• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【絶対見る】『君の名は。』が6月30日に地上波放送決定!!さらに新海監督の過去作品も一挙オンエアを予定!!


昨夜テレビ放送された『君の名は。』より





提供スポンサー
「「入れ替わってるーーー!?」」

※なお特別ナレーションあり




D-T4JwQUcAAXtXo


D-T4MwRU8AAHyJK




  
  
  


この記事への反応


   
テレビ提供画面で ロゴで遊ぶのって
おそらくコレがテレビ史上はじめてだとおもう

 
この放送が2年前じゃなくてよかった・・・
(2017年は福岡ソフトバンクが優勝で千葉ロッテが最下位)

  
制作側も放送局側も代理店も
『いじっちゃダメ』な決まりを 金科玉条の様に守ってるけど、
実際「何故どうしてダメなのか?」
って考えにすら至らず
『ダメだからダメ』で止まってしまってることが多い。
そういうスタンスでは面白いものは作れない。

  
こういうのを見るとテレビも
まだ捨てたもんじゃないのかなと思います

  
提供読みが途中で違和感持って言ってる徹底ぶり(笑)。
    
これは本当に斬新でしたね・・・
  
こういうのを許したスポンサーは神ですね。






企業ロゴを取り巻く常識を知る人にとっては
TV史上初の超画期的な試みとの事!
はえーすっごい!!



「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション
東宝 (2017-07-26)
売り上げランキング: 22


君の名は。(通常盤)
君の名は。(通常盤)
posted with amazlet at 19.06.30
RADWIMPS
Universal Music =music= (2016-08-24)
売り上げランキング: 66


アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1


コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:31▼返信
ソフトバンクとロッテて・・・・w
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:34▼返信
おそいは
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:34▼返信
ソフバンcm作るのはやっぱり上手いな
UQとかDOCOMO見習えや
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:35▼返信
売れたら目をつけて媚びてくる企業筆頭というのはわかる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:35▼返信
言われてみると、あぁナルホドって気づく程度のこと
つまり誰も出来ない凄いことをやっているんじゃなくて、
たいしたことないから誰もやんない類の話
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:35▼返信
稟議とかクソめんどくさかっただろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:38▼返信
安定のアニメアイコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:38▼返信
>>3
二社ともSoftBankとau意識して滑ってる感あるよな
特にdocomoは会社のイメージ的にも普通でよかったと思うんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:39▼返信
どうでもいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:40▼返信
BD持ってるのでサッパリ見てなかった
天気も結局劇場で見るので全部通しで見たいしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:41▼返信
番組欄で煽ってたから念のため録画しようかと思ったけど録画してなくて正解だったな
12.投稿日:2019年07月01日 08:42▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:42▼返信
※1
キムチの名は
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:42▼返信
ブスおばさんおは😃
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:43▼返信
陰キャラのお前らイライラ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:43▼返信
君の名はに便乗CM多かったよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:43▼返信
※1
キムチ臭い息がピッタリって事だよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:44▼返信
朝鮮的な試みですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:45▼返信
リア充向けのアニメだよな
オタはこういったの大っ嫌いだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:45▼返信
キムチの名は
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:46▼返信
ほぉーんなるほどね⊂⌒~⊃。Д。)⊃
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:46▼返信
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:47▼返信
やっぱりTVは捨てたもんじゃない
挑戦的な昔のTV時代復活来そうかな?
いや来てほしい絶対来る
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:48▼返信
※18
なるほど!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:48▼返信
※23
ゴキブリの願望と予言ワロタ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:49▼返信
アニメオタク気持ち悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:49▼返信
>>19
おもくそオタ向けじゃね?新海だし安藤だしチチデカ黒髪の処、女ヒロインだぞ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:50▼返信

よくおk出たね

29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:51▼返信
これもうジブリ越えただろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:51▼返信
どうでもいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:52▼返信
あぁバカが好きなアニメね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:54▼返信
>>18
韓国が海外向けのCMで日本の国家を流して嘘の日本製アピールしたみたいな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:55▼返信
「提供画面のロゴで遊ぶのが初めて・・・。」
お前の短い人生ではじめてとかいうなよなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:55▼返信
例外事項のはずだからな

恋愛ものだと思われてるが懐かしい感じのジョブナイル物だ思う
35.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2019年07月01日 08:56▼返信
美少女私( ゚∀゚)【で、クソテレビは東京オリンピックで日の丸と韓旗を替えて遊ぶんやろ?】
フェイト(-_-;)【そう、その前フリにしか見えない…】
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:56▼返信
ソフトバンクとロッテ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:57▼返信
>>1
ありがとう任天堂😊
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:58▼返信
>>5
そらお前のアンテナが低いんだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:59▼返信
ウチの家族は誰一人興味を持って無かったから、見てないわ
なんでコレそんなに人気なの
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:59▼返信
逆に知らない人からしたらどうでもえって話やんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:59▼返信
普通ならスポンサーに話を通していると思うが本当は独断でやっているのではと期待している
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:59▼返信
>>35
すごいやりそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:00▼返信
>>7
そもそもアニメのスポンサーの話やんけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:01▼返信
ソフバンは前回の君縄放送時も特別版CMやってたよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:01▼返信
コラボCMは兎も角、気持ち悪いのがちょいちょい入り込んで不快だった。
きも整形顔のドアップが映った時は慌ててチャンネル変えた。あれなんなん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:01▼返信
>>5
誰もやらなかったのは君みたいな無能の声がでかいからかもね。
拡散されてる以上宣伝としては大成功と言わざるを得ない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:02▼返信
※39
シュパってきて興味ないアピールとかマジウケルw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:03▼返信
半島企業同士
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:05▼返信
こうやって周りが天気の子のハードルを上げる
面白くなかったら手のひらクルーなんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:08▼返信
ソフトバンクはロッテより弱い
51.投稿日:2019年07月01日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:09▼返信
在日企業だらけなのが残念
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:09▼返信
>>49
でも角川とか今までのアニメとかの手法も全部それだろ
二匹目のドジョウは名前だけで売れればそれでいいから別に損はしないって言う
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:10▼返信
死者が生き返るというか事故自体を無かった事にする君の名は。生者と引き換えに死者を1人だけ蘇らせてしまった昔の黄昏という映画。死者とは出会うがラスト生き返らないモンスト映画が一番現実的な設定っていう…。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:10▼返信
これゼルダの夢を見る島の丸パクリなんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:10▼返信
更に昔は雑誌の雑誌タイトルに人物や商品等々がかかってはイケないルールがあったが
今はタイトルにかかっていても許される時代になった
掲載する写真も人物や指等の見切れも注意されたけど今は本当に気にしなくなったよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:10▼返信
アニメのCMが半分近く有ったが
いっその事CMも全部アニメでやってみてくれたら面白いなぁと思った
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:13▼返信
テレ朝もスポンサー企業も金脈見つけてウキウキしてるのが伝わってくる
日テレとハウス食品かあいそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:17▼返信
まあ大企業のロゴマーク変えるとか大変な事だからな
一般向けの宣伝として凄いというより、内外にこれだけ売れてますよって
自信のアピール的な
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:18▼返信
>>39
君の名は?
61.投稿日:2019年07月01日 09:20▼返信
このコメントは削除されました。
62.投稿日:2019年07月01日 09:21▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:22▼返信
つまんねぇことするんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:22▼返信
次回放映は途中でフジテレビと入れ替わる神演出
録画予約に注意だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:23▼返信
とにかくケチをつけたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:25▼返信
ゴキブリ&豚「僕達入れ替わってる!?」
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:31▼返信
>企業ロゴを取り巻く常識を知る人にとっては
いやただの素人でしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:33▼返信
※56
今は逆に被りすぎて雑誌名がわからないのがあるな
エ.ロ漫画雑誌とかすごい
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:34▼返信
>>66
普通のゲーマーは両方持ってるから入れ替わったことに気が付かないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:43▼返信
そりゃ提供企業なんだから許可さえ出したらできるやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:43▼返信
前代未聞級なのはわかるけど全く面白味は無いな
むしろ企業の伝統や精神を表すであろうロゴを安易にいじって良いのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:43▼返信
こうやって取り上げられて勝手に広告拡散してくれるのも想定内なんやろな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:44▼返信
最初の内は面白いことしてんなって思ったけど、CM入る度にああいう演出有るからくどかったわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:44▼返信
細田『来週からは俺のターン』
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:48▼返信
>>1
同じ韓国系だから
入れ替わってないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:49▼返信
ヲタはこんなことで大絶賛だからチョロくて助かる
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:51▼返信
任天堂とソニーも入れ替わってみようよ
78.投稿日:2019年07月01日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:09▼返信
チェーンジ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:15▼返信
このユーモアを理解出来た人は、全国にどれだけ居たかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:20▼返信
正確には入れ替わって無いからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:25▼返信
実際話題になって効果テキメンやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:28▼返信
へーって感じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:30▼返信
ロッテとソフトバンクが同列って言うのが面白い、両方在日系企業
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:47▼返信
TSって抜けるよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:53▼返信
>ソフバンcm作るのはやっぱり上手いな


ついてる代理店とクリエイターの違いだな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:57▼返信
朝鮮企業入れ変わりニダ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:58▼返信
ソフトバンクもロッテも
プロ野球の税制優遇の税金泥棒
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:58▼返信
面白いと思ってるの? アホみたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:09▼返信
黄身の菜葉
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:10▼返信
今のテレビがつまんなくなったのってこういう遊びを一切やらなくなったからだよなあ
所詮娯楽なんだからもっと色々あの手この手で色んな企画試せばいいのに>>89のような
クレーム付けるしか能の無い視聴者様に忖度してどんどんつまらんくなった

92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:18▼返信
もうBD持ってるけど一応録画しといてよかった
CMもコラボ満載だったし、CM残しでエンコするはwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:21▼返信
またキモオタが騒いでんのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:23▼返信
>>91
クレームにビビってスポンサーが逃げるからTVが詰まらんのに、スポンサーがこんなことしてもやっても滑稽やぞ🤗
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:24▼返信
朝日新聞が透かし広告やってたね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:26▼返信
CM マジ神だったわ。

君の名は バイトの先輩の女性 声優 長澤まさみ
エンディング名前みて凄いな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:26▼返信
大成建設もスポンサーになればいいのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:41▼返信
見る側からしたらゴリ押しすぎてうざいだけであった
そんな裏事情はユーザーには関係ないからね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:45▼返信
はあ恋愛とかうぜえわ
ガキばっかこさえりゃ良いってもんちゃうぞ
バランスが大事や
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:00▼返信
褒められないな正直
「君の名は」という既に完全にヒットした商品にあやかって企業ロゴチェンジという
オリジナリティは皆無だけど決して叩かれない立場から褒めてもらいたいという精神発想
いかにも日本人って評価されるんじゃないかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:03▼返信
それで?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:03▼返信
他人の褌で相撲取ってクリエイティブ気取るのって一番恥ずかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:03▼返信
まあどうでもいいけど
こうやって取り上げられるならスポンサー的には大成功だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:04▼返信
CMもこの放送に合わせた特別版が多くて凄かったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:05▼返信
ロッテとソフバンwwww南朝鮮企業のコラボはいくら入れ替わっても同民族やんけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:05▼返信
企業が許可すればできることを大げさに凄い凄い言ってる奴w
>色変えたり書体変えたりとか一切許されないから
むしろ勝手に改変して使っていいものの方が少ないだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:06▼返信
あほくさ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:11▼返信
>>1
任天堂だったら実現しなかったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:17▼返信
韓国企業ロッテがなんだって?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:23▼返信
Softbankとロッテの並びは皮肉かな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:26▼返信
こうやってSNSでバズられるの込みで考えたら
広告効果は何十億円になる
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:42▼返信
また放送あったのか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:44▼返信
おもしれえじゃん
見てねえけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:45▼返信
欧米では他愛もないジョークでも日本は許さんやつ多いからなぁ
こういうのきっかけに増えるといいけど、マスゴミが暴走して炎上するんだろうなぁ、どうせ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:51▼返信
なお当のスポンサー企業本体には興味が行かず「君縄CMすげー!」で止まる模様wwww

本末転倒って言葉知ってる?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:53▼返信
入れ替わってもキムはキム
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:54▼返信
※105
キムの名は・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 13:06▼返信
許可得てなかったら笑える
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 13:25▼返信
AV「君の縄。」が、頭にインプットされてしまってから、真っ先に想像してしまう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 13:27▼返信
ロッテとソフトバンクは草
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 13:29▼返信
協賛スポンサーの企業価値&イメージ、ぐっと上がったね

決断した方々有能すぎさすがだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 13:34▼返信
>『ダメだからダメ』で止まってしまってることが多い。

大手企業のロゴなどは制作側の独断で想定外の使用のされ方などを防ぐために
使用にあたってのガイドラインが厳密に策定されているんだけどな。

ダメだからダメとかそんな抽象的な理由などは無い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 13:36▼返信
>・テレビ提供画面で ロゴで遊ぶのって
おそらくコレがテレビ史上はじめてだとおもう

タイバニ知らないのか…だいぶ前のアニメだから仕方ないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 13:58▼返信
この映画つまんなかった
途中で飽きる
無駄に盛り上げては落としての繰り返しがくどい
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 14:20▼返信
>企業ロゴを取り巻く常識を知る人にとっては
>TV史上初の超画期的な試みとの事!

本当に?裏とった? そんな情報鵜呑みにして大々的に発表して大丈夫?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 14:30▼返信
在日企業だからやれる裏技だろうw
そんなネタの為に紛らわしい事普通はしない
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 14:31▼返信
ウリたち入れ替わってるニダ~!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 14:49▼返信
40年前のテレビってかなり自由に遊んでたイメージ有るから
テレビ史上初かどうかはちょっと微妙な気がするなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 14:57▼返信
この映画を2回目に見た感想はスポンサーの宣伝カットが印象に残ったから残念な気持ちになったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:02▼返信
別の会社のロゴデザインに変わるのは面白いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:13▼返信
全部韓国絡みの企業で笑った
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:16▼返信
スポンサーに企画を説明して話題になると思われればOKは出るだろw
見事に話題になったんだから成功
ふつうならCMうぜーって言われるだけの存在だからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:07▼返信
こんな普通の作品をいつまでも持ち上げ続けるのも大変だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:21▼返信
ソフトバンクとロッテ

韓国企業の入れ替わりで

なんかマジで微妙
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:09▼返信
黄身の縄とか同人誌でしか見たことないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 18:42▼返信
キモの名は凄え!
見たことないけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 18:54▼返信
え、結局誰がやらかしたん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:05▼返信
これが本編放送前にあれこれ言ってた細工なの?
あほくさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:13▼返信
入れ替わりのデザイン決めるのに何か月かかったんだろうな。。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:16▼返信
終わってみればテレビ放送特別版レベルで色々な演出あってなかなかだった
ブルーレイあるからって録画しとけばよかったくうう
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:47▼返信
こういう遊び心は大切
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 20:26▼返信
資本主義最強の広告代理店が力ずくでねじ込んだんだろ
闇営業だって関わってるって話だし
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 21:13▼返信
たつき監督とコラボ組んでる日清食品は、こういうの理解ありそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 22:18▼返信
※100
お前が叩いてるから叩かれないってのは当たらないな
いかにも日本人ってお前の立ち位置どこだよwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 23:07▼返信

そもそも君の名はは入れ替わりはさして重要な要素じゃないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 00:02▼返信
やろうと思った企画力はすごいと思うが、映画の内容と興業収入を考えれば、スポンサーはわりと寛容になってくれそうではある
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 04:52▼返信
広告に価値がついた
こういうことが普段からできればテレビもまだなんとか生きていけそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 05:04▼返信
多額の放映権料払ってたった12%だからな・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 05:40▼返信
下らん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 08:58▼返信
許可取るの大変だったんだろうね
視聴者としてはどうでもいいけど
151.投稿日:2019年07月02日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:43▼返信
こんだけやって視聴率12%
時間が経てば評価と熱がさがる
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 17:09▼返信
くっさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 04:00▼返信
ふざけんな、共産党をぶっ潰せ!!!!!!!!!!!!!!!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 08:55▼返信
ロッテとソフトバンクって
どっちも在日企業じゃんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 09:30▼返信
良いね!
見てないけど(笑)
157.投稿日:2019年07月03日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 18:25▼返信
ソフトバンクとロッテ、
どっちも朝鮮企業w
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月08日 15:48▼返信
>>31
アニメを見る人に馬鹿とか頭いいとかで区分するとはどうかと。
ほかの視点から見てみ?こいつまるで自分がバガじゃないみたいに喋ってるなってなるよ。言葉選びな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月08日 15:52▼返信
遊び心あってもいいだろ。脳死批判してる奴にはそういう事すら考えられないだろうけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 04:00▼返信
ダメだからダメってのは脳停止してる訳じゃないんだがなぁ
こういう基本的なコンプライアンスのない人達が無意味な問題ばかり起こすんだよなぁ

直近のコメント数ランキング

traq