
ドラクエが最後の希望だったのについに海外のユーザーを見始めた
次は確実に俺の苦手なオープンワールド化する
もはやアトラスしか残された希望はない
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:23▼返信
>>426
しかもこのタイミングで小売りから本体回収するという
前代未聞の嫌がらせしてるんだよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:23▼返信

妖怪は人気低迷してるから実質売れた

449.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:24▼返信
※436
スイッチ注力で潰れかけの企業ばかりだねw
PS4注力してるとこは好調だねwww
言われて悔しかったの?マジで脳みそないんだなwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:25▼返信
さすがに妖怪売れたは無理があるぞニシ君・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:25▼返信
※450
えび通ではそういう事になってるからな!
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:25▼返信
>>415
FF7Rが3月で年度内ギリギリだから来年度も貢献するのと
5月のアベンジャーズへの期待が高い
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:26▼返信
>>446
フロム居るのに勝手に殺すな!後最近の評価じゃカプコンの方がスクエニより上じゃね?FF7Rの出来次第では逆転するかもだが。
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:27▼返信
>>451
豚舎の話持ち出されましてもね、、、あそこじゃE3の勝者は任天堂で、覇権ハードはSwitchやぞ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:27▼返信
妖怪は残念ながら大爆死としか言いようがない
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:27▼返信
>>418
開発部署が違う
スクエニの組織再編でKHチームはFF7Rの部署に併合された
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:27▼返信

もうドラクエはロンチでは買いません


458.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:28▼返信

新作CODやGTAが米国で10万本みたいなもんだろ、妖怪ウォッチ4の結果

ヤバいでしょ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:29▼返信
妖怪ウォッチは想像以上の売れ行きだったわ
既にブームが去ったゲームが宣伝広告一切無しで10万以上売れた前例は存在しないぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:29▼返信
※436

死ぬ気か?


461.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:29▼返信
>>453
フロム全部楽しめてない
カプコンはバイオがあったな忘れてたけどあれは名作だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:30▼返信
またDQ10から人引っ張ってくのはやめろよ、Ver3のスカスカマジ酷かったからな
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:30▼返信
>>453
スクエニもKH3で上位レベルのチームの実力は示した
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:30▼返信
※457
そういうことばかりやってるからなんだよねぶーさんは
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:30▼返信
>>443
いや、「開発は構想段階を終え、これからさらにゲームのクオリティを高めていくフェーズに入ります。 」とある

プリプロは終わってるっぽいから
コアメンバーによる初期開発は終わったってことだと思うぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:31▼返信

Switchの売れなさが露になったよな妖怪ウォッチ4の結果

467.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:31▼返信
>>459
いやCMは普通にしてただろ
それに任天堂お得意のCM攻勢なくても売れてるPSのゲームはもっと凄いってことになるぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:33▼返信
妖怪ってPS4の洋ゲーにすら負けてんじゃん
スイッチサードは売れなさすぎ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:34▼返信
サードで15万本は売れた方
PSでも初週で15万本なんてそうそうないだろっていうかレアだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:34▼返信
DQⅪSは愚策だったな
PS4版と3DS版を同時購入した奴に対して言うことはないのかな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:34▼返信
>>463
主力部隊をx86方面に配置して殲滅されても構わない部隊を任ハに送って山下マネーゲットが国内大手の基本戦略かな…?
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:35▼返信
ゼルダみたいなオープンワールドなら
やってみたい
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:36▼返信
※469
いや、たくさんあるけど?w
今年で終わりのスイッチでこれは・・・・
大爆死ですが何か?
現実ぐらいみようぜ
あと、任天堂はハード撤退確定してるぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:37▼返信
>>470
海外だとPC(steam)もやね
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:37▼返信
反社企業任天堂に忖度し続ける日本ゲーム業界の恥部
客に喧嘩売りまくって海外で売りたいとか本気で笑えるよな
Switchでドラクエの歴史の幕を下ろす壮大な核爆死見られるのが愉快になるくらいに
ふざけまくったクズ行為繰り返してるもんな
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:37▼返信
>>469
KH3、エスコン、セキロ、バイオRE2・・・
特にレアじゃなくてすまんな
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:37▼返信
※459
本気で言ってんの?CMは普通にあったし絶賛アニメ放送中ですが
つーか、そういう事にしておいてもいいけど
妖怪より売れそうなサードタイトルそれこそDQ11SしかSwitchに残ってないだろ
Switchでサードは厳しいなって印象にしかならない
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:37▼返信
※459
いや、ゴールデンで宣伝してましたが?
テレビすら見てないのな?いろんなところで宣伝してたぞ?
あと、メーカーが爆死と認めてるんでw
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:39▼返信
ミリオン行ってた妖怪が15万クラスしか売れない
ほかの有力IPのサードソフトも5万すらいかないタイトルばかり

現実みた国内サードメーカーのほとんどはスイッチングハブを決めましたねwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:40▼返信
>>474
海外は発売から数ヶ月で完全版発表だから更に酷い
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:40▼返信
メーカーが爆死と認めたとなると・・・
PS4に移植して少しでも元を取ろうとするかもな
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:42▼返信
ミリオンどころか妖怪ってかつて600万売ったタイトルなんですよ
ポケモンナンバリング完全新作の初週が15万だったようなもんだよ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:44▼返信
スイッチマルチ?バカか?スイッチ独占だあよw任天堂とエニックスの蜜しらんのか?管理人素人かw
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:45▼返信
そもそも日本でしか売れないゲームですら15万本じゃ
スイッチに注力する意味がまるでないよな
E3が和ゲーのスイッチングハブ祭りなのも必然
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:45▼返信
完全版商法で馬鹿にしてくるドラクエはもう買わねえよ
スイッチは携帯して遊べるのがメリット。PS4は高グラフィックなのがメリット
それなのにスイッチに合わせてショボいものしか作らないんじゃPS4のメリットをスイッチに殺されてんだよ
ユーザーばかにするのもいい加減にしろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:45▼返信
>>474
しかも日本だと2年前だしまあ、、、って思えるかもだが、海外じゃ半年程で完全版ですwwwだもんな。ドラクエの今後の海外展開無理じゃねえかな?
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:46▼返信
【初週売り上げ】『妖怪三国志』26.9万本
妖怪ウォッチシリーズで妖怪4より売れなかったタイトルって
恐らくWiiUのUbi製超手抜きタイトル妖怪ダンスぐらいなもんだよ
これで思ったより売れたとかえび通の中で以外言わない方が良いよマジで
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:47▼返信
>>486
さらに半年後くらいにPS4にも移植するから勘弁なってやってくる可能性
あると思います
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:47▼返信
裏切りられた!!ってゴキブリ喚いてたからPSで出さない方が良いぞスダレハゲは
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:47▼返信
※486
今度は映画作って海外での知名度アップ狙ってるみたいだけど、成功するのかね
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:48▼返信
※473
沢山ねえよwwRDR2ですら13万なのに
※476これぐらいの数だろ?六年経っても
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:48▼返信
>>489
尚、すでに次世代に目を向けてる模様
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:48▼返信
ドラクエのアクションRPGやりたいな
オープンワールドでふんわりした雰囲気のやつ
まぁあれだゼルダみたいなの!
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:49▼返信
声入れた程度で大幅劣移植になるハードに「次なる世代」のゲームは無ぇよwww
そもそも開発スパンからして普通にPS5世代だろうし、現世代のSwitchやらPS4はお呼びじゃない
任天堂の次世代機がPS5並の性能実現したらあるかもしれんが、まぁ無いわな
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:49▼返信
>>491
>>476は今年のソフトだけなんだよ
すまんな
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:49▼返信
ff9やってクリアしたけど、ドラクエよりも遥かに素晴らしいゲームだという事がわかった、ドラクエはやり甲斐がないというか…


497.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:50▼返信
次世代機のことを示唆しているのかな?
ならだいぶ進化するだろうな
switchは難しいだろうな・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:50▼返信
なるほどねswitchPROロンチにこれか
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:50▼返信
FF7Rの予約状況を見れば
FF7が今の時代に受けないってのがはっきり分かるだろ
世界的に通用するタイトルを作りたいなら
オープンワールド化したクロノトリガーを作るべきだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:51▼返信
次からポポポポだったらボイスあり追加シナリオありの完全版が出るから
有料ベータなんて発売日にはぜってー買わないけどなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:51▼返信
>>499
好調じゃね?FF7R予約
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:52▼返信
>>497
UE4でもPS4上位レベルに近づくとスイッチでは出せんからな・・・
まあでも3DS版みたいな大劣化版を出してくる可能性はあるかもしれん
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:54▼返信
※499
それふたばのキチガイ豚もいってるけどさ海外でも日本でも好調だよ嘘はやめようそしてやりたければ買え
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:55▼返信
忖度が表沙汰になったドラクエだしなぁ…もう買う価値も無いわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:55▼返信
>>493
ゼルダか、そうか
それだ
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:55▼返信
客を馬鹿にしまくってるドラクエの末路が楽しみだな
DQ11Sの爆死を皮切りにスマホDQにDQ10と次々にサービス終了して逝くぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:55▼返信
>>497
もうその頃にはiPhoneは言わずもがなとして廉価版の泥スマホにも負けるっしょ、switchの性能
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:57▼返信
ドラクエ11Sも予約好調だけどね見る限り
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:57▼返信
■初週売上データ

妖怪ウォッチ2 元祖/本家 1,316,707
妖怪ウォッチ2 真打 1,244,171
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 632,135

最新作妖怪ウォッチ4は15万本、さすがに・・・これは・・・ねぇ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:57▼返信
ドラクエもすぎやまこういち死にそうだし12で終わりかな
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:58▼返信
>>490
キングスレイヴくらい面白ければまあ、、、最初の映画版FFみたいにならんと良いですねとしか、、、
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:58▼返信
わざとSwitch版を後発にして差を付けちゃうクズエニに期待しても無駄
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:58▼返信
>>506
叩かれるうちが花っていうね。
目先に利益優先して11sみたいなクソな選択とり続けたら問題
任天堂も手段選ばずにスクエニを貶めるような提案をするんじゃないってんだよ
だからおれはスイッチ買わないんだし、スクエニも断る勇気を持つべき
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:59▼返信
次世代機の性能が上がっても任天堂とのマルチは継続するだろうな
性能上がっても任天堂ハードのせいで色々と制約が付くでしょう

またセーブデータ1個とかだったら笑えるなwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:59▼返信
>>508
コングにはランクインしてないけどな・・・
同時期のFF7Rはもう2位36ptなのに
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:00▼返信

任天堂が余計な事してくるのは目に見えてるだろ、海外版のビルダーズ2の販売方式なんだよあれ、ややこしいだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:00▼返信
>>499
E3後全世界でサイバーパンクかFF7Rかみてえな状況だったろ?何見てたんだ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:00▼返信
>>499
結局買うのは買う
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:01▼返信
コングて知らん所で予約ランクインしてないとか言われてもな
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:01▼返信
※506
DQ11Sが爆死はないわ
幾ら悔しいからって現実見ようぜw
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:01▼返信
>>511
いまの技術ならffの映画も安価に作れそう
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:02▼返信
>>506
妄想っぷりがニシ君みたいだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:02▼返信
山下さんで無理やり作らせた完全版でイキって、だが買わぬ!するゴキブリ以下の存在がいるのが笑えるw
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:02▼返信
>>520
爆死はないかもしれんがニシ君が思うように売れるかと言うと・・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:04▼返信
※524
悔しいのう・・・w
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:05▼返信
>>520
そういってた妖怪は爆死したからな~ww
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:06▼返信
>>514
いや、中狂に対するアメリカの制裁で任天堂は次世代機はもう作れない。
スイッチを売り続けるか、スタディアに提携するか以外実質道ないからね
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:07▼返信
やっとドラクエも変わる決心がついたか
作るからには正統派のアクションにしろよ万が一無双アクションにでもしたらブッ叩くからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:07▼返信
>>519
ここにいて知らんとかアホか
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:10▼返信
>>519
説明できなくて草
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:10▼返信
※520
スクエニの日本での販売計画
⽇本 ディスク225万本、ダウンロード142万本、 合計366万本

ドラクエが売れないとスクエニの決算下降修正来るじゃない?
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:10▼返信
なんでもいいけど
買い控えは起こると覚悟しておきなよクズエニさん。
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:11▼返信
次世代でなぜswitchになるんだよクソバイト
次はマルチなしでPS5オンリーってことだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:11▼返信
>>519
売り上げ語るなら知っとこうね豚ちゃん
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:13▼返信
スイッチオイリー
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:13▼返信
>>531
大半がFF7Rだろうし
11Sなんぞにそこまで影響力あるとは思えんな
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:14▼返信
妖怪キッズですらSwitchソフト買わねえのにDQ11Sが売れるわけねえだろw
エアプで買う買うの声だけネット工作しても無駄なんだよ!
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:15▼返信
※533
PS4と3DSなんていう糞マルチした上に完全版をswitchだけに出す奴らですよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:15▼返信
※536
FF7とFF14がほとんどだろうね
ドラクエを何本販売する計画でやってるのか気になるね
山下さん案件だろうから売れなくても問題無いのかな
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:16▼返信
もうSwitchは任天堂が中華業者と組んで中国に流してるだけなのがバレたからな
本体と任天堂ソフトしか売れないのも納得の絡繰だね
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:16▼返信
ドラクエてゴキブリ嫌いなゲームじゃん
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:16▼返信
だからさぁ…なんでこれから「ドラクエをSwitchユーザーと一緒に盛り上げていく」と言うタイミングでこういう情報出しちゃんだよ
こんな事してたら、「DQ11Sもまたよくあるリマスター商法の一つにすぎないんじゃ無いの?」「本気でSwitchと向き合う気があるの?」みたいな疑念が生まれてしまうわけじゃん
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:19▼返信
※542
えっ?
山下さん抜きの本気でSwitchに向かうサードなんているわきゃねーだろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:19▼返信
※542
ふつうにやりたかったらどっちも買うよねそんなわけのわからん思想に染まってるのなんて極一部の人たちくらいだよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:19▼返信
※542

求人募集に無茶いうなや
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:22▼返信
■初週売上データ

妖怪ウォッチ2 元祖/本家 1,316,707
妖怪ウォッチ2 真打 1,244,171
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 632,135

最新作妖怪ウォッチ4は15万本、開発費滅茶苦茶掛かってんだろうに
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:23▼返信
>>542
そりゃ11SもPS4に移植する予定あるからだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:24▼返信
妖怪の次はドラクエがオワコン化か
本当、疫病神だなスイッチ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:27▼返信
HDタイトルw
もう、HDに満たない解像度なんてないだろw
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:29▼返信
11すら移植に2年以上かかるハードに?
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:29▼返信
国内海外両方のPS4ユーザーに喧嘩売っておいて
豚が嫌ってそうな次世代HD開発に手を出すとか
行動が矛盾しすぎ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:31▼返信
本当にSwitchで成功したかったら住み分けしろって話
そういう覚悟が無いタイトルとか、一々あえて応援するわけ無いでしょ?
プラチナやアトラスとかも、そういう路線取って支持を集めてるわけで
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:33▼返信
※9
でもゴキブリは3DSユーザーより買わないじゃんwwwwwwwwwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:34▼返信
※40
え?まだプレイしてないの?
もう次のドラクエ作ってるんだよ!
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:34▼返信
11Sが発売した後の豚「完全版だけど移植なんだから売れなくても仕方ないだろ」
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:35▼返信
>>551
11SのPS4版または11PSとかの新完全版が用意されてるとしたら矛盾してないけどな
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:36▼返信
>>555
いつものゴキブリみたいに3DSと合算だから


あ、合算しなくても3DS版だけでポンコツステーション4の分超えてたわw
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:36▼返信
※551
そうそう。そういう話
何がやりたいのか全く分からん
ドラクエブランドをどうしたいんだ?こいつら
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:37▼返信
>>556
まぁ国内だとそれであっさり許されそうだけど
海外ユーザーはDQに対してはそこまで寛容じゃないと思う
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:37▼返信
※79
ブタさあ、年老いた親から貰った金で買ったSwitchが不完全の不良品で底性能どう思った?
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:38▼返信
※560
実家版子供部屋おじさんが何か言ってるw
562.ネロ投稿日:2019年06月27日 21:42▼返信
ネロクエでも作ってろドアホ💢
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:42▼返信
「一番売れてるハードで出す」と言う原則通りに、Switchに流れが移って来て
それでユーザー総出でドラクエを推すと言う流れになってきたのに、
この路線を取るって…今までのドラクエの原則を変更するんですか?と

じゃあ何をどうやったら本格的にSwitchに帰って来てくれるんですかねぇ…こいつらは
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:42▼返信
「一番売れてるハードで出す」と言う原則通りに、Switchに流れが移って来て
それでユーザー総出でドラクエを推すと言う流れになってきたのに、
この路線を取るって…今までのドラクエの原則を変更するんですか?と
じゃあ何をどうやったら本格的にSwitchに帰って来てくれるんですかねぇ…こいつらは
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:42▼返信
>>557
3DS合算しないと勝てないと
分かってんだなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:43▼返信
※561
言ってる意味が分かんねー奴は風呂入ってから考えろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:47▼返信
>>24
ps3ソフトすらまともに動いてない以上旧世代という表現すら過ぎたものなんですけどね。

文鎮とか漬け物石とかが妥当なとこ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:48▼返信
※564
そんな流れきてるなんて初耳だわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:48▼返信
※566
ほんと実家版子供部屋おじさんはネットと親にや強気だな
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:49▼返信
※565
合算しなくても3DS版だけで糞雑魚PS4版ぶち抜いてますよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:49▼返信
※569
臭えw
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:50▼返信
と言って3DS版はDL版を含んでいない
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:51▼返信
※571
論破してごめん(プゲラ
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:52▼返信
>>564
帰ってこない

これがシンプルな答えだろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:52▼返信
※573
謝るぐらいなら風呂は入れよ 臭えw
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:53▼返信
>>564
任天堂が本格的に買取保証すれば帰って来るんじゃね?w
具体的には1000万本くらいw
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:53▼返信
ブタ臭
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:53▼返信
一番売れてるハードで出す…Switchはないな
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:54▼返信
>>570

利益で負けたのがそんなに悔しかったんだww
つか3DS版はリクープ報告されてないから赤字の可能性あるしねwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:55▼返信
※576
コロプラの不正に似てるな…買取
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:55▼返信
※576
1000万本の買取保障なら喜んで任天堂独占でいいじゃない
任天堂にそんなお金あるとは思えないけど
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:56▼返信
>>564

スイッチはどこを切り取っても「世界で一番売れてないハード」だけどなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:56▼返信
※40
先にプレイ出来る強みはネタバレ出来ることですね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:56▼返信
もうさ、開発者がスイッチングハブだって言ってんだから諦めろよww
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:58▼返信
数年後のスイッチにまともな市場が残ってるわけないじゃん
任天堂ハードがあるかどうかはわからんけど、少なくとももうスイッチでは出ねーよww

むしろそんな何年もあんなポンコツでいいのか豚はw
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:58▼返信
※576
スクエニの今期の販売計画の本数 1,827万本
任天堂が1000万本の買取保障するならユーザー切り捨てても山下さんするよね
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:58▼返信
>>581
ぶっちゃけ3DS時代の400万本買取保証すら維持できずに
モンハンもドラクエも任天堂独占崩れたからなぁ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:59▼返信
みなさん、そんなに書き込んでも ブタ はここには一人か二人しかいないから応えられないよw
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 21:59▼返信
豚が欲しいのはPS4並みの性能でPS4並みの市場がありPS4並みにソフトが出るハードでしょ?

それPS4って言うんだよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:01▼返信
任天堂は呪い装備だからな
一旦装備すると外れない
装備してると不幸が降りかかる
時々動けなくなる
スクエニも何だかんだ後悔してそうw
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:01▼返信
※589
おお! その発想にはブタに真珠  

もとい目からウロコ!
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:03▼返信
世界を目指すならディレクターは野村じゃないと先ず無理だ
海外で堀井のゲームデザインは通用しない事が証明された訳だし
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:06▼返信
※592
もしかしたら映画のドラクエ5ってその布石じゃね?
海外狙うための。
次のドラクエキャラは映画版に近いかもな。
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:08▼返信
ドラクエナンバリングがアクション化とかドラクエファンが一番嫌う事じゃね?
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:10▼返信
すだれハゲのゲームはもう買わない
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:12▼返信
スイッチの組織的海外転売もまた新しい証拠出てきたしね〜
今度のはまた別の業者で最低でも10ヶ月前から、しかも違法貿易まで仄めかす大惨事w
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:14▼返信
※593
もちろん海外狙う為の布石です。
PS5世代ならCGの映像に近いゲーム画面に出来るだろうけど、スイッチとのマルチだと無理そうだね
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:15▼返信
ⅨやⅩみたいながっかりしたのでなければ問題ない
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:16▼返信
>>594
これから確実に減る一方の従来のファンと、現時点で数十倍の規模を持ち拡大を続ける海外市場
どちらを優先すべきかは明白でしょ
繰り返すけど、もう国内のファンが増えることは無いんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:21▼返信
11チームは勘弁して欲しい
どう見てもゲーム作るの下手だよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:22▼返信
あんりるえんじんふぉーっっw
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:26▼返信
>>501
その豚はブヒッチ版の予約状況を探してるんだろw
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:27▼返信
>>594
前々からアクションにしてくれって声はそれなりにあったぞ
あとそもそもアクション化しようとしたのはこれが最初じゃないし
9が最初アクションだった
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:30▼返信
※578
中華への転売台数でしか無いからなw売れたスイッチはもう日本に無いという
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:33▼返信
どうせまたゴミクズとのマルチで低品質なんだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:39▼返信
>>605
いろいろ優遇してる11でさえ
低品質なのはスイッチ版だけなんだよなあ・・・
PS4版がまずあってそれを劣化させまくって移植したんだから
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:40▼返信
日本の恥だから
さっさとヤクザ企業任天堂と一緒に消えてくれ
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:45▼返信
>>589
豚の理想の任天堂ハードって現実のPS4とVitaであり、
豚の理想のソニーダメハードが現実のブヒッチなんだよねw
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:49▼返信
>UE4での制作経験、ルミナス・エンジン(笑)は?w
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:57▼返信
この企画内容を一行でまとめると「海外で成功したモンハンワールドを真似したい」だろうから
現時点ではモンハンワールドみたいにちゃんと作る気は一応ありそう

でもちゃんと作れる人材が集まらなかったり、任天堂が途中で横やりを入れたりで
最終的には日本人にも外人にも受けないグダグダな駄作が出来上がりそう
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:58▼返信
>>609
ルミナスプロダクションがAAAタイトル製作中なのも知らんのか
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:01▼返信
HDならスイッチハブ決定じゃん!w
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:04▼返信
PS4の11でさえ2年も掛けてやっと移植できたのに
次世代も見越してるようなソフトをスイッチに出せるのか微妙なところだな
3DS版みたいに別ラインでやる必要がありそう
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:06▼返信
※610
日本はヤクザ企業任天堂に
永遠に足を引っ張られ続ける運命だからな
メディアへ長年献金してきたお陰でヤクザも大手を振れる素晴らしい日本
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:09▼返信
途中で辞めたドラクエ11
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:18▼返信
おせえな後何年かかるんだって話
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:35▼返信
保守的なドラクエのことだからいきなりコマンド切り捨てる勇気はないだろう
アクション戦闘とコマンド戦闘両方のモード用意するような気がしてきたわ
3DSとPS4で全く別のグラ2つ用意したぐらいだからな
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:39▼返信
ナンバリングじゃないだろこれ
ここのゴキの言うこと聞いてたら売上めっちゃ下がるぞ
そもそもどうやったってドラクエが世界で売れるわけないんだから
国内一般人ターゲットにして身の丈にあった商売する方が良い
あとハードが一強になるわけないんだから11みたいに片方の
ハードをないがしろにするようなまねは絶対にやってはいけない
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:39▼返信
無知無知ポークw
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:40▼返信
ドラクエ11チームの次の作品でアクションゲームの開発が得意なスタッフを募集
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 23:56▼返信
スマゲだろ?知ってた
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 00:00▼返信
あると望ましいスキルと経験など

・バトルプランナーの経験(アクションゲームも可)、バトルAIに関する知識
・アクションゲームの豊富なプレイ経験
・協力会社との協業経験
・UE4での制作経験
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 00:03▼返信
>>617
FF7Rがまさにそれだしあり得るかもな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 00:09▼返信
ビルダーズ2のDLCが割と素晴らしかっただけに出来れば本編ももっとクラフト要素を持ち込んで欲しい
いや鍛冶屋も良かったし防具作成で冒険そっのけで素材狩りも良かったが
火計の罠を設置してモンハンをですね
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 00:10▼返信
ゼノブレ作ったとこに頼めば?
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 00:19▼返信
>>618
任豚w
必死過ぎるw
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 00:45▼返信
ps5のクオリティのドラクエは難しいだろうから、スイッチかスイッチの上位機種独占で発売かな?
今後プレステでドラクエを発売してくれるのだろうか?
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 01:57▼返信
※592
15もKH3も散々で他人が作った過去の人気ナンバリングをリメイクしてドヤってる野村
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 02:02▼返信
強力会社ってコーエーテクモかな
500万本級タイトル来年度に出すと公言してるけど
もっと先のかなぁ
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 02:04▼返信
ドラクエは国内のライト層をメインターゲットにするのは変えないだろうけど
ターン制コマンドじゃなきゃライト層は買ってくれないって時代は終わったって事だろう
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 02:08▼返信
※617
保守言うてもなぁ戦闘システム変えまくってるゲームってFFくらいだからなぁ
そのFFは色々ブランド力が危うくなってるし
ユーザーの期待通りのゲーム作るにはシステムを大幅に変えちゃダメって事だろう
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 02:10▼返信
>>627
豚が「ドラクエは任天堂のものでーすwプレステには永久にでませーんw」と断言してた頃とくらべると
随分と弱気になった感があるw
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 02:25▼返信
国内向けや任天堂ハード向けに企画を出したのなら絶対にこんな求人内容にはならないからw

もし任天堂向けならドット絵が得意な人、ローポリの暖かさがわかる人、昔のRPGの良さがわかる人募集って求人内容になるわw
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 02:35▼返信
DQ11チームって言っても肝心の藤澤がいないじゃん
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 02:45▼返信
アクションだとハブっちの可能性大ですな
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 03:48▼返信
HDってわざわざ言う件を考察するに、
DQ11の3DS開発チームの再利用を模索した結果だということ
つまり、スタッフの再教育及び練習台案件だね
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 04:25▼返信
そもそも次世代ってことはPS5向けだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 04:55▼返信
スイッチとマルチになりそう?
次世代なのに前世代機より大幅劣化してるハードなのに?
アイディアを実現するにはそれなりの性能なきゃ無理なんだし真っ先に除外されるだろ。
それならスマホの方がマシなんだし。
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 05:15▼返信
FF7Rくらいのコマンド戦闘になるとすごいんだけどね~
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 05:16▼返信
>>638
さすがにDQ11Sの糞爆死でもうさよならだろwまあ、任天堂が500億くらい金だすなら3DSのDQ11みたいに別物として適当に外注すればいいんじゃね
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 05:47▼返信
>>12
いや、変わる時はとっくに過ぎてる。本当ならドラクエ9の時で遅かった位なのに
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 05:49▼返信
>>35
ドラクエの開発がそこまでやれる訳ない。ノウハウが無いからDQH以下の駄作しかできない
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 05:52▼返信
※631
ドラクエの倍売れてるFFのブランド力がやばいならドラクエどんだけ落ち目なんだよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 05:58▼返信
そもそも日本だけじゃIP存続は厳しいし世界で売るには鳥山絵を止めてゲームの中身も一新しなきゃジリ貧で消えると思う。
後はソシャゲでどれだけ延命できるか…
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 06:34▼返信
>>247
ソシャゲ分野だけ見てもスクエニに負けてるけどなサイゲームスは。
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 06:41▼返信
>>335
それは株主総会ではなくてゴミニュースサイトの飛ばし記事なんだが…
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 06:47▼返信
ドラクエももはや
FF14>>>>>FF15>KH3>ニーア>DQ11
になっちゃったからなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 06:48▼返信
>>644
そしゃげってこの前の決算で大赤字だしたばかりじゃんww
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 06:58▼返信
もし、ドラクエ12で戦闘がアクションだったら批判噴出だろうな。
俺はターン制好きなんだけど、ハードの性能が高くなればなるほどアクションになるよな
まぁ、俺みたいな人は今じゃ少数なんだろうな
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 06:59▼返信
>>618
必死に泣き言いってるよなw
「世界では絶対売れないブヒ!」
「だから日本で出すべきブヒ!」
「日本ならスイッチはハリボテで売れてることになってるブヒ!」
「PS5だけででるべきじゃないブヒ!」
wwwwwwwwwwwwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 07:00▼返信
>>649
DQがアクションになったら増えるどころか激減するだろw
誰にでもプレイできるが売りの1つなのに
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 11:14▼返信
毎回思うけどアクション苦手なら装備最強にすればクリアできるようにしとけ
得意なら初期武器でやれ
MMOでも同じことが言えるpt向けに作れって言うけど
そいつらは弱い武器でやってろよソロでしかやらない人もいる
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 11:21▼返信
絶対避けれない攻撃とかずっと敵がついてくるとか
韓国のMMOぽいアクションRPGだったら即辞める
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 14:05▼返信
俺のAIなら鳥山作画っぽいの量産できるぞ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:03▼返信
ゴキブリwww終わったなwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 20:54▼返信
どうせ他機種で完全版出すんでしょ・・・

直近のコメント数ランキング

traq